(イヤホン・ヘッドホン > SONY > SBH82D)
2019/06/11 04:02:33(最終返信:2020/02/01 13:18:50)
[22727224]
...ないですか? >ダンディー☆ダディーさん SBH82Dとambieの比較を簡単に書きます。 ネックバンド:ambieは首にまとわりつく感じ、SBH82Dは肩に乗ってる感じで、ambieは30分のジョギングでは外れませんでした...
[23171931] キャッシュバックキャンペーン(1/14で終了)の入金
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3)
2020/01/16 15:17:22(最終返信:2020/01/27 04:03:13)
[23171931]
...1/14で終了した「オーバーヘッドバンドWinterキャンペーン」についてです 私は1000XM3を2019/12/5に購入、その際ショップの店員さんから「期間内に申し込みをすれば、3,000円がもらえる」と教えてもらったので...
(イヤホン・ヘッドホン > フォーカル > LISTEN)
2018/06/01 21:58:49(最終返信:2020/01/26 02:34:27)
[21867076]
...ね。 音も高音側への偏りがありますが、その分明るくあっさりしていてきもちがいい音ですし、ヘッドバンドやヘッドパッドのつくりを見てもオリジナリティを感じる良い製品だと思うのでもっと売れて欲しいです。 ...
(イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21f)
2020/01/15 03:32:45(最終返信:2020/01/17 01:06:03)
[23169079]
...Bluetooth型イヤホンとの音質の落差が感じられると思います。 Bluetooth型イヤホンの音を全く聴いた事が無いのであれば、左右一体型、ネックバンド型、完全ワイヤレス型、どれでも良いので一度試聴されると良いと思いますね。 有線イヤホンとの音質差をまずは知っていただくのが一番理解しやすいでしょう...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A)
2019/11/23 12:21:48(最終返信:2020/01/15 19:48:36)
[23064454]
...XSで使っている分にはTWSイヤホンの中では最強クラスの安定接続です。 左右が繋がったタイプやネックバンドタイプと比べても遜色が無いほど安定しています。 もちろん無線なので絶対に切れないとは言えませんけどね...
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K712 PRO)
2020/01/03 02:21:29(最終返信:2020/01/09 19:04:22)
[23145196]
...イヤホン秋葉原店、ヨドバシカメラ町田店でK712PROを試聴したのですが、どちらもヘッドバンド(ラバーループ?)がゆるく、ヘッドホンが耳のだいぶ下の辺りに位置してしまいます(耳でヘッ...の保管にはヘッドホンハンガー必須だと思いますよ。 変な置き方すると、お店の試聴機みたくバンド部というか、張力を調整する黒いゴム部品が直ぐにヘタってしまいます。 此の部品、かなりデリ...ーですが、それにオレンジ色のパイプ部分を引っ掛けて保管してます。 購入から2年チョイでもバンドのヘタりはないです。 因みに自分の個体はスロバキア製です。 BN NFORさん、ども。 ...
(イヤホン・ヘッドホン)
2020/01/06 15:11:32(最終返信:2020/01/08 12:20:43)
[23152269]
...僕が比べたのはHyperX Cloud Orbit SとGSP 600になりますが、まず装着感でヘッドバンドのモッチリ感と適度な側圧でGSP 600に分があります。HyperX Cloud Orbit Sの方が長時間装用ではきつく感じるかもしれませんね...
[23144450] 9千円以下でオススメのBTイヤホン教えて下さい
(イヤホン・ヘッドホン)
2020/01/02 18:29:29(最終返信:2020/01/03 11:50:15)
[23144450]
... 予算9千円でBTイヤホンの購入を考えてます。 Bluetoothで、左右がつながってるネックバンド式、 低音やや強めが好みですが、不自然に盛られてないものを求めてます。 ノイキャンは特に求めてなく...
[22987688] イヤーパッド換装で一度食べて二度美味しい
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7)
2019/10/14 18:06:51(最終返信:2019/12/30 15:17:47)
[22987688]
...フを送って行きましょう! >カックン31さん Z7はヘッドバンドの上側が本革張りなのでヘッドバンドの下側を http://kojo-seiko.co.jp/he...れない。 色々試してみたが使った後はファブリーズをタオルに吹きかけて 乾いたものをヘッドバンドやイヤパッドの間に挟んでおくのが臭い取りと 衛生面では最も効果的でした。 ミミマモという...ですが、シリアルコードが5000番台だったので、ちょっと不安なんです。傷は少なく、ヘッドバンドもちょっと癖がついてるぐらいなのですが、自分が使いだしてから左のイヤーパッドが破れてきま...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON)
2019/10/27 13:23:43(最終返信:2019/12/25 15:27:05)
[23011907]
...途切れやすいこともあるとか、 言い訳がましい事が、来ていますが、E8だけでも2年近く、その前は、ネックバンドタイプを1年ほど使っていたので、 どんな場所で切れやすいかとか、そんなことは分かった上で試しているんですけどね...
