(腕時計 > オーデマ・ピゲ > ロイヤル オーク・オートマティック 15500ST.OO.1220ST.03)
2023/01/31 15:22:51(最終返信:2023/02/01 09:32:01)
[25121288]
...側8.5コマとなります。 ロイヤルオークのようなバックルの場合はコマのバランスを揃えて横から見た時に、バックルの傾きをより並行にした方が良いのか、6時側を少し短...ような高価な時計には縁がありませんので、具体的なコマ数については分かりませんが、 >バックルの傾きをより並行にした方が良いのか、6時側を少し短くして手前に傾くようにした方が良いの...考えて12時側9.5コマ6時側9コマでも良いかもですし。 あと、12時側6時側にしろどバックルから2コマ目くらいにつけるのでしょうか? 4コマ外せるとしたら2コマと3コマ外して1....
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC101)
2023/01/22 16:46:49(最終返信:2023/01/31 18:58:45)
[25108673]
...ん。なので詳しいわけでは全くないです。 私が言った”コストパフォーマンス”は、主にブレスレットとバックルの金属加工精度(設計精度)からそう感じたものです。 詳しく書き出すと長くなるので割愛しますが、ブレスのコマ調整を一度行えば...
[13506549] ロレックスVSグランドセイコー 実用時計対決
(腕時計 > ロレックス > 116200 デイトジャスト 自動巻き (ブラック)オイスターブレスレット)
2011/09/16 14:18:00(最終返信:2023/01/29 10:23:53)
[13506549]
...気になる方がいるかもしれません。 私は116200が一番しっかりとしていて柔らかく感じられるので好きです。 バックルについて、16200は実用的で悪くありませんが高級感もありません。 116200とGS2機種では好みの問題でしょう...
(腕時計 > オメガ > シーマスター 300 コーアクシャル マスター クロノメーター 41MM 234.30.41.21.03.001)
2023/01/04 22:41:36(最終返信:2023/01/04 22:41:36)
[25082962]
...お陰でR社のスポーツモデルも複数所有していますが、すっかり出番が減ってしまいました。 欠点はブレスレットのバックル部分に小キズが付きやすいところですが、それも使い込むうちに馴染む個性として、あんまり気にしないことにしています...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー])
2022/12/18 09:09:37(最終返信:2023/01/02 23:48:26)
[25058212]
...水で貼り付けるタイプもネットで検索すると2社程度ヒットしますが、こちらはまだ購入していません。 バックル部の写真載せてみます。 >K.Izmさん ご説明頂き、ありがとうございます。是非試してみたくネット上で探してみましたが...エムズギャラリーさんの商品でしょうか? 私はAmazonで購入しております。 skokoというメーカー、ブランドです。バックルの保護材であれば有りかと思います。 >K.Izmさん 返信ありがとうございます。同じものをAmazonで購入して試してみたいと思います...
(腕時計 > パテック フィリップ > ノーチラス 5990/1A-001)
2022/11/28 13:00:24(最終返信:2022/12/28 10:26:37)
[25029081]
...5990/1A-011は入手困難度は001の時以上でしょうか? 金額もかなりの高額になっており、ノーチラスのブルー文字盤。 バックルが少し調整できるようになったらしいですが、どれぐらい希少なのでしょう? やはり何千・何億と購入した人しか購入できないモデルなのでしょうか...
[24896861] ラバーバンドは使い勝手が良い(^^)v
(腕時計 > オメガ > シーマスター 300 コーアクシャル マスター クロノメーター 41MM 234.30.41.21.03.001)
2022/08/28 09:51:46(最終返信:2022/12/23 05:45:33)
[24896861]
... AppleWatchでは純正のシリコンバンドばかり使っていたので、金属ブレスだとデスクワークでバックルが机にすれてカチャカチャなるのが気になるようになってしまいました。 そこで皮バンドも試したのですが...入浴時は外さざるを得ません。 その点、ラバー(シリコン?)バンドなら水濡れは全く気にならないし、Dバックルなら着脱も容易です。 最初はブラックのバンドを手に入れたのですが、紺色の時計にはイマイチ合わず...
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126720VTNR [オイスターブレスレット ブラック])
2022/07/07 18:24:25(最終返信:2022/12/14 01:42:49)
[24825570]
...気にしない!汗 >Otuyuさん いくら大事にしていても、ブレスは鏡面なので厳しいどですよね。。。 バックルぶつけて、ちょっと傷がつきましたし!笑 まだ着けてる人が少ないと思うので、今のうちによりたくさん使用してやります...
(腕時計 > セイコー > グランドセイコー スポーツコレクション メカニカル ハイビート36000 SBGJ237)
2022/11/30 09:43:27(最終返信:2022/11/30 09:58:22)
[25032130]
...ロレックスにはない柔らかい印象と輝きは日本って感じがします。サファイアガラスのベゼルは最高ですね。欠点はベルトのコマとバックルがロレックスに比べると貧弱な感じがします。でも今までロレックスには無かった一目惚れです。これから大事に共に時を刻みたいですね...
