[23820225] ささやかな冒険 〜 第三段 作例募集です
(デジタルカメラ)
2020/11/30 07:53:44(最終返信:2021/01/16 20:23:16)
[23820225]
...にて撮影。 ANA Narita Sky Band ☆(エーエヌエー ナリタ スカイバンド スター)なる謎のバンドがクリスマスコンサートを やっていたので見物してきました。 航空科学博物館はド偉いお役人様が税金を垂れ流したので...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99)
2018/12/28 21:47:37(最終返信:2020/12/22 23:15:44)
[22356061]
...RX100のカメラケースで探すと範囲が広がります。 バンナイズのSONY Cyber-shot RX100用縦型キャリングケースはループバンドはついているもののごつい物ではなくストラップも後付出来て背面ポケットに小物も収納出来る便利品です。...
[18908111] Mugmum Photos Japanese snapper
(デジタルカメラ)
2015/06/25 22:27:07(最終返信:2020/11/13 20:17:09)
[18908111]
...キタローT,Uがレディオから聞こえていた時代はおわって でもバルセロナ五輪の乗りでがんばってる大御所バンドもおられるんですね F.トラベリン いまやバーチャルとライブのハザマ でも、どっちかというとプレーヤーではいたい・・(笑)...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2016/01/10 00:09:28(最終返信:2020/11/09 21:48:02)
[19476426]
...なんとしてでも付けたいと思う人も作れる カラスアゲハさん、こんばんわ。 私も以前ボーグのマルチバンド検討した事あるんですけどね 値段は高いし、カメラ本体のネジ穴ずれてるしであきらめたんですよ それに比べてこちらは安く作れそうですね...
[23631314] レンズ・カメラ本体の保管時の湿度について
(デジタルカメラ)
2020/08/30 13:43:28(最終返信:2020/09/03 19:54:26)
[23631314]
...柔軟性がなくなって割れやすくなります。 情報源を見つけられませんでしたが、ナイロンを使った製品インジュロックタイ(結束バンド)のホームページ https://www.hellermanntyton.co.jp/information/tech/waterabsorbency...
[23581283] ☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の四十二
(デジタルカメラ)
2020/08/05 21:18:44(最終返信:2020/08/31 23:20:04)
[23581283]
...動のトレーニングが必要だと思いました。 >ちなみにスクワットはトレーニングバンドで負荷をかけて500回以上は出来ていた それは負荷が軽すぎて有酸素運動になっていると思います。 バンドは強さが分からないので買っていません。 10-20回くらいでへばるくらいの負...らという事で久遠寺の石段の高さに近い2段にしたら最初は100段も登ったら息が切れてしまいました(^^ゞ ちなみにスクワットはトレーニングバンドで負荷をかけて500回以上は出来ていたと思います。 >ビンボー怒りの脱出さん >日本人は農耕民族だったためか遅筋の割合がかなり多い...
(デジタルカメラ > カシオ > G'z EYE GZE-1)
2017/10/11 18:00:13(最終返信:2020/08/14 09:52:33)
[21269992]
...うのは注目です。 このG-SHOCKは時計とバンドがついて無いのかの? >このG-SHOCKは時計とバンドがついて無いのかの? ワシも最初、時計とバンドがついて無いのを疑問に思った。 (笑) (・・...
(デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8)
2019/06/15 03:47:03(最終返信:2020/08/11 00:19:08)
[22735615]
...ダイソーで購入した幅広のポリエステル製ストラップに、ネジ穴を追加し、アルミの三脚ネジで固定しています。 グレーの部分は、ポリエステルバンドの折り返し固定部分で、これもダイソーのフェイクレザーを重ねてミシン縫いです。 ちなみに、ミシン作業は妻の得意な趣味で...ダイソーのソフトケースを利用する手作り品は、ミシン作業出来なくても意外と簡単ですよ。 ソフトケースに固定(縫い付ける)するバンドは、ダイソーに有る品で、幅が14mmのポリエステル繊維です。 ミシン作業は、仕上がりがきれいですが...
[23479471] 「COOLPIXで張り逃げ〜」令和2年 その8
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/06/19 21:21:14(最終返信:2020/07/31 14:59:16)
[23479471]
...カメラは、かつては被写体に即応するためリストバンドで片手持ちしていましたが、 P900・950にしてからは、寄る年波には勝てず、体力面と身体のバランスを考え ネックバンドを長くして肩掛けで左前に流して山歩してます...昔は羨望されたGMT指針のある腕時計。外見はそのままにソーラー電波のチタン製と言う事で興味が湧いて応札した次第。 手許に届いたのでバンドの長さを合わせたりしていたら、GMT指針に何か違和感がある。 示していたのは日本標準時間だった。そ...
[19773550] 記録メディアについて(永遠の初心者です)
(デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8)
2016/04/09 20:56:06(最終返信:2020/07/11 11:59:06)
[19773550]
...こんにちは 只今、珍しいVK0EKおよびTF4JAが連日出ています、後半に入りJA向けサービスも各バンドされています、是非ゲットされてください。 当方大体終わりました。 >SDメモリカード QSDSシリーズ...
