(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL650-W [27インチ ホワイト])
2021/02/16 12:33:55(最終返信:2021/02/16 20:17:47)
[23970015]
...LGのモニタはゲーミングモニタでfreesync2対応を買ったことがありますが HDR設定にすると異常に赤がつよくなって色バランスがおかしいと感じました。 色調整が難しかったのとHDRにすると目が痛いくらいに明るくなるので結局SDRで手動で輝度を落としてつかってました...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2721Q [27インチ])
2021/02/04 06:43:40(最終返信:2021/02/14 11:37:09)
[23945331]
...自宅でネット勤務(和製英語でテレワーク) * おかげでモニターの価格急騰。 DELLのモニターだけが上がっていません。 重要と供給のバランスは理解できますけどね。まもなく収束するのに足元を見た商法は・・・・ I/●データーなど1万円ほど急騰...
[23960896] WQHDと4K(スケーリング)でデュアルモニタは違和感ありますか?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック])
2021/02/12 01:12:34(最終返信:2021/02/12 21:20:48)
[23960896]
...2K以上だとそんな機会も無さそうなので妥協できそうです。 確かに最近は安いモニタでも予め調整されていますね。 以前は同じ型番でさえカラーバランスが全く違うモニタがあったり 寿命が短くてキャリブレーションしても色が出ないのもあったので、 当時のことを思えば多少の違いは大丈夫な気がしてきました...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > Pavilion 32 QHD Display 価格.com限定モデル [32インチ])
2021/02/02 02:02:37(最終返信:2021/02/02 23:45:53)
[23941337]
...みたいなのがオーバードライブな訳ですが、やり過ぎると一瞬60%になったりします。 一般的には標準設定にしておくのがバランスが取れています。(作ってる人がそう思ってデフォルトにしてるので) オーバードライブしたら、残像が見えるというより...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 24GN600-B [23.8インチ 黒] Amazon限定モデル)
2021/02/01 20:08:25(最終返信:2021/02/01 20:16:30)
[23940756]
...MSIは全体的な発色に満足できず、ASUSは残像感と黄色の発色に難を感じていたのですが コイツは最高のバランスです。 ゲーミングはもちろん、事務用途にもいけます。全然目が疲れません。 LGって会社にはこれま...
[23852240] テレワークCAD/CG用途のモニター教えて下さい
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP 27f 4k Display 価格.com限定モデル [27インチ ブラック])
2020/12/16 15:24:19(最終返信:2020/12/27 23:31:12)
[23852240]
...モニターはまだまだ勉強不足で(^^;大変失礼しました。 教えていただいた用語をもとにもう少し調べてみます。 いろいろな画像や色のバランスもあることにもお恥ずかしながら 言われて気づきました。 ノートは子供がいたりして(コロナで)家でやりたい人用に貸し出しされています...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > OMEN by HP 27i QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒])
2020/10/07 17:07:56(最終返信:2020/10/08 11:53:30)
[23711448]
...モニターのある場所に居ないのでうろ覚えですが(笑)。 確か左に倒すと照明関係点灯、右は画面の輝度調整、下が…RGBのバランス変更だったかな。 押し込むと本格的にメニューに入ります。簡単ですよ。 あずたろう様 六徳様 早々にご返信くださりありがとうございます...
[23615048] 価格コムスペック表記について ブルーライトカット機能なし
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2456-WT [24.1インチ ホワイト])
2020/08/22 14:20:51(最終返信:2020/08/23 14:47:57)
[23615048]
...ブルーライトカットとは、要は画面をオレンジ暖色にするというだけの意味です。 暖色にするだけですので、ご自分でカラーバランス弄っても同じ効果がありますし。逆に言えば色を変えずにブルーライトだけカットすることはできません。...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-2K-MHD-7 [31.5インチ ブラック])
2020/07/29 04:28:15(最終返信:2020/07/29 07:43:06)
[23565379]
...VX3211とVX3276でVESAマウントの位置が大幅に変更されていますがどちらが縦置きでバランスいいでしょうか? VX3211だと軽い上部にマウントがつくので下がってしまうのではと予想しています。...縦置きを前提にした場合、裏面のVESAマウントネジ穴の写真を見るとVX3276の方が明らかに重量バランスが良さそうですね。VX3276付属スタンド固定具の重量もその辺りに集中しているでしょうしVX32...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2720Q [27インチ])
2020/07/11 23:42:38(最終返信:2020/07/20 13:59:45)
[23527825]
...実機を確かめて購入しました。 この時はデュアルモニター前提で考えて無かったので、ある程度他の作業もバランス良く行える機種としてこちらのUltraGear 27GL83A-Bを選択しました。 現状、先の...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 34GL750-B [34インチ])
2020/06/04 21:06:41(最終返信:2020/06/05 08:29:34)
[23447797]
...すいです。 ブラウザー等一部ではCtrl押しながらマウスのホイールで、更に小さくは出来ますが、 バランスが崩れたり、文字は荒くなりますね。 どうしても文字数増やしたいならですが。 因みにctrl+0...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック])
2020/04/11 20:57:37(最終返信:2020/04/11 22:18:26)
[23333620]
...4Kモニターを探しています。 用途は、メインが動画編集、サブで映画観賞、たまにゲーム、と言った所です。 バランスの良さそう?な32インチで探してて、安かったこのモデルが目に止まりました。 このモデルの使用感など教えていただけたら幸いです...
