パーツ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > パーツ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"パーツ"を検索した結果 1239件中261〜280 件目を表示
(検索時間:0.07 sec)


[18929699] タッチパネルの端に何か見えるのですが・・・。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2015/07/02 20:23:01(最終返信:2015/07/10 20:12:58)

[18929699] ...タッチパネルの左側になんか透明なものが ちょこーっとはみ出しているみたいに見えるのを 見つけてしまいました。 何かのパーツなのかな?と思いつつも メーカーに画像を送ったら 点検に出してくれとの回答が・・・。 直射日光が当たったり... 詳細


[18887984] レヴォーグステアリングリモコンへの対応

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01D)
2015/06/19 21:36:22(最終返信:2015/07/03 21:50:10)

[18887984] ...レヴォーグの純正ステアリングリモコンに対応しているようなのですが、取り付けた方いらっしゃいますか?その際に別途必要なパーツはありますか? 本日、ディーラーの営業と話していたら、「取り付けられるかもしれないが、取り付けられない可能性が高い」とかなり自信ありげ... 詳細


[18922865] 新型ヴォクシーに取り付けたい

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-X802L)
2015/06/30 12:05:46(最終返信:2015/07/02 07:08:01)

[18922865] ...HCE-C920-W 関連パーツKTX-C80NVとKWXーY004VO Cフィリップダウンモニター TMX-RM3005B 関連パーツKTX-Y1413K 上記以外に必要なものまたは不要なパーツを教えてください...フィリップダウンモニターの連動性がわかりませんのでご教授お願いします。 >TMX-RM3005B 関連パーツKTX-Y1413K http://products.alpine.co.jp/om/owner/product... 詳細


[18927391] CDからナビへの録音について

 (カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO)
2015/07/01 22:49:57(最終返信:2015/07/02 00:08:44)

[18927391] ...AHDMI端子やiPhoneをつなぐケーブル?? は必要ですか? Bリアビジョン以外で、おすすめの オプションパーツはありますか? 以上、よろしくお願いします。 >@CDからナビに録音すると、ナビ発売後に出た曲は...HDMI機器やiPhone/iPodを使わないのならば不要です >Bリアビジョン以外で、おすすめのオプションパーツはありますか? DL3-F180NVE-Sかな? http://www.alpine.co.jp... 詳細


[18893277] ヴェゼルのナビスペに必要な物

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09)
2015/06/21 11:08:43(最終返信:2015/06/23 07:59:56)

[18893277] ...ご返信ありがとうございます!!! ロアアンダカバーあるとすごくお洒落ですねー、これは是非導入したいっ! 稼働実績のあるパーツだと安心感があってホント助かります。 西風からの便りさん お役に立てて嬉しいです。 ヴェゼルにこのナビはベストマッチだと勝手に思ってましたw... 詳細


[18479701] タントカスタムトップエディションSAに取り付け

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD)
2015/02/15 15:35:45(最終返信:2015/06/22 18:43:11)

[18479701] ...車体に付いたバックカメラと、ナビ自体の固定、ハンドルのスイッチを生かすために 必要なパーツの型式を教えてください。 また競合するパーツがあるのであれば安いほうをお願いします。 宜しく願いします。 こちらを参照してみて下さい... 詳細


[18850059] 本機とスピーカーの接続について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z702W)
2015/06/07 23:19:03(最終返信:2015/06/19 13:19:45)

[18850059] ...下手な海外製のプロセッサーを使うよりはきちんとしたパーツを使ったパッシブシステムの方が音が良くなることも少なくありません。 しょっぱなからムンドルフなどの高級パーツを使う必要もありませんので、JANTZENやPARC... 詳細


[18789289] クラリオンNX714とで悩んでいます

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701W)
2015/05/18 22:53:01(最終返信:2015/05/23 00:59:09)

[18789289] ...他のナビと比べてこの三要素の性能が群を抜いており、その自由度ゆえに様々なクルマで良い音の再現が可能になっています。 もちろんパーツも厳選されていますが、ノーマルとPREMIのグレード格差ははっきりいってこの機能の違いです。(5〜6万違う)... 詳細


[18798936] 新型ムーブに取り付けるために

 (カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW)
2015/05/22 09:30:17(最終返信:2015/05/22 11:44:05)

[18798936] ...ナビのほかに必要な配線はどれになりますでしょうか? JP-CA56BCDTとJP-BC11Mでよかったでしょうか‥(・・;) 社外パーツは不要です。ディーラーで純正品を取り寄せてください。 ・08606-K2018(純正取り付け金具・定価\800)... 詳細


[18789793] GPSフィルムアンテナ

 (カーナビ > イクリプス > AVN-G04)
2015/05/19 02:20:52(最終返信:2015/05/19 22:58:46)

[18789793] ...性能がチョット低い場合を想定してちょいカスタムを考えていたのですが無用でした。 ヤフオク等で売られているパーツと交換しアンテナを分離して更なる感度精度アップ!って(笑) @GPS兼用地デジフィルムアンテナを、地デジ専用ケーブルとフィルムアンテナに交換... 詳細


[18772884] ナビのパーツは?

