(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2020/11/16 08:20:28(最終返信:2020/11/17 19:29:18)
[23790852]
...グレイスマンさんのご回答にGOODアンサーを2つ選ばせて頂きました。 蛇足かとは思いますが参考までに、TW7100のメリットはトータルバランスで「液晶系の4k対応機種の中で最も安い価格」と「FullHDよりは確実に高解像度感があること」と...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2020/09/16 11:46:39(最終返信:2020/09/16 23:32:05)
[23666054]
...うことなので、明確に画質として差があります ついでにレンズシフトのシフト量も大きいので、トータルバランスを考えたらコスパは良い機種です...
[23658957] 教室で使用のオススメプロジェクターをぜひ
(プロジェクタ)
2020/09/12 23:36:58(最終返信:2020/09/13 07:52:18)
[23658957]
...スペック的には2800ルーメン コントラスト25000;1と 平凡ですが調整項目が多岐に渡り便利です。 なかなか難しいホワイトバランス調整も壁の色で選択可能なモードは 痒いところに手が届くモードで非常に便利です。 価格が上がりますが出来ればフルハイビジョン仕様のモデルを強くお勧めします...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (B) [ブラック])
2020/08/17 15:32:19(最終返信:2020/09/04 13:07:27)
[23605464]
...プレーヤーで再生するので、まあいいやと放置のままです。 メーカーがプリセットした映像は、それなりにバランスが 取れていますので、不満や疑問が出てくるまで、それで 試されて良いと思います。 エディオンの価格には驚きました...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2020/08/01 23:22:34(最終返信:2020/09/03 21:10:45)
[23573245]
...カラーモード ブライトシネマ HDR設定は現在9 明るさ50 コントラスト70 色温度11 ホワイトバランスのオフセット側RGBとも40くらい ゲイン側RGBとも70くらい(コンテンツによって変わるので〜くらいと表記してます)...BSフジ4Kで放送していたブレードランナー2049より。 間に入るコマーシャルで色味を確認したので私の調整方向に間違いはないかと思います。 ホワイトバランスを更に調整。 オフセット側を45付近に。ここでグリーンだけRやBより数値を2ほどマイナスにすると緑っぽいのは緩和されました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/08/03 23:45:16(最終返信:2020/08/13 12:10:24)
[23577651]
... しまくりです。UHDも良いんですが、変化の度合いが大きいのは2kBDです。 音は、バランス接続のアナログ2chも結構音楽生が向上していていいですね。心地良く聞いていられる 音に...、チューンは少し先になりますが やってみたいですね。 UB9000は、ノーマルで高いバランス性能を有していますが、音楽も聞きましたが、これ以上 あるの?って言うくらいUBZ1比で...0BLにすればそれなりの 近い映像は出て来ますね。 >UB9000は、ノーマルで高いバランス性能を有していますが、音楽も聞きましたが、これ以上 あるの?って言うくらい >確かに映...
[23304164] DLA-990RA ファーストインプレッション
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/03/25 09:59:00(最終返信:2020/07/16 15:16:17)
[23304164]
...0Rと言うよりも JVC用にバランスされてチューンされているようです。 >ふえやっこだいさん こんばんは。 >JVC用にバランスされてチューンされているよう...に追い込んで落ち着きのある映像にしたいと思います。 音響>映像でしたが、今回、音響とバランスが取れて臨場感が上がったように思います。カーブドと言っても 映像は前にあるので、臨場感...黒側の沈み込みとハイライトは残したまま 長時間視聴でも観やすいところ(自然な明るさ)でバランスを取りました。 770R導入後は3Dもずいぶんと表現が良く(楽に)なりました。 3Dメ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/06/24 20:54:01(最終返信:2020/07/05 00:06:22)
[23490302]
...(視聴映像が暗くなってきたと感じたら) 白とび・黒潰れに対する調整はピクチャートーン・暗部補正・明部補正のバランスです。 UB9000側にも豊富なHDR調整項目が在りますのでプロジェクター側だけで追い込めない場合は...
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2020/06/03 03:57:22(最終返信:2020/06/15 02:35:32)
[23444245]
...購入してすぐ天吊りしない方も確認してみてはと思います。 >最近ピザ食べてない・・・さん おっしゃる通り、比重バランスからくるファンの干渉だと思います。 すでに色々と試されていらっしゃるので改善は1点しかございません...
[23387178] X10-4KとEH-TW7000で迷っています。
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2020/05/07 10:34:23(最終返信:2020/05/24 22:29:45)
[23387178]
...ヤマギワのショールームのような家に住んでいる知人もこの機種を購入し楽しんでいます。実際に空間に溶け込んでいるのでお勧めです。 2)バランスが良い 画質重視ならエプソンになりますが、実はこの機種も申し分ありません。 私も見させて頂きましたが十分堪能できる画質でした...BGMに付けて使うのは勿体ない気がしてきました。 >ケーキクーラーさん お話お伺いすると、確かにX10-4Kはバランスが取れていて、とても良いように思えました! 照明のヤマギワのショールームのような家のご友人も選ばれたと言うのは...