[23297947] 動画編集、イラレ、フォトショップのプレビューモニターとして。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > PA32UC-K [32インチ グレイ])
2020/03/21 22:25:55(最終返信:2020/03/28 22:50:19)
[23297947]
...現在バックライトにミニLEDバックライトのローカルエリア駆動を持った数少ないモニターですし、HDR1000くらいまで色のバランスも崩れないみたいです。 ただローカルエリア駆動が384ゾーンなので最新のPA32UCX-Kの1152ゾーンに比べると少しハロはあります...
[23252029] FF14で使うモニターで4KかWQHDか迷っています。
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2020/02/25 21:25:41(最終返信:2020/02/26 18:18:55)
[23252029]
...ゲームはしないけど、27インチWQHD(144Hz)IPSパネルで良いじゃないでしょうか。 グラボと解像度のバランスかな? 自分的には4Kはグラボの性能が追い付かないケースが多いのでパスです。 まあ、パネルはIPSでもVAでも良いけど(自分はVAの方が好き)...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > VG258QR [24.5インチ ブラック])
2020/01/11 00:43:20(最終返信:2020/01/12 06:25:37)
[23160289]
...一抹の不安を覚えながらも今からケーブルを買ってきます…汗 >PC苦手ですさん PC側の設定 電源プランの設定は、どうでしょう? 「バランス」「高パフォーマンス」 で、高パフォーマンスになってますか? 見当違いなら、すみません。 >神山...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック])
2019/08/27 15:02:17(最終返信:2019/12/28 14:29:09)
[22882763]
...ソニーのα7r2は良いカメラだと思いますがホワイトバランスの変化が大きい所が気になっていました。 カメラの撮影範囲に白が無い場合と、有る場合の変化が大きかったです。 それなりのスペックのカメラでもホワイトバランスに違和感を感じることは珍しくないのですね...ある場面を見たときに人間の「白」が何になるのかは完全には解明されていないので、カメラメーカー各社のオートホワイトバランス機能は各社各様で、うまく働いたり、違和感があったりする。 >DHMOさん自身も同様の結果だったのではないですか...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2019/12/23 14:28:28(最終返信:2019/12/23 23:53:44)
[23124425]
...無理して高解像度にすると、PCの方への投資もバカになりません。 個人的には、画面サイズと解像度のバランスが良いと考えているので、27インチWQHDを推しておきます。 >表示色 フルHDで、1920x1080=200万画素...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック])
2019/12/10 13:44:45(最終返信:2019/12/10 16:50:19)
[23098979]
...アームの取り付け位置が上すぎるとおもうます。縦にして使うことが多いのですが、重さのバランスが悪い気がします。縦にすると傾いて使えないってことになりますでしょうか? >アフリカン... >アームの取り付け位置が上すぎるとおもいます。縦にして使うことが多いのですが、重さのバランスが悪い気がします。縦にすると傾いて使えないってことになりますでしょうか? 確かに上過... kg あるようですし強度の高いアームなら大丈夫かもしれませんが、縦にしたときの重さのバランスは悪いと思います。 それ以外にも、縦にしたときに、左右のいずれかに寄ってしまう事にな...
[23065909] フィリップス276E8VJSB/11と迷っています
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD4K271DB [27インチ ブラック])
2019/11/24 02:08:58(最終返信:2019/11/24 18:01:40)
[23065909]
...私もWQHD(2560x1440)のモニターが良いと思います。 お早うございます。 僕も皆さんと同意見で27型ならWQHDが精細度と見やすさのバランスの落とし所だと思います。特に文字打ちや映像編集での位置調整だと4Kでは結構厳しいでしょう。 機...