[23119128] 装着感がすぐれたヘッドフォンを教えてください
(イヤホン・ヘッドホン)
2019/12/20 22:16:02(最終返信:2019/12/21 10:39:09)
[23119128]
...。 体に触れる部分はヘッドバンドのクッションの形状が違うだけです。 ただ、今思い出したのですが、パッドがへたってくるとかなり柔らかい感じになります。 試聴機でもヘッドバンドの曲げ具合もですが、パッドのヘタリ具合でかなり変わると思います...これがオススメというのがあれば教えて頂きたいです。 HD600(あるいはHD660/HD650でも)のヘッドバンドが少し緩くなったやつは個人的にはとても快適で好きです。 試してみてください。 新品だと締め付けが強...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t)
2019/12/16 13:06:44(最終返信:2019/12/17 16:37:52)
[23110356]
...向上されようがされまいが、 結局は「使い物にならない」という感覚です。 通話が必須であれば、やはりネックバンド式のBluetoothイヤホン一択だと思います。 通話機能ら残念です。。。良い情報ありがとうございます...
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K175-Y3)
2019/12/17 16:11:58(最終返信:2019/12/17 16:11:58)
[23112632]
...作りはしっかりしていて、金額以上の仕上がりに大満足でした。 家でビッグバンドの曲やら聴いてみましたがバリトンサックスのパート譜を作ろうと聞き込んでも低音部の楽器の分離性が悪くさっぱり聴こえてきません。なんか低音部に変な色が塗られたような感じです...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 80S BT)
2019/11/28 18:44:10(最終返信:2019/12/16 00:00:50)
[23075333]
... ネックバンド部分のみで2万円越え! 高い! 高いけどIE80Sユーザーなのでポチりました!! イヤホン本体2セットは要りませんしねw IE80S BTのBluetoothネックバンド部分『IEN...大望のイヤホン本体別売りのBTネックバンドのみが来ました! もう売ってます!! eイヤホン SENNHEISER IEN BT ¥23,265 (税込) https://www.e-earphone...
[23099825] うむ、有線はまだまだ現役ですね。勝負になりません。
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X)
2019/12/10 22:27:31(最終返信:2019/12/14 20:09:50)
[23099825]
...うどんが耳から出ていてちょっと抵抗ありますね。 >ドーヴェンウルフさん >あいによしさん 自分の場合、夏場は完全ワイヤレスやネックバンド&ネックケーブルタイプのBluetoothイヤホンをメインに、冬場の12月〜3月は有線イヤホンの使用率が増えて有線7〜8割位になるのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB)
2019/12/03 15:19:31(最終返信:2019/12/07 08:18:33)
[23085066]
...EXLIMひろまさんへ。 FALCONのアプリとは、どこから入手できるのでしょうか? また、自分はバンド活動をしておりまして、ドラム担当なのですが、今まで使用してきた機種はすべてシンバルの音が途中で切れてしまっており...改めて試聴していただき、感謝しております。 EXLIMひろまさんへのレスにも書きましたが、自分はバンド活動をしておりまして、ドラム担当なのですが、今まで使用してきた機種はすべてシンバルの音が途中で切れてしまっており...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2019/11/22 07:56:52(最終返信:2019/11/26 16:37:50)
[23062190]
...WI-1000Xの発売日から利用している者です。 首のネックバンド部分が最近になって邪魔ということに気がつき、(冬物の厚手の服を着ていて)最近流行りのトゥルーワイヤレスイヤホンのWF-1000XM3に買い替えを検討しています...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700)
2019/11/23 06:50:25(最終返信:2019/11/24 01:43:53)
[23064014]
...毎週飛行機に乗る生活になり、機内で聴けない(有線しか駄目)ため、QC30を諦め、有線接続もできる別のネックバンド機にしようと電器屋さんに行きました。 色々見てまわったのですが、QC30を見慣れた目にはどれも野暮ったく...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000XM2)
2019/11/16 06:14:09(最終返信:2019/11/17 05:50:55)
[23049835]
...9836.html ← DAP + Android or iOS 完全ワイヤレスではなくネックバンド型ないしはネックワイヤー型まで範囲を広げるとJabra製品全般やBOSE QC30は勿論ですがSENNHEISER...