(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706W)
2020/01/27 11:08:23(最終返信:2020/01/27 20:07:02)
[23193867]
...メーターの視認性が悪くなってしまいました。マイクのクリップの背が高く、横にずらしても他のメーターと被ります。バイザーに取付してもらえれば良かったのですが、今更無理みたいです。 何か良い方法、ございませんか? クリップは『つ』みたいな形状なので...スト上ですが)自分はAピラー1番上等に取付します。 ハンドルポスト上だとよくハウリングするのでバイザーやAピラー辺りに取付した方が相手には綺麗に聴こえる様です。 配線も長いので頼めば移動してくれると思います...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2019/11/27 20:31:05(最終返信:2019/11/27 22:06:19)
[23073475]
...どちらでも良いですがマイク取付がステアリングポスト上だとハウリングします。(あまりにもマイク感度が良すぎてメーターバイザー等で共鳴している様です?) 910、810、710の内蔵マイクもそれなりに拾いますが外付けマイ...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-CX5)
2019/03/30 21:26:04(最終返信:2019/04/03 06:51:04)
[22569055]
...こちらの商品を検討しています。 純正ETC2.0がバイザー裏に付いています。 このナビと連動させるためにはアルパイン製のETC2.0を新たに購入...純正ETCが入っているこのスペースに入れることは可能なのでしょうか? バイザー裏はスマートで気に入っています。 もし入るのなら購入に向けて一歩前進するのですが… ご...しておいてくれれば良いのですけど。 やはりトヨタ車と同じようにはいかないですね。 現在バイザー裏に純正ETCが入っているなら そのままアルパイン製のETC2.0をのその位置に設置可...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D)
2018/11/10 20:53:19(最終返信:2018/11/10 23:38:08)
[22244552]
...はじめまして。 CN-F1Dでブルーレイを再生できるのですが、バイザーモニターに映すことは可能なのでしょうか?HDMI⇒RCA変換器を取り付けましたが、画面が虹色になるだけです。機器との相性もあるとも言われました...
[21353364] クラシック,特にピアノ曲はどうでしょうか。
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200)
2017/11/12 21:24:35(最終返信:2018/03/22 14:41:39)
[21353364]
...違反でもないし低コストだし。ウオークマン化 欠品中みたいですが。 車のこと書かれてないけど、サイドバイザーを装着しているなら外すだけで走行音はかなり低減変わると思います。 お金をかければなんでもできるけど...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04D)
2017/11/26 02:00:52(最終返信:2017/12/04 09:18:30)
[21385490]
... 実際使ってみて不満に思うのは、フリードのナビの取り付け位置と下面に映り込む日差し これの対策にバイザーの購入を考えています。 http://amzn.asia/2eJgSTs 商品リンク貼っておきます...スイッチに関しては相談してみます。 旧フリードで角度が悪く光の映り込みがあったのですが、やはりあまり改善されてないのですね。。バイザーも検討させていただきます。 >ファイターズきよみやさん リアカメラの映りは大変良いですよ、夜間薄暗いところも昼間のように写ります...
[21385407] 【ナビ選び】スペーシアGリミテッド 純正ナビはどうか?
(カーナビ)
2017/11/26 01:02:52(最終返信:2017/11/26 11:04:54)
[21385407]
...新型が出る前ギリギリにしては値引きが少ない気もするし(実質5〜10万程しか引かれてないし、ディーラーからのサービス品はゼロです。2017年9月で「バイザー、マット、ETC他は無料でマイナス5万になった」などの書き込みも拝見しましたが当方はそれは有料で...
[21251512] トヨタ ピクシス メガ への取り付けについて
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03WD)
2017/10/04 19:05:47(最終返信:2017/10/05 18:26:12)
[21251512]
...回答ありがとうございます。 純正ナビは高かったので社外ナビを着けようかと思っております。 車のオプションはサイドバイザー以外はつけてないので、オーディオレスだと思っています。 取り付けはディーラーでしてくださる、そうなので...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z704)
2017/05/19 14:06:45(最終返信:2017/05/19 18:12:57)
[20903199]
...com/files/MDV-L504_404_Full_manual.pdf >tyoponさん 詳しくありがとうございます!! バイザーとヘッドレストモニターのみでウーファーとかつける予定ないので504のほうで十分そうですね! ありがとうございます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L504)
2017/03/17 21:16:36(最終返信:2017/03/20 22:07:40)
[20746213]
...画面が見ずらいです。 もう少し、明るくコントラスト調整できたら良かったと思います。 日よけのシェード(バイザー)買って取り付けし、なおかつチルドで2段階寝かせると かなり見えるようになりました。 504も702もグレアなので同じだと思いますが...
