[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2022/05/25 00:15:12)
[24615812]
... 以前 電源トランスを変えた時の動画はアップしているんですが、電源トランス変えた時の変化は 他のパーツで補いようが無いんで 良い電源トランスってのは貴重です。 電流値は低いですが、TDA7498Eの電源に使ったら良さそう... >blackbird1212さん PCで50万円は凝り過ぎという印象です。 BTOで好きなパーツをポチポチ選択してみると同額になってしまいますが。。。 会長 素早い! でも、平和ならば こんな心配しなくても良いんだけどね...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [グロス・ブラック 単品])
2022/05/18 17:56:15(最終返信:2022/05/24 23:08:44)
[24752177]
...もつい注文してしました。ミドルクラスだそうですが, >PMA-A110のために開発されたデノン専用のカスタムパーツを使用。 >音質担当エンジニアとサウンドマスターによる入念なサウンドチューニングを行う 上記にひかれ...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/05/23 12:16:19)
[24559812]
...僕が依頼を受けて作製したかなり手を入れたトランス式のリニア電源のD級アンプと 個人経営の工房が作製したバッテリー駆動でトランジスターのペア選別やパーツの選定、ワイヤリングに手を入れた工芸品みたいな8Wのトランジスタアンプです。 スイッチング電源のTopping...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/05/03 20:36:23(最終返信:2022/05/13 17:31:16)
[24729665]
...早速の回答ありがとうございます。メーカー修理が不可の旨、簡単に考えてましたが、メーカー以外に修理店に出してもパーツがなければ直せない、みたいな事がよくあるのでしょうか?そう考えると非常に怖いですが、好みの音が出せるなら肝に銘じて買いたいと思います...
[24535080] 小出力アンプでもスピーカーを鳴らしきれるのでしょうか?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/01/09 14:56:08(最終返信:2022/05/04 09:04:40)
[24535080]
...A級アンプのほうが1オクターブ音質スケールが増して聞こえました。ダイナミックレンジが違うのか。価格的パーツ品質差なのか。このあたりはオーディオ素人の僕には知識的整理ができませんでしたw 聞いてみるとA級アンプが好みの方が多いですね...
[10293875] 歴史的シルバー・コート・ケーブルが遂に生産完了へ
(スピーカー)
2009/10/11 21:51:08(最終返信:2022/04/26 18:47:42)
[10293875]
...>ショップのオリジナルか何かをお使いなのでしょうか? WBTのプラグを使ったものでショップであつらえてくれた物を使っています。 安いなりにパーツにも気をつかった方が良いとアドバイスされました。 電源ケーブルはIEGOという台湾製ですけど、安いけどしっかりした物と聞いてます...000円は大枚ですよ。 ましてや学生でしたし(^_^) 初めて聞くブランドですが、こちらかな? 現在はパーツのみの扱いがないみたいで残念です。 http://www.esotericaudio.com/ >バナナ...
[24708753] デスクトップオーディオついて教えてください(予算100万円前後)
(スピーカー)
2022/04/20 10:16:58(最終返信:2022/04/25 21:50:46)
[24708753]
...ます。 何卒よろしくお願いします。 それはパソコンのカテでも情報を集めた方がいいですね。 パーツとかソフトとかも関わりますから。 >toll0322さん こんにちわ。 デスクトップに706S2はちょっと大きい気もするけど...
(スピーカー)
2022/04/18 08:53:12(最終返信:2022/04/18 11:58:49)
[24705279]
...。 添付画像の下側の端子はバナナプラグをさしているようなので、自分のスピーカー端子の中央の丸いパーツを細いマイナスドライバーでこじってみたのですが外れる様子がありません。 こういった端子はどうすればバナナプラグ装着が可能になるのでしょうか...
[24658319] 注文住宅でオーディオルームを作ろうと思います。
(スピーカー)
2022/03/20 09:08:08(最終返信:2022/04/05 18:03:09)
[24658319]
...箇条書きにして専門店にブツケル事ですね。 専門店は家を建てる施工会社 数社に訊くこと。 腕も無いのに やたらと高いパーツだけを使う三流会社もあるから (笑) 私も施工業者選びが大切だと思います。 大手ハウスメーカーでも...
(スピーカー)
2022/02/26 21:05:06(最終返信:2022/02/28 22:13:43)
[24622432]
...サイズは4インチと思われます。 スピーカーパーツ販売サイトやアマゾン、Aliexpressなどで 紙製の黒い張り替え用が売られているのは知っていますがアルミ製のコーンは見かけません。 どなたかこの様なパーツを売っている場所ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか...先に記した品はヨーロッパの小さな会社が限定数製造し かつ既にメーカー自体存続していないので、純正補修パーツの入手や 修理依頼も絶望状況ですが、同素材の汎用品で、仮に若干サイズなど違っても手に入ればなんとかなるかなーとお聞きした次第です...
[24316392] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part67
(スピーカー)
2021/08/31 10:40:48(最終返信:2022/02/23 11:37:01)
[24316392]
...こまでの価値はないかなと やっぱ、マザボをはじめパーツの型番が分かっている半自作のBTOパソコンだと パーツ壊れても取り替えやすくて結局長持ちするので僕に向いて...いるのですが、Sonyのモニターヘッドホンはパーツが買えるというか売ってるのを見かけるのですが、AKGも型番から、パーツ番号を検索して発注することはできるみたいです...ゲインを持たせても害しかないですし それと1点アドバイスです。 ヘッドアンプでキーパーツとなるのが入力の抵抗です。 DACのIV変換でも抵抗の良し悪しで音が決まりますが、MC...
