(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO)
2021/05/26 22:34:27(最終返信:2022/08/19 02:21:14)
[24156669]
...壊れたレンズの代替としては 十分以上です。 レンズ重いとカメラがおじぎするって、フリーにしてるとバランスの悪さは有るかもしれませんが、撮影する時にカメラの底面とレンズを支えるように構えると問題無いと思います...
(レンズ > パナソニック > LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060)
2022/08/09 23:56:22(最終返信:2022/08/18 19:34:31)
[24870891]
...もしお近くにカメラ屋さんがあれば、ご自身のS5をお持ちになり、両方付けさせてもらい、S5との見た目や重さのバランスも含め、ボケ味も存分に試されてからお買い上げになることを心よりお勧めします。 (私がLマウントで使っているボディはパナソニックS1R...
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4-7.1 IS STM)
2022/08/17 10:23:09(最終返信:2022/08/18 16:24:43)
[24881509]
...色温度が違う複数種の光源が関わっていて、 駅のホームの蛍光灯かLED照明で照らされてい(画像の)大部分を占めているところにホワイトバランスが(そこそこ)合っているので、 結果として「影の部分」の色が変な感じになったのかと。 複数種の光源で照らされている場合の...
[24879725] EF16-35F2.8L V USM vs RF14-35F4L IS USM
(レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM)
2022/08/15 22:42:09(最終返信:2022/08/17 20:03:59)
[24879725]
... R5にアダプタつけると長く重たくなって、バランスがあまりよくないので迷っています。 昼の画質は遜色なさそうなので ・夜・星景色画質優先か、 ・重量バランス・コンパクト優先か という感じに迷いの焦点がみえてきました...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/23 22:07:49(最終返信:2022/08/15 20:30:42)
[24807673]
...よかったです。 OMファンの方は重たいプロレンズを上手に使っているので、この軽いレンズとカメラボディーとの バランスがどうだったか、お伺いしたかったのです。参考になりました。 色収差補正度合はGH6より弱いのですね...
(レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM)
2022/08/11 08:34:21(最終返信:2022/08/14 17:01:13)
[24872769]
...私もHDDをひっくり返して(比喩表現)みました。 まず絞り値別、各種設定は、 ピクチャースタイル スタンダード ホワイトバランス オート 高感度ノイズリダクション 全て切 各種補正、DOL 切 です。以下同じです。連投失礼します...
(レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
2022/06/10 17:40:43(最終返信:2022/08/13 11:30:59)
[24786668]
...至る前を含めて、重量バランス調整についての制約は、ある程度は我慢することになりそうですね(^^; でも、右側に脚1本、左に前後方向で2本脚にすればハンドルはぶつからなかったかな? バランスも左手前の脚で踏ん張...適かなと思いました。 天頂に向けるとバランスが悪くなるかもと心配される方もおられましたが、 私の使った三脚+雲台ではバランスの不安は感じませんでした。 像の歪み...けよりも前の段階から制約される場合が多いと思います。 (角度的にOKであってにも、重量バランス的に引っくり返るとか(^^;) かと言ってジンバル雲台 https://arcar...
[24750494] 3月以降に注文して、入手した情報を教えてください。
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2022/05/17 13:21:42(最終返信:2022/08/12 20:11:28)
[24750494]
...これからは1カ月位で手に入ると思いますので。 肝心なレンズ性能ですが、外国サイトでの高評価のとおり、バランスが良く操作しやすく、ピントも極めてシャープです。 ブレ防止も5段は効いている感じです。 70-300mmと200-500mmが一本で済みます...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ [シルバー])
2022/08/08 20:00:06(最終返信:2022/08/12 09:18:28)
[24869106]
...縦位置で撮影される場合、 右手が上になってカメラを構えるやり方は、 人がぶつかったりすると 簡単に身体のバランスが崩れ、ふらっとします。 もし右手が上での撮影方法で撮られているのでしたら、 こういう不安定な場所では...
(レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM)
2019/05/20 07:52:24(最終返信:2022/08/09 09:47:27)
[22679024]
...広角端で絞り開放を使って広い写真を撮ると、被写界深度の関係で締まらない写真になったりします。 背景とのバランスで、絞り開放をウマク使えればいいのでしょうけど・・・ レンズの絞り開放の値が1段の差以下なら、今のご時世...