(カーナビ > イクリプス > AVN-V02)
2016/03/21 10:28:44(最終返信:2016/03/27 22:07:23)
[19713937]
...が 最近、当方の車両にバイザーモニターを取り付けしたのですが 何故かGPSが起動しなくなりました(TT) それも、助手席側のバイザーモニターをフックから外...因は何なのでしょうか? この機種とバイザーモニターを使っているわけではありませんが、症状から見る限りGPS衛星からの電波をバイザーモニターが遮っている(ノイズ等を発...況的にバイザーモニターから発する毒電波がGPS受信しない原因でしょう。 特にこのモデルのGPSアンテナはフィルムタイプを助手席側に貼るので、助手席側バイザーモニタ...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ40X-D)
2014/11/24 18:26:47(最終返信:2014/11/24 21:11:20)
[18202406]
...購入を考えています! リアモニターやサンバイザーモニターをつけることわ可能でしょうか? またできるとしたらどこに繋いだらいんでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。 http://www.mitsubishielectric...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD)
2014/06/16 23:53:37(最終返信:2014/10/30 23:09:43)
[17634370]
... バックカメラが映るタイプでしたら問題はないはずです。 定番なのは、中国製のミラーモニター、バイザーモニター、ヘッドレストモニター、フリップダウンモニター、ドライブレコーダー、レーダー探知機などです...取り付け業務しています。さん、有難う御座います。 ミラーモニターは純正品で書かれている様な中国製のミラーモニター、バイザーモニター、ヘッドレストモニター、フ リップダウンモニター、ドライブレコーダー、レーダー探知機などは有りません...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL)
2014/08/29 12:16:14(最終返信:2014/08/29 15:22:26)
[17880312]
...うに色がぼやけて大変見づらいのですが、夜とか周りが暗くなるとかなり良い状態になります。 ナビ用のバイザーは付けています。 もっとはっきり映るようにする方法がありましたらアドバイスをお願いします。 100円ショップなどで...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099)
2014/07/31 00:11:48(最終返信:2014/08/02 02:26:59)
[17786943]
...内熱等の耐久性は大丈夫ですかね? 私も写真upしておきますね。 ガラスの淵に挟み込んでいます。 バイザーの邪魔にもならず、配線も隠せるので見た目もばっちりです。 近々納車の車に本ナビが搭載されているとのことですが...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099W)
2014/03/11 00:31:07(最終返信:2014/03/16 21:18:58)
[17289657]
...又は日産のエマージェンシーブレーキ付き車だったりしませんか?。 返信ありがとうございます。 車種は1つ前の型のアルファードです。 付けているとすると、バイザーモニターとフリップダウンモニター位です。 全く受信しないわけではありませんが、市街地だと100%ワンセグ...
[17298625] ハンズフリー 受信感度が、いまいちです
(カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i)
2014/03/13 15:43:18(最終返信:2014/03/14 10:33:56)
[17298625]
...相手が私の声が小さくて聞き取りにくいということで送話音量をMAXにしたらノイズも凄くて・・・ ディーラーでバイザーの方がいいか相談してみます。 ありがとうございました。...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099)
2014/01/05 17:53:28(最終返信:2014/01/31 21:01:12)
[17038549]
...見え方がかなり変わりますが、チラッと視線を上にずらすとはっきりと見えます。お陰で付属のバイザーは袋から出してませんし取り付ける必要もなさそうです。 ただ、フロントガラスの透明な部...UDを見て走る事が多くなりました。 問題点としては逆行がまぶしくてもHUDを使う時バイザーが使えない事、これは普段眼鏡をかけてる私には少々つらい…。たたんで90度まで下げれば問...りのアイテムですね。近場を走るときは写真のように時計を表示させてます。 HUD本体とバイザーの間に発砲ウレタンを角度を付けて切って挟み込むというメーカーの想定外の取り付け方をしま...
[16586369] ホンダ純正ナビか社外ナビで悩んでおります
(カーナビ)
2013/09/14 22:01:25(最終返信:2013/09/16 01:21:23)
[16586369]
...ZH7000だとフロアマットも込みで170万、145VFIだとマット無しで172万です。両方ステリモもリアカメラも込みでです。マットやバイザーは社外でどうにかしようと考えています 通信モジュール購入だと金額ほぼ変わらないので通信使うなら145VFTの方がいいんですかね...