バランス (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > バランス (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"バランス"を検索した結果 1143件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[24261559] やっとこさPCを買い換える目処が立ったので

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/07/27 23:35:12(最終返信:2021/08/09 07:50:03)

[24261559] ...5万なら妥協って感じですね。(ドル円110円なので) それ以上の上乗せは便乗値上げです。 で、今後需給がバランスするのかって話ですが、コロナによるひっ迫は、あくまで需要の先食い成分と考えられる (もちろん一部は消化されてしまう)... 詳細


[24170945] 11900K、10900K超えへの道

 (CPU > インテル > Core i9 11900K BOX)
2021/06/04 01:49:04(最終返信:2021/08/08 20:47:15)

[24170945] ...他をツメたのでトータルで速くなってます。 ま、基本5項目を前回に合わしたら起動しなくなったのは内緒です(^^; バランスが大事ってことですかね。 >Solareさん こんばんは。 ありがとうございます。 常用設定 ... 詳細


[24273188] APU選びで悩んでいます

 (CPU)
2021/08/05 00:12:57(最終返信:2021/08/07 18:41:08)

[24273188] ...5700GはZEN3で8コアもあるので、CPU性能は著しく高いので、これをベースでCPUエンコでバランスをとってみるというやり方も悪い選択ではないかもしれないです。 エンコード時間比較有りましたよ。参考にどうぞ... 詳細


[24267013] 動作確認

 (CPU > インテル > Core i3 10100F BOX)
2021/07/31 19:35:18(最終返信:2021/08/06 06:31:02)

[24267013] ...なので勝ちたいかどうかだけだといったのです。 腕でどうなるというのはあるのですが、モニターが60Hzなので60Hz常時出てるくらいがバランス的には良いと思うのですが(やる人は144Hzのモニターとそれにあるグラボやシステムを使ってるので... 詳細


[24250229] ゲーム用途で使用するとしたら

 (CPU > インテル > Core i5 11400 BOX)
2021/07/21 02:30:22(最終返信:2021/07/29 16:00:05)

[24250229] ...10400の方がメリットが大きかなると思う。 それ言い出すと、Ryzen5 5600Xの方がトータル的にはバランスが良いとかなるけど、コストは?となるから、その辺をよく考えてとなるきがします。 と言う話では無いかと思うのだけど... 詳細


[24257142] おすすめグラボ

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/07/25 12:01:03(最終返信:2021/07/26 16:20:47)

[24257142] ...別なタイトルだと3080でも余裕とかあるかも知れません。 バランスなんて使う人の使い方次第、動画処理用としてCPUのみハイエンドでビデオカードはローエンドなんて構成で も正しいバランスであると言えます。...5600Xでと言う意味ならRTX3080でも普通に搭載してるので、ゲーム次第になると思います。 そもそも、CPUとGPUのバランスと言う言葉が可笑しくて、ゲームによって変わるので、RTX3070Tiと5600Xの組み合わせがおかしいと言う事ではない... 詳細


[24241564] cpu迷っています。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/07/15 18:49:27(最終返信:2021/07/17 05:29:41)

[24241564] ...るので微妙だなとは思います。 まあ、そのまま、コア数が効く作業は3900がよく、コア数が効かずバランス重視の作業は5600Xのほうがいいので適所が違うだけです。 しかも、今回はゲームと動画編集と向く用途がどちらかというと正反対な用途なので... 詳細


[24227146] ハイエンド寄り構成でのアイドル時の消費電力に関して

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/07/07 04:35:42(最終返信:2021/07/09 08:00:43)

[24227146] ...10980XEで電力設定をパフォーマンス設定で使った時より同じか高い位ですから Ryzen9の方はバランス設定です 10980XEをバランスで使うと更に下がりますからね マルチダイってのは電力的にはモノシリックダイ不利なんですかね... 詳細


[24210183] 動画のエンコード、配信について

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/06/27 21:02:39(最終返信:2021/06/28 12:13:00)

[24210183] ...テロップ入れは欠かせないでしょう。 >揚げないかつパンさん >ムアディブさん やはりPCの性能と やりたいことのバランスが 取れてない状態ですかね… いっそのこと 3090or3080tiと5900X.有料版購入が最適解になりそうですね…... 詳細


[24185265] BATTLEFIELD 2042

 (CPU > インテル > Core i9 11900K BOX)
2021/06/12 21:30:10(最終返信:2021/06/28 00:09:14)

[24185265] ...性能不足でありGPUボトルネックなのが分かります。 この場合はRTX3080をSLI動作させれば丁度良いバランスになりますね。 RTX3080に11900はちょっとCPU側が過剰かなぁという感じです。 よく言... 詳細


[24183900] 世界的に半導体不足ですが・・・

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/06/12 01:37:31(最終返信:2021/06/19 13:56:52)

[24183900] ...人気のものであればあまり値段は下がらないと思います。 前世代で言えば3700Xが、8コア65Wのバランスのよさゆえに人気だったと思いますが、5700Xが出てない影響か らか、いまだに初値から4000円ぐらいしか下がってません... 詳細


