(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/05/24 18:50:48(最終返信:2023/06/09 15:09:40)
[25272829]
...先に先行車両自身に当たってしまいますし、それこそフォーミュラーカーみたいにタイヤがむき出しでも無いので、後輪でもタイヤハウスやリヤカーバンパーに当たって、結局どこに飛ぶかさえも「運」という偶然が支配しているのですけどね。 「被害者である...
(自動車(本体) > レクサス > RX)
2023/06/06 09:20:00(最終返信:2023/06/09 09:18:10)
[25289772]
...リレーアタックにはリモコンキーを洋菓子の缶に入れて頂くこと・・・笑 それと今流行りのCANインベーダーには、このRX500Hはバンパー内を通るCAN配線を見直し、 リフトアップしてエンジン底部の部品を外して手を入れないと届かない配置になったと言ってました...
[25280840] アルヴェル 工場リーク写真を見てどっちする!?
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/30 21:34:45(最終返信:2023/06/09 06:12:16)
[25280840]
...アルファードは置かれてる場所からして開発車両かも。 フォグランプの周辺にエッジが無いからのっぺりした感じに見える。 >yasu4788さん バンパー下に何かスカートが付きそうですね。 ビス穴が見えていますね。 >山田五郎丸さん 最近の欧州車やレクサスでもメッキは少ないです...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/06/06 18:13:09(最終返信:2023/06/08 20:30:22)
[25290452]
...ガーニッシュくらいの軽量物でコーティングの上から貼り付けて外れた経験はありません。 これはあくまで板金部分の上から話で、貼り付ける部分がバンパーやドアハンドルなどABS樹脂やFRP上からなら剥がれやすいかも知れないです。樹脂部分のコーティングは専用の物のはずですが...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/06/07 08:07:20)
[24389416]
...マフラー交換したり、フロア下の防錆塗装もできますからね。 ただし、登り降りの時のブロックの跳ね上がりでバンパー下をキズつけてしまわないかが心配ですが。 最近のクルマは風の整流効果を狙ってか、大部分がパネルで覆われてますし...
[24973412] 【情報共有】FL5 シビックタイプR 製造台数(参考)
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/10/20 20:20:07(最終返信:2023/06/05 10:08:18)
[24973412]
...https://www.youtube.com/watch?v=hCTus_0wiNA 6:00からのバンパーの名掛けを良くると、赤の後ろにグレーが流れているのが分かるかと思います。 その後の11:25に一瞬赤の磨き工程の後ろにグレーが見えます...塗装の後に国別仕様(?)に分けて混流ですか、昔みたいにボディカラーによる制限がないので、色によって分けるのはバンパーとか外装パーツ数点なら出来そうですね。 14400台の内どれだけ国内に割り振られるか(?)ですね...
(自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル)
2019/05/16 21:16:25(最終返信:2023/06/05 08:52:44)
[22670910]
...はなく バンパーなどは これくらいの精度で作られているのです バンパーなどがこの精度で作られている以上どうにもなりません 同じバンパーなので試...と開きますし これはバンパーがこのサイズで製造されているので 金型を数ミリ大きくして製造してもらうしかないですね バンパーの取り付けミスでもないと思います バンパーがこのサイズで製造さ...ですが、つい最近、フロントバンパーとフロントフェンダーの継ぎ目のところに3ミリほどのズレがあることに気付きました。さらにうしろのバンパーとフェンダーの継ぎ目はさら...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/03/12 23:20:42(最終返信:2023/06/04 22:00:09)
[25178968]
...いかがでしょうか? 初の車ですか? 飛び石ですよね。 自車で撒き上げたものに限らず、ボンネットやバンパーなどこれからバンバン出て来ますよ。キリが無いので気にしないことです。 防錆下地塗装がしてありますので...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2023/04/25 12:35:04(最終返信:2023/06/03 14:51:09)
[25235598]
...今週5月30日と6月3日にCANインベーダ未遂に合いました。 防犯対策は一切してません。 一回目の被害の時に刑事さんから右フロントバンパーの横に作業の出来る隙間を作らない様に駐車してくださいと 言われたんでそのように駐車しましたが若干スペースがあったみたいで二回目やられました...
(自動車(本体) > 日産 > GT-R)
2023/01/22 15:40:58(最終返信:2023/06/02 01:20:19)
[25108564]
...たいです。 日産純正のドライブレコーダーを付けるか迷ってます。純正の後方レコーダーは、バンパーに穴を開けて埋め込むため、スッキリとしますが、反面穴を開けたくない気持ちもあります。皆...い車であれば展示車両分もユーザーに分配するのが筋だと思いますが、 MY24モデルだけにバンパーを一新するなんて、ただでさえコストがあがっているのに これは、MY24(MY25〜)と...なんだかなぁって思っていました。 おっしゃるように、継続生産に向けての展示と考えれば、バンパー変更は空力改善よりは衝突防止センサー類の取り付けが目的のようにも考えられますね。 ...
