パーツ (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > パーツ (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"パーツ"を検索した結果 944件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25210680] キュウ・ハードディスク-分解編-

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/04/06 01:40:25(最終返信:2023/05/21 10:23:03)

[25210680] ...とりだしたネオジュウム磁石の磁力がはんぱなく強く デザインが どこかのヒーローの口元(クラッシャー)のパーツに似ていました。 価格コムの皆さんこんばんは。 https://www.note-pc.biz/trable/hdd/hdd_structure... 詳細


[25214006] 不調

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/08 19:29:21(最終返信:2023/04/10 17:19:06)

[25214006] ...内容的には RFパパさんが書いている『USB接続の外付けHDDケース』の、 外側のケースを外した中身のパーツのような物かと。 C ドライブの不良セクタが、動画再生に影響するかは、 動画再生ソフトの作りや、場合によっては仮想メモリでのストレージ利用状況等... 詳細


[24274764] 梱包が酷いAmazonでHDD買ったら想定の斜め上を行った

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFZX [6TB SATA600 5640])
2021/08/06 06:46:52(最終返信:2023/03/08 15:35:37)

[24274764] ...Amazonが発送管理する例のアレじゃないんでしょうかこれ。もしかして違うんでしょうかね。 だとすると、パソコンパーツ取り扱う老舗ショップである、パソコン工房がこんな発送を? ハハッ…そんなまさか。…まさか… >アテゴン乗りさん... 詳細


[25139418] HDDから異音?何の音?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/02/12 12:25:51(最終返信:2023/02/25 12:37:26)

[25139418] ...電力不足で頻繁に起動/停止を繰り返しているのかもしれない。 故障なら交換しかないし、電源が長期間使用されたもので他に電力をかなり使うパーツがあるなら電源交換で改善するかもしれない。 他にもう使わない正常なHDDがあるならそれと交換してみて... 詳細


[24362086] シークエラーレートについて

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN07ACA12T [12TB SATA600 7200])
2021/09/25 17:13:01(最終返信:2023/01/24 11:42:42)

[24362086] ... もし色々と不安に思うのなら、しきい値も最悪値を割っていますし、 他のパーツと違い記憶媒体は壊れたら交換します。ではすまないパーツなので、 交換してもらった方がいいんじゃないかな?と思います。 お店側... 詳細


[25103335] 5年半稼働でエラー発生、廃却

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2023/01/18 20:28:57(最終返信:2023/01/19 09:22:38)

[25103335] ...負荷時のマージン込みで、普段は25-40度くらいにしておきたいところ。 あとまぁ5年半保ったのなら、パーツとしては上等かと思いますが。 PC着けているときは常に電源入れて繋ぎっぱなしなら、USBではなくPC内蔵にした方が良いのでは... 詳細


[25059617] 未割当のパーティションのデータを読み出したい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/12/19 02:22:41(最終返信:2022/12/19 19:14:34)

[25059617] ...違うコントローラー?? マザーボードのことだとするとB450-PROです。 はずしたり取り替えたパーツなどはないです。 よろしくお願いします であれば、設定を戻せば蘇るのでは? ... 詳細


[25020664] PCシャットダウン&スリープ時 HDD停止時の異音・ブレーキ音

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/11/22 18:40:50(最終返信:2022/12/06 15:45:52)

[25020664] ...不安定ならSATA電源ケーブルか電源パーツごと交換したほうが良いのでしょうが、ちょっと手間で下手したら分解してもとに戻らなくなりそうなので異常がないうちはこれで行こうかと考えています。 もしかしたらパーツ自体に問題があるのではなくて... 詳細


[24203525] HDDの裏の緑の部分

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/24 00:50:19(最終返信:2022/08/30 03:28:24)

[24203525] ... なんか勘違いしてる人が居ますけど、あくまでパーツからのDIYですからね。製造物責任とかも無いですよね。 パーツの取り扱いが分かっている前提での自己責任ね。 ...出しの状態から変わらないだろうし、「PCパーツ」なので基板がむき出しなのはまぁ当然とも言えますけど。 どちらにしろ「パーツ」なので扱いには注しましょう、ってところ...て壊れるようなものだったらそもそもむき出しになるように作ってないと思う HDDはあくまでパーツなんで、静電気対策もしてない素手でベタベタ触って良い物ではない、、、、というのは基本です... 詳細


[24835862] 値下げの理由って何なんでしょう?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WUH722020ALE6L4 [20TB SATA600 7200])
2022/07/15 20:09:38(最終返信:2022/08/29 22:28:23)

[24835862] ...リブランドが予定されていて旧パッケージが投げ売りされている可能性も低そうです。 となると、ありえるのは内部パーツの変更でしょうかね。 2.2TBプラッター×9だとの歩留まりが悪く、 2.0TBプラッター×10に変えるとか... 詳細