[23265869] 給電しながら連続撮影する方法を教えてください
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A)
2020/03/04 16:15:32(最終返信:2020/03/09 07:18:35)
[23265869]
...よくやる手は、消しゴムを小さく切って両面接着テープでシャッターボタンに貼り付けます。 それを幅広のゴムバンドを使って消しゴムをカメラごと押さえ付けます。 >perspektivさん http://fuandstyle...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2020/02/25 21:46:54(最終返信:2020/03/08 11:06:18)
[23252082]
...ライブをはめてたら、バンドがバラバラになり、シチズンに文句言ったら「バンドはチタンですが、止めてるピンはステンレスですので、ピンが擦り切れて抜け落ちたんでしょう」と言われた事がある。(泣 >「バンドはチタンですが...通に考えれば、チタンバンドのピン用の穴の内側とピンの両方に対して高度な表面処理を施すことは考えにくいので、やはり潤滑剤の使用はやめたほうが良いのではないでしょうか。 尚、時計の金属バンドのピン穴に潤滑剤を付...に考えれば、チタンバンドのピン用の穴の内側とピンの両方に対して高度な表面処理を施すことは考えにくいので、 正:私は高度な表面処理は、チタンバンドのピン用の細い穴の...
[23138265] どうしてP1000で土星のカッシーニの間隙が写せるのか
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2019/12/30 16:05:58(最終返信:2020/01/15 17:09:20)
[23138265]
...食時に見られるシャドーバンドも同じ現象でしょう。 ご説明を聞いて、私は合点がいくどころかさっぱり理解できませんでした。また、シャドーバンドがなにと同じ現象なのか... ・・・という説明を聞いて、なるほど、と合点がいきました。皆既日食時に見られるシャドーバンドも同じ現象でしょう。 空気の密度ムラの大きさや密度の傾斜はその時々の気象条件で違うでしょ...で大気の密度ムラが地上に投影されて「シャドウバンド」になって見えます。 シャドウバンドがバンド(帯状)になって見えるのは、皆既直前・直後の光球が線状になっているから、その線の方向に沿...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2019/05/20 23:09:13(最終返信:2019/05/28 00:15:56)
[22680758]
...気が付かなかったんですが かなり撮影するには条件悪い土地にいるみたい(涙) もし、どうしても動向を把握したいなら エアバンドに手を出すしかないかもです。 ちなみに撮影モードや設定ですが 飛行機を撮影したくて選んだカメラなので...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2019/04/15 20:52:47(最終返信:2019/04/28 20:44:16)
[22604031]
...中国製品なんておもちゃ位しか入って来てなかった時代のお話です。 当時はSNSなんか無かったから、バンド仲間相手に笑い話する位で済んだけど、今なら店名晒してリアルタイムで全世界に発信出来る。 昔から不都合は有った...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2019/02/26 12:43:55(最終返信:2019/02/27 08:27:25)
[22495021]
...屋外用の結束バンド3.5mm幅を付けたところ 見た目も全然目立たず傷もつかないし 結構振り回しても大丈夫な感じで良いですよ。 さすがに100均のバンドは品質に疑い...。 スペックはPA66ナイロンというもので -40℃〜85℃の耐久性があるので、 多分、バンドが切れる事は無いと思いますが 不安なら数年後に取り替えてもいいでしょうね。 なにせ一袋1...ません。 カメラのストラップには個人的にはあまりお勧めできないかな・・・。 この手のバンドは、 経時的に劣化していき いきなり破断しますので要注意ですね。 >okiomaさん >...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300)
2019/01/08 23:18:56(最終返信:2019/01/09 14:26:58)
[22381200]
...前スレでは金具と書きましたが、主要部は樹脂ですね。 こういったブラケットに『防水懐中電灯』をゴムバンドで括ったらいかが。安く上がります。 すんません。↑お面が前のままだった。<(_ _)>...
[22314195] 暗めの室内で動きのある人物を撮りたいけど?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2018/12/10 10:01:01(最終返信:2019/01/04 23:55:50)
[22314195]
...検討の1つになりました。 その書き込みも概ね好評で、良いカメラのようですね。ご紹介ありがとう! バンドの写真も大変参考になります。 ベテラン諸兄のアドバイスを参考に、選ぶつもりです。ご意見ありがとうございました...
[22317244] FZ300でFZ200の紫色の問題は解消されたでしょうか?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2018/12/11 17:01:16(最終返信:2018/12/24 09:07:33)
[22317244]
...要因については、 センサが色判別できない事に由来するバンドパスフィルタによる分解→再構成が完璧でない事、バンドパスフィルタの能力と人の色識別能力の差異が埋められな...像処理による試行錯誤が行われているのが現状。 既に誰かが言っていますが、色フィルターのバンド幅を小さくして数を増やせば再現性は上がるのだけれど、コストとか、解像度とかを考えると、フ...べている生物学者もいる。 では赤外線が見えるとしたらそれは青色に見えるのか。 RGBのバンドパスフィルタから得られる情報から紫色を再現するのはかなり無理がある事は分かるよね。 だか...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/12/16 13:03:59(最終返信:2018/12/23 21:04:44)
[22328186]
...ホームセンターで売っているアルミ板に重心位置とカメラねじの所に穴を開けて作りました。 カメラ底のクッションでどうしても少し動くので結束バンドで固定してあります。 三脚固定時のバランスの悪さはP510からずっと悩みの種でした、P1000になってレンズの直線上になり少しまともにな...(^^; 以前にハクコさんだったと思いますが、カメラの固定方法を拝見していると思います。 結束バンドも考えたのですが、FZ300にテレコン付けた撮影、これも機会があれば行うかもしれないと思い、 とりあえず...