(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS500W/85+)
2012/10/22 02:17:12(最終返信:2012/10/22 18:41:34)
[15236136]
...ゲーム用途もさほど使いません。 Web動画やデジカメ写真を見るのが精々の用途です。 見れば分かるとおり格安の余ったパーツで組むものですので 安定してくれれば言う事はありません。 最悪使い古しの(3年落ち程度の)M12...
[15208012] この構成に最適な電源ユニットを教えてください
(電源ユニット)
2012/10/15 18:28:30(最終返信:2012/10/21 21:03:41)
[15208012]
...BOX サウンドカードXonar DG ファンコントローラーコンパネ5号 SCKMPN-3000 パーツ全部書いてみました 長くなってすみませんこの構成に最適な電源を教えてください よろしくお願いします...
[15176332] FX-8150起動・通常使用できますか?
(電源ユニット > サイズ > CORE POWER2 CoRE-500-2007)
2012/10/08 10:07:45(最終返信:2012/10/11 18:10:01)
[15176332]
...使用可能でしょう。 電源ユニットの単独テストでも実施してみてから,接続でしょうか, 結果,最悪,他のパーツを道連れにして逝ってしまうこともありますが... ありがとうございます。 最小構成でBIOS画面は見れました...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-P630W/85+)
2011/07/16 21:46:00(最終返信:2012/10/06 12:22:26)
[13261436]
...この電源を自作PCのパーツとして購入したのですが、頻繁に電源が落ちてしまい、こちらの商品が初期不良なのかどうかの判断に迷っています。相談にのっていただきたいと思い、こちらに書き込みをしている所存です。長文で失礼します...光学ドライブ BR3D-PI12FBS-BK ケース Z9 PLUS 先週、すべてのパーツを買って新規の自作PCを組み立てました。OSのインストールなどはうまくいき、とりあえずグラフィック...
[15001030] ...。PC立ち上がりません...。(PC電源に関する問題です)
(電源ユニット)
2012/08/30 22:50:44(最終返信:2012/09/30 20:26:26)
[15001030]
...それも知りたいです。 CPUクーラーの取り付け不良で,CPU熱暴走??? 皆様、回答ありがとうございます。 PCパーツ周辺に関するトラブルはこれが初めてであり、正直戸惑いと焦りが...。 見極め007 様 最小構成(グラボなし...
(電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX KT-750BJ)
2012/09/27 11:32:55(最終返信:2012/09/27 16:36:41)
[15127465]
...以前自作パーツ一式購入時に店員さんに相談したところ、 「コレって価格は安いが出来が・・・」 って言われました。 なので私はアンテックの750Wを購入しました。 (って今更言われもしょうがないですか...
[12194376] GORI-MAX KT-750BJ原因による他のパーツ損壊について
(電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX KT-750BJ)
2010/11/10 16:24:52(最終返信:2012/09/27 12:59:17)
[12194376]
...生した電源異常により 損傷した他のパーツVGA/CPU/マザーボードなどへの影響は考慮しないとの事でした;; 損傷した他のパーツへの補償も出来ないとの事、 コレは...三 三三 三三 三三 文字通りすべてのパーツに安らかな眠りを恵んでくれるメーカーですよ。 >損傷した他のパーツへの補償も出来ないとの事、コレはごく普通の対応...う一台ありまして今回損傷問題としている 当該故障端末のVGA/CPU/マザーボードなどのパーツを 流用検証しましたが、 まった使用できません、 もうすごく残念です。 VGAはGT4...
(電源ユニット)
2012/09/09 00:04:02(最終返信:2012/09/10 13:32:37)
[15039885]
...feel(Bruce Lee)大好きでした(笑) あ・なるへそ。もとねたがあったんすね。アキバのAMDやパーツの英語のポスターによくかかれていましたね。 右往左往(ノД`)する「若葉」自作erさんたちにささげたい言葉ですよね...
[14998438] PCI-E用6ピンに似た、このコネクタは何用ですか?
(電源ユニット)
2012/08/30 10:48:48(最終返信:2012/09/01 12:41:31)
[14998438]
...パーツ取りに買ってきたパソコンに入っていた電源なのですが、 画像のコネクタは何用なのか教えて下さい。 ・WATANABE DENGEN WPS-500PS/24PIN (Pen4時代の物のようですが...自作パソコンで使う際には「無視」でいいのですが、 このコネクタ、何なのかなぁ?と気になってました。 「私の知らないパーツがPen4時代にあったのかな?」と思った次第です。 コネクタはモジュラーケーブル式電源の接続部と同じなのですね...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2012/08/30 20:10:37(最終返信:2012/08/30 23:22:18)
[15000191]
...になる電源です。 今季、大切な映像データをメディアに焼いているということもあり、「安い電源は他のパーツを巻き込んで壊れる」という話が頭から離れなくなったため購入。 さきほど取り付けたんですが、ケースがZ9...
