[23854786] HitFilmProで楽しく(個人の感想です)動画編集
(動画編集ソフト > MAGIX)
2020/12/17 20:41:08(最終返信:2020/12/20 16:54:08)
[23854786]
...他のソフトではこんな機能を見たことがありません。 Resolve内蔵のエフェクト類だけでなく、このようなサードパーティープラグインのものも簡単確認出来ます。 トランジションなんかでは、どういう動作をするのか事前に確認できて便利です...
[23460921] VEGAS Movie Studio 17 と VEGAS Pro 17
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 17 Platinum)
2020/06/10 23:42:41(最終返信:2020/06/12 06:41:12)
[23460921]
... サードパーティが少ないので機能を追加する事がほぼ出来ません。 ソフトの質はとても高いのに残念なのですが final cut とか プレミア とか 業界標準と言われるモノの方がサードパーティが沢山あ...VegasはOpenFXに対応しますので、後々プラグインで拡張できるのもいいですね。メジャーなサードパーティープラグインは皆使えます。 但し、メジャーなプラグインは大変高価でVegas本体どころではありませんが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/09/06 20:22:13(最終返信:2019/09/07 16:26:47)
[22904801]
...当方はPremiere Pro、Vegas Pro等でサードパーティ製プラグインを色々と使ってますので、ご参考を書きます。 確かにサードパーティ製のハイレベルなプラグインを使うと簡単にプロライクな映像制作が楽になります...CyberLinkサイトから自由に導入できるサードパーティプラグインは無くなってきたので、サードパーティ側サイトでホスト対応の状況を調べる必要があります。 一般にプラグイン側から見たホストの対応範囲を分けてみますと...
[22888573] 旧Verに同梱のエフェクト類流用について
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/08/30 11:54:20(最終返信:2019/09/04 00:36:11)
[22888573]
...ご存知の方がおられたら、情報提供お願い致します。 M:I 0.9 さん Power Directorにおいてサードパーティー製のプラグインは基本的にPDRのバージョンに付随したバンドルとして提供されていますね。 なので、該当するPDRのバージョンにおいて有効と思います...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/27 14:13:01(最終返信:2019/08/25 15:23:59)
[22823211]
...POSTについて VegasのNLE機能に加えて ・強力なコンポジット ・タイトル作成 ・ハイレベルなVFX ・パーティクルジェネレート といったHitFilm Proの機能を入れ込んできたみたいです。 Resolv...
[22647048] タイムラインに並べた旧テキストのフォントを変更したい
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/05/05 14:15:26(最終返信:2019/05/06 22:56:09)
[22647048]
...Pro単体ではご希望の事は出来ないと思います。「旧テキスト」でなくて「タイトル&テキスト」を使用して作成したものなら、サードパーティー製ですが、Vegasaurってとっても便利なものがあって、それで一括で変更出来るのですがね。 ただ...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/02/07 22:20:30(最終返信:2019/02/14 00:53:38)
[22450193]
...規格に則ったデータを作れる処でしょうかね。 (他のソフトで書き出したデータが別のPCで読み込めないとか、よくある話です) あと、サードパーティーハードウェアサポートがある点でしょうかね。 特に、外部モニターへの出力は仕上がり状態を確認するのには必須だと思います...
[22328510] Windows 7 + EDIUS 6環境からの移行
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/12/