パーティション (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > パーティション (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"パーティション"を検索した結果 2065件中541〜560 件目を表示
(検索時間:0.153 sec)


[11086659] Vistaでフォーマットできません。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/03/14 23:19:23(最終返信:2010/03/15 21:29:07)

[11086659] ...com/kb/946557/ja フォーマットできない問題はわかりませんが、フォーマット手順は正しいですか? Dのパーティションは基本、拡張? フォーマット形式は、FAT、FAT32、NTFS? ダイナミックディスクにはしてないですよね... 詳細


[11072068] OSをインストールして使ってみたい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/03/12 01:12:26(最終返信:2010/03/14 22:05:48)

[11072068] ...SATA300)を使用しています。 パーティションは300G/300G/150G/残りって感じで切ってます。 OSをインストールするときは300Gのパーティションに、と考えています。 >>ムアディブさん... 詳細


[11066974] DynaBook Satellite 1850 SA120C/4

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600AAJB (160GB U100 7200))
2010/03/11 00:25:11(最終返信:2010/03/11 02:08:50)

[11066974] ...よろしくおねがいします。 規格は合ってますので、乗ると思います。 システム用に40GB、残りをデータ用にパーティション切ればいいでしょう。 7200rpmは無駄に発熱が増えるだけになりそうな感じがします。 5400で充分じゃないですか... 詳細


[10987219] XPの仕様の変更があったのでしょうか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EADS (2TB SATA300))
2010/02/23 18:36:39(最終返信:2010/03/08 10:37:26)

[10987219] ...間違いなくダイナミックディスクになってるので、ベーシックディスクに変更して下さい。 やり方は全部パーティションを削除して初期化するか、以下の方法で。 http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/DDtoBD/index... 詳細


[11037218] 正しい利用方法

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/03/05 15:59:50(最終返信:2010/03/07 00:08:38)

[11037218] ...Utilityを利用したり、ジャンパー対応と言うのもわかりました。 上記で書いたように、Dドライブのデータディスク(1パーティション)として利用する場合はどうしたら良いのでしょうか? クイックフォーマット後、WD Align Utilityにてフォーマットする方法がいいのか... 詳細


[10950400] OSがXPでした…

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/02/16 15:25:24(最終返信:2010/03/06 07:03:45)

[10950400] ...ows XPでも、パーティションをツールで確保すればジャンパ設定は不要でしょう。 そしてそれはWindows Vista以降の通常のパーティション確保と全く同じなの...34292186.html 1パーティションでもWD Alignを使えば、ジャンパーは不要です。 WD Alignはパーティションの開始位置をWindows V...そのまま使用可能です。 気になるならパーティションを開放してから、確保し直せば全く問題ありません。 お答え頂き、ありがとうございます。... 詳細


[11020648] XPでの速度について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/03/02 08:35:11(最終返信:2010/03/03 12:32:28)

[11020648] ...んらかのツールでパーティションの開始位置を見ることができれば、 アライメントがどうなっているのかが分かるのですが。 基本区画の場合、パーティションの先頭位置からド...います。 詳細な使用環境はどうなっていますか? ・7-8 ジャンパ ・どのようにパーティションを分けたか、及び基本なのか論理ドライブなのか 基本区画である場合、ジャンパまたは ...テストした結果をのせておきます。 OS は XP Pro SP3 で全領域をひとつのパーティション(ドライブ)で確保しています。 Vista、7 は使用していません。 Crystal... 詳細


[10988594] XPのシステムドライブでの使用

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/02/23 22:36:59(最終返信:2010/03/02 13:10:29)

[10988594] ...ツールはディスクパーティションを確保するものですから、OSを入れた後に実行するものではありません。 ジャンパー線は接続せず、まず全パーティションを開放してください。 次にツールを使ってパーティションを確保してください...その後にWindows XPをインストールしてください。 ん? >ツールはディスクパーティションを確保するものですから、OSを入れた後に実行するものではありません。 とは何処に記...erformance. WD10EARS、WD20EARDで実際に使用しましたが、パーティションを切るような機能は見当たりませんでした。 勘違いでしたらご教示ください。 >へいち... 詳細


[10955865] 速度はこんなものでしょうか

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2010/02/17 17:14:33(最終返信:2010/03/01 00:15:50)

[10955865] ...C2D E7300、P5B、GF9600GT、電源520wに、 HDDはこの1台だけを積んでおり、パーティションを4つに分け、 Cドライブは80GBほど確保して、OSとアプリあわせて29GBほど使用しています... 詳細


[11013148] XPでの使い方について・・・

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/02/28 20:26:07(最終返信:2010/02/28 22:23:38)

[11013148] ...スレ主さんのOSが分かりませんが、 ジャンパーピンが必要なのは、  1.ハードディスク内を1つのパーティション(Cドライブのみ)で使用する。  2.Windows XP を使用する。 場合だけです。 ただし... 詳細


[10987918] USB接続

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300))
2010/02/23 20:58:55(最終返信:2010/02/26 21:21:32)