(腕時計 > ロレックス > エアキング 126900 [アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2022/11/29 19:58:42(最終返信:2022/11/29 20:33:35)
[25031386]
...リューズガードが搭載され、ケースやブレス幅などブラッシュアップ。ダイヤルがサテン仕上げからラッカー仕上げ、バックルもスポーツモデルで採用されているダブルロック式になりカッコよくなりました。ガンガン使いたいと思います...
(腕時計 > ヴァシュロン・コンスタンタン > オーヴァーシーズ・クロノグラフ 5500V/110A-B148)
2022/09/25 21:59:18(最終返信:2022/10/25 01:13:35)
[24939747]
...れば、ヴァシュロンのベルトはバックルが付いてなくて、使い勝手も耐久性も良くないので、 ジャンルソーとかのオーダーベルトの方が、Dバックルとかもついてて、防水など機能...ているのであれば、4500V,7900V,7700Vと互換性がありますので、 いちいちバックルまで取り外さなくても、文字通りワンタッチで変えられるので便利です。 むしろ、ベルトだけ...ス頂きありがとうございます。 純正では耐久性が高くないこと、他社のオーダーベルトだとDバックルについてや防水性が高くなる可能性があることなど気づいていなかった視点をプラスさせて頂き...
[24959655] ロレックス116500lnを購入して良かった事と悪かった事。
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー])
2022/10/10 21:52:11(最終返信:2022/10/18 22:36:27)
[24959655]
...>taniken155さん キズと言ってもベゼルなどケースに付いた研磨でとれないものは致命的ですがベルトやバックルの細かいキズなどキズではありません。10年毎日使って日ロレにオーバーホールに出せば新品になって戻って来ます...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270 [ホワイトバー/369 オイスターブレスレット ブラック])
2022/06/06 11:26:27(最終返信:2022/10/13 00:51:20)
[24780532]
...214270良いですよね。私も過去に114270を手放し、プレ値で214270ブラックアウト鏡面バックルの物を購入しましたが、10年後には化けるかもですよ。今後、エクスプローラ1が36を出し続けるなら唯一の39ミリ...
(腕時計 > ショパール > アルパイン イーグル ラージ 298600-3001)
2022/09/24 15:41:46(最終返信:2022/10/09 11:51:31)
[24937768]
...絶好調です! 装着感も最高! 精度悪い個体も有るみたいですが 改良されたのでしょうかね? 両開きのバックルに慣れてないので脱着に手間取ってます(笑) 良かったですね。私のAEは日差+3〜4秒です。夏の半袖にも合いますが...
(腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S3000-1AJF)
2022/10/07 14:45:40(最終返信:2022/10/07 14:45:40)
[24954918]
...長年愛用しているオシアナスのバックルピンが折れてしまいました。 カシオのサポートセンターに電話すると、 バックル交換かバンドのフル交換を説明されましたが、いずれも年内に部品が入ってくるか分からない、とのことでした...とのことでした。 バックルのピンは確かに細くて弱そうですが、簡単に折れるものなのでしょうか? 折れた経験のある方はどうされましたでしょうか?...
(腕時計 > シチズン > ステレット AR3010-65A)
2022/10/05 00:30:57(最終返信:2022/10/05 00:30:57)
(腕時計 > IWC)
2022/09/21 15:33:02(最終返信:2022/09/29 23:07:29)
[24933462]
...ただインターのパイロット系はブレスもいいんですが、革ベルトが めちゃくちゃ似合うと思っています。 Dバックルにすれば着脱も容易ですしベルトの傷みも少ないです。 私は夏はブレス、冬は革で着せ替えています。1個の時計で2回楽しめていいですよ...最新のマーク20は高額だし納期未定というのがネックですね。 程度の良い18を探して、20との差額の一部を品質の良い純正ベルト+Dバックル などに充てて楽しむというのもアリかなとは思います。 マーク20のブルー文字盤ですが、店で見たときはプティと同じような感じを受けました...
(腕時計 > ブレゲ > マリーン II 5827BB/12/5ZU)
2022/09/18 16:06:10(最終返信:2022/09/18 17:14:56)
[24928831]
...コインエッジ、ブルースチール針と、現在のモデルと変わらない造り込みで非常に綺麗です。 しかも、このサイズでDバックル付きです! ブレゲは知名度は低く、有名では無いですが、その分、時計好きの心をくすぐるブランドですね...
[1919700] スピマスオート(3510.50)について
(腕時計 > オメガ > 3510.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き)
2003/09/06 21:30:59(最終返信:2022/09/17 07:37:35)
[1919700]
...ベルトというかブレスレスというか、そこのつくり雑で、なとなく見たら、プロまたはほかのやつと違いますよ。バックルもそうですよ。安物と認識して買うのなら、いいけど、知らない人のためにはTEX99さん等のレズはなかなか役に立つでしょう...
[24884136] ヨットマスター ベゼルの経年変化について
(腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 126622 [オイスターブレスレット スレート])
2022/08/19 09:55:04(最終返信:2022/09/13 07:52:13)
[24884136]
...今では、つけた日は必ずハンドソープで時計を洗い、 2から3回に一回豚毛ブラシで、ベゼル、ベルト、バックルをガシガシブラッシングしております。 ベゼルも普段の使用キズはありますが、ブラシキズではありませんし...