(スピーカー > Sonus faber > Electa Amator III [ペア])
2022/02/15 12:09:41(最終返信:2022/02/23 08:38:54)
[24601032]
...この機種は底面のプラパーツの部分で音を前方に放出するタイプの構造をしてますよね。再生中にこのプラパーツを触ると振動してるのがわかると思いますが、このパーツの接し方で音質が敏感に変わります。おそらくインシュレーターが合ってない気がします。6099はSP底部とゴムで接します...
(スピーカー)
2021/11/29 09:40:46(最終返信:2021/12/23 05:44:39)
[24469006]
...さすがにSU-G700m2はまだ出たばかりでレビュー情報がないのですが、SU-R1000の技術やパーツがかなり用いられて初代より相当アップグレードされたお得な機種のようです。 (価格はEUR300アップ)...
(スピーカー > DALI > OBERON3 DW [ダークウォルナット ペア])
2021/09/16 12:10:54(最終返信:2021/09/24 06:36:52)
[24344982]
...スピーカーのツイッターが壊れることが多いです アンプを先に疑うべき DALI の対応も酷いですね 保証期間でパーツがなく修理に2ヶ月かかるなら 普通なら新品交換です サポートがいい加減なところからは私ならリピートはしません...
[23885342] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part66
(スピーカー)
2021/01/02 21:07:45(最終返信:2021/08/31 10:43:10)
[23885342]
...するためにオリジナルパーツをとっておきたい」からかなと思いました。 >おもったんだけど、それなら綺麗に配線から全部とっぱらって、きちんとまとめて保管したほうがいいわけで・・・・・・ オリジナルパーツが保管しておく価値が...が、面白いですよ。 BOWSさん そのネットワークに使われてるパーツは、ハイエンドクラスのパーツなんで・・・・・・ DENONのスピーカーは、わざわざ海外のサ...なんでそんなことするのは、チューンする側からすると 「中古で再売買するためにオリジナルパーツをとっておきたい」からかなと思いました。 おもったんだけど、それなら綺麗に配線から全部と...
(スピーカー)
2012/09/30 23:51:58(最終返信:2021/07/03 23:10:27)
[15144787]
...思います。^_^; 私は、907iから907LEXTに行きましたが、失敗でした。 主要パーツの変更で、新鮮なサンスイサウンドでしたが、 サンスイ熱が冷めてしまいました。^_^; ...見てみました。 12ページもあるLIMITD専用カタログ・・。 デザイン、MOSFETパーツ・・惚れ惚れします。(^^♪ カタログの表紙を開くと、こんな風に書いてありました。 ...り、楽しめますね。 Ag9xさん こんばんは!(^^)! ネットワークは、重要なパーツですね。 子供の頃、オンキョーのSPにパイオニアのネットワークを取り付けた事が ありまし...
[24032936] アコースティックリバイブ バイワイヤホルダー
(スピーカー)
2021/03/20 22:34:03(最終返信:2021/06/22 18:20:15)
[24032936]
...このような効果があるのかもしれません。もう少し通電してみないとまあ違った結果もあるかもしれませんが、久しぶりに遊べるパーツでした。 >はらたいら1000点さん こんにちは。 私もこのアイテムは気になっていて買うか否か迷っているところです...私は5000円位で購入できたのですが、もし2本結びと変わらない又は更に良いのであれば結構安価に バイワイヤを実現するパーツになりえますね。 あまり太いケーブルは入りませんがおおよそのは大丈夫。 高価ではないので是非購入されて結果を私もお聞きしたいです...
(スピーカー > DALI > MENUET SE [ペア])
2021/04/03 09:04:37(最終返信:2021/05/23 10:26:05)
[24058042]
...即決で買いました。 ノーマルのMENUETが10万円程度ですので、外装が高級になり、大型ターミナルを備え、内部パーツもアップグレードし、音質も向上していたので、17万円で価格相応と思いました。 50万円程度はさすがに言い過ぎ...
[24084593] サラウンド構築の行く末 2chは生き残れるのか?
(スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/16 21:15:41(最終返信:2021/04/21 12:46:12)
[24084593]
...カーオーディオにもつかえるし、レシーバー類にも適合しますし、回路の中で重要な部分をきちんと作りこんで、パーツ選択をそれなりに、強力な電源部をつけてあげれば、ミドルアッパークラスのオーディオにもなるんですよね...>石丸ともどもなくなり寂しいですね。 同感です。 以前は年に何回か秋葉原に足を運び、石丸でCDを買って、ガード下とラジオ会館でパーツを、コイズミ無線か木村無線でユニットを調達し、ヤマギワで高級機を鑑賞、最後にテレオンで試聴というのが定番コースでした...
[23978178] 教えてください。JBL4306にスーパーツイターを繋げてみたい
(スピーカー > JBL > 4306 [単品])
2021/02/20 17:05:11(最終返信:2021/04/11 11:07:30)
[23978178]
...06 の インピーダンスは6Ω で スーパーツイターは 4Ω です。 コンデンサー以外のパーツが必要でしょうか? Pyle-Pro PDBT28 1インチヘビーデューティチタンスー...j107さんの環境に導入するのは難度が高すぎると思います。理屈を理解され、また何種類ものパーツを気軽に試せるようになってから、考えましょう。 お世話になります。 忘...07さんの環境に導入するのは難度が高すぎると思います。理屈を理解され、 >また何種類ものパーツを気軽に試せるようになってから、考えましょう。 了解しました。と 言いつつ せっかく製...