バッテリーの持ち (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > バッテリーの持ち (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"バッテリーの持ち"を検索した結果 5413件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.136 sec)


[25081069] 2023年 P1000での初撮りはどんな色??

 (デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2023/01/03 18:37:56(最終返信:2023/01/29 12:32:24)

[25081069] ...P1000動画機能の中で120fpsや60fpsのHS動画にも  挑戦してみたいと思っていますが、メモリーカードの容量やバッテリーの持ちのほうが  気になって、なかなかトライ出来ていません。   カワセミの写真の数々に目を奪われてますし... 詳細


[24655183] GR4について

 (デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2022/03/18 08:56:12(最終返信:2023/01/03 08:32:01)

[24655183] ...手ブレ補正搭載は英断だったと思います。 もう手ブレ補正無しのカメラには戻れない(笑) もし次期モデルが出るとしたら、要望点はバッテリーの持ちの改善ぐらいでしょうか。 GR IIIは名機中の名機ですね。 フルサイズのGRも見てみたいです... 詳細


[24996078] NP-95バッテリーは市場に無いのでしょうか?

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10)
2022/11/05 20:33:05(最終返信:2022/11/17 14:27:05)

[24996078] ...PCATEC社の充電器と互換バッテリーのセット品を購入しました。 幸いなことに、今日までトラブルは発生していませんし、 バッテリーの持ちも純正と違いは感じられません。 あくまでも個人的な感想の範囲に留まります。 バッテリーの買換え時期も近いと考えていた処でこの口コミを発見... 詳細


[24593782] 次は???

 (デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット)
2022/02/11 19:50:33(最終返信:2022/10/14 00:46:11)

[24593782] ...レンズ交換式は重くなるので私には難です。(OlympusM-1mark3が重いので) E10では手ブレ補正がついたのど、バッテリーの持ちがよくなり80分くらい撮れる??のが良いので、ZV1もそうなると良いのですが。 商品プレビューモードはどちらにもついてるのですが... 詳細


[24856511] 液晶ディスプレイの粗さについて

 (デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2 Merrill)
2022/07/30 22:48:11(最終返信:2022/08/09 00:18:29)

[24856511] ...背面液晶はまるで役に立たないのでリバーサルフィルムが入っているのだと思って使っています。 バッテリーの持ちの悪さも、私のは幸か不幸かフィルム1本分ちょいしか持ちませんから丁度良い(不幸だw)。 それを補って余りある驚愕の絵が手に入るので... 詳細


[24852489] 動画撮影

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/07/28 01:57:21(最終返信:2022/07/29 09:17:15)

[24852489] ...その後の静止画撮影も一緒に楽しめたらいいなと思っています 【重視するポイント】 実際使ってみてのバッテリーの持ち、動画撮影時間や手ブレ補正、画質は街などで歩きながら撮るとするとこのカメラではどんな感じでしょうか... 詳細


[24765096] 写真について

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95)
2022/05/27 13:28:19(最終返信:2022/06/07 18:39:23)

[24765096] ...が必要です。メーカーサイトでも注意喚起されてました。 なので、1台でなんでもこなすってのはバッテリーの持ちも含めて厳しいかもしれません。購入後は本番を想定して何度か練習してみるといいかと思います。もちろん予備バッテリーを2〜3個用意したがいいでしょう... 詳細


[22746956] D-LUX 7とLX100M2との違い

 (デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7)
2019/06/20 00:03:43(最終返信:2022/05/30 08:36:33)

[22746956] ...直前にGH5を買ったのですが、メインがこっちになり、 GH5はシャッタースピードすら、どこにあるのか状態です。 バッテリーの持ちさえもう少し良ければと思いますが、 サイズと、今の電子制御メインの構造では仕方ないのかもしれませんね... 詳細


[24498462] AFの精度について

 (デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2021/12/17 14:23:28(最終返信:2022/05/20 06:22:27)

[24498462] ...もっぱら5D3に軽量の40mmレンズを付けたセットばかり持ち出している次第です。最新のリコーのGRは良いカメラですが、如何せんバッテリーの持ちがあまりにも悪そうなので購入は見合わせました。富士のX-Tシリーズは良いですね。最新機種では手ぶれ補正機能も搭載しているので... 詳細


[24678791] SONY機で綴る季節の風景 (4月)

 (デジタルカメラ > SONY)
2022/04/01 02:57:28(最終返信:2022/05/01 03:21:12)

[24678791] ...購入。ライカのレンズは高価格で買い取ってもらえてびっくりでした。手ブレ補正が昔レンズで使え、バッテリーの持ちが良いのが良いですが、大きく重たいのが玉に瑕です。 隠し財産はなくて、ヤシカコンタックスの諸... 詳細


[24708688] バッテリーの持ち具合について

 (デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7)
2022/04/20 09:15:18(最終返信:2022/04/21 22:35:48)

