パーツ (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > パーツ (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"パーツ"を検索した結果 522件中361〜380 件目を表示
(検索時間:0.136 sec)


[16203438] スピーカ選びにあたって2

 (スピーカー)
2013/06/01 18:13:40(最終返信:2013/06/09 22:07:12)

[16203438] ...ヨドバシは忙しいのでしょうね(笑) 店が大きすぎるので店員も色々でしょう。品揃えはかなりやりますが(特にパーツとか。) 私は今はケーブル道で遊んでいます。これまたキリがないですが・・・ でも、だからこそ趣味なんだなって自分に言い聞かせてます(笑)... 詳細


[15945494] S-2EXにあうスピーカーケーブル

 (スピーカー > パイオニア > S-2EX [単品])
2013/03/27 19:04:04(最終返信:2013/05/29 09:04:22)

[15945494] ...ちょっといいものを購入し、VSA-LX70へ付けているので それを流用しようかと考えます。 電源タップや、RCA等の他パーツ類は、量販店にあるようなものしか無いのでこれからです。 自分がパイオニアS-2EXにこだわったのは... 詳細


[15920551] スピーカーとアンプの『電気的な相性』とは?

 (スピーカー)
2013/03/21 20:14:32(最終返信:2013/05/25 02:55:00)

[15920551] ...がかわると思います。 あとは自作スピーカーの強みで、 ・吸音材の材質、量の調整 ・ネットワークパーツの定数の変更、銘柄の変更 ・バスレフダクトの長さ調整 等で自分好みに仕上げていくのも楽しい作業かと... 詳細


[8976084] 改めて考えたい、切売りSPケーブルの端末処理

 (スピーカー)
2009/01/23 08:25:32(最終返信:2013/05/20 23:25:04)

[8976084] ...>ふと見ると、面白い改造されていますね。 WBT-0735は多くのアンプやスピーカーで採用されたパーツですが、なるほど納得の造りと精度でお勧めです。 取り付けそのものはとても簡単で手軽に換装できます。... 詳細


[15954666] アンプの変更

 (スピーカー > DALI > MENTOR/M [ペア])
2013/03/29 23:37:35(最終返信:2013/05/16 21:50:18)

[15954666] ...>7月のボーナスまでに見つからなければ、AZUR851a を試聴して、購入したいと思います。 アンプは内部のパーツが経年劣化しますから、可能なら新品をお買いになったほうが後顧の憂いがないかもしれませんね。 >1500AEに装着しましたら... 詳細


[16061541] PA用サブウーハー

 (スピーカー)
2013/04/26 13:49:38(最終返信:2013/05/03 07:50:09)

[16061541] ...ようですし・・・。 というところで、コイズミ無線あたりのパーツを考えていたのですが、 海外からの輸入パーツはもっと安いということを、ある方から教えて頂きました。 ...-320を併用しています。 自作は想像し作っている時が楽しいのですね。 海外からの輸入パーツは Parts Expressで買い物してます。 けっこう自作してますね。よろしければ、...思ってます。 音の追求は、とりあえず作ってみてからということで、 夏休みくらいまでには、パーツをとりそろえて、作ろうと思ってます。 もう終わり?少し失礼します。 私も38センチ超... 詳細


[16007597] soulnote sa3.0 でなるでしょうか?

 (スピーカー > ATC > SCM19 [チェリー 単品])
2013/04/12 16:18:50(最終返信:2013/05/01 18:20:11)

[16007597] ...です。 で、このチェックが終われば、次はピアノの音はどうか? ギターはどうか? というパーツごとの個別案件へと移行します。これが「木を見ること」です。 で、まず森の部分、つまり全...です。 >で、このチェックが終われば、次はピアノの音はどうか? ギターはどうか? というパーツごとの個別案件へと移行します。これが「木を見ること」です。 という妄想みたいな「個人的こ...ノとして鳴らし、ギターの音をギターとして鳴らすなどという楽器ごとの「音色」を解析して、「パーツごとの個別案件処理」みたいな対応は、一切していません。 例えば2ウエイスピーカーの場合... 詳細


