[22789447] ファイアウォール設定で特定IPアドレス、ポートの拒否ができない
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2019/07/10 20:15:54(最終返信:2020/12/26 22:00:34)
[22789447]
...GUIとCLIを併用すると思わぬ動作をする、FirmWare 2.x(Debain Stretchベース)では、バグも多いようです。 EdgeRouterのメリット 多くの機種が販売されており、WAN端子を複数設定できるなど柔軟性がある...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2020/07/18 21:01:53(最終返信:2020/07/29 15:28:28)
[23542895]
...---<引用開始>--- ■バグ修正 [1] IPマスカレード機能で、同一の外側ポート番号が割り当てられたTCPセッションのエン トリーが複数生成/削除されると、以下の現象が発生することがあるバグを修正した。...descriptor backward-compatibilityコマンドが1に設定されていると きは本バグは発現しない。 ---<引用終了>--- yuto_enterさん 曰く、 > PPPoEも切断はされていません...
[22295007] MR-OPT100E か、MR-GL1000 にするかで迷い中
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E)
2018/12/02 13:12:15(最終返信:2019/08/20 09:10:53)
[22295007]
...話です 最近のルーターではほぼありえないでしょうね。全てとはいいませんが、殆どクリアしています。 バグが少なく独自のOSを使っているNetGenesisOPT100Eの安定性は物凄いです。1年、2年常時電源ONで使い続けられる製品ですから...
[22627079] 24時間でインターネットで接続できなくなる
(有線ブロードバンドルーター)
2019/04/26 20:11:09(最終返信:2019/05/03 08:38:28)
[22627079]
...よってjcom光をやめる 光じゃないJcom320M使ってますが、24時間で切れることはないですね。 光のバグ? 特定のルーターなら別機種に変えてもらうとか。 『こうなるとブロードバンドルーターの初期化しないと復旧しません...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2019/02/28 14:51:53(最終返信:2019/03/03 10:37:05)
[22499347]
...正常なレスポンスが返ってこないようなら ・ルータのconfigのどこかがおかしい。 ・ルータのファームウエアのバグの可能性。 ・So-netでv6プラスが有効になっていない可能性。 なお、動作確認の際はルータ...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2018/07/10 23:29:26(最終返信:2018/07/15 16:30:52)
[21954864]
...電源オフオンでとりあえず戻るのでリセットはやってません。前のルータもファームが安定するまでは、電源オフオンでにげてました。もう少しバグ出し済んでから出荷してくれるといいのですが。 中古やオークションにて、NVR500を購入されたら如何ですか...
[20622666] Internet側からのWeb管理画面のアクセスを禁止するには
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2017/02/02 04:07:10(最終返信:2017/02/10 07:00:15)
[20622666]
...きないのが初期設定と思われ、 本件バグなのか、設定ミスなのかわかりませんが、Buffaloにも問い合わせることと致します。 バグでしょうね。 Yamaha系で...がこれと異なる動きで、Internet側からアクセスできないところを見ると、 なんらかのバグかもしれませんね・・・。 ファームウェアは最新版の1.07を使っています。 ルーターの...ころ、PPPoE接続が複数設定されていると、 WAN側から管理画面にログインできてしまうバグがあるようでした。 当方環境ではPPPoE接続を2つ設定しており、一つは現時点で使ってい...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2015/12/07 15:59:14(最終返信:2015/12/27 18:30:54)
[19384277]
...現時点で私の理解能力をオーバーしつつあることに危惧しています。 今回のトラブル原因がバッファローの無線親機のバグとのことでしたら別の無線親機に変更すれば現在の設定と配線で私の希望動作が叶うとの理解でいいでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2015/12/06 23:14:39(最終返信:2015/12/07 18:13:53)
[19382672]
...到達可能なHTTPサーバに置き、管理画面から実施しても [ 機種が違います。]と表示されます。 何かバグを踏んでいるのでしょうか。。? もしご存知方いらっしゃれば、教えてください。 不具合なければ無理してファームアップする必要もないかもしれませんが...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2013/08/01 06:33:32(最終返信:2013/08/03 12:01:05)
[16424416]
...特定環境でのIPSEC-VPN(LAN間接続・アグレッシブモード)での接続の際に、ファイル伝送負荷が高くなると、ルーターがリブートするバグや、L2TP-VPNの接続切断時に接続トンネル以外のトンネル切断されてしまう不具合等々、きりがないですね...
