[23881715] サファイアガラス アナログ ラバー 探しています
(腕時計)
2020/12/31 19:50:49(最終返信:2021/01/02 13:48:26)
[23881715]
...>さくらはさいたかさん すみません! 返信先を間違えました…。 大変失礼しました。 革は汗に弱いですがバンドのバネ棒を止めるところを縫い付けるのですがあの縫い付け方がすごく好きなんでバンドは2種類にします すごく気に入りました...
(腕時計)
2020/03/30 18:36:16(最終返信:2020/12/23 17:16:47)
[23313629]
...ベルジョンのバネ棒外しをAmazonで購入し、早速初ベルト交換にチャレンジしました。 結果見事に工具の先を折ってしまいました。(T . T) ベルジョンだったら大丈夫と思って購入したのに、GSのバネ棒が、予想以上に固か...なので私はベルトをラグを直角状態 にしてバネ棒にアプローチしています。 この方法だとベルトの接着部分の隙間が空くので、バネ棒も動かしやすいと 感じています。 あ... 無理に装着すると力がかかった時にバネ棒が外れそうな感触があります。 できるだけ薄くしなやかなベルトを選び、手首を曲げた時にバネ棒に 無理がかからない、余裕をもっ...
[23455315] 43mmの存在感とレッドレターがGood
(腕時計 > ロレックス > シードゥエラー 126600 [オイスターブレスレット ブラック])
2020/06/08 11:08:03(最終返信:2020/12/02 08:15:07)
[23455315]
...ルミノバ変更後の機体となります。 オリンピックの年毎にO/Hに出し、5度目のO/Hを迎えました。 付属品は錨、バネ棒、パスケース、冊子、箱もかなり綺麗な状態で保管しています。 今回も色々付属するのかと思ってましたが...
(腕時計 > ロレックス > シードゥエラー ディープシー 116660(ブラック)オイスターブレスレット)
2020/11/04 22:00:59(最終返信:2020/11/04 22:00:59)
[23768272]
...日ロレに修理依頼をしましたw 基本料金が55,000円から70,000円に値上がりましたがチューブ交換・ゼンマイ・歯車・バネ棒など基本的に 含まれて70,000円との説明を受けリューズは分解してから判断するとの事。 本日見積もりが届きリューズ交換を勧めるとの事でしたが…5...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC105)
2020/10/10 18:52:14(最終返信:2020/10/23 18:06:37)
[23717619]
...付いてよかったのは、バネ棒がどうも外れそうなのです。サイズは合っているはずなのにと思ってもう一度外し、バネ棒だけを付けてみてわかりました。純正のバネ棒が太いのと同様にラグの穴も大きくバネ棒のエラ(?)で止ま...が、これが大失敗。 このモデルのバネ棒は思ったより太くて、持っていた社外品ベルトには入らなかったので、サイズの同じやはり社外品のバネ棒を使って取り付けてみたのですが...)で止まらず、エラごとラグの穴に入ってしまいバネ棒が固定しないのです。 おかげでバネ棒がグラグラとしてしまいラグの裏は傷だらけになってました。これ...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270 [ホワイトバー/369 オイスターブレスレット ブラック])
2020/10/14 22:27:18(最終返信:2020/10/19 13:12:57)
[23726471]
...時計のラグ部分と違い、クラスプ内のバネ棒のところはものすごく小さい(狭い)感じになっています。 みなさんどのような工具を使って微調整行っていますか? あー ここの調整ムズいですよね。 普通のバネ棒外しでも 手の甲側にブレスがかかるし...
(腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M630D-7A2JF)
2020/10/10 10:08:09(最終返信:2020/10/11 10:22:21)
[23716531]
...こちらの時計は極端な凸型(ケース側凹型)のバンドではないので、汎用のバンドでもいけそうですが、裏側の取付部の鮮明な画像もなく断定できません。バネ棒を押し込んで外すのは同じだと思います。 ただ、もう一本もそうですがわたしの経験上、メタルブレスを...
(腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション LWA-M141D-7AJF)
2020/10/10 11:02:58(最終返信:2020/10/11 09:17:08)
[23716669]
...おはようございます。 すみません、この時計を所有しているわけではありませんが、画像を見る限りでは裏の取り付け部にあるバネ棒を縮めて抜きます。 純正の交換バンドが出ているようなのであまり特殊な取り付けではないと思われますが...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC101)
2020/06/26 14:56:46(最終返信:2020/10/10 00:06:06)
[23494132]
...ありがとうございます! はい、おっしゃる通りで、うまくデザインされていると思います。 あと小さなことですが、ラグのバネ棒が刺さる穴が貫通しているので、ブレス交換がしやすくて良いですね。 誤差は4日経過した時点で+9秒となり...
[21111051] ソニーのスマートウォッチ「wena」は装着可能でしょうか?
(腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX061)
2017/08/12 10:23:24(最終返信:2020/10/07 09:17:26)
[21111051]
...素直にソニーから19mmラグのエンドピースが出ることを待ちたいと思います。 時計は違いますが 19mmの時計につけようと 極細バネ棒【BM-605a】 で できるかチャレンジ中です、 http://www.watchband.jp/buhin/spring...