[23418885] ヘリウム充填でしょうか

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST10000VN0008 [10TB SATA600 7200])
2020/05/22 02:11:51(最終返信:2022/08/22 18:02:14)

[23418885] ...以下販売元のCFDの画像と比べると全体がシルバーの一体型になっており、今回の10TBはシルバニアファミリーと黒色のパーツ混合なのでヘリウム充填ではない仕様なのではないかと思い質問させて頂きました。 検討中の10TB https://www... 詳細


[24230176] ツクモ梱包変わった?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZAZ [4TB SATA600 5400])
2021/07/08 22:41:41(最終返信:2022/08/18 17:14:28)

[24230176] ...これでは運送中の衝撃にHDDが耐えられると思えない。 次からは別のとこに頼むかも・・・。 確かにHDDの梱包は気になりますね。 昔、PCパーツ一式を購入した時にバルク品のHDDが段ボールの一番下から出てきたことが気になって、次からその店は使わなくなった経験が有ります... 詳細


[24687428] 温度、どれくらいですか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/04/06 15:23:13(最終返信:2022/04/26 16:20:24)

[24687428] ...「使用環境」ですので読み間違えないように。 …流石に65度は、PCの内部温度としては異常で、他のパーツの方が心配になりますが。 ついでに。故障率で言うと、HDDの温度が25度以下でも故障率が上がるようです... 詳細


[24610960] 東芝製のHDDは元日立IBM系なんでしょうか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2022/02/20 18:50:48(最終返信:2022/03/04 21:14:13)

[24610960] ...SAMSUNG向けHDDヘッド作ってましたね。 どのパーツをどこの会社が作っているかは埋もれている。工場なんて箱にこだわっても、中の製造機械やパーツ調達までは分からないです。 元々東芝は2.5インチしかなかったです... 詳細


[24571578] 2つのHDDを一つにしたい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/01/30 19:17:01(最終返信:2022/02/02 22:52:21)

[24571578] ... >最近のHDDはひと昔前に比べると故障しにくくなっているが、長期にわたって利用していると可動パーツの劣化などで壊れることはある。そんな場合でもDroboならデータが失われることはない。 前述の通り... 詳細


[23204056] 1万時間行かずに壊れた。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2020/02/01 20:52:53(最終返信:2021/10/04 16:55:51)

[23204056] ...しらんがな 使い方が悪かったんじゃねえの? それか、今時サンディーブリッジとか古パーツ使ってて 他の古パーツとともに逝ったんじゃね? コロナウイルスと一緒だよ 一人感染者が紛れ込むと ... 詳細


[24353526] 内蔵HDDとして使っている方教えて下さい。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200])
2021/09/20 20:54:22(最終返信:2021/09/28 15:44:27)

[24353526] ...現在値が100に戻っても、内蔵にして書き込み始めたらレートが下がるのかと思うと、心が折れますね。 他のパーツと違いデータが飛ぶかも?との不安に駆られながら使っていくのもどうかと思い参っています。 経過報告。...Plusの1台目のところ)。 ほかのシャドウベイには別のHDDが取り付けてあります。 HDDにパーツを取り付けてシャドウベイのレールに通す、最近のよくある構造になってます。 特に防振ゴムとかもない作りです... 詳細


[24205141] HDDをケースごと保管する際の静電気防止策

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/25 03:19:47(最終返信:2021/06/25 19:52:03)

[24205141] ...大須の電気街でCMOSのIC買ったときにアルミホイルで包んでもらったの思い出した。 まぁそこまで心配なら、こういう電導性のパーツ袋でも。 >サンワサプライ 静電気防止袋 https://www.amazon.co.jp/dp/B0042UINOO... 詳細


[21223203] Seagate HDDの故障率

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2017/09/23 23:15:01(最終返信:2021/06/01 19:06:53)

[21223203] ...確かこの製品円盤4枚の4TBのSSHDでしょ。 基本パーツ点数が増えると故障のリスクは増大する傾向があるし、型番的に位置づけは下位のコンシューマ向けなので使ってるパーツの品質とかは妥協あるだろうし、多分他の容量と共通設計の部分が多いと思うし... 詳細


[24092152] HDDよ、お前もか

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/04/20 22:19:20(最終返信:2021/04/24 16:03:13)

[24092152] ...SSDだけではなくHDDも特に大容量のモノがも品不足になっていくと書かれている。 最近、Sandy時代のパーツでファイルサーバーおっ立てたんだけど、予備HDDを確保しとかないとヤバいかな? おは〜! マイニング需要の急増で値上がり品薄になるかも... 詳細