[15949548] 初めてのネットワーク改造記録

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 685 [ペア])
2013/03/28 19:24:53(最終返信:2013/04/29 10:37:48)

[15949548] ...面白そうなので教えて下さい。オリジナルはトゥイーターにコンデンサ一発、ウーハーにコイル一発、その他のネットワークのパーツなしですか? デンブロウさん 初めましてよろしくお願いします。 全くの初チャレンジで現状はよくわかりません...各ユニットへ新たに配線し、ダクトからケーブルを出すと、本体を傷付けることなく、かつ(外付けネットワークなので)パーツの音質差を比べやすいです。あと、ウーハー用のコイルの方が交換したときに音質の差は大きく感じるかもしれません... 詳細


[11541393] Tower オーナーの皆様

 (スピーカー > DALI > Tower)
2010/06/25 06:50:10(最終返信:2013/04/28 06:42:36)

[11541393] ...こちらから真空管・トランス・パーツなどを持ち込み OKで 回路・製作おまかせでも 指定でも OKでマニアが店主と 相談しながら決めていく事が可で こちらがある程度経験があり パーツによる音色傾向も把握できていれば...みずながさんの回し者ではありませんが 良心的と思います オーディオ専科は森川先生(雑誌でおなじみ)の店ですね 部品パーツを優良厳選したもので 回路も しっかり設計されておりマニアに 6C33キットの評価が高いですね いい加減な... 詳細


[15732347] アンプとの相性について・・・

 (スピーカー > KEF > LS50 Anniversary [ペア])
2013/02/08 00:20:57(最終返信:2013/04/23 17:57:42)

[15732347] ...LS50は幸い高価なSPではありません 取り敢えず購入するのも手だと思います KEFの技術てんこもりのSP パーツも吟味されている もちろん、ペア10万円と言う価格の制限の中での話ですが・・ そして、お持ちの思い入れの深いマッキントッシュアンプで鳴らしてみる...慣らしでもう既に元の音ではなくなっている場合が多い でも、それも良いと思います 車だっていくら今が中古車であっても、新車の時があったハズ それをパーツを取り替えて、新車に戻すことはできない理屈と同じです 音が出るうちはそのまま使うと言うのも良いと考えます... 詳細


[15923250] グレードアップのSP選定に迷いが。

 (スピーカー > JBL > CONTROL ONE [ペア])
2013/03/22 13:57:02(最終返信:2013/04/14 20:43:58)

[15923250] ...少し大きめの「アンプ内臓PC用スピーカー」を買ってきまして、裏蓋を開けて中身のアンプはえぐり出して、秋葉原のパーツ屋さんの店先にあった4000円の小さな真空管アンプキットを組み立てて繋いで、音源はパソコンのUSB端子に中国製の小さな外付DACをくっつけて...>こんにちは。 >基本的な考え方から申し上げます。 多くの御仁が読むのはここまで >秋葉原のパーツ屋さんの店先にあった4000円の小さな真空管アンプキットを組み立てて繋いで、 >音源はパソコンのUSB端子に中国製の小さな外付DACをくっつけて... 詳細


[15970143] 石アンプへの組合せ真空管アンプはプリ・パワーどちらがお勧め?

 (スピーカー > タンノイ > Stirling/SE [単品])
2013/04/02 21:28:37(最終返信:2013/04/11 10:14:05)

[15970143] ...などということは無いようですね。   「本来の音」がでるまで時間がかかるのは、まだ新しいから、各パーツ(特に電解コン)が馴染んでいないからでしょう。 そのうちエージングが進むと、もっと早く出るようになりますよ... 詳細


[15934106] Dynaudio Confidence C1

 (スピーカー)
2013/03/24 22:29:55(最終返信:2013/04/03 20:46:01)