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用])
2022/07/26 18:45:48(最終返信:2022/08/02 13:45:23)
[24850584]
...私の使用感でも、三脚座を、グリップとして使うことを、強く意識されているように見受けられます。 だから、重量バランスとかの違和感を感じる方、いらっしゃるのかも。 もしも、重心や操作感などが、許容できないほどまでに不快と感じられたなら...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2022/07/30 21:34:27(最終返信:2022/07/31 22:04:01)
[24856395]
...私と同じ程度の反射神経の方でも、上記のような安全性(撮りたい時間軸の範囲を確実に撮る)と、SD カード容量や選別作業負荷のバランスをどうするかは、各個人の考え方によって異なることになりますが、私は、「プリキャプチャー枚数:0.4...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/01 23:40:36(最終返信:2022/07/28 23:46:16)
[24773552]
... 「9mmF1.7」、「15mmF1.7」、「42.5mmF1.7」の3本セットで利用するのがバランスの良いセットだになりそうで楽しみです。 「45-175mmF4.0-5.6」はインナーズームでPOWER...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/07/10 17:01:04(最終返信:2022/07/28 15:23:34)
[24829237]
...空いた時間でロケ地で咲く花を撮影しました。 撮った出しの画ですが 綺麗な色合いで、ピントの切れも良くボケも綺麗ですね。 重量も軽く、バランスも良いので 併用して撮影したAマウントの70-200mmF2.8G OSSUよりも進化の大きさ 感動しました...
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor 45mm F2.8P)
2022/03/07 06:55:59(最終返信:2022/07/26 22:32:00)
[24636688]
...00やD850につけてもまだコンパクトですがこのレンズにはちょっと仰々しいボディ F3との組み合わせは中々良いですが、やはりFM3Aとのバランスを考えて作っただけのことはあって、 New FM2と組み合わせた時の見た目が最高です。 FM3Aと違ってNikonロゴが斜体ではないので...4ですから、サイズもそこそこ。 最近まで売ってましたが90年代設計なので開放色収差はあるものの、ボケの前後バランスも良くて 本当に奥行き感覚がとても良いです。5、6万程度なのでそこまで高くもないのと、ニッコール千夜一夜物語で取り上げられててちょっと...
[24835560] ライブハウスでの撮影での選択肢としてご質問
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS)
2022/07/15 15:50:00(最終返信:2022/07/26 02:51:12)
[24835560]
...8やXF16-55mm f2.8を「大きい」と言ってしまうと、 実際XE4に装着して試してみましたが、バランス的にも明らかに大きすぎる気がしました(機体にハンドグリップを付ける予定もありませんので)。ただD...
(レンズ > SONY > Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z)
2022/07/25 09:53:07(最終返信:2022/07/25 20:17:46)
[24848721]
...交換レンズは長く売る商品なので基本的に値下げはしません。 変わりにキャッシュバック等で期間限定の値下げをします。 値下げしてしまうと、価格のバランスが崩れて別の商品が売れなくなってしまうからです。 このモデルの人気がないのは、競争力のある対抗機種が有るのは理由でしょうから...
(レンズ > CANON > RF24mm F1.8 MACRO IS STM)
2022/07/23 07:45:05(最終返信:2022/07/23 21:32:04)
[24845690]
...8から1/3段落として90gほどcanonより重い。 代わりに描写性能はなかなかですよねー。。 この辺りの1/3段の明るさと100gほどの重量のバランスで大きく性能が変わるのでしょうが、CANONがどう作ってくれるのか。。 過度に期待しすぎたのかもしれません...
[24842786] Silver Edition 購入して、FA ★85mm と撮り比べてみました
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 85mmF1.4ED SDM AW Silver Edition)
2022/07/20 22:58:00(最終返信:2022/07/23 14:02:03)
[24842786]
...えてしまうくらい大きくて重いです。 まあ、Kー1LSには、しっかり色がマッチするのと、持った時のバランスがいいのと、何よりとても美しいので、FA★85mmのように色がくすんでしまうほど使い倒そうと思っています...