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999L)
2015/05/13 19:39:05(最終返信:2015/05/14 02:21:30)

[18772884] ...確認不足でした。RL09のスレ削除して下さい。 艦船模型マニアさん すみません!削除忘れてました。 それでパーツはこれだけ買えば大丈夫でしょうか? ディーラーではステアリングリモコンケーブルを別途買わなければ ダメだと言われたのですが... 詳細


[18674779] 取り付けました

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ02II)
2015/04/12 17:55:08(最終返信:2015/04/12 17:55:08)

[18674779] ...書き込みが無いので取り付けた状況を書き込みます。タントに取り付けました、標準の異形オーディオのためパーツ代が掛かってしましました。KJ−D74Dと本機とバックカメラA0119Nです。このナビはMRZ02... 詳細


[18609816] 古いナビのパーツ流用について教えてください。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW09)
2015/03/24 01:17:14(最終返信:2015/03/29 02:31:59)

[18609816] ...50Sを繋げてあります。 今付いているパーツで流用出来るものがあれば、そのまま使用したいと思っておりますが、こんな古いパーツでも流用出来るものはありますでしょうか...、流用出来たらうれしいです。さすがにこのパーツは難しいだろうと思っていましたので。 12年も経過しているナビなのにパーツが流用出来ると解り、お二人には感謝・感謝...たところ、カプラー形状が変更になっていないようなので接続できそうな感じです。12年も前のパーツですし、接続出来ればラッキーですね。 リアモニターはそのままアダプター無で大丈夫と判断し... 詳細


[18620735] ガラス管ヒューズが1000円以上

 (カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SL305L)
2015/03/27 13:39:27(最終返信:2015/03/28 20:58:10)

[18620735] ...納得出来ないと言ってもヒューズを取替えないと使えないので高くても我慢して購入するか アキバとかのパーツ屋で地道に探して購入する以外に方法は無いと思います。 1)ヒューズソケットを広げる。 2)ヒューズを削る... 詳細


[18617236] トヨタ純正からの載せ替え

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z702W)
2015/03/26 11:27:36(最終返信:2015/03/27 13:00:37)

[18617236] ...やってみる事は出来るといったところでしょうか。 特殊な装置ではなく、単純に赤外線リモコンのようで、それの応用配線をすれば社外品でもいける(パーツがZ702Wとお車に対応している必要はありますが)ようですね。 直接的な解決方法の回答でなくすみません... 詳細


[18562770] ♪オートバックスで試聴しました♪

 (カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90)
2015/03/10 07:40:39(最終返信:2015/03/10 23:38:50)

[18562770] ...ドライビングポジションに最適化されますので、純正でもある程度までは改善されると思います。また、サウンドナビは高品質なパーツを使っているそうなので、そこから出される音質もある程度は改善されると思いますが、純正スピーカーでは限界があります... 詳細


[18526381] 特価かどうかはわかりませんが。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ07)
2015/02/28 09:53:05(最終返信:2015/02/28 20:15:16)

[18526381] ...全てコミコミ価格で比較するとABは本体価格は同じでも工賃高かった。 取り付け工賃が一番安いのはイエローハットかな。 イエローハットは工賃と取り付けパーツ代で1万7千円ほどだが。 オートバックスはそれが2万2千円ほどですからね。 まあ地域や店ごとに違うのでしょうけど... 詳細


[18274474] ND-DC2接続とスマホAndroid接続の違いって?

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09)
2014/12/16 00:13:23(最終返信:2015/02/24 01:26:57)

[18274474] ...jp/product/electronics/monitor/oblink001/index.html 車の楽しみ方と言えば、徐々にパーツを変更していって、その変化を楽しむって事もあるでしょう。 ただ、ナビとスピーカーシステムに関しては... 詳細


[18466584] パイオニア NHDP-W57Sとの比較

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701W)
2015/02/12 00:17:02(最終返信:2015/02/23 22:18:00)

[18466584] ...NHDP-W57Sの中はサイバーナビなのでそれとの比較した感想です。 2006年辺りのサイバーナビは定価35万円ということもあり、音響パーツも 贅沢なものを使っていましたが 2011年になってサイバーナビはコストダウンにより10万円も値段が下がり... 詳細


[18363573] C26後期型セレナへの取り付けについて

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD)
2015/01/12 19:11:55(最終返信:2015/02/22 10:16:06)

[18363573] ...CA-LNE020Dという20P電源ハーネスが必要とか、日東工業から出ているような取付キットが必要とか見るのですが…。取付キットはスペーサー等必要ないパーツも入っているようです。このナビはセレナにぴったり合うようですし、配線関係で必要最低限なものだけ揃えたいと思っています... 詳細