[17278938] Colorfly C4のバッテリーと内部の写真を探しています
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2014/03/08 14:09:24(最終返信:2016/07/02 22:15:58)
[17278938]
...またバッテリーの交換にあたり接続方法が見たいのでどなたかColorfly Pocket HiFi C4 Proの内部(木のパーツをはずした)の画像をお持ちではないでしょうか? 保証書はないため修理を依頼することはできません。 ...
[19805393] リッピングソフト dBpowerampについて
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2016/04/20 23:32:11(最終返信:2016/05/27 14:23:46)
[19805393]
...「オーディオ用LANケーブルとかUSBケーブルを喜んで買う。」 私のいう「装置」は装置全体を指しません。 ケーブル一つ、基板上の任意のパーツまたは回路の一つ、の意味です。 私は「データには0と1しかない」に賛成してますよ、見つからないですか...
[19709178] 2.5mm4極⇒3.5mm3極変換プラグ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2016/03/19 21:32:26(最終返信:2016/04/02 07:10:36)
[19709178]
...ALOの変換プラグを介してVermillionやSupernovaで聞く Mojoの音も豪華! 変換プラグ一つかますだけでも、パーツによりこんなに大きく違うとは・・ホント侮れません。 同じことをしてみたい方、ALOがお勧めです。 ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB))
2016/02/14 10:13:28(最終返信:2016/02/14 11:17:50)
[19588353]
...聞くのはタダですから聞いてみれば良いと思いますが、多分教えてくれないでしょう。 Appleは純正以外のパーツは使わせない会社ですから。 出力インピーダンスと言うのは厳密に決まるものではなく、機器の設計にあたってメーカーが想定した数値です...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB])
2015/12/26 22:09:26(最終返信:2016/01/15 21:12:23)
[19436847]
...OSコンとかPOSCAPは約80時間以上通電しないと元の性能を発揮出来ない 元々、ハンダ付けした時点で 電解コンデンサなどの電子パーツは熱損傷を起こし 通電する事で損傷を修復し元の性能を発揮します ただOSコンとか二重層アルミ電解コンデンサの場合、...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX100 [128GB])
2015/11/03 20:28:53(最終返信:2015/12/26 17:23:15)
[19285280]
...perfect出力(非破壊で完全なデジタル出力)は可能でしたので データ的に言えばデジタル出力では高音質化する余地はありません。 ただ、より高品質なパーツが使用されている分 ジッター(信号の時間軸方向の揺らぎ)低減による高音質化は見込めるでしょう。 このレベルの差異を知覚するには...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/04/24 22:13:26(最終返信:2015/12/22 19:05:30)
[18715269]
...>皆様はどう違うので購入なさったのか知りたいです(音質) 初めからそう書けばいいのに・・・。 私の場合は、高価パーツの使用で下位機種と音の違いはどのくらいあるのか? ソニーの高音質とはどういうものなのか?単純に興味があったから...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F885 [16GB])
2015/12/01 22:29:11(最終返信:2015/12/22 12:55:24)
[19368447]
...1.1以降安定化と共にランナップ豊富なると思う。 このF800シリーズも結構前からソニー独自のパーツ(3.5ジャケット)使ってるので、互換性問題は少しある。 ・Appleリモコン Moshi は音切れ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK120II-128GB-SLV [128GB])
2015/12/22 07:26:24(最終返信:2015/12/22 08:12:49)
[19424934]
...そういう話が出てきたのは、単純にソニー製品の耐久性が低くかったことの揶揄でしょう。 タイマー自体がパーツとして仕組まれてたのではないですが、ユーザにしたら同じこと。 残念ですが、メーカには無償で修理しろとなんて求めちゃダメですよ...
