バンド (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > バンド (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

"バンド"を検索した結果 1850件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.056 sec)


[22925009] 皮がボロボロ

 (イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HD10)
2019/09/16 01:46:46(最終返信:2021/08/31 14:08:11)

[22925009] ...とイヤパッドとヘッドバンド部の革はどうしても傷んでしまいますね。 イヤパッドはPanasonicオンラインストアをRP-HD10で検索すると対応する消耗品・付属品の 表示できます。 ヘッドバンドは消耗品・付属品の取...ないようです。 他メーカーでもヘッドバンドの消耗品の取扱いはないところが多くて買い替える人が多いようです。 (自分でヘッドバンドを交換する人もいますが難しいです。)...頭に接するヘッドバンドクッションなら、amazonで下記のサイトのものがジャストフィットしました。 25cm×9cmでチャック式です。 Geekria カバー 互換性 ヘッドバンドカバー Razer... 詳細


[24278341] 値下がり(値崩れ)が早いように感じます、気のせいでしょうか?

 (イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EQ)
2021/08/08 13:40:35(最終返信:2021/08/19 23:09:24)

[24278341] ...その点が許容できるかどうか… くどいですが、持ち物としてはB&Oの方が幸せになれるような気はします^^; Geminiでも6バンドのイコライザーが質が高いので、ドンシャリ傾向にできると思います。 ありがとうございます! 頂いた情報で今晩もう少し検討してみたいと思います... 詳細


[24293733] ヘッドバンド交換に成功

 (イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > beyerdynamic T 1 2nd Generation)
2021/08/16 23:38:09(最終返信:2021/08/16 23:38:09)

[24293733] ...この製品の難点は、保存状態によって経年劣化でヘッドバンドがボロボロになることです。 湿度の問題で、ボロボロと禿げるだけでなく、ネチャネチャになります。 ヘッドバンドはケースに乾燥剤を一緒に入れて保存するとかでないと傷みます...それでボロボロになったヘッドバンドを交換したくて部品を探すとサウンドハウスさんで売ってたのですが、とにかくスライダーを抜き取る作業に四苦八苦しました。 しかし交換用純正ヘッドバンドを買えば交換できることは確かです... 詳細


[23492468] ヘッドホンバンド交換について教えて頂きたいです

 (イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p 2nd Generation)
2020/06/25 19:14:01(最終返信:2021/08/16 23:29:07)

[23492468] ...。 この度イヤーパッド・ヘッドバンドがボロボロになりつつあるので交換しようと思い 自分で交換できるだろうと思い純正品のパッド及びバンドを発注致しました。 イヤーパッ...ティアックにメールで問い合わせた所 誠に申し訳ありませんが、ヘッドホンバンド(ヘッドバンド)など部品販売を行って いる部品も部品の交換方法のご案内は行っておりませ...キミ助さん そうだったのですね。ほんとにバンドのみ購入だったと。 今まさに使ってたDT990 edition はバンドの端の裏に各々2つずつトルクスネジがあるの... 詳細


[23253314] T 5 p 2ndとT1/2ndのヘッドバンドに関して

 (イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p 2nd Generation)
2020/02/26 15:12:01(最終返信:2021/08/16 23:17:57)

[23253314] ...dとT1/2ndのヘッドバンドに関してですが、 どちらも同じ様に見えるのですが交換された方いますか? 悪戦苦闘しましたが、交換用ヘッドバンドをサウンドハウスで売って...をぶっ壊す感じで、その後、左右にグリグリ引っ張って、ようやく外せました。 交換用ヘッドバンドを購入して、部品の構造を見てからの方が、どこがロック部分かがわかり、また壊しても大丈夫な...プラスチックの出っ張りを上からドライバー突っ込んで削り取って、力を入れてグリグリとヘッドバンド部分を引き抜くと抜けました。 外のプラスチックカバーも売ってるみたいなので、最悪、ペン... 詳細


[24259024] 落下防止アイテムについて

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2021/07/26 12:51:20(最終返信:2021/07/29 07:46:46)

