[24752630] USB&HDMI 入力ポート サービスホールへの接続
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)
2022/05/18 23:26:19(最終返信:2022/05/22 19:21:27)
[24752630]
...10をHDC8を使ってパイオニアナビに接続しましたが特に問題が出た事はありませんでした。 バックモニターはDOPは無く社外カメラは取付出来ますが取付キットが無くそれなりに収めるならMOPを取り付けた方が綺麗に収まります...
[24497865] 新型BRZかGR86への取り付けについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2021/12/17 02:48:28(最終返信:2022/03/25 00:40:30)
[24497865]
... ETC取付は純正取付がグローブBOX、バックモニターはそれなりに取付するなら取付キットが無さそうなのでDOPバックモニターを取付して変換ユニットで接続する方が収ま...相談してみて下さい。 バックモニターも今の所ディーラーオプションのカメラで組むのが無難です。 今時の車は車輌側のステリモやバックモニターの連動を考える方が面倒で...ステリモ線はギボシ加工して接続すれば車輌側配線を傷付けずに接続出来ると思います。 バックモニターは純正08634-18010がさほど高額では無いので使い変換して接続する方が収まりが...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VO)
2022/03/21 16:02:49(最終返信:2022/03/22 10:44:43)
[24660842]
...v11t-r62cは何で接続されていますか? アナログ入力されているなら変換ケーブルを使えば接続出来ると思いますが? バックモニター、ETCは? 純正ナビから全てを新品に変えるならそれ程難しく無いですが付いているパーツを活かして取付するのは全てを把握しないと難しいです...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2022/02/12 22:46:15(最終返信:2022/02/24 21:06:02)
[24596079]
...トヨタの場合はエントリーナビ等はスパイラルケーブルから直接信号を拾うのだと思います? トヨタ、ホンダのDOPナビは少なからずバックモニター映像とステアリング連動バックガイドは別入力してナビで合成していると思います? 少々前にKK-H102GAの様にバックカメラ...リアカメラdeあんしんプラス3の一部でも社外ナビで使えるなら具体的な接続方法を勉強の為知りたいです。 純正オプション流用も自分もバックモニター、ステアリングリモコン位で知合いには社外ナビでヘッドアップディスプレイすら動かないよと言っています...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2021/12/29 00:12:56(最終返信:2021/12/29 14:26:33)
[24516820]
...これ以上は対処できない。」と言われました。 数日たった今でもやはりナビは起動せず、ラジオや音楽、後退時のバックモニターも機能せず不便を強いられております。 こうなるとやはりパイオニアに連絡して本体修理しか対処法はないのでしょうか...
[24515339] 三菱のマルチアラウンドビュー対応してますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M808HD)
2021/12/28 06:42:51(最終返信:2021/12/28 20:58:31)
[24515339]
...純正のルームミラー型のアラウンドビューの映像は映りますか?バックモニターだけでなく、走行中のフロント、左サイドの映像もです。ちなみに、今付いてるイクリプスはバックモニターはバックギアに入れると映ります。走行中のフロ...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2021/11/20 13:12:07(最終返信:2021/12/19 12:19:58)
[24454625]
...リモも普通に使えましたしバックカメラ付デジタルインナーミラータイプでしたが変換ユニットを使いバックモニターも映りました。 ダークプライム2だと大画面タイプのナビだとフローティングナビしか対応出来ないのでアルパイン...
(カーナビ)
2021/07/13 11:52:08(最終返信:2021/07/14 22:47:15)
[24237925]
...かもしれませんよ。 ディーラーオプションのナビなら取り付けは可能。 ただ個人的に、バックモニターを頼りにした運転をしてる人って運転下手な人多いと感じる。 下手だから使うというので...無駄な買い替えはしなくていい。 >とものマコさん スレ主さまもスレ主さまのご主人もバックモニターをずっと見ながらじゃないと駐車できないんですか? 私は後方の死角に人がいないかどうか...MOTAさん 主人と相談してKK-H102GAを付ける方向で考える事になりました。 バックモニターばかりに頼らないで駐車出来る様、練習します。 ありがとうございました。 ...
[24208556] ホンダN-BOXカスタムへの取り付けについて
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2021/06/27 00:11:19(最終返信:2021/07/08 23:07:06)
[24208556]
...N-BOXカスタムターボの購入を検討中なのですが、有機ELストラーダCN-F1X10LDは、純正ナビパッケージ(バックモニター等)や、ステアリングスイッチに問題なく接続可能でしょうか? また、取り付けている方で、メリット...
[24148340] 旧型(CN-F1D)との互換性について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2021/05/21 20:21:14(最終返信:2021/05/21 20:44:30)
[24148340]
...ディスプレイ故障に伴い上位機種に買い替えを検討しています。 旧型では、iPod接続ケーブル、ETC、バックモニター等もついているのですが、上位機種との互換性はどうでしょうか。使用できるものは、そのまま使用したいと考えているのですが...どうぞ、よろしくお願い致します。 >VaioTechnologyさん iPod接続ケーブル、バックモニター、TVアンテナ、GPSアンテナはそのまま接続出来ると思いますがETCは品番でも解らないと連動可能か...
