(PC何でも掲示板)
2022/12/17 14:40:46(最終返信:2022/12/17 16:14:28)
[25057071]
...ロボットでないことを証明するために クイズに回答してください。 のループバグなんなん? ほんと頭悪そう Microsoftアカウントを作成する際に【ロボットではない証明クイズ】が永遠にループされるとかでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)
[25025999]
...04-windows-64bit-Setup.exeが まともに動かなかったり (初めはソフトのバグと思ったんですが、 ●他の方からはちゃんと動いているといわれました。 Crucial SSDを新品に交換してもエラーでました)...
[24939961] Windows11 2022H2でのタスクマネージャーの表示について
(PC何でも掲示板)
2022/09/26 00:43:21(最終返信:2022/09/26 09:27:36)
[24939961]
...今まではマウスで幅を狭められましたが今はできません。 アップデートはアップデートサイトから上書きインストールで行いました。 Windows11のバグなら放置、そうでない(おま環)なら最悪クリーンインストールか迷っています。 クリーンインストールしても同じですね...恒例とは言わないけれど、ネットを見渡すと22H2は不具合だらけ状態になっているよね。 >Windows11のバグなら放置、そうでない(おま環)なら最悪クリーンインストールか迷っています。 クリーンインストでなおるかは...
[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について
(PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)
[24867060]
...ドライバーなどがエラーを返信されないままハングしたとかそういう場合に起きます。 CMOSクリアーとかはしてみましたか? バグコード126 → 16進数で 7D 0x0000007D INSTALL_MORE_MEMORY...
[24495226] 音バグの解消方&PCIEのバージョン変更方法
(PC何でも掲示板)
2021/12/15 11:22:35(最終返信:2021/12/15 11:57:32)
[24495226]
...がバグる感じでいままで半年近くならなかったのに急に再発した状態です。(一時期解決した時も今もなにも設定いじってないです) USBマイクや3.5mmならマイクがバグら... discordという通話アプリで画面共有を使う際オーディオインターフェースを使うと音がバグることがあるらしく、今その状態で解決策を探してるのですが調べていると BIOS上でPCI...すがどこ探してもその項目が見つからないのでここで質問してみることにしました。 また音バグの改善方法知ってる方いましたら改善策教えていただきたいです。 スペックはrtx3070 ...
[24458530] ここ数日クロームのフォントが変になった
(PC何でも掲示板)
2021/11/22 21:12:02(最終返信:2021/12/07 14:47:41)
[24458530]
...様が変更されたっぽいんですが。なぜ??? >逆境無頼カイジさん こんばんは。 Chrome のバグだと思います。修正されるのを待つしか無いと思います。 以下は参考までに。 Chromeアップデート後に太字フォントの表示がおかしい(フォントが変わった...で同様とのことですので、Chrome のベースとなっている Chromium の問題だと思います。 このようなバグ(デグレード)が、一番困りますよね。 (^_^; 早く修正していただきたいものです。 >キハ65さん...
(PC何でも掲示板)
2021/11/18 20:48:43(最終返信:2021/11/19 08:37:11)
[24452264]
...BugCheckコードで電源だというコードが出てる場合は電源の可能性が高いのでBugCheckコードを見てねとは言いまうが このKP41 バグチェック0 何の原因と思いますか? 昨日、メモリータイミング弄りまくってた時のものです。 電源は...
(PC何でも掲示板)
2020/11/21 08:56:09(最終返信:2020/11/21 15:01:50)
[23800624]
...フォントをいじくったりすればもしかすると範囲内に収まるのかもしれないけど、まあ「仕様」と諦めるのが適当なところかな、と思います。 Edgeそのもののバグと言うよりかは、「ファイルが選択されていません」という説明になっていることが問題のひとつのようだし...
(PC何でも掲示板)
2020/09/28 15:31:09(最終返信:2020/09/28 19:38:24)
[23692824]
...アンインストール・インストールしてみてはどうでしょうか? >papic0さん ありがとうございます。 一定のタブでバグが発生してる感じですね。 別タブではそのまま進みました。 >達次郎さん こんばんは。 その時のタブの設定に依存しているような気がします...
[23524938] 以前はありがとうございました。エラー落ち
(PC何でも掲示板)
2020/07/10 21:56:44(最終返信:2020/07/10 22:53:44)
[23524938]
...6500+GTX1650? 結局どういう構成のシステムなのかな? 各パーツ列記してください。 メモリー関係のバグったエラーコードのようなので、 Memtest86をしっかり掛けてください。 https://www...
