バンド (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > バンド (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

"バンド"を検索した結果 1850件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[24640795] ソニーなのに、態度はチョウ悪い

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N)
2022/03/09 17:46:00(最終返信:2022/12/12 11:38:41)

[24640795] ...ヘッドバンドにネジで固定している箇所があります。そのネジ周辺のプラスチックが割れている。 ソニー修理センターに持ち込みしたら、自然に割れることはないと言われ、有料になってしまうです。 実際使う状況は下記通り... 詳細


[25048610] 後継 SMB-02G

 (イヤホン・ヘッドホン > PHONON > SMB-02)
2022/12/11 15:28:19(最終返信:2022/12/11 15:28:19)

[25048610] ...評価が高いSMB-02の後継であるSMB-02Gを購入しました。専用ページがないためこちらで口コミさせて頂きます。 ヘッドバンドはSMB-03と同じだと思います。金額はSMB-03の倍近いですが作りのレベルは同等。遮音性はSMB-03よりも低く... 詳細


[25034008] フィット感、良くなったようですね!

 (イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D9200)
2022/12/01 14:29:59(最終返信:2022/12/01 14:29:59)

[25034008] ...この製品を購入しました。 ヘッドバンドのフィット感が、発売直後に量販店で試着したときよりも、ずいぶんと改善されているように感じました。 頭頂部の辺りが、やや、尖んがっているので、ヘッドバンドがグイグイと頭頂部を圧迫するような不快感は有りませんでした... 詳細


[25024479] ATH-AVC200との違い

 (イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-250AV)
2022/11/25 16:24:57(最終返信:2022/11/26 20:51:58)

[25024479] ...オーディオ用だと3mが多いですが、ATH-250AVはやや長く3.5mになってます。 あと、ヘッドバンドの調整方法が、ATH-AVC200はハンモックタイプ。 ATH-250AVは両方にスライダーがあるタイプです... 詳細


[25005306] Edition XS か Ananda どちらにするか悩んでます

 (イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Edition XS)
2022/11/11 23:19:30(最終返信:2022/11/13 19:42:51)

[25005306] ...まあ、中々悩ましい選択ですね。 装着感は特に頭頂部においてANANDAの方がフリーアジャスト風幅広バンドで重さが上手く分散される感じです。 >sumi_hobbyさん ありがとうございます。 音場の広さは大きな違いはないようですね... 詳細


[25005845] hd560sとk712proどっちを買うかで悩んでいます

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 560S)
2022/11/12 11:09:14(最終返信:2022/11/12 20:54:26)

[25005845] ...これもかなり良かったですがhd560sにしようと思います >sumi_hobbyさん ありがとうございます!今日試聴したんですけれどもヘッドバンドの部分、確かにakgは独特でした。hd560は確かにボーカルが良く聴こえて好印象でした、hd560s買っちゃおうと思います... 詳細


[24846974] 色褪せない50年前のヘッドホン

 (イヤホン・ヘッドホン > STAX)
2022/07/24 03:51:49(最終返信:2022/11/04 14:58:53)

[24846974] ...■フィット感  悪くはないと思います。  イヤーパッドは最近の方が良いとは思いますが。  ヘッドバンドが開くのが良い感じです。 ■外音遮断性  あまり遮断はしてくれないです。 ■音漏れ防止  結構もれます... 詳細


[24296219] サポート対応悪い

 (イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex AFT-EP)
2021/08/18 15:36:27(最終返信:2022/10/05 14:58:50)

[24296219] ...2回も来てるとメールしても返答無し。 メールアドレスは皆同じので来る。 先日、サポートとやり取りしました。 ネックバンドと本体の接続部分が気が付いたら壊れていたので、サポートへ連絡したところ、保証期間内なので交換するとのことでした... 詳細


[24945849] 初代との装着感とノイキャンについて

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/09/30 17:52:19(最終返信:2022/10/01 00:35:26)

[24945849] ...首を肩へつけるような仕草をした時に右だけ浮いて来たからです。 Bですが、バンドとチップが分離したことにより、色んな組み合わせが可能です。 同梱されていませんが、バンド、チップともXSとXLのサイズが用意されているのでサポートに問い合わせて入手できます...hearチップの撤廃に寄り、初代とどの位装着感や時間に寄る痛みの発生、不快感が産まれるか。 購入時にバンドは最小サイズの1番。イヤーチップは中サイズのMが装着されていました。 まず感じたのは「軽い!」ということです... 詳細


[24917210] 良き(試聴→予約完了)

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/09/10 22:11:38(最終返信:2022/09/29 16:26:23)

[24917210] ...の低音はすこし多いかも しれません。しかし、ボワついたりする質の悪い低音ではないので、好みの問題ですね。 アプリで、3バンドのイコライザがあるので、低音を -2 くらい、中音そのまま、高音 +2 くらいに して試聴したら気持ちよかったです... 詳細