[24143283] 新型N-BOXに取り付けるのに配線キットは必要ですか
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2021/05/19 07:20:29(最終返信:2021/05/19 22:48:33)
[24143283]
...ミホともさんの情報をしっかりと熟読して適切なものを選びたいと思います。 >北に住んでいますさん バックモニターは付いてるんですね(汗) 買わなくてよかったー。こちらも知り合いに相談してから決めるようにしますね...
[24072469] トヨタ純正バックカメラとの併用に関して
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2021/04/10 17:52:53(最終返信:2021/04/10 22:10:19)
[24072469]
...電源はセリアのシガーUSB電源を使ってハイラックス純正カメラで使えてます。 >laffitteさん 車、バックカメラも?なので何とも言えませんが通常バックモニターならCA-C100とブルコンやデータシステムのバックカメラ変換ユニットを使い接続します。 車種はトヨタの86後期...>laffitteさん CA-C100+RCA003TかAV-C01を使って接続します。 知合いは安物バックモニター変換ユニットを使ってカメラを壊しました。 ありがとうございました! お知り合いの体験談も含めて参考になりました...
[23765059] HDMI USB について教えてください
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2020/11/03 12:39:23(最終返信:2021/03/07 08:29:55)
[23765059]
...のである程度ご自分で決めておかないと無茶苦茶になる事があります。 新型ハイエースはMOPバックモニターは3種類、DOPバックモニター、社外バックモニターがあり後々後悔しない様にして下さい。 >AWiFiスティック "ネットワーク"スティック...ーでやるのが現実的なのかなと思いました。 バックモニターはサイバーので考えていたのです。 MOPだとガイドが付くらしいですね パノラミックモニターは頼む予定です。 デジタルインナーミラーも頼む予定です。 バックモニターを追加するとデジタルインナーカメラの1/3く...
[23906906] ナビは作動するのにAV..電源入らず...。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000)
2021/01/14 20:04:58(最終返信:2021/01/15 10:03:03)
[23906906]
...【困っているポイント】 AV....CD.TVとかバックモニターが作動しません。 【使用期間】 約10年 【利用環境や状況】 雪国で週に1回程度の車使用です。 【質問内容、その他コメント】 ナビは普通に使えますが...ナビは普通に使えますが、AV..CD.TVとかバックモニターが作動しません。リモコン、タッチパネルで操作しても電源が入りません...1度だけインダッシュを繰り返しをしていたら電源が入りましたが、またすぐに電源が入らなくなりました...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/12/29 21:07:04(最終返信:2020/12/29 21:07:04)
[23877686]
...タウンエースでは大丈夫でしょうか?また取り付けの際に必要なコネクターの品番、取り付け可能なドライブレコーダー、バックモニターの型番も教えて戴けると幸いです。...
[23685830] ガソリン車後期型セレナ アラウンドビューモニター ナビ表示
(カーナビ)
2020/09/25 09:29:23(最終返信:2020/09/25 09:29:23)
[23685830]
...逆にバックビューモニターをONするとバックギアをONにいれるとナビの画面に映るようになりました(パノラマビューとバックモニター)。でもこの方法で合っているのでしょうか?ネットにはアラウンドビューモニターをONにすると記載があったので...
[23556684] パッソ取り付けナビについて純正か社外品か
(カーナビ)
2020/07/25 10:16:03(最終返信:2020/07/25 15:46:04)
[23556684]
...みる(ナビ設定なし)ぐらいです。ナビはGoogleナビをよく使用しています。 純正はバックモニター連動や地図更新、あとはナビを選ぶ選択が少ないので手間はないのと純正ブランドでしょうか...用感・活用性について。 2:上記でオススメの社外品。 3:社外品でもオーディオ操作・バックモニター連動しますか? 4:社外品ならドラレコ・ETCを同じにしたほうが良いのか。 ザック...車種対応した取り付けキット共に対応している機種。 >3:社外品でもオーディオ操作・バックモニター連動しますか? バックカメラが純正であれば、接続可能な機種、メーカーと、非対応な機種...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD)
2020/05/22 15:54:13(最終返信:2020/05/22 17:53:18)
[23419707]
...全てにおいて違うので無理です。 電源等はカップラーインも配線キットを選べば出来ますが… バックモニターは変換ユニット対応出来ますが(バックガイドモニター不可)ETCは連動出来ません。 この程度のこと聞くくらいだから自施工するわけじゃないでしょう...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD)
2020/04/25 14:54:54(最終返信:2020/05/07 10:47:06)
[23359434]
...【CA7J】【RA06WD】【RE06WD】は筐体は同じ物を使っている様に思います? 地図ベースはナビを使っていてもほぼ同じ様な? ETC連動、バックモニター等のシステムは違うので車の仕様によって別パーツが必要になったり接続出来なかったりすると思います...
[23359718] 車両インターフェースコードのコネクター配列を教えて下さい。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05D)
2020/04/25 17:19:31(最終返信:2020/04/25 21:48:27)
[23359718]
...購入時に、不要な配線をコネクターから抜いて使用してましたが、バックモニターを急遽取り付ける事になり、配線をコネクターに戻す配列(場所)が分からなくなりました。 カメラ入力コードとリバースコードが、コネクターの何番目なのか...