(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/F3 2021年10月発表モデル)
2022/06/29 12:31:02(最終返信:2022/06/29 21:27:39)
[24814960]
...皆さん、返信ありがとうございます。 ちょっと前の国産A4ノートだと、2.5インチベイが空でも構成パーツとしてマウンタが入ってることもけっこうあったので、ちょっと期待したのですが、Lifebookは期待できなそうですね・・・...
(ノートパソコン > HP > Pavilion 15-eh1000 価格.com限定 Ryzen 7&1TB SSD&16GBメモリ&フルHD&IPSパネル&Windows 11 Home搭載モデル)
2022/06/26 11:12:12(最終返信:2022/06/26 15:58:43)
[24811006]
...https://thehikaku.net/pc/hp/21Pavilion15-eh-2.html 「パーツ温度のチェック」項目をご覧ください。 このPCは3分過ぎたあたりから、電力を落として低発熱動作するようですね...さらに安定的に長く使用できるようされるのは良いと思います。 >ゲーミングPCでも熱くなるんですね...。 むしろゲーミングPCのほうが消費電力高いパーツばかりだから熱くなるわいな。 特にノートPCは本体内に隙間なんてほとんど無くてファン回したところでエアフロー確保出来ないから...
[24806303] Dellの引き取り修理と出張修理について教えてください。
(ノートパソコン > Dell)
2022/06/22 23:47:20(最終返信:2022/06/26 02:13:44)
[24806303]
...それぞれメリット・デメリットがあれば教えてください。 例えば、 ・出張修理は早いけれど、使用できるパーツが限られているので、 修理できる内容が限られてしまう。 ・引き取りは、場合によってはなかなか返ってこないことがある...引き取り修理については、サポートに 「現在、中国のロックダウンの影響により、 パソコンを預けてからパーツを取り寄せる際に時間がかかることがある」 と言われています。 引き取り修理と出張修理のメリット・デメリットや...
(ノートパソコン > HP > Victus by HP Laptop 16-e0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3060搭載モデル)
2022/05/17 11:54:37(最終返信:2022/06/18 19:03:09)
[24750369]
...スーパーでそこそこな銘柄もの5kgも 1600台だったり、+1kgおまけつきだったり。 3月末にPCパーツ色々買ってPayPay一杯溜まったから、8,000円分 計22Kgのお米をネットで買ったら スーパーの価格にちょっと...
(ノートパソコン > HP > Victus by HP Laptop 16-e0000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050搭載モデル)
2022/06/18 09:38:27(最終返信:2022/06/18 17:07:31)
[24798902]
...がたつきます。 THINPAD(日本IBM野洲工場生産品)235は、ヒンジ金具購入して交換しました、パーツが高いので有名でした。(一個千円ぐらいだった) 下記のYouTubeですね。 https://www...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル)
2021/11/30 22:23:29(最終返信:2022/06/16 18:55:07)
[24471545]
...ボードから伸びるケーブルの位置は全く変わらないし、それ以外の冷却ファンや、追加ストレージとなるSATAケーブル、外した裏カバーすら同じパーツです。 Core i7 9750H(TDP 45W向け)の冷却ファンがそのまま、低消費電力向けのRyzen7...
(ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX506LH FX506LH-I5G1650W11)
2022/05/27 00:15:21(最終返信:2022/05/27 21:34:56)
[24764474]
...内蔵でできるなら電力も食わないし、軽くもできるとなると売れなくなってしまうので処分を急いでる感じかと思います。 でも他のパーツも考えるとこのあたりの価格が下限になるし、目玉もないと売れないから144Hzの液晶を付けた感じと思います...
(ノートパソコン)
2022/05/23 21:17:29(最終返信:2022/05/26 05:35:26)
[24759307]
...販売会社が多いだけに、上〜下まで幅が広いです。それこそ、下は使い物にならないモノもありますから。あと、パーツの調達状況しだいで、乱高下することもあります。 Macだと、安くても10万円近くします。20万前後でも普通に売れます...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW)
2022/04/26 03:23:58(最終返信:2022/05/25 12:24:54)
[24718078]
...と思ったらhpほぼ全部値上げされてる… こんにちは。 「なし(付属パーツのみ)」についてですが、HDDを後付けするときのマウントとケーブルを指していると思います。 このパーツは2点とも専用になりますので、後から買おうとした時...その他コメント】 購入画面の内部構成選択画面にあるHDDの選択で、HDDの付属をなしとする場合の「なし(付属パーツのみ)」とは初期選択の「なし」と何が違うのか教えていただきたいです。 ※追記失礼致します。 重視するポイントに特にないとの記載をしましたが...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデル)
2022/05/23 05:27:47(最終返信:2022/05/23 18:06:06)
[24758368]
...セキュリティスロットが無いですよね?どうすればいいいでしょうか? 「セキュリティスロット増設パーツ」が売っています。 増設が不満なら、最初から備わった機種を購入しましょう。 やる気で狙われたら何をやっても駄目です...
[24757405] 量販店の価格の半分ですが、購入しても大丈夫でしょうか?
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/F3 Core i5・8GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWF3A156_KC)
2022/05/22 14:07:02(最終返信:2022/05/22 19:56:36)
[24757405]
...解決済みのところ、失礼します。 ノートPCに限って言うとトラブル時に何とか出来る人は、ほぼいません。 補修用パーツが出回っていません。 保証未加入の場合、修理見積に出してマザーボード交換6万円前後以上になり、買い替えるパターンがほとんどのハズです...