[24259024] ...これが落下防止アイテムです。 自分はどうやっても落とすのでネックバンドに戻りました >Fontainebleauさん、ありがとうございます。 ネックバンドタイプのイヤホンを選択する手がありましたか。 なるほど。... >まこざいるさん 首の後ろに回すネックバンド型だと、 バックパックやショルダーバックをたすき掛けにしたとき、 けっこう挟まってめんどうですよ。 頭を動かそうとしたら、引っ張られて・・・。 プレーヤーが胸ポケットなら... 詳細


[24021216] お勧めボーカル曲

 (イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > ANANDA)
2021/03/14 17:56:09(最終返信:2021/07/23 21:20:27)

[24021216] ...5mmジャックで汎用的でお買い得感あるヘッドホンですね。 D7200はコクとバランスの良さでANANDAは解放感で。D7200はヘッドバンドに工夫が必要ですが、ANANDAはそのままで快適。 初めまして。本日(もう昨日ですが)HiFiMANに目覚め... 詳細


[24242543] 良くも悪くもこんなに違うとは!

 (イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition Wireless)
2021/07/16 10:35:28(最終返信:2021/07/16 10:35:28)

[24242543] ...無線イヤホンの手軽さに慣れて有線のイヤホン敬遠していたのですが、電池切れになる様な使い方が増えてきたので某バンドボーカルさんから紹介されてたこの機種を購入してみました。 ここのサイトを見るまではイヤホンにエイジングが必要だなんて全く知らなかったですわ... 詳細


[24218262] 欲しいけど

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2021/07/02 12:06:21(最終返信:2021/07/11 14:04:20)

[24218262] ...今更ネックバンドタイプに何を期待するのか疑問です。 ネックバンドなんて時代遅れじゃろ 今更そんなもん売れんよ 電車のホームでの線路への落としものベスト3に入っています。全ての人がネックバンドにしたら駅員さんに惑...す。(いわゆるマイナーチェンジにすぎないなど) あるいは、もしかしたら、現状では、ネットバンドタイプでは現在の最新機種であるWI-1000XM2よりも魅力的なもの、優位性のあるものを...の優位性が有ったと思いますけど、もはや完全ワイヤレスでもLDAC対応しましたから、ネックバンドタイプの優位性は、バッテリー持ちと、BAユニットが搭載できることくらいだと思います。 ... 詳細


[23590430] お勧めボーカル曲

 (イヤホン・ヘッドホン > フォーカル > ELEGIA)
2020/08/10 11:18:13(最終返信:2021/07/09 15:53:35)

[23590430] ...標準使用とCLEAR(FLEX)仕様)よりELEGIAが主力ですね。 ELEARの方が特にヘッドバンドの色は黒で経年劣化は目立ち難いですが。 またELEARもHP-A8よりU-05の方がしっかり鳴っているようで音のしっかり感落ち着き感抑揚がはっきりと上... 詳細


[24040269] ヘッドバンドとイヤーパッドの劣化

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2021/03/24 19:29:07(最終返信:2021/07/04 02:40:54)

[24040269] ...2018年に購入したのですが、ヘッドバンドとイヤーパッドの一部が剥離し始めました。 SONYのこの手のパッド類ですが、耐久性は低いような気がします。 皆様はどのような対策、もしくはサードパーティ製のパッドを使っているのか... 詳細


[24195941] 動画視聴時の音ズレはあるのか

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2021/06/19 09:32:26(最終返信:2021/06/30 07:27:32)

[24195941] ...以前の型だと明らかにミュージックビデオで視聴した時に 音が遅れてきたので、ネックバンド型のWl-1000xmを購入 したのですが。 当分ネックバンドじゃないと動画には使えないと思ってたので嬉しいです。 大抵音ゲーには映像と音声のタイミング調整機能があると思うので...ユーチューブや映画的な動画を見る時に違和感を感じなければ問題ないんですが。 今回は音質がWI-1000XM 2と変わらないとの書き込みを見て、 ネックバンドなしでイヤホン単体で音が良いイヤホン装着できると 期待してます。 何か良い音と遅延がなければ他も考えられますが... 詳細


[24143543] どれが良かったか分かりませんが、音が良くなりました!