[22376687] 4K Ultra HD BD 「世界自然遺産 小笠原 〜ボニンブルーの海〜」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2019/01/06 22:05:59(最終返信:2020/04/19 11:20:32)
[22376687]
...リブレーションDisc(↓下記)を試用してみたところ、 黒→白の階調表示(コントラストバランス)が以前よりも適正になったおかげか 「小笠原」の映像表現もより奥行感・色彩感に富んだも...しょうか。 ※プロジェクターのトーンコントロール状態や階調再現能力、 ついでに色彩バランスが比較的容易に把握出来ます。 「 Edipitさんで扱っているHDR10用のキャリブ...立した)独特の映像で楽しませてくれますね。 これなんですよね。漆黒と階調表現が絶妙なバランスで、これは黒だけ沈む有機ELでは表現出来ない映像ですね。 デジタルに対して高級アナログ...
[21977003] ☆★ エディオン楽天店にて税込み¥58622 更にポイント還元 ★☆
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam PF50KS [ホワイト])
2018/07/21 00:40:21(最終返信:2020/04/17 10:53:38)
[21977003]
...映像モードは必ず「標準(ユーザー)」にして下さい。 また、これらの設定は白色スクリーンが絶対条件。 壁等に投射する場合、白バランスが壁の色に依存するのでご注意願います。 厳守の設定項目が一つでも抜けると、これらの設定は破綻します...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (W) [プレミアムホワイト])
2020/04/05 23:45:52(最終返信:2020/04/08 19:54:04)
[23323729]
...4Kへのアップコンバート性能は、DP-UB9000に一歩譲りますが、十分満足できるはずです。 色域も広く、BDの場合は色のバランスも良いので、調整しなくても感動できると思います。 >ケーキクーラーさん >かいとうまんさん 早速の回答...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2020/01/22 12:39:59(最終返信:2020/01/27 21:00:59)
[23184094]
...そこにお金をかけるならAVアンプをYAMAHAのA2080あたりでドルビーアトモスにしたり UHDプレーヤーをパナの9000とか全体のバランスを考えて決めた方が良いと思います。 プロジェクターだけ良くてもね。(アンプやスピーカーが良いものだったらすいません)...プロジェクターを選んでから決めよう思っていました。 プロジェクターの性能に対して、プレーヤーの性能が初めて発揮されると思っているからです。ここはバランスだと思っています。 ちなみにSONYプロジェクターに対してSONYプレーヤーはどうなんですか?...
[23057588] EH-TW7100とEH-TW7000の違い
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2019/11/19 20:42:39(最終返信:2020/01/22 00:24:13)
[23057588]
...コントラストを超上げたいから予算は頑張るというのであればJVCのV5といったところでしょうか TW7100やTW8400はトータルバランスとコスパが良いですよ アドバイス頂きながらながら、しばらく失礼しました。 私なりの結論を報告します...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/12/22 16:39:06(最終返信:2020/01/19 11:15:03)
[23122759]
...続いてアニメBDでMGVC収録の「009 RE:CYBORG」、発色は双方良好ですがJVCは描画がややくっきり、 SONYは明部の表現・バランスが魅力でややソフトな描画、ここでは厳密に比べないと気付かない程度の 「階調割れ」症状についても静止画にて分かりやすく補足説明して頂きました...
[23148353] 他社超単焦点プロジェクターを導入(設置に向けた注意点)
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500W [ホワイト])
2020/01/04 16:59:53(最終返信:2020/01/09 20:03:25)
[23148353]
...あります。結果としてテレビボードと壁とのスペースを大きく確保する必要があり、部屋が狭くなり部屋のバランスも崩れます。 当初、輝度を気にしてEH-LS500を購入するつもりでしたが、今ではVA-LT002を購入して良かったと思っています...となるとXiaomiのプロジェクターでも良いのではないか、となりますが、 1)デザイン 2)価格と機能のバランス(色の表現、輝度) 3)本体に電源スイッチがあること 4)日本対応 などの観点からVAVAにしました...
[23149250] FIBBER PURE2 を試してみました。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2020/01/05 00:11:11(最終返信:2020/01/08 20:57:41)
[23149250]
...CDの再生音はさすがにクリヤーですが雑味が感じられない分やや音が痩せて聴こえるイメージ。 音の深み・柔らかさ・実在感等、アナログバランス接続とは雲泥の差。 CD再生をHDMI端子接続で行う事自体に伝送規格上の無理があると感じました。...
[22324750] 4K放送のHDR(HLG)を認識しない?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/12/14 23:53:01(最終返信:2020/01/04 12:40:16)
[22324750]
...(770R側はアナモフィックレンズが若干 足を引っ張るかもしれませんが…) 原因は色々考えられますが(コントラストバランスや画素間の荒らさ、レンズ・パネル性能、 視聴距離や本人の視力・乱視の状況等…、双方キャリブレーション済み)絶対的な情報量の...