[24708688] ...この度は念願だったこの機種を購入しました! 口コミでよくバッテリーの持ちが悪いとありますが 実際バッテリーを満タンにした場合 静止画限定で何枚くらい写すことが可能でしょうか? もちろんズームを使ったり使わなかったりの差は...よろしくお願いします。 >渋電さん >静止画限定で何枚くらい写すことが可能でしょうか? デジタルのバッテリーの持ちは使い方しだいです >この度は念願だったこの機種を購入しました! 買ったなら 何回か試してみればスレ主さんの撮影枚数が判りますよ... 詳細


[24640023] 個人的にいつも感じて思う事 電池編

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W350)
2022/03/09 07:34:11(最終返信:2022/03/12 23:12:56)

[24640023] ...使っているセルなどは違うと思いますから性能差はあると思います。 安全性については互換も考えられてると思いますが。 使って思うのはバッテリーの持ちが悪かったり自己放電が早かったりと性能差は小さくないのかなとは思います。 その辺は価格差もあるので仕方ないのかも知れませんが... 詳細


[24450499] 新型THETA!来る!?

 (デジタルカメラ > リコー)
2021/11/17 18:23:27(最終返信:2022/02/14 18:47:00)

[24450499] ...やはり内蔵メモリーの少なさに不満を覚えている方が多いと思うので、microSD対応とかならよいですね。 あと、Android系はバッテリーの持ちも課題だとか。 Z1もあれだけの価格なのに、これじゃ足りない感があったので、2機種ぐらいに絞って... 詳細


[24568608] 撮影2時間でバッテリー切れ。なんで?

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/01/29 11:58:20(最終返信:2022/01/30 23:18:25)

[24568608] ...動画は全く撮ってるません。 純正バッテリー、しかもFZ85使い始めたばかりなんですが、いくら何でもバッテリーの持ちが悪過ぎません? 因みに、気温9℃、曇り。他の方も、こんなに早くバッテリーが切れますか? >乃木坂2022さん... 詳細


[24385946] 15年目のFinePix F30

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30)
2021/10/08 22:27:45(最終返信:2022/01/16 21:06:33)

[24385946] ...旅行に仕事にダイビング(海中撮影)と最後まで活躍していましたがさすがに歳には勝てませんでした。。 しかし16年目でもバッテリーの持ちは非常に良くて良いカメラでした。 16年目のFinePix F30。今年も活躍してくれそうです... 詳細


[24530156] Canon EOS Kiss X10を買うならほかにいい機材ありますか?

 (デジタルカメラ)
2022/01/06 15:03:37(最終返信:2022/01/06 22:27:40)

[24530156] ...ミラーレスのほうでもいいかもしれませんね。 光学ファインダーのいいところの一つは、バッテリーの消費が少ないことです。この機種は特にバッテリーの持ちがよくなっています(ただしライブビューだと平凡)。 ちょっとゴロっとはしていますが、一眼レフとしてはクラス最軽量レベルのカメラです... 詳細


[24507842] モバイルバッテリーからの給電

 (デジタルカメラ)
2021/12/23 13:28:49(最終返信:2021/12/24 17:48:18)

[24507842] ...USBケーブルタイプの社外充電器を使ってます。 自己責任での使用ですが、トラブルの経験はありません。 バッテリーの持ちは撮影の仕方で違うので何個必要かは人それぞれですが。 自分の場合、モバイルバッテリーで充電したいのはこどの発表会です... 詳細


[23171785] TG-7

 (デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2020/01/16 13:31:16(最終返信:2021/12/03 14:19:59)

[23171785] ...1.画素数の低下(画質の低下に直結するものではないと考えられる) 2.撮影可能枚数(いわゆるバッテリーの持ち)の低下(40枚の差が大きいかどうかは使う人次第) 3.液晶モニターの高精細化(歓迎すべき事項と考えられる)... 詳細


[24415005] 使い勝手について。

 (デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2021/10/26 21:28:28(最終返信:2021/11/10 15:01:07)

[24415005] ...ImageSyncですが、他ソフトを使用した経験が無いですけど、過不足無く使えてますね。 どちらかと言うと、バッテリーの持ちが問題で転送する写真の枚数次第ではバッテリー切れる可能性が パワーデリバリー対応のアダプタかモバイルバッテリーを常備されることをおすすめします... 詳細


[22989141] レンズバリア故障

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II)
2019/10/15 14:13:32(最終返信:2021/11/04 18:34:50)

[22989141] ...レンズバリアは開いたまま閉じないように詰め物をしています。 モーターを強引に止めている、副作用があると、マズい、かも、と思います。バッテリーの持ちが…、とかです。 >あれどこれどさん レンズバリアは閉じる時はバネ駆動です。ですから開けっ放しは問題ありません... 詳細