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP800N)
2021/05/19 10:11:00(最終返信:2021/06/29 17:01:17)

[24143543] ...上の説明はアプリのイコライザーでちょっと調整するだけでも効果が得られることがありますので良かったら試して見て下さい。 (ここでは説明しませんが、30バンド位で調整するなら設定で音色を細かく変えられるので、もし出来るアプリとかあったら試すといいかもですね... 詳細


[24176939] 上流について

 (イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya)
2021/06/07 16:58:41(最終返信:2021/06/26 16:03:11)

[24176939] ...。 因みに もしパソコンで聞いてるのでしたら、foobar2000 だとイコライザーで30バンドあるので細かく調整が出来ます。 >kiss39さん 今の環境でaryaを買われても鳴らし切れていないとの思いが付きまとうと思います... 詳細


[24056815] お勧めボーカル曲

 (イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D9200)
2021/04/02 17:01:53(最終返信:2021/06/22 22:57:10)

[24056815] ...象。 密閉型らしい鳴り方や音漏れの無さではD7200ですが、D7200は頭上が気になるのでヘッドバンドに工夫が必要かなと。 D7200よりはTH900MK2ですが、こちらだとD9200と同価格帯なのでお買い得感は厳しい... 詳細


[24194456] クラファンアーリーの頃から使ってきた正直な感想

 (イヤホン・ヘッドホン > BoCo > earsopen PEACE TW-1)
2021/06/18 11:49:49(最終返信:2021/06/18 11:49:49)

[24194456] ...予備機としてBT-5&CLA-1002使用。 良い点 BT-5を使ってきたけど、首回りが特に楽になった。猛烈に汗っかきなので、ネックバンドが首に掛かると痒くなりがちだった。 耐水性能の微妙な向上。 気になった点、トヨタ方式に改善を求めたい点... 詳細


[23927190] 思ってたんと違う

 (イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max)
2021/01/25 19:02:13(最終返信:2021/06/11 01:36:59)

[23927190] ...私もバグは感じません。 1000XM4も使っていますがそれぞれ良い製品だと思います。 装着感はヘッドバンドの長さを含めた微調整で改善しますので試してみてください。 ノイキャンは若干XM4の方が安定な気がします... 詳細


[24159315] 実測重量

 (イヤホン・ヘッドホン > AUDEZ'E > LCD-MX4 with travel case)
2021/05/28 15:05:04(最終返信:2021/06/10 22:13:07)

[24159315] ...  565g LCD-2(アルミ)  587g LCD-3       622g ヘッドバンドがハンモック型でイヤーパッドの接触面積が広く厚みがあって柔らかいタイプが装着感がグッと上がる印象です...重さの割に軽く感じるのは上記のポイントのおかげですね。感じるだけで重いのは間違いないですが、、、 LCD-GXにMX4のヘッドバンドとイヤーパッドを装着すればANANDAより快適なくらいになりそう。 SONOROUS VIII 522g... 詳細


[24169016] ご意見聞かせてください

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2021/06/02 21:25:24(最終返信:2021/06/03 06:24:50)

[24169016] ...43,868円、ネックバンドが38,368円、完全ワイヤレスが27,368円でした。初値の基準は違いますが終売価格での割引率はヘッドホンがそれぞれ37%、33%、40%、ネックバンドが44%、完全ワイヤレスが53%です...7,550円、WH-1000XM2が28,780円、WH-1000XM3が26,400円、ネックバンドのWI-1000Xが21,630円、完全ワイヤレスのWF-1000Xが12,980円でした。 ソニーストアでの初値は上で挙げた順番にヘッドホンが43... 詳細


[23903983] 外れやすい?

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2021/01/13 00:22:01(最終返信:2021/05/30 18:31:56)

[23903983] ...つけるときに緩くないか気にする位しかないと思いますよ それでも走ったら落ちるかもだけど 落下が怖いならネックバンドにするしかないですね 自分はそうしましたが 私も外れやすく、3週間ほど使ってみましたが、歩きながら聞いていると... 詳細