[16835742] 後部トビラが鉄では無く、プラスチック・・・。
(自動車(本体) > ダイハツ > タント)
2013/11/14 19:21:21(最終返信:2023/06/01 12:24:49)
[16835742]
...みなさんは、どう思いますか? ハッチゲートのみならず ボンネット、フロントフェンダーも樹脂製 全体がバンパーと言っても過言ではない 板金でパテ埋め修理も出来ず 全部交換対応なのかな〜 樹脂製だと太陽光には弱いような気がします...%8B%95%E8%BB%8A%29 耐久性は二の次で要は壊れたら部品替えろっていうことですね。バンパーの塗装なんかいらないないよと思ったときは、こすって剥がれた時ですし。 錆びない車を作ってくれと長年の願いむなしく...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/10/08 23:38:35(最終返信:2023/05/31 12:33:15)
[24956722]
...三菱自動車工業に連絡を入れただけです。 修理の最初は納車前にバンパーにキズがありバンパー交換からはじまっています。 納車の1週間ぐらい前に納車ができなくなってと、バンパーにキズが見つかり交換するから延期を言ってきました...Dシステム故障 が申告の内容 @ワイパーからの異音 工場から販売店まで、平均2週間以上、更にバンパー交換で、4週間。約2ヶ月間、外に放置されたいたので、鳴っても不思議では無いと思います A異音 これは何処なのか記載ないので...
[25277612] 思ったより安いが、中古相場見れば妥当?
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2023/05/28 13:54:10(最終返信:2023/05/31 08:14:37)
[25277612]
...パナ製ETC、コムテック製ドラレコ、社外ドリンクホルダ この程度ですかね。外装は全くノーマルです。リアバンパーに小傷ありです。 この状態でディーラーはシエラ購入の下取り車としての査定。買取店は単独買い取りでの査定...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2007年モデル)
2023/05/30 12:36:41(最終返信:2023/05/30 22:48:04)
[25280195]
...ッドちゃん2011さん バンパーは当たって曲がって傷ついても弾力性が有るが 裏側(億)にあの被害がないかは確認する必要はある バンパー自体の傷は放置も可だが傷で...ても良いかと思います。 >フィットハイブリッドちゃん2011さん 鉄バンパー以外のバンパーは、錆ない部分ですので、 タッチペイントで補修でいいかと思います。 ...くお願いします。 傷の画像は、こちらです。 フィットハイブリッドちゃん2011さん バンパーは樹脂製で錆びる事はありませんので、タッチペン等で補修する事無く放置しても問題はありま...
[25224325] 盗難対策は新規では実施されていないのでしょうか?
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/04/16 20:12:26(最終返信:2023/05/30 07:03:53)
[25224325]
...盗難対策は各自でお願いします。 CANインベーダが急増してもう3年経ってるのに何も対策していませんからね。 バンパー裏の端子を移動させることすらしないんだもの、システムが新しくなる訳が無いです。 CX-60は不具合だらけで価値が無いのか...
[25269193] ランプのスキマから花粉が入り込んでるのをキレイに何とかしたい
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2023/05/21 20:32:33(最終返信:2023/05/29 17:08:48)
[25269193]
...水垢だかかもしれませんが、ツヤが消えました。 でもコチラは古いので経年劣化もあるだろうけど。 バンパーとかボディの繋ぎ目に花粉と黄砂が混ざった様なヘドロが溜まってて、機械洗車は勿論、手洗いで頼んでも...
(自動車(本体) > 三菱 > eKクロス スペース 2020年モデル)
2023/05/03 05:40:45(最終返信:2023/05/27 18:22:48)
[25245586]
...販売として厳しかったのだと思うけど、並売して欲しかった気も。 にしてもツートンで白×緑って、無い。。 フロントバンパー以外はほぼクロススペースなデリカミニは如何ですか。 緑×黒と引き締まりましたし。 まーekの売れ行きは酷かった...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2022年モデル)
2023/05/13 17:35:37(最終返信:2023/05/27 10:49:54)
[25258628]
...生産が進んでいるように感じましたので、商談順番12さんもそろそろではないでしょうか! ちなみにTRDエアロ装着に合わせて、Fバンパー下部のシルバーパーツも500hの黒パーツに取替です。 >レクサス777さん 契約おめでとうございます...
[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2023/05/26 15:55:16)
[24723409]
...メーカーに申し送りをしもらっています。 皆さんのランクルはいかがですか? サービスマンの方いわく、センサーの位置が今までのバンパー下部と違い、ミリ波レーダー付近に配置してあり、確かに熱がこもりやすい位置だそうです。何故この位置に変更となったのかもわからないそうで...
[25271635] バック時に車止めにバックソナーの警告音はしますか?
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2023/05/23 18:27:22(最終返信:2023/05/25 18:57:30)
[25271635]
...ているポイント】 中古でXSを購入し1か月もしないうちに赤信号で停車中に後ろに当てられバンパーを交換しました。修理が完了したのですが以前は車をバックで停める時に車止めに反応して警告...と思いますが。 車止めに反応するんですか? 普通は反応しないと思いますよ、 普通は概ねバンパーの高さの障害物に反応するように出来てると思いますが(最新のはちがうんですかね?) 車止...い。 今まで反応してたというのは、多分別なものを 検知してただけ。 つうかさ、後部バンパーから20〜30センチ 離れたタイヤ止めに警告されても、 何の役にもたたんでしょ。 一応...