(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2022/05/26 07:34:19(最終返信:2022/05/28 10:50:16)
[24762970]
...折角タダで手に入れたこのスマホがOCNでも使えてとりあえず良かったです。 この機種の良いところは、楽天以外のバンドも多数カバーしているからどこにでも移動できるところですよね。 楽天モバイルの電波状況で有料は正直有り得ないと言うのが本音ですし...
[24765437] テザリング切れと電話番号表記についての質問
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2022/05/27 18:05:51(最終返信:2022/05/27 23:31:19)
[24765437]
...いのですがこれは仕様なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 回線が切れやすいのはプラチナバンドを持たない楽天回線の仕様です。auとのローミングが終了したことで、使い物にならなくなった地域が増えています...
(スマートフォン)
2022/05/22 04:28:47(最終返信:2022/05/27 14:24:23)
[24756804]
...ドコモとかauとかソフトバンクの必要性を感じないね。 まあ、いつの日か貰えたら良いですね(笑 この品質のままもらっても意味ないです。 プラチナバンド云々以前の品質。 楽天はau寄りなのに? 楽天モバイルの契約を維持するユーザーは多くなるでしょうね...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2022/05/14 08:54:17(最終返信:2022/05/26 17:49:43)
[24745184]
...dを間違えるとどうなるかわからないのでそこは慎重にやったくらいです、4桁に区切って何度か確認しました、その他楽天ミニの製造ロットが後半からバンド1非対応になってるので注意したほうがいいかなと思います、ハンドなら関係ないと思いますが。 あとAPN設定は物理SIMと同じく自分で設定しま...こちらも便利に使えてますので、電話専用機として使う予定です。 楽天には無料期間を含めてお世話になりましたがプラチナバンドが使えない 現状では 一応公式のチャットにこういうのが書いてありますね ■eSIMからSIMカードへの変更について...
[24720289] BIGLOBEの格安SIM(タイプD)でも使えますか:GPS精度
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank)
2022/04/27 18:07:27(最終返信:2022/05/26 16:54:01)
[24720289]
...この機種で使えるバンドは、下記のようだそうです。 バンド 4G 1 3 5 8 11 12 17 19 26 28 41 42 3G 1 5 6 8 19 SIMロック解除をしても、使えるバンドは、元の機種で決まっているし...元の機種で決まっているし、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)もドコモのすべてのバンドを利用出来るとは限らないそうです。 ドコモとソフトバンクは、似たバンドを利用しているので、R2 compact 803SHは、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー)
2022/05/26 14:35:00(最終返信:2022/05/26 16:17:12)
[24763515]
...この製品の中国版 P3 EVA-AL00はドコモ系MVNO(BiglobeSIM)プラチナバンド(バンド19)で使用できるのでしょうか? 以下を見ると対応しているように見えます。(技適取得していないので使えないという回答はなしでお願いします)...VoLTEに対応してる可能性は限りなく低いです >舞来餡銘さん 返信ありがとうございます。 ・BAND19対応であればdocomoプラチナバンド使えるのではないのでしょうか? ・日本語は「言語設定」でできるのでないのでしょうか? よろしくお願いいたします...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/05/26 07:10:18(最終返信:2022/05/26 15:49:55)
[24762951]
...ドコモで利用するにはGalaxy A53 5Gが有利です。 PixelシリーズはPixel 6aに限らずドコモ5G主力バンドn79非対応、また4G B21非対応だったりで、特にドコモは5G n79メインで整備しているためパフォーマンスをフルに発揮できない場合があります...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au)
2022/05/22 11:22:09(最終返信:2022/05/25 18:44:42)
[24757171]
...4G B1/3/28/42、3G B1/8 Xiaomiの場合キャリア端末であっても、他社プラチナバンドにも対応させる傾向ですが、この機種はXiaomiとKDDIの共同開発モデルでありau/UQブランド専売です...また端末開発費100億円のうちいくらKDDIから出てるかわかりませんが、この機種で他社4Gプラチナバンドに対応させなかったのはXiaomi側のKDDIへの配慮もあるのでしょう。 ドコモのn78の電波は 拾いますよ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/05/25 16:48:31)
[24716070]
...UQモバイルへの移行は、ほとんどauIDでの持ち回りいけるし、キャリアメールもauWi-Fiも使えるし 対応バンドも同じau電波仕様だから問題ないし 年額40000円弱浮くので、それを上回るデメリットもないですからねえ...
[24698375] Libero 5g iiにはシムロック解除コードが必要?
(スマートフォン > ZTE > Libero 5G II ワイモバイル)
2022/04/13 20:27:34(最終返信:2022/05/25 09:04:19)
[24698375]
...私の認識だとソフトバンク系のmvnoでしか使えないとおもうのです。 >アナログゴロウさん お住まいの地域にもよりますが、対応バンドの関係で厳しい地域があるようですが使えないことはないようです。 もちろんAPNの設定は必要ですが...