[10987918] ...HDDをセカンダリードライブとしてPC内のSATAインターフェイスに接続する。 2. Windows XPのディスク管理を使ってパーティション、フォーマットを実施する。 3. WD Align Utilityを走らせる。 4. PCからHDDを外して...WD15EARSを外付けUSBケースに収納した後、 Windows XPのディスク管理を使ってパーティション、フォーマットを実施。 WD Align Utilityは走らせないで、そのまま使おうと思っています... 詳細


[10996407] HDDの増設とデュアルブート

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2010/02/25 14:42:51(最終返信:2010/02/26 11:40:43)

[10996407] ...ットが必要で、そこでパーティションも分けられ、 Windows7を分けたパーティションの一方にインストールすれば、デュアルブート?出来ると友人から聞きました。 また、パーティションを分けないでも、w...windows7をインストールするときにパーティションを分けられるとも言われました。 友人の言っていることは正しいのでしょうか。教えてく.../42.htm ありがとうございます。 HDD購入→とりつけ→HDDフォーマット・パーティション分け→7インストールの流れでやろうと思います。 僕も 撮る造さん 方式が良いと思... 詳細


[10997887] パーティションとRAID0について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2010/02/25 21:03:10(最終返信:2010/02/26 00:31:04)

[10997887] ...また他の方法でもHDDを2つ使って効率よく速度が向上する方法はありますでしょうか? >パーティション分割(500GB+500GB)をして,その2つをRAID0で1つのHDDとして使用 パーティションに分割した場合もともとが1つのHDDなんでRAIDは組めないですね...システム用とデータ用にこのHDDを2つ購入しました.システム用のHDDのことですが1TBのままでシステムに使用するのとパーティション分割(500GB+500GB)をして,その2つをRAID0で1つのHDDとして使用するのでは速度に違いがあるでしょうか... 詳細


[10965524] HDD増設の手順について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2010/02/19 16:08:01(最終返信:2010/02/20 12:55:10)

[10965524] ...よろしくお願いします。 取り付けが終わって認識できたら、あとはフォーマットされてなければフォーマットして パーティションを切るなりそのまま使うなり、やりたいようにやればいいと思いますが。  comlinkさん、こんにちは... 詳細


[10959533] 初自作にて行き詰ってしまいました

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2010/02/18 10:01:33(最終返信:2010/02/18 23:20:48)

[10959533] ...P183選択してるところから察するに、静音PC目指してるのかな〜〜 今はHDDも速いので、システムとデータはパーティションだけ分けて入れれば十分。 5400回転とかのものは、シーケンシャル速度はそこそこ出るけどシークタイムが遅いので... 詳細


[10832734] HDD買い替えについて。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200))
2010/01/24 17:02:09(最終返信:2010/02/17 17:39:02)

[10832734] ...5TB〜2TBもは不要です。 データ用に1TB確保しているのでそれで今のところは十分ですし、2TB中数GBをOSパーティションにし、残りをデータ用にするという手も無くはないですが、それだと、結局データの安全性に問題が…。... 詳細


[10924861] RAID0 書き込み◎ 読み込み×

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EARS (1TB SATA300))
2010/02/11 20:47:29(最終返信:2010/02/14 13:49:53)

[10924861] ...何か改善策やアドバイスあればご教授お願いします。 オンボードraid機能(SB710)を使いシステムとMP3データを入れてます。 パーティションなし、セキュリティーソフトは無効にしてあります。 CPU  PhenomU× 4 945 M/B... 詳細


[10879741] HDDのアクセス拒否について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200))
2010/02/03 02:34:35(最終返信:2010/02/08 15:19:08)

[10879741] ...ました 他のパソコン上でフォーマット→現在のPCに接続であれば、現在のPC上で領域開放の後、パーティション作成(フォーマット)してみては? それでも駄目ならば、現PC上でも他のPCでも良いですが、Drive... 詳細


[7732104] フォーマットできません

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200))
2008/04/28 01:32:52(最終返信:2010/02/08 15:11:04)

[7732104] ...現状の問題点は、パーティションを切るところまではできるのですが、何故かフォーマットができません。 まず40GBだけ作っておこうと「新しいパーティションウィザード」を進めて「このパーティションを以下の設定でフォー...「フォーマットを正常に完了しませんでした。」が表示されます。 でも、見かけ上ちゃんとパーティションは切れて「(G:) 37.25GB 正常」と表示されています。 コンピューターの管...として認識されておりますが、さきの「(G:) 37.25GB 正常」と表示されているパーティションは、プロパティを見ると当然「未フォーマット」となっています。 「マイコンピューター... 詳細


[10835753] このHDDを外付けケースに入れて使用しようと思うのですが・・・

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300))
2010/01/25 03:08:16(最終返信:2010/01/31 19:06:39)

[10835753] ...測定してみるとフルパフォーマンスからは程遠い数値でしたw ちなみに外付けドライブはいつも拡張パーティションで使っていたのですが、私の環境ではプライマリパーティションの方がベンチマークが良かったのでこのHDDはプライマリで使用しています... 詳細