(腕時計 > ロレックス > オイスター パーペチュアル 114300 [オイスターブレスレット ホワイト])
2019/04/25 19:50:01(最終返信:2020/10/04 23:11:08)
[22625257]
...社外の革ベルト等に交換したいのですが、ピン?をいじるためのオススメの工具?を教えてください。 バネ棒外しと呼ばれるもので 私は下記を使用しています。 https://www.amazon.co.jp...
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック])
2020/08/13 21:04:48(最終返信:2020/09/19 12:46:59)
[23598014]
...フラッシュフィットが少しガタつきます。バネ棒は、126710についていたもので付けられたようです。 126710オイスター フラッシュフィットが少しガタつきます。バネ棒は合わなかったので、時計屋さんのストックバネ棒で合うものでつけてもらいました...
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック])
2020/09/05 19:51:47(最終返信:2020/09/16 23:22:05)
[23643964]
...どうなりますか? >"GAJA"さん 126710にオイスターブレスは以下の条件であれば取り付けられます。 バネ棒を社外のあうものに交換する。フラッシュフィットは0.5mm程度隙間が空くのでフラッシュフィットとケースの取り合いの内側に薄い緩衝材を入れる...
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック])
2020/07/08 12:33:57(最終返信:2020/09/02 12:47:19)
[23519792]
...ターブレスをしばらくスワップして 使用しておりました。 116710からバネ棒毎、126710へは問題なく装着できましたが、反対にジュビリーブレスレットを116710に付け替える場合はバネ棒の穴のサイズが若干違いましてそのままでは装着出来ませんでした...装着出来ませんでした。 結局、地元の時計屋さんで丁度良いサイズのバネ棒を社外品で代用して着用しておりました。 社外人の為か若干遊びが有り、黒黒にジュビリーが 見た目も好みでは無かったので元に戻した次第です...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-B1000-1AJF)
2018/10/21 08:49:38(最終返信:2020/08/17 22:41:19)
[22197073]
...造りもしっかりしていて良いです。 長さ調整について、純正品は接合部が割りピン(?)のようなタイプだと思いますがアリババ製はバネ棒式でした。交換キットも付属しています。オススメ >ブンブンブノシさん はじめまして。参考にさせて頂き...
(腕時計)
2018/03/27 09:27:09(最終返信:2020/07/15 11:44:07)
[21707665]
...同価格帯のエクワンとSBGR101を見比べたことがありますが、 ステンレスの質感、ケース・ブレスレットの仕上げ、バネ棒の穴などエクワンの方が1ランク上だなと感じました。 また、手持ちのサブは日差0.4〜0.7くら...
(腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット プラチナ])
2020/07/07 18:45:02(最終返信:2020/07/15 08:29:00)
[23518453]
...井秀一REさん 残念ながらキズをつける犯人はバネ棒なので竹串じゃないし、そもそも現行ロレックスのクラスプ側面はバネ棒穴が貫通してませんので、竹串ではどうにもでき...のクラスプとブレスの繋ぎ目の位置の変更は可能ですか? 現在1番端の12時側に位置しているバネ棒?を真ん中か6時側に移動する事は可能ですか? 可能な場合は自分で移動可能か時計店で移動...にやっちゃいますが、気にされる場合は店舗でやってもらった方が良いでしょう。 コンパス型のバネ棒外しを使えば傷つきにくいかもしれません。 https://www.amazon.co....
(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック])
2020/01/16 23:34:15(最終返信:2020/07/13 05:18:19)
[23172994]
...は116710のバネ棒をそのまま使っても装着自体は可能です。勿論、126710のバネ棒でも可能。 要はブレス穴にバネ棒が通ってラグ穴にきっちり嵌まりさえすればロレックス純正じゃない市販のバネ棒でも装着は出来ます...すが バネ棒は元の各本体に付いていた物を使用しようとした所エンドピース穴にバネ棒がはまりませんでした。 具体的に言うと126710のバネ棒が1...クスジェネリックパーツ、バネ棒20mmはネットで購入出来ます。 推奨する訳ではありませんが、実際に私が試してみたところロレックス純正のバネ棒よりスプリング可動域が...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー II 216570 [オイスターブレスレット ホワイト])
2020/07/09 17:22:01(最終返信:2020/07/12 09:41:22)
[23522249]
...東京の大井町ヤマダ電機内にある修理受付でロレックスのオーバーホールが7月末までの大特価になっていて、税込41800円でした(磨き13000円、バネ交換含む)。 ピカピカになって帰ってきて大満足です。 >focaccia7さん ありがとうございます...ネットで見つけました! 2019年10月に新しい値段改定があり7万円になったようです。 チューブ、バネ交換が含まれていると書かれています。 実質2万ぐらい上がったそうです。 さすがに高い気がしますが仕方ないですね...
(腕時計 > ロレックス > サブマリーナ 114060 [ブラック])
2020/06/26 21:14:42(最終返信:2020/07/06 12:13:17)
[23494796]
...・ブレスレット駒調整 小計 65,000円 の内容でした。 様々なサイトで見ると基本料金のほか、チューブ交換やバネ棒交換などの項目があり、金額が算出されているようです。 画像の内容だけを見ると、部品交換無しでこの価格とも見て取れますが...ご教示お願い致します。 詳細を記載しなくなった だけなのかと思いました。 基本料金+チューブ+リューズ+バネ棒 の交換でこんな金額じゃないでしょうか。 みやび68さま 本日、電話にて確認しました。 オーバーホール時に必要な交換部品代も込みとの事でした...