[23362792] 毎回異なる内容でのブルースクリーン発生原因について
(PC何でも掲示板)
2020/04/26 22:22:44(最終返信:2020/05/11 20:45:49)
[23362792]
... ブルスク画面でのエラーメッセージから対処確認もできます@ またイベントビューアからもKP41のバグチェックコードで対応が分かります 一番多いのはメモリーですが、メモリーテストは行っていますか? ...Windowsのメモリー診断は拡張モードじゃないと甘々診断で意味ないですよ >またイベントビューアからもKP41のバグチェックコードで対応が分かります 確認してみます。ありがとうございます。 >あずたろうさん >...
[23341209] パソコンが起動しなかったり、突然落ちたりします。
(PC何でも掲示板)
2020/04/15 23:26:26(最終返信:2020/04/16 00:41:08)
[23341209]
...読みにくい文章で恐縮ですが、よろしくお願いします。 一応イベントビューアの確認されたほうが良いです。 KP41で何のバグチェックコードなのか。 あと可能なら古めのHDDはコネクト外して、起動ドライブのみでテストされてみてください...
(PC何でも掲示板)
2020/02/23 19:18:03(最終返信:2020/02/23 22:34:40)
[23247953]
...何もしてないのに設定がリセットされたのが不可解ですか…。 OSをレガシーでインストールしてたことで、マザーとで何らかのバグがあったのかな? OSインストールをUEFIでやり直されるほうが良いです。 AS SSDというソフトで...
[23128651] 特定のブラウザ、特定の条件、でのみ見られないサイトが有る
(PC何でも掲示板)
2019/12/25 19:02:39(最終返信:2019/12/26 16:40:23)
[23128651]
...>papic0さん 設定を探してみます ブラウザのアップデートでそのサイトが有害等の危険サイト扱いされたか、単にバグか、でしょうか。 他のブラウザで閲覧できるようですが、一応気をつけてください。 あと、言えないようなサイトはどうかと思いますよ...
(PC何でも掲示板)
2019/07/25 18:56:28(最終返信:2019/08/12 12:11:49)
[22820122]
...公式も正直に回答していますが、DLSSの欠点は対応ゲームしか使えない点と 特定の解像度などでは機能しないケースがある、まだバグが見られる(今後改善していく) といことなので、お試しくらいの感覚で良いと思います、レイトレーシングもほぼ同様と捉えていいでしょう...
[22418852] Windows7を使っているのに、Windows10の亡霊に悩まされる。
(PC何でも掲示板)
2019/01/25 17:53:56(最終返信:2019/07/15 18:41:25)
[22418852]
...それで解決してよかった。デス。(*^_^*) Windows10のアップグレード無償版が延長されて、これまでのバグが修正されてると思い再インストールしました、 最初は普通にWindows7から10へ移行出来ましたが...アップデートしたものは全て削除しましょう、コンピュータ内のWindows10に関するデータも調べて削除しましょう。 特にバグに影響するのが(.old)ファイルです。削除必須です。 グラボのCDソフトも全て削除させないと起動時にブラック画面になったりします...
(PC何でも掲示板)
2019/01/01 20:31:10(最終返信:2019/01/06 13:56:05)
[22364200]
...体感は〜全くないでしょうね。 M.2 SSDも起動が早くなる?かな?って程度か・・。 マザーの交換も・・モニターソフトのバグが消えるでしょうしね〜 総額 4万円以上投資して 多分 なんも効果がないであろう組み直しです。 あ〜無駄の極致だ(大笑い)...2400から 3200になったので良くなったのでしょう。 AB350マザーでのモニターソフトでのCPU温度のバグはなくなりましたね。 ってか マザー読みのCPU温度が表示されなくなりました。 これで 二種類のCPU温度表示で迷うこともなくなりましたね...
[22068412] FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION今ならSteamで50%OFFっ!
(PC何でも掲示板)
2018/08/29 22:30:06(最終返信:2018/09/09 11:15:44)
[22068412]
...私の好きなこの世界での言葉は「大は小を兼ねるっ!」です(笑) >アルカン アルルトさん まあ、Steamに限らずPC版のソフトは最初はバグとか最適化の問題もあったりするのと、少し待ってればセール をやるので私は出てすぐには買わないですね...
[21705582] Minecraftのゲリラmodについて
(PC何でも掲示板)
2018/03/26 14:04:38(最終返信:2018/04/06 14:57:00)
[21705582]
...一応動く様になるならMODを入れて動かなくなる理由を探すだけです。 単純にMODのバグという可能性もありますが... >uPD70116さん modを抜いてワールドに入ろうとしても結局落ちます。 自分も同じバグに遭遇したことがあります。 自分の場...
[20680870] 株式会社ASKにトロイ?I・E11で行かないで。
(PC何でも掲示板)
2017/02/22 17:20:13(最終返信:2017/02/23 06:14:55)
[20680870]
...あくまでも情報共有が目的です。 まぁ、K7のソースネクストですからw ここは過去にもサポート期限やらバグ修正やらアップデートやらでいろいろやらかしてます。 フリーや試用版などの信頼性の低いセキュリティーソフトではよくあることです...