[14980463] 常時接続、オンデマンド接続、自動切断について
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV)
2012/08/25 21:31:12(最終返信:2012/08/26 05:49:26)
[14980463]
...はいチェックははずしています。 しかし、もう一方の拠点からオンデマンド接続をするとインターネットは大丈夫でした。 何かバグっていたのかもしれません。 もう一度、試してみたいとおもいます。 ...
(有線ブロードバンドルーター > ロジテック > LAN-BR/G8)
2012/03/13 21:51:46(最終返信:2012/07/24 16:19:50)
[14284787]
...初期不良もしくはFirmwareのバグを疑っています。ただ、メーカーのサポートはリリースしたばかりのハードなのでFirmwareは現状が最新であると言っています。 Firmのバグでなければハードの障害としか言えないでしょう...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > NP-BBRL)
2009/11/29 10:22:34(最終返信:2012/04/08 13:57:15)
[10550645]
...NTTから専用のCTUとかいう機械をレンタルされてませんでしたか? このCTUなかにルーター機能を持っているので、2重ルーターになってバグっているのでは?? 永遠の初心者(−−〆)さん 早速の回等ありがとうございます 終端装置について書いてませんでしたね...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2011/10/18 15:23:37(最終返信:2011/10/18 15:23:37)
[13644090]
...情報がまともに取れておらず、 登録はすることができても、閲覧ができない状況です。 これってファームウェアのバグですかね? 他のバージョンを使っている方がいたらぜひ知りたいのですが。...
[13393565] VPN(リモートアクセス)に詳しい方教えてください。
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4RV)
2011/08/19 20:37:20(最終返信:2011/08/22 19:22:40)
[13393565]
...当方はかなり以前よりBHR-4RVでVPNを使っており、特に設定は変更しておりませんが、ウインドウズのバグフィックスの適用やブラウザの更新はしています。最近のバグフィックスなどをしていないパソコンからは、通常に使えました。 BHR...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2011/07/10 14:49:16(最終返信:2011/07/11 18:06:04)
[13237373]
... もし、その状態ならば、そのONUとルータ間の固体相性か、製品不良、ファームウェアが古い、未知のバグのいずれかになるのではないかなぁと憶測します。 ※この場合、話が戻って、お店に持ち込んでもらうしかなさそうです・・すみません...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RT107e)
2007/01/26 23:57:53(最終返信:2010/10/23 19:40:09)
[5926660]
...IOSの種類により、インターネット向けのセキュリティー設定が出来なかったりします。また、バグ等のファームウェアの更新が有償なので、バグがあった場合はバージョンアップにお金が掛かかります。 ある程度の知識が無い人が...
[10620915] 光BBユニットからのナンバーディスプレイ信号が読めない
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RT58i)
2009/12/12 22:31:37(最終返信:2010/06/20 20:50:04)
[10620915]
...教えていただいたコマンド試してまたレポさせていただきます。 ご返答ありがとうございます。YahooBBサービスに関してはモデムもしかり、定期的にバグや新サービスの展開時において、深夜こっそり書きかえられます。余り内容を話してしまうと・・・どの人間か解ってしまうので(苦笑...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARGX)
2010/01/07 12:55:26(最終返信:2010/05/08 11:26:07)
[10746352]
...のファームウェアには必ずと言ってよいほどバグが有るのですが、同時にたいていその回避方法も存在します (^^;; 上述のバグはDHCPの設定をいじくり廻す事によって...CG-BARMX2」を使っていたので、買い換えました! しかし、、、 ファームウェアがバグだらけと思われ、「CG-BARMX2」ではできていた「バーチャル・サーバ」の設定ができま...だし、家庭で使うケースでも、全く使えないのに。 たまたま、私は会社の環境で、使おうとしてバグに遭遇しただけなのに。 「泣き寝入り」するしかないというのは、なんとも。。。 はじめ...