(FAX > 三洋電機 > SFX-DW710(N) [シャンパンゴールド])
2022/01/25 22:23:07(最終返信:2022/01/25 22:23:07)
[24562740]
...前回の電池交換から約6年、またも通話が10分程度でバッテリー切れとなる症状があらわれました。 今回は互換電池で対応しましたが、特に問題はありません。 https://www.amazon.co.jp...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2020/03/22 04:37:23(最終返信:2020/03/25 04:15:55)
[23298356]
...30分くらい外したままにしてみてどうでしょうか? また親機にも充電バッテリーが入ってるようですが、そのバッテリーの劣化では?通電しててもバッテリーがダメだと使えなくなる機器はたまにあります。ご確認を。 返信ありがとうございます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2018/12/11 21:13:16(最終返信:2018/12/16 10:59:52)
[22317801]
...回答ありがとうございました。 子機の電池不良の疑いも有りましたので、互換バッテリーでは無く純正品を取り寄せて試しても良いですが、先日互換バッテリーに交換したばかりに純正品に交換して直らなかったら電池代が非常に勿体無いので買い換える事にしました...子機の電池が弱ってきている可能性が高いと思います。 回答ありがとうございます。 子機の電池は今年の春にオーム電機製互換バッテリーに変えましたが、純正品で無いとやはり良くないんでしょうか? 電機屋には互換品ばかりでパナソニック製も見た事は有りますが...
(FAX > パナソニック > KX-PW503DW)
2017/12/16 22:40:27(最終返信:2017/12/16 22:40:27)
[21437724]
...正しいリセットの方法は解りませんが、私がやったのは・・・ ・バッテリーを抜いてしばらく放置 ・本体横のオレンジ色のボタンを押しながらバッテリーを接続 これで表示が復活しました。 # 個人的にはソニー...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-W [ホワイト])
2017/04/20 15:11:54(最終返信:2017/04/22 00:09:54)
[20832036]
...新型に子機を追加したほうが利便性は高いと思います。 いままでお使いのFAXは10年ぐらい使用なされたのではないでしょうか? もしかしたらバッテリーとか交換済みかもしれませんが、商品は寿命を迎えています。 また、10年使うのであれば、ご自身も10歳トシを取ります...
(FAX > パナソニック > KX-PW501DL)
2015/08/02 03:42:54(最終返信:2017/01/17 05:21:06)
[19018589]
...交換にしました。部品210円で品番PFSX1024Y。取替えたらこんなに反応が良かったんですね。 同時にバッテリー交換もしたのでもう暫く買替ずにすみそうです。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DW-T [ブラウン])
2016/04/16 13:12:56(最終返信:2016/04/21 08:01:51)
[19792760]
...やはり不便なこともありました。 そのうえ、電話機の方の子機1台もバッテリーがダメになり、もう一台も青色吐息。 しかし、古い電話機なので、適合するバッテリーを探すと、1個2千円以上もします。。。 だったら買い替えた方がいいと...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2015/03/24 23:22:40(最終返信:2015/04/11 21:14:14)
[18612886]
...帰宅時に起動。 (b)「スマートフォンコネクト」を帰宅時に強制終了&起動。 起動してるとけっこうバッテリーを消費するという問題もあるようですので、(a)が現状での現実解なのかなぁ...。 --- 以下...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2015/03/15 20:08:54(最終返信:2015/03/16 15:57:04)
[18582332]
...パソコンに届いたメールでFAXの内容を見ることが出来ます。 正確に言えば、使ってないスマホを連携させましたが、 アプリのバッテリー消費が早いので、スマホ連携の機能をあまり使っていません。...
[18487526] おたっくす KX-PD503DL-W [ホワイト]の子機
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-W [ホワイト])
2015/02/17 16:45:13(最終返信:2015/02/17 17:32:19)
[18487526]
...この度家のFAX電話機が故障しましてこの機種にしましたが、子機の扱いなのですが充電が完了してましてもずっと充電器の所へ挿しておいてもバッテリ−等大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。 特に不具合はおきてないよ。 ...
