(ドライバー)
2013/01/18 13:24:06(最終返信:2023/03/12 19:56:55)
[15635752]
...実行したいと思います! アドレスに関しては、グリップエンドから握りこぶし2個分を意識して 一度かかとに体重を掛けてバランスを取ってからスイングのつもりだったのですが…。 ボール位置に関しては今まで遠いことはあっても近すぎることはなかったので...
(ドライバー > テーラーメイド > SIM2 MAX D ドライバー [TENSEI BLUE TM50 フレックス:SR ロフト:10.5])
2021/03/07 23:15:27(最終返信:2021/03/07 23:15:27)
[24008642]
...それ以外は全て引っかかる為、即売りました。 sim1では良い感じにストレートやドローが掛かりましたが残念。バランスが悪いかな、、...
[17475286] R1、ロケットブレイズアイアンにあうフェアウェイウッド
(ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:S ロフト:10])
2014/05/03 08:58:21(最終返信:2019/08/22 21:51:08)
[17475286]
...3Wは飛びが欲しくRBZ stage2に鉛を貼ってバランスを取りました。今ではSLDRがあるので、そちらが合うのではないでしょうか。是非試打してみてください。多少のバランス(重量、バランス)は鉛で調整が効きます。考慮すべきはフィーリングですよ...先のドライバー〜アイアンセットにうまくつながるようなテーラーメードのフェアウェイウッドはありませんでしょうか?重量バランス、見た目、距離の連続性などなど、他にも考慮すべきことがあるかと思います。よろしくお願いします。 MYOSHI77さん...
(ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9])
2019/04/07 18:49:42(最終返信:2019/04/07 18:49:42)
[22586507]
...シャフトは手持ちのR15のディアマナR60の137gとほぼ同等、 シャフト(グリップ)が重く、ヘッドが軽くなって総重量は10g軽減、好みのバランスに近づいたと思います 来週はこれで振り込んで、再度レポートします しかし、トウでボールをミスヒットしただけで凹んだドライバーは...
(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ V-iQ ドライバー [VT-501W フレックス:S ロフト:9.5])
2018/01/06 07:15:49(最終返信:2018/01/06 14:22:49)
[21487052]
...5度台以下の)シャフトも検討してみてください。 8.シャフトの重さ・クラブの重量バランスにも気をつけてください。純正のSフレックスだとシャフト重量が56gでD2のバランスだそうです。 クラブ間の重量フローが崩れると、トップやダフりといったミスショットが増えます...
(ドライバー > テーラーメイド > r7 CGB MAX ドライバー [RE*AX スーパーFAST CGB MAX])
2010/03/20 15:35:43(最終返信:2016/09/23 10:54:34)
[11113608]
...いろいろ聞いてみればいいんです。 小生なら、キャロウェイX22やテーラーメイドのバーナーぐらいをお奨めします。 クラブ全体のバランスがいいので、長く使えますよ。 一度見てみて下さい。 いずれにせよ平均して90台が出るようになると...
(ドライバー)
2015/07/11 15:30:45(最終返信:2015/07/13 20:11:43)
[18956271]
...ショップでも区別がつかず売っていたりして。 偽物の場合、シャフトかヘッドを安物又はコピーですので全体的に重く、バランスが悪かったりします。 本物のスペックと大差無いのであれば本物かもしれません。 テーラーメイドに電話しました...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2015/05/14 23:05:20(最終返信:2015/05/17 21:30:45)
[18776775]
...316gから311gになっただけ。やべえ、2インチ伸ばしてるのに全然軽くなってねえ。 バランスは気にしないので測ってないですが、少なくともD6は超えてそう。ヘッド202gあるらしい...・・・ あと飛距離が伸びてもスコアアップには即直結しないことも申し添えておきます。 バランスは多分Eになっますよ! ドラコン選手並みです(笑) バッバは44.5インチらしいです...、すでにあれだけ飛ぶなら正確性重視でしょうね。 以前46.75インチで305gくらい、バランスは確かD5からD7くらいのを持ってましたがそれでも普通のアマチュアにとっては重い部類に...
(ドライバー > テーラーメイド > R15 460 ドライバー [TM1-115 フレックス:S ロフト:10])
2015/03/03 23:39:30(最終返信:2015/03/13 14:45:19)
[18540802]
...SLDRSはスリープ機構が無くてスッキリしていましたね。 あのスリープで数グラムヘッド側が重くなり スイングバランスの均衡を取るために グリップの超軽量化を図ったり色々工夫しているようですね。 あと ヘッドとシャフトが一体ではないので...
[18164637] テーラーメイドR15ドライバー等について
(ドライバー)
2014/11/13 21:59:44(最終返信:2014/11/27 16:05:22)
[18164637]
...今のところスリープ無しのSLDR Sシリーズで落ち着いています(苦笑) 打感がボケない... 無用な機構に2g以上の重量とバランスを出さない...(使いこなせない負け惜しみ) この2点から、アドバンテージを感じています(^^)v...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR S ドライバー [TourAD MT 6 フレックス:S ロフト:10])
2014/08/07 22:04:58(最終返信:2014/08/11 23:11:28)
[17811981]
...11度でも十分上がりまし、Sでも大丈夫かな、という感じです。 買う気満々になってきました。 他の番手とのロフトの流れのバランスもありますが、11度をMAXで想定されるのが無難かと思います。 小生自身、先週の9(土)に11度を実戦ラウンドで筆下ろしして来ました...