[15934106] ...景一さん、こんにちは。 C1は所有していますが、新しい方は未試聴ですので残念ながらコメントできません。パーツやネットワークの違いなどを解説したサイトは以下にありますが。 http://ascii.jp/elem/000/000/616/616930/... 詳細


[15889162] このスピーカーを考えております。

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 Diamond [ピアノ・ブラック・グロス])
2013/03/14 00:14:51(最終返信:2013/03/16 21:10:12)

[15889162] ...805は現在最高のSPと言っても良いでしょうね。 音質・情報量・外観何ももっても魅力いっぱいです。 これを活かすには頑強なスタンドなど結構周辺パーツ も必要になります。 サラウンド化する事さえ考えられないのであれば プリメインアンプとの組あわせが良いです... 詳細


[15170597] レコード再生の時代は終わってしまったのか!?

 (スピーカー)
2012/10/07 00:18:26(最終返信:2013/02/22 23:51:56)

[15170597] ...管フォノイコはかなり良さそうですがパーツを全とっかえするとお金も労力もかなり掛かりそうです。 ごーけんさんも急がしかったりパーツが無かったりで作れないかも知れませ...ます。 容量が大きいから音が良くなるというよりはパーツの品質が上がるから良くなるのだと思います。 容量が大きなパーツの方が安定性が高いと考えると結局は容量が大きいか...+をGK03D並みのパーツ CTRV-EQ4SE+JJの803S-gold DGK03A+を現在さらなる改造 目覚めよさん今晩は。 一件の訂正と報告です。 >BGK03A+をGK03D並みのパーツ >CTRV-EQ4... 詳細


[14794336] これにサブウーハー追加はありでしょうか?

 (スピーカー > FOSTEX > G1300MG(VR) [バイオリンレッド 単品])
2012/07/11 20:55:44(最終返信:2013/02/22 17:45:33)

[14794336] ...ネットワークに手を加えてウーハーにハイパスを追加すればいけそうですね。フォステックスならその手の部品が手に入りそうです。 それにしても、クラフト用パーツをみるとHR形状の40センチウーハーも作っているから、G2000のツイーターにG1300のウーハー... 詳細


[15642426] レゾナンスチップ

 (スピーカー > ALR/JORDAN > Entry Si [ペア])
2013/01/19 21:53:15(最終返信:2013/02/17 21:29:55)

[15642426] ...なぜこんなに音が変わるのか、わかりません。 しかし、このスピーカーにレゾナンスチップは相性が良いようです。 怪しいパーツなので他の方にお勧めするつもりはありませんが、主観的レポートとしてお読みください。 こんばんは。 ... 詳細


[6104306] 注文しました

 (スピーカー > タンノイ > Turnberry/SE [単品])
2007/03/11 23:24:06(最終返信:2013/02/14 01:37:25)

[6104306] ...なるべく頭を使うようにしていますよ。 それにしても、管球アンプはパーツの一つひとつが大きいのでいぢくるのも楽ですが、DACや半導体アンプのほうはパーツも基板も細かいものばかりなので、目がたまりません。 (^^;... 詳細


[15396029] 猫対策

 (スピーカー)
2012/11/26 22:03:51(最終返信:2013/01/07 10:50:53)

[15396029] ...ネットだけ張り替えられるなんて思い付きもしませんでした。 次回家電店に行くときはサランネットも研究してみます。 他にもパーツ単位で色々揃えられるんですね。 こう言うのがある事を知っているだけで将来的にも選択肢の幅が広がりそうです... 詳細


[15564306] EXCITE X12を久々に試聴しました。

 (スピーカー > DYNAUDIO > EXCITE X12 [ペア])
2013/01/03 15:13:01(最終返信:2013/01/05 14:57:01)

[15564306] ...でした。 スピーカーに限らず、液晶テレビなど家電品には良くあることなのですが、同じ型番で 中のパーツを別の物に変更するのは有り得ます。液晶テレビだとパネル自体を別の ものに変更されて前期型と後期型では全くの別物・・・なんてこともあります... 詳細