(電源ユニット)
2012/08/29 12:43:49(最終返信:2012/08/29 12:43:49)
[14994544]
...http://www.zalman.com/jpn/product/power/ZM1250.asp 内部パーツもぱっと見よさそうですね27800円はもしかするとお買い得かも...
(電源ユニット)
2012/08/26 00:58:44(最終返信:2012/08/26 21:46:17)
[14981378]
...実は2003年から2006年ぐらいまでケース付属の俗にいう動物電源 で鯖を運営していました。 あの頃はPCパーツに対する知識が乏しく、更に電源に対するこだわりがほとんどなく 今となってはとんでもないことだと感じました...
(電源ユニット)
2012/08/18 19:09:30(最終返信:2012/08/26 20:24:54)
[14951888]
...候補に上げておきます OCするのを条件に選びたいのですが12Vは何A位目安にすればイイでしょうか? 自作のパーツの中で電源が一番重要だと考えていますので 慎重に選ばせてください そもそも微細化されて、耐電圧が落ちているのですから...
[14949377] 再起動を繰り返す・・・お助けください。
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS600W/85+)
2012/08/18 03:29:14(最終返信:2012/08/21 20:28:54)
[14949377]
...合どのパーツが故障したかわかりますか? 明日仕事なのですぐ返信できませんが よろしくお願いします。 正常作動していた日時に復元してみる。 交換したパーツを元に...なんですよね…パーツ交換くらいしかできない僕にこの症状は重すぎる… 街のPC修理屋に持っていくか マザーとケースとOS買って残りは今のPCのパーツで自作しちゃう...して下さい。 沼さん さん返信ありがとうございます。 説明不足ですみません 元のパーツに戻してみましたが同じでした… (電源とビデオカード) メモリーを1つ取り外して通常起動...
(電源ユニット)
2012/08/12 15:17:19(最終返信:2012/08/17 14:27:42)
[14925889]
...http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=4937/のパーツを使い自作PCは完成したのですが、どうしてもグラフィックボードに繋いでオンラインゲーム(主にAVAやPSO2)を始めると数分で電源が落ちてしまいます><;...違うドライバーをインストールするとトラブルの元、 よく確認してね。 マザーの説明書はひととおり読みましたか? PCからパーツリスト見ないとダメでしたかね(^^ゞ んと初回自作で対処が上手く行かなければ事情を説明して、 ショップの有料検証を頼むのも一つの手かと...
(電源ユニット)
2012/08/11 18:27:39(最終返信:2012/08/13 21:17:03)
[14922410]
...scythe OS win7 pro 64bit とりあえずCMOSリセット。 あと。 パーツの型番は、メーカー名も含めて端折らないように。 英字の大文字小文字は区別しましょう。 メモリ書いてないですけど...と言われるでしょう。 購入してから時間が経過した物、もしくは中古品を入手・・・ でしたらご自身で替えのパーツを用意しなくてはなりません。 マザーを用意するのはお金がかかりますから、 先に電源から確認ってのはいかがでしょう・・・...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2012/08/10 16:46:07(最終返信:2012/08/11 01:09:34)
[14918237]
...初の自作をしようと思い必要な各種パーツと電源はこちらの製品にし、先日すべてのパーツが届いたので早速組み立てたのですが起動せず,,,仕方なく最小構成にし確認してみたところ、原因はこちらの電源でした。偶然ハズレに当たっただけなのかは分かりませんが...なるほど。今後シングル+12Vレール設計はやめておきますかね,,, 構成は一言で言い表すなら"人気パーツの寄せ集め"ですね(笑) ただ、今まで電子機器関連での初期不良には出会ったことがなかったことと、はじめに最小構成で起動テストをせずに...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS600W/85+)
2012/07/27 21:29:39(最終返信:2012/07/28 00:17:07)
[14864493]
...のようなものがありコノ電源の仕様なのか 他パーツに不具合?もしくはマザーの仕様なのか悩んでおります。 電源の仕様なのでしょうか? >電源の仕様なのでしょうか? それは無い。 >他パーツに不具合?もしくはマザーの仕様なのか悩んでおります...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-G530W/90+)
2012/07/22 11:30:42(最終返信:2012/07/25 08:58:02)
[14840645]
...いうレベルの保護だと思いましょう。 PCパーツの安全は二の次ですし。電源で他のパーツが壊れるより、パーツ自体が自壊する確率の方がずっと高いです。...安定な電源は誤動作を防ぐ為動作トリガはルーズになってます。 「パーツを守るよ!」ってレベルから「パーツは助からないけど家は焼けないよ!」 ってレベルまで様々です。 ...きい人たちの結果でしかありません。 PCを構成するパーツの中で、電源ほど、いろんな意味で性能のはっきりしないパーツはないと思います。 中身を調査してみても、なんとも...