(PC何でも掲示板)
2023/09/12 13:21:50(最終返信:2023/09/12 21:36:52)
[25419708]
...瞬間で超えて落ちたのかもしれませんが… 落ちる状況例 サイバーパンク フルHDレイトレ中、60fps制限、DLSSバランス シーンにより頻発。落ちまくるときはレイトレ切っているが、それでも10時間に一回くらいは落ちる...
[25301358] PCの時代が高速で全の素人になってしまいました。
(PC何でも掲示板)
2023/06/14 10:50:12(最終返信:2023/06/16 17:28:58)
[25301358]
...ビデオカードを挿さないローエンドなPCの話。 >5. 電力効率: 電力効率は、CPUの性能と消費電力のバランスを示します。AMDの最新のプロセッサは、性能の面で競合するIntelの製品に比べて優れた電力効率を持つことがあります...
[25182792] 回線速度がいきなり100Mgbpsしか出なくなりました
(PC何でも掲示板)
2023/03/16 00:39:41(最終返信:2023/04/30 10:41:05)
[25182792]
...私はマザーボードのコネクタにそのまま刺してます マザーボードはこれですA520M S2H 省電力設定がバランスになっていたので高パフォーマンスに変えてみましたが改善せず。 情報ありがとうございます! 今...
[25218243] 初心者です。コレを買って問題がないか確認していただきたいです
(PC何でも掲示板)
2023/04/11 21:50:37(最終返信:2023/04/16 14:22:55)
[25218243]
...上記したように何するか次第。 その場合でもDDR5とDDR4の差が顕著なので、選ぶならDDR5です。 ただ、コストバランスという意味では13500にDDR5はまだ高いんで、現時点ではお勧めしません。(CPUが先) 節約したいなら16GBという手もあります...
(PC何でも掲示板)
2022/10/20 12:56:04(最終返信:2022/10/25 21:36:51)
[24972916]
...ことが 皆さん疑問になり投稿されたのでしょう。 実際には,単相三線でしょうから,工事の際必要なバランスが取れた設計になっているのが一般的です。 爺の蛇足でした ! 新築時と今とは何十年も離れてるので...
(PC何でも掲示板)
2022/08/10 07:24:36(最終返信:2022/08/10 14:27:10)
[24871142]
...ってから) 電源:玄人志向 400w どちらの方がいいですか? また、CPUとGPUのバランスなどご教示ください。 そんなに差が出るほど変わらないです。 手持ちのパーツなら、ど...から追加するグラボのスペックがGTX1650の方が良い感じはする。 CPUとGPUのバランスとかはゲームによって変わるし、どちらもスペックを気にするほどの構成じゃないのでどちらで...が出せないと思うので敢えてなら後者かな? >レースゲームが好きさん CPUとGPUのバランス… そんなの無いですよ。 で問題は何につかうかです、 それを書いた方が良いと思います...
[22410791] Ryzen CPUでのゲーム中のカクツキ
(PC何でも掲示板)
2019/01/22 01:10:59(最終返信:2022/08/06 15:21:36)
[22410791]
...一瞬かくついたりしますよ。 T-AAへの設定及び、Game Barを無効にしてWindows電源プロファイルをバランスに設定することでFPSを平均化できるようです。 http://www.tomshardware....
[24799770] 久々に自作してみたいと思い、是非アドバイスをお願いします。
(PC何でも掲示板)
2022/06/18 19:20:47(最終返信:2022/06/21 18:10:52)
[24799770]
...→値段に以上の恩恵があるということで理解しました。 「3080自体の能力が高いので、12GBにメモリが増えてもデータの処理と蓄積のバランスが取れる」ということで大体理解合っているでしょうか。 >Solareさん >買えるなら12GB版の方が良いと思いますよ・・価格次第ですが...
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 16:45:26(最終返信:2022/05/04 21:49:35)
[24724870]
...そのサイトはあまり気にしなくて良いです。 そもそも、グラボとCPUのバランスというのは存在しません。 ゲームとCPUとグラボのバランスがあるのです、ゲームによってはGPUヘビーで実はCPUはそれほど性能が無くてもグラボの性能重視というのもあります...
[24724469] マザーボードの袋上で起動作業は危ない?
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 12:12:59(最終返信:2022/04/30 18:17:02)
[24724469]
...そのあとトースターで5分ずつ裏表返しながら焼いてます。 少しカリカリっとしたガワと、ふっくらな中身のバランス感が最高です^^ >あずたろうさん >4個入り278円の回転焼き、最近は私のおやつ定番になってます(笑)...
[24543944] 【至急】ウェブカメラで左右反転しないようにする方法について
(PC何でも掲示板)
2022/01/14 14:44:02(最終返信:2022/01/15 11:53:39)
[24543944]
...明後日にはどうしても解決しないといけないんです。 @ 標準とワイドスクリーンは動作した。 ホワイトバランスがワイドスクリーンでは白くなった。 A 高価なWEB カメラの機能かな。 左右上下にレンズ角度変えれる機能みたい...