[24745081] Win11にアップデート後、挙動がおかしい、遅くなってしまった
(ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Standard NS150/NA 2019年夏モデル)
2022/05/14 07:07:39(最終返信:2022/05/19 20:26:02)
[24745081]
...果たしてどうなのでしょうか。 もう一つは、簡単にメモリ交換とはいかないようなので、パソコン工房などにパーツを調達してから改造依頼を掛けようと検討しておりますが、予算的にはいかがでしょうか。 できれば、低コストでハイスペック化を図りたいのですが...一世代前のメモリなら、大丈夫そうですか。 CPU交換までとなると、新しく買った方が安そうなので、パーツ交換、増設は最小限にしたいのです。 改造費をhpなど比較的メモリ交換や拡張が容易なのを選ぶしかなさそうですか...
(ノートパソコン > Dell > Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 プラチナ Ryzen 7 6800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル)
2022/05/01 12:32:47(最終返信:2022/05/19 11:19:58)
[24726101]
...同じ部品でも品質差はありますから、、、例えば動作は問題ないけど音が五月蠅いとかね。他の製品との相性が出そうなパーツとかね。メモリとか同じスペックでも品質はピンキリですから、、、 SSDなども同様。まぁ、大丈夫とは思いますけどね...格高い設定とかも3週間気長に待つなら少し高くても即納モデルでという方もいるでしょうね。 今後は、パーツ不足や円安等でだんだん値上がりして、納期もかかっていくのでしょうね。...
(ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/CA 2021年秋冬モデル)
2022/05/09 15:36:52(最終返信:2022/05/17 19:15:04)
[24738230]
...持ち運びも容易な重さのこの機種かな。 DVD(光学)ドライブは外付けで、使用する際だけ接続です。 もし内蔵なら、壊れた際に自分でパーツ探して交換されますか? >陸戦隊さん >Office搭載、 お仕事で使用されるとの事なので、Of...
[24688093] なぜこんなに飛び抜けて安いのでしょうか?
(ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル)
2022/04/06 23:48:34(最終返信:2022/05/14 14:20:37)
[24688093]
...マウスは日本の企業で数が出ないので高くなり、HPはグローバル企業でサプライチェーンが多く安いパーツと生産数が多いので安くなるのでは。 また、HPはパーツの欠品で、納期が読めません。 >たとえばマウスコンピュータの近いスペックのものだと8〜9万円くらいだと思います...マウスだって国内的にはそこそこ数量売ってるほうでしょうし。 いったい何が違うんでしょう・・・? 実はHPは壊れやすいパーツ使ってるとか、そういう罠?があるんでしょうか。 >どうなるさん DELLやLenovoと比べてもやはりHPだけ飛び抜けて安いんですよ...
(ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル)
2022/05/08 17:07:59(最終返信:2022/05/12 22:01:44)
[24736975]
...44_K0001399075&pd_ctg=0537 OSをクリーンインストールで行うなら、別途パーツも不要ですが、 もしディスククローンで行うなら、このようなUSB M.2ケースが必要になります。...
(ノートパソコン > Dell > Dell G15 Special Edition ゲーミングノートパソコン プラチナ Core i7 12700H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3070Ti・QHD 240Hz・Windows 11搭載モデル)
2022/05/09 00:33:02(最終返信:2022/05/09 08:29:12)
[24737634]
...カタログには記載されてませんが、実際は部品共通でg-syncの対応ディスプレイかもしれませんね。 ロットによって使用するパーツが違うので記載されてないのかなと。あくまでもQHDモデルでの確認ですが。FHDモデルではどうなんでしょうか...
[24628305] メーカー保証は壊滅的。Windows11にはできない。
(ノートパソコン > GIGABYTE > G7 MD-71JP123SH)
2022/03/02 09:34:35(最終返信:2022/05/07 11:09:16)
[24628305]
...Windows11はともかく、再起動の必要なWindows10のアップデート(パッチあて)の問題があるので 初期不良(不良パーツの混入)を疑っていたのです。 保証窓口が不明のまま(適用の可否に係わらず)クーリングオフ期間も過ぎましたので...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T6CTO1WW)
2022/05/06 20:30:57(最終返信:2022/05/06 20:30:57)
[24734169]
...SSDについては標準搭載のSSDが東芝メモリ製であったことからキオクシア製を選びましたが相性問題も発生せず、すんなり認識しました。 今回、私が追加したパーツ以下のとおりです。 これから増強をお考えの方の参考になれば幸いです。 【メモリ】 Crucial...
[24730567] 低負荷時のCPU(SSD?)からのジジジジ音を止めたい
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note QV1 CF-QV1MFNCR SIMフリー)
2022/05/04 12:42:51(最終返信:2022/05/04 17:08:07)
[24730567]
...Cのパーツからは、チー、ジジジ,カラカラカラ、と様々な異音が聞こえる事があります。 コンデンサーが鳴いたり、インバーターが鳴いたり、トランスが鳴いたり、パーツは様...鳴きだね とか言われました)。 音がするだけでは、どこかどのパーツかの特定は困難なので、部品鳴き、パーツ鳴きと呼ぶのでしょう。 で、こういう場合ですが、対応はメー...者によってマチマチのようです。 即対応してくれる場合もあります。 わたしの液晶モニターのパーツ鳴きが明るさで変わったように、設定によって変わる場合もありますが、気になる場合は、やはり...