[24827832] SENNHEISER HD 650 ドライバーについての質問です

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD650)
2022/07/09 16:41:55(最終返信:2022/09/26 22:39:11)

[24827832] ...【利用環境や状況】 自宅、室内 【質問内容、その他コメント】 劣化したイヤーパッドを交換しようとにヘッドバンドからハウジング(ドライバー)取り外し作業しておりました 分解する前にL側 R側に目印テープを張っていたのですが... 詳細


[24921179] ヘッドホンカバー(パッド)

 (イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1540)
2022/09/13 15:57:59(最終返信:2022/09/14 11:24:57)

[24921179] ...先日SRH1540をようやく入手しました。長く使いたいのですが、頭部のバンド部分のカバーがどれが合いそうなのか?わかりません。 すでにこれ使ってるという方いらっしゃいませんか。 私の SRH もヘッドバンド部が痛んできたので、目隠しに「Geekria...目隠しに「Geekria ヘッドバンドカバー 交換用 」というのを使ってます。 サイズ感は添付画像をご覧下さい。左右均等に装着した場合、これ位の位置までカバーされます。 装着がきついかと思いつつ購入してみましたが... 詳細


[24905338] この機種に似た音質のイヤホン

 (イヤホン・ヘッドホン > final > ZE3000 FI-ZE3DPLTW)
2022/09/02 23:34:10(最終返信:2022/09/08 21:46:58)

[24905338] ...PlayerとかラディウスNePlayerとか、イコライザ内蔵の再生アプリがいろいろと使えます。全バンドを下げれば、音量がだいぶ小さくなるはずです。 HF Playerは、このページの「解決策@:サードパーティ製アプリのイコライザ機能を使う」を見てください... 詳細


[24898158] やはり連続使用時間の短さはだめだ

 (イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-RH1000)
2022/08/29 00:07:03(最終返信:2022/08/29 00:07:03)

[24898158] ...買った当時は安いしこんなもんかなと思っていたが、ネックバンド式でAptX LLにも対応し、24時間以上平気で動作するものを使うと見劣りする 価格も結構上がっている デザインはかわいいが、長時間使用を想定する場合ストレスが溜まるだけ... 詳細


[24876348] 3万円以内の有線ヘッドホン購入相談

 (イヤホン・ヘッドホン)
2022/08/13 17:57:44(最終返信:2022/08/15 09:12:48)

[24876348] ...proと双璧をなすモニターヘッドホンです。私はK712と最後まで悩みに悩んでこちらを選びました。ヘッドホンバンドが一切調整できず、オーテクノの独特なウィングサポートのせいで頭が大きめの人を一切排除していますが(苦笑)... 詳細


[24871241] 楽器が多い曲用のリスニングヘッドホンはあるのでしょうか。

 (イヤホン・ヘッドホン)
2022/08/10 08:55:16(最終返信:2022/08/10 12:08:01)

[24871241] ...メインで使用しているヘッドホンはWP900です。 スカ系バンドや音の多いポップスを聞こうとすると、中音域ボーカルが埋もれてしまう感覚があります。 また綺麗に聞き分けができる分、音が押し寄せてくるので、聞き疲れしてしまいます... 詳細


[24857003] リケーブル

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S)
2022/07/31 10:40:04(最終返信:2022/08/01 01:53:38)

[24857003] ...と言うアプリに graphic eaualizer という DSP があるので それを組み込むと 30バンドのイコライザーで色々音を調整出来る様になります。 慣れれば曲やその日の気分次第である程度調整が出来る様になりますね... 詳細


[24853782] 音場を広げて遊ぶ

 (イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/29 01:56:54(最終返信:2022/07/30 03:30:38)

[24853782] ...エコーについては基本同じだと思います。  大きさ的にはこちらの方がおすすめかもしれません。  EQは別に多バンドのを外付けにする方法もありますし。 3台ありますが、 上:通電不良ジャンク→完動品 中:ジャンク→難あり... 詳細


[24756621] 低音強化のイコライザー設定について

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/05/21 23:00:25(最終返信:2022/07/23 23:00:29)

[24756621] ...https://youtu.be/AgPov5o_FXM >オススメのイコライザー設定はありますでしょうか? 5バンドなので、下の2つをいじるしか選択肢がないように思います。 1番目はドラムのBDとかベースの低音 2番目はベースの高音とか男声の低めあたり...高音質からは程遠い滅茶苦茶な音ではありますが(笑) Clear BASSを最大にしても重低音が物足りないですよね… 5バンドの一番低い方を上げても微妙で上げないほうが重低音が得られる気がします。 なので、自分は画像のような設定です... 詳細


[24844455] ボーカルに強いヘッドホン

 (イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/22 09:13:38(最終返信:2022/07/23 02:16:43)

[24844455] ...いています。 hd800は音の広さを感じられるものの、ボーカルの歌声まで1歩引いている気がしてバンド曲だとどうも微妙だなと感じています。 なのでもう1つサブでヘッドホンを買おうかなと考えているのですが... 詳細