[24376409] i9 9900Kのターボブーストについて
(PC何でも掲示板)
2021/10/03 08:34:43(最終返信:2021/10/06 11:35:40)
[24376409]
...電源プラン高パフォーマンスにしていませんか、(高パフォーマンスだと4.7GHzに張り付きますが)、バランスにすると普通の動作になります。 ちなみにゲームプレイ時はターボブーストは気にしたことはありません...FPSゲームをプレイするので電源プランを【高パフォーマンス】にしておりました汗 このせいだったのですね。 バランスに変えたところちゃんと上げ下げするようになりました。教えていただきありがとうございます。 >揚げないかつパンさん...
(PC何でも掲示板)
2021/08/31 12:34:34(最終返信:2021/08/31 22:56:08)
[24316509]
...6800XTを使ってるので、かなりの速度が出てしまうので。。。 ただ、このゲームは別にコア数が必要なわけでは無く、バランスが良ければフレームレートは出ます。 ちなみに射撃訓練場は何かの問題なのjかWQHDで400-500fpsくらいで動作してましたが...
(PC何でも掲示板)
2021/07/23 00:18:20(最終返信:2021/07/23 18:31:29)
[24253223]
...後々楽なのはその通りだと思う。 すでに「感想」がいろいろ出でていますが、いろいろちぐはぐなので。BTO買った方が、バランスが良いと思います。 モニター。「ゲーミング」とついた安いモニターは、ゲーム向きというよりはゲームくらいしか向いている分野がありません...
(PC何でも掲示板)
2020/12/31 11:38:25(最終返信:2020/12/31 12:35:17)
[23880780]
...メモリーは困っても4スロットのMBにしておけば後から追加できるけど、グラボは買い直しになります。 >揚げないかつパンさん なるほど。バランス難しいですね。 でも3060TiスタートでWQHDは非現実的だろうから、FHDのHighを目指すんじゃないかなぁ...
[23415027] ryzen3 3200gにグラボ増設したいです
(PC何でも掲示板)
2020/05/20 02:54:11(最終返信:2020/05/20 18:43:45)
[23415027]
...ルスレッド高くてゲーム特化PCになります。 どうしたいかは書いてあるので、取り敢えず、バランスが良いのはGTX1650SUPERなんだけど、LOWでも普通に4GB超えるゲームだけど...約1万円のryzen5 1600AF(6コア12スレッド)に換装しようと思うのですが、バランスはとれていますでしょうか? また1660superのメーカーはこちらのドスパラ限定モ...じようなフレームレートになると思います。 上記動画は中・低設定ですがCPUの余力もありバランスは十分とれてると思いますね。 あと3日くらいで3300X(4コア8スレッド)の方も発...
(PC何でも掲示板)
2020/03/23 21:59:13(最終返信:2020/04/03 15:38:04)
[23301803]
... ノート編 ・ハッキリ言って有名メーカー品を勧める。ショップBTOも良いけど、やはり色々と保障やバランスが大事だから。 昔、自作できるノートも作ったが、色々とあって、2台ぐらい組んだら、有名メーカーに戻った...個人的には、軽いやつがいいので。 見た目は飽きの来ないデザインならオッケーです。 後は機能性とのバランスでしょうか。 CPUクーラーは空冷式で十分です。水冷式まではこだわってません。 どちらも静音性には関係してきますね...
[23318668] Ryzen 5 3400Gにグラフィックボード増設したい
(PC何でも掲示板)
2020/04/02 23:54:04(最終返信:2020/04/03 09:38:42)
[23318668]
...GTX1660Super がよいかな。 >CPUとバランスの良いグラフィックボード CPUとビデオカードを同時に買うのなら、予算配分という意味でのバランスはありますが。 すでにCPUが決まっているのなら...よろしくお願いいたします。 弟が最近仲良くなった友人が9ヶ月程前に下記のBTOパソコンを購入していたのですがCPUとバランスの良いグラフィックボードはどれがいいかお聞きしたいです。予算は2万〜2万8000円となります。 ...
[23274023] パソコンンの買い替え 選び方などご教授願います。
(PC何でも掲示板)
2020/03/09 04:11:25(最終返信:2020/03/10 21:13:14)
[23274023]
...を搭載していますので動画編集も結果的にはより早く終了すると思います(CPUを含めた各デバイスのトータルバランスがいいですので)。 ただ、SSD の注意点としては高速な分、容量が少ないというデメリットがありますので...
[23141102] 【グラフィックカードとCPU】 お互いの性能バランスについて
(PC何でも掲示板)
2019/12/31 20:53:44(最終返信:2020/01/05 18:57:41)
[23141102]
...CG作成や編集ならこの辺りの強化をしないとアプリの進化に追いつけない感じになりつつあるのでは? それなので、グラボとシステムのバランスをとった方が無難じゃないとは思うのだけど。。。 具体的な問題の内容については何も語れない… 自分でかみ砕いて読めないから...CPUとGPU、違うジャンルの製品だし直接性能比較するものでもないし、昨日までは最高性能の製品で「バランスがとれる」と言われた組み合わせが新しいCPUの登場で新シリーズならミドルレンジ相当でしかなくなったらとたんに問題が出るのか...