(FAX > パナソニック > KX-PW501DL)
2014/11/10 00:43:08(最終返信:2014/11/10 00:43:08)
[18150807]
...ファックスは使用しない方だと思いますが、リボンは4本ぐらい取り替えたぐらいです。 ・子機は 数年前にバッテリーを取り替えた。 発着信のボタンは健在ですが、リダイヤルや電話帳その他のボタンなどは 使えなくなりました...昨今のパナソニックのファックス電話機を見ると 値段が安いけど 品質がどうか 親機までワイヤレスだと バッテリーがまずダメになるし、 機能が多様化して スマホ対応だったり かと言って 普通の電話機が品薄だし...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2014/09/17 19:10:48(最終返信:2014/09/18 19:24:53)
[17948408]
...そのまま電話の親機に転送して使えています。 そこは楽々です。 スマホのアプリは、バッテリー消費が激しいのさえ治れば、 便利に使えると思います。 うちのはタブレットでバッテリー容量が大きいので、アプリが立ち上がっていても、二日ぐらい持ちます...
[17730021] ソフトが糞です。今後のアップデートに期待。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2014/07/13 22:43:16(最終返信:2014/08/11 22:02:46)
[17730021]
...文句なので、アプリの出来は重要。 しかし、アプリのバッテリー消費が多すぎる。 スマホに比べたら大容量バッテリーのタブレットで、7割前後をこのアプリで消費している。...たら少しバッテリー消費がマシになった気がします。 といっても、70%前後の消費が、60%弱になった程度ですが。 面白い製品なので、 このアプリのバッテリー消費さえ...んな仕様にしたのでしょうか? ・スマホバッテリー食い過ぎ →子機として使える状態ではバッテリーの消費が激しいです。 無駄な処理しまくりの糞ソフトと思えます。 ドアホン連動とか余...
[17531668] 親機での手ぶら通話のスピーカーホンが良いです。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603D-N [シャンパンゴールド])
2014/05/19 00:37:59(最終返信:2014/06/27 00:38:08)
[17531668]
...親機での手ぶら通話のスピーカーホンは、大変便利です。長電話でも受話器を持たなくても通話できます。受話子機のようにバッテリー切れの心配がありません。 ハンズフリー通話はいいですね。 取説を見ると、「天気予報など相手の声...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー])
2014/04/27 12:54:22(最終返信:2014/05/07 21:27:58)
[17454398]
...それに応じて連続通話時間は 短くなってきます。 コードレスは、もうちょっと話したいと言う場合でもバッテリーの持続時間と言う制限があるので、 長電話を良くする人は気を付けておいた方が良いですよ。 良く長電話をするのなら...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド])
2014/04/13 09:51:02(最終返信:2014/04/14 21:03:38)
[17408408]
...それに応じて連続通話時間は 短くなってきます。 コードレスは、もうちょっと話したいと言う場合でもバッテリーの持続時間と言う制限があるので、 長電話を良くする人は気を付けておいた方が良いですよ。 とても参考になるご意見をありがとうございました...
(FAX)
2014/03/10 03:51:22(最終返信:2014/03/16 06:18:39)
[17286234]
...どんな感じですか? 当方10年ほど前の「おたっくす」を使ってるのですが子機のバッテリーを交換しても1時間ほど通話をしただけで バッテリーが保ちません。 充電にも12時間以上かかるし。 書類なんかもメールに添付されてプリントアウトすれば使えるし...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー])
2012/09/18 18:31:39(最終返信:2013/07/16 09:48:55)
[15085029]
...使用環境と運によるとは思いますので、「可能性」の一つとしてですが。 私の NEC SP-DA340 4年使って、やっとバッテリーがへたってきた感じですから、 8ヶ月ほどでは、さすがにヘタらないと思いますが・・・。でも、メーカーが直ぐ対応しないというのも...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト])
2013/01/30 17:51:54(最終返信:2013/04/07 22:47:19)
[15692647]
...子機が故障しているのか バッテリーの消耗なのかが分かりません。。。 バッテリーの消耗の可能性があるのなら 新品バッテリーを購入するだけで安く済む...認してもらいたいのですが、バッテリーを抜いた状態で充電台に載せて、使用できるかどうか試してみて下さい。 使用できる用でしたら、バッテリーの交換で大丈夫ですが、使え...の度は、親機・子機ともに使用しようと思っております。 今も親機は使えております。 >バッテリーを抜いた状態で充電台に載せて、使用できるかどうか試してみて下さい。 使用できませんで...