[19398221] 音質の違いはどの様にして変わるのですか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2015/12/12 19:57:48(最終返信:2015/12/13 18:16:49)
[19398221]
...電源の大きさだとか、 据え置きなのか電池駆動のポータブルなのか 機器内部で使われてるパーツでも音は変わってきますよ DACの価格は高いので、そうゆう傾向はあるかも。 同じESSの上位版では価格が10倍以上ですから...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/11/06 21:16:00(最終返信:2015/12/11 09:22:28)
[19293791]
...ボディーもアルミ削り出しの重圧に出来ていて アースがしっかりとられている点 コンデンサーから大型コイルなど大型パーツが使われている点 本体の大きさからしてもZX2は音質に有利な設計がされています それはオーディオバブル期のSONYの...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2015/12/05 02:13:33(最終返信:2015/12/06 19:24:49)
[19376991]
...回転させると端子に横向きの負荷がかかって接触不良になるのかもしれません。 2.5mmジャックは3.5mmにくらべてパーツが小さくて耐久性も弱そうなので、無理な負荷はかけない方がいいと思います。 >9832312eさん...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2015/12/02 19:43:22(最終返信:2015/12/02 21:46:47)
[19370521]
...やっぱりアンバランスより持たないことは確かそうですね。 仕様に「アンバランス時」と不自然に注釈してあることや、なんとなく稼動するパーツが増えそうなことから、 少なくとも全く同じとは思っていませんでしたけど。。 仮にMAX10時間だとしても...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/07/20 19:55:20(最終返信:2015/11/08 16:57:27)
[18984308]
...いつもよりハンダを多く盛ったら 無事使える様になった 何かしら接点不良をおこしているかもしれないですね パーツはNOBUNAGA LABSの 4極プラグとTR10って線材を1m位にして使っています comeback太郎さんご返信ありがとうございます...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/11/06 01:53:10(最終返信:2015/11/06 14:35:34)
[19291823]
...いずれは寿命で液晶は壊れますが、akのように液晶交換で全てのパーツを交換し莫大の値段を請求されるのは納得いきません。 いずれ寿命で液晶が壊れるのなら、早めに売ろうかと DAPはスマホのように下取り買い換えできませんから...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX100 [128GB])
2015/10/15 11:53:53(最終返信:2015/11/01 00:38:41)
[19228843]
...こちらのアンプは“McIntosth”ですね。 ビンテージ物で、購入以来20数年が経過してますが故障知らずで、交換したパーツはボリウム関連のみ。 プリアンプはC30、パワーアンプはM2125ですけど、良い物は永く使えます。...そして買った当初より半年ほど経過してから本領が発揮できた、そんな経験は何度かあります。 また、個々のパーツについてもエージング、というか安定して作動する温度も関係あるのと思います。 MacIntoshのアンプより...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB])
2015/07/12 11:43:17(最終返信:2015/07/12 23:36:17)
[18958852]
...・イメージ戦略、見た目と価格吊り上げ? ・実はDSPフィルター類のセッティングの違いだけ? ・パーツはノーマルと同じというが実はグレードが違うものが使用されてる? ・CS4398がなんらかの改良されている...
[18818351] Supernova for zx2 GND分離4極のスマホ使用方法
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB])
2015/05/28 20:04:07(最終返信:2015/05/28 21:26:13)
[18818351]
...PC-L42Sという3極L型変換プラグを介してスマホ・タブレットに接続することで正しくステレオで再生できました。 尚、同じ3極L型変換プラグでも富士パーツのAD-627というやつは右しか音が出ませんでした。 3極メスの内部構造的に、GNDとしてCTIA4極オスのGND位置を採用しているか...
[18744833] Fシリーズの後継機の発売を期待したいです
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB])
2015/05/04 14:08:40(最終返信:2015/05/12 13:11:57)
[18744833]
... 多分Fシリーズは復活が難しいと、言うより 兼ねてから復活が希望されてたAシリーズの再登場&高パーツを使用したzxシリーズ(特にこれ)があるので ほんとうにここが分かれ目ですね この2つのシリーズ出ていてさらにFシリーズだすなら...
[18727349] AK240有償修理経験のある方って、おられますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB])
2015/04/28 19:19:12(最終返信:2015/04/29 22:23:04)
[18727349]
...心許なさは否めず、また数ヶ月でいかれるんだろうなぁ、と思いつつ使っています。 ただ、2回目の修理でパーツ交換出来るということを知り、保証期間後の修理に少しだけ希望を見いだしたことは事実ですので、そういうもんだと諦めて使うようにしています...