[24016083] テザリングがしょっちゅう切れますが何か対応策はありませんか
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2021/03/12 01:10:45(最終返信:2022/05/24 18:58:29)
[24016083]
...年末にバンドの件で本体交換してもらいました。 以前からWi-Fiテザリングでパソコン用に使っていました。 交換前の本体では一度もトラブルなくテザリングできていたのですが交換品に替えてからテザリングが切れるようになりました...id=jp.smapho.battery_mix ■回線切り替わりの観点 LTE Discoveryでバンドの変化も確認してみては? Rakuten(Band3)←→au(Band18)の切り替わりに 時間がかかったりすると...
[23676071] au版 XZsで楽天モバイルSIMが使えた人は居ませんか?
(スマートフォン > SONY > Xperia XZs SOV35 au)
2020/09/20 20:24:38(最終返信:2022/05/23 23:15:30)
[23676071]
...て、楽天の設定をさせて貰えませんでした。 私の自宅は、au回線のパートナーエリアですので、バンド3とバンド18での通信ができる本機を選んだ次第です。 試しに、docomoのSIMを刺してみたら、A...https://rakuten-unlimit.jp/steps/ 公式APNだけでなんとかなるならバンドが合えば全部使える理屈になります。 そうでないのでご紹介しています。 APN設定画面が出てる 楽天モバイル(Rakuten...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R7 SH-52C docomo)
2022/05/12 12:54:07(最終返信:2022/05/22 13:24:49)
[24742241]
...くありがとうございます! 対応バンドの問題は確かにメーカー側や個々のキャリア側にとってはコスト増になりますよね。個人的には対応バンドのことまでを総務省が口出しする...k版がガラパゴス周波数(ドコモ 5G n79と4G B21非対応)ながら4G他社プラチナバンド対応させてきました。au版は対応周波数公開されてませんが、おそらくSoftBank版と同...1 Wはドコモ版だけフル対応になり、コスト削減?からSoftBank版は4G他社プラチナバンド(B18/19)は対応させるけどドコモの5G n79と4G B21は対応させなかった、と...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au)
2022/05/18 19:19:05(最終返信:2022/05/21 16:23:11)
[24752258]
...au版の端末はドコモ回線のシムを挿しても使えますか? ドコモのプラチナバンドに対応してませんので 圏外が発生する確率はドコモ版使う場合よりあるのです それでもいいなら使えるのです ドコモ回線使うなら、ドコモ版出てるんだから...
[24733865] moto g100にRakuten Unlimitで何もしてなくてもバッテリー消費
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー)
2022/05/06 17:09:41(最終返信:2022/05/21 12:19:51)
[24733865]
...RSSNRが低いことでハンドオーバーが発生しているのでしょう。 プラチナバンドを持たない楽天モバイルはBand3のみで、通信事業者としては無理があります。 プラチナバンドが無いと障害物の影響により、電波を受けにくくなります...電波を受けにくくなります。それが原因で接続を繰り返すことになり、電池を消耗しているのでしょう。 楽天モバイルはプラチナバンドを獲得しようとはしていますが、現時点ではいつになるかわかりません。 https://k-tai.watch...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2022/04/18 21:34:21(最終返信:2022/05/19 14:30:48)
[24706404]
...Bank版はドコモの5G n79と4G B21は非対応(これまで非対応だった他社プラチナバンドには対応)となってます。au版の実装周波数がどうなってるかですね。 そもそも今のXper...円高い設定なので、おそらく20万円超えてくるでしょうね。 どうやらSoftBank版も全バンド対応のようですね。 ならauも… いや?肝心な時に外してくるとこだそ? >ACテンペスト...用、4G B21はドコモのみ運用) 今回ドコモ版、SoftBank版ともに他社プラチナバンドにはしっかり対応させただけ、以前から見れば大きな進歩だと思います。 >まっちゃん2009...
[24729040] au Pixel6 SIMフリーのソフトバンク回線での電波状況
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 au)
2022/05/03 11:50:41(最終返信:2022/05/19 07:25:15)
[24729040]
...au版非公表としてになっていますが、対応バンド数では、Google販売版>ソフトバンク版になると思います。 Google Pixel 6 キャリア版のスペック・対応バンドまとめ https://garumax...>まっちゃん2009さん この記事では、「au」・「ソフトバンク」・「Google販売」で、対応バンドが違う様ですよ。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/catalog2/newproduct/1385167...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2022/05/17 20:15:08(最終返信:2022/05/17 20:15:08)
[24751030]
...ハワイに行くのにノート10をSIMフリーにしたけどバンド帯が対応してなく現地SIMが使えなく困ってました。 出発の直前に発売され、即買い! おかげさまでハワイを満喫できました。...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/05/12 19:04:10(最終返信:2022/05/17 12:24:30)
[24742742]
...おまけにお安く購入が出来ますよね。 ymobile版でデュアルsimはたしかに考えちゃいます (バンドさえいければ) ただそこまでしてお金も払って1センチ長くなると思うと どうにも納得いかないのが正直なところです...