[24159800] RYZEN 7 5800XをのせるM/B選び

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/05/28 20:23:35(最終返信:2021/05/29 20:47:45)

[24159800] ...別にOCさせる予定もないので迷ってます。 比較的重めのゲームとかやってます。 マザボはCPUとのバランスで選ぶのが一般的でしょう。 とはいえ、自分は 5600Xで使用してた安価なB550GAMING PLUSをそのままの流用で...Dが使う場合はthunderbolt3を使うかどうかなんですよね? 中身はAORUS PROだから マザボはGPUとのバランスで考えたほうがいいですよ RTX3080以上なら、PCI4.0対応のものがいいですけどね もちろん低スぺと違って... 詳細


[24142181] CINEBENCH R23

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/05/18 13:58:48(最終返信:2021/05/21 20:52:09)

[24142181] ...0 EXTREME 設定:画像BIOS設定@とAの通り、WIndowsの電力モードはバランス設定。 R23実行時の周波数は4.4-4.45GHzくらい、まず、3,7GHzで動作...ィの残骸などで変な感じになってるままになってるとかは無いですよね。 あと、電源プランはバランスになってますよね? 兎に角、設定が変な設定になってしまって治らない感じに見えるので、...OCCTを実行しました3.7GHzで100%負荷でした BIOSは最新です電源はAMDバランスですOS クリーンインストールした方が良いですか? CPUとマザーボードの不具合の可能... 詳細


[24123691] こんな動作は異常でしょうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/05/07 16:05:57(最終返信:2021/05/19 08:51:57)

[24123691] ...毎回同じ数値ですよ。 下がったままの数値。 なんだか紛らわしい構成になってるようですね〜 普通は 一回目はバランス設定と同じスコアで‥二回目から省エネ設定のスコアになる・・ 聞いたことがない(大笑い) 購入してすぐの時に... 詳細


[24124925] 初自作です。アドバイスをお願いします。

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/05/08 10:22:26(最終返信:2021/05/11 19:11:13)

[24124925] ...大概のPCが排気型である理由。 まぁ別に上手にやらなくても、どんどんファン付ければ冷える訳で「排気と吸気のバランスが―」とか「プッシュ型」とか好きにすればいいと思うけど、効率悪い=爆音PC になるだけですよね。... 詳細


[24066330] インテル信者には朗報か!

 (CPU > インテル > Core i5 11400 BOX)
2021/04/07 11:59:19(最終返信:2021/04/11 01:40:15)

[24066330] ...i5-11400のコストパフォーマンスなら個人的には大満足でした。 マザーボードも変更したらトータルバランスはいいのですが 次は12世代期待です(^^♪ >あずたろうさん そう言えばあずたろうさん5600X予約されてましたね... 詳細


[24038771] 4KでゲームをするとCPU使用率が下がる

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/03/23 21:26:30(最終返信:2021/03/25 01:16:51)

[24038771] ...並行処理ができないメインのロジックがあるため、CPUのシングルコア性能も重要なんですけどね。普通はCPUはネックにならないバランスにしてあるのですが、グラフィック負荷を下げて高fpsにすると、顔を出します。 要するに、GPUがネックになって... 詳細


[24034021] Ryzen(5-3500)のモニター表示温度って癖がないですか?

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2021/03/21 13:44:35(最終返信:2021/03/24 21:04:44)

[24034021] ...っとしたら違うかも… 自分の環境ではOS標準の電源バランスだとスコアがだいぶ下がるようです。 Ryzenのバランスとパフォーマンスでは変化はなかったです。 またフ...は無いのに・・・ と言った感じです。 >揚げないかつパンさん 電源管理はRyzenのバランス使っています。 Windows10の使うと心なしか軽い作業している時のアイドリング時の...。 やはり電源プランが怪しいと思うのです。 ちなみにウチはWindows10標準の『バランス』を使っています。 現行のBIOSでは『Ryzen Balance』は不要と見たような... 詳細


[24036100] スペックだけ見ると第10世代よりしょぼそうですが

 (CPU > インテル > Core i9 11900F BOX)
2021/03/22 13:34:55(最終返信:2021/03/22 22:35:57)

[24036100] ...る。 ちなみにZEN3がZEN2よりも良いというのがシングルが速いからというのも違う気がする。 バランスがかなり良くなってるんです、そういう進化をしたのならマルチが少し10コアよりもやや遅いことなんて本質ではないと思う... 詳細


[23884032] 5950x マルチスレッドのクロックが伸びない。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/01/02 08:04:31(最終返信:2021/03/21 19:18:13)

[23884032] ...・Windowsの電力設定のバランス、高パフォーマンスで各5回くらい回しましたがクロックが0.2?くらい伸びてはいるのですがCinebench自体のスコアは9700から9800ちょいでバランスとほぼ変わりませんでした...OSが20H2の状態かつチップセットドライバが最新の状態で、 ・コントロールパネル内にある電源オプションを[バランス] ・WINキー&iキーで開く設定内にあるパフォーマンスとエネルギーを[高パフォーマンス] にしておくと良いそうですよ... 詳細