(ドライバー)
2014/05/15 10:34:39(最終返信:2014/06/04 19:37:18)
[17517247]
...よろしくお願いします。 フックよりはスライスの方がケガが少ないです。 またアイアンにも重心距離があり、 バランスが取れないとアイアンのスライスが悪化しかねません。 時間はかかりますがスイングを磨く方をお勧めします...
(ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)
[17514811]
...でヘッド重量が確か196gくらいでバランスはD2.5くらいだったような… もう数年前なので記憶が曖昧です。 crazyはバランスが軽くなりやすいのは確かですね。 ...46インチ 321g D3.5 に変更致しました。 ですが中途半端な長尺化だったのかバランスが出ているからかGST-3での計測ですとヘッドスピードが1msほどしか上がりませんでし... 0.75インチ長いとすれば10g程度軽くして同じ感覚じゃないかと個人的に思います。 バランスが同じ前提で。 長尺向きのヘッドは軽くてもミスヒットに強いのがベストだと個人的には思っ...
(ドライバー > ダンロップ > ゼクシオ エイト ドライバー [MP800 フレックス:S ロフト:9.5])
2014/03/24 12:35:57(最終返信:2014/04/06 18:34:59)
[17339546]
...Japanに戻ってしまいます。 その中でも、やっぱり、ダントツはダンロップ。 ボールからウエアまでトータルバランスがとれて いるメーカーだとおもいます。 今シーズン、ゼクシオDRを投入以来、70台中盤を 維持しています...
(ドライバー > テーラーメイド > グローレ ドライバー [GL2200 フレックス:SR ロフト:10.5])
2014/02/23 16:54:41(最終返信:2014/02/24 10:13:35)
[17227899]
...だめだね、こりゃ。 まだ試打レポートが上がってきてないけど、平均以上なのは飛距離性能だけで、あとはバランスがバラバラ。 マークさんも4点いかないし http://lesson.golfdigest.co...
(ドライバー > テーラーメイド > ロケットボールズ ステージ2 ドライバー USモデル [FUJI ROCKETFUEL 50 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/10/19 18:38:11(最終返信:2013/10/22 16:21:17)
[16727190]
...値段でバランスダウンが簡単にできますので遊んでみては? 普通は逆でシャフト重くするとバランスも重くなる US仕様はヘッドが重いからバランスがD6...10g)ためバランスがD6になっているようで、ヘッドはライ角は違うが同重量だと思います。 というということは、今より少し重いシャフトに変えればバランスダウンできる... 304g 296g バランス D3 D6 仮にヘッド重量が一緒だとすると、シャフトだけでバランスポイントを2.5cmも変わるかなと...
(ドライバー > テーラーメイド > ロケットボールズ ステージ2 ドライバー USモデル [FUJI ROCKETFUEL 50 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/07/15 23:12:59(最終返信:2013/10/19 18:45:36)
[16370257]
...ですが、46インチ、バランスD6を考えれば、S買っちゃいます。 ただし、ご存知のようにUSモデルはそれなりですので、ご注意を。 ショップではUS仕様はなかなか置いてないと思いますが、バランスD6を試しておく必要...ャフトを使って下さい。 dazudazuさん はじめまして。 46インチ 51g バランスD6ですから、現在のバーナーとは別物ですよ。 振動数が近いからと言っても、振りにくさを...い。 あしからず... Nice Birdyさん 頂いたご意見を元に、D*のバランスがどのような事を示しているのか初めて勉強しました。 D6はヘッドの方に重量が偏ってい...
(ドライバー > タイトリスト > 913D2 ドライバー [ランバックス55 フレックス:S ロフト:10.5])
2013/07/01 10:11:56(最終返信:2013/07/01 10:11:56)
[16315385]
...ラウンドではストレートか軽いドローで安定。予想以上に良い感じです。シャフトが軽めでどうかなと思いましたがけっこうシッカリ感あり。バランスD3もさほどヘッド効いてる感じでなく個人的には振りやすく感じます。リシャフトするつもりで買いましたがしばらくこれで行きます...
(ドライバー)
2013/06/22 23:16:37(最終返信:2013/06/27 12:27:06)
[16284455]
...置きに行くようなスイングに改造する気があるなら・・・ 70gでも後半疲労して、スイングバランスが崩れる様にはならないと思います。 ※なにしろ70gを振れる腕力はあるワケですから・・...きに行くようなスイングに改造する気があるなら・・・ >70gでも後半疲労して、スイングバランスが崩れる様にはならないと思います。 そうなのですか。 7,8割程度の感覚で振るとBS... ホンマTW717-455 ヴィザードTA-65S 315g ※全部45.75INC バランスD2-D3(XCG-VだけD4.5) 振動数は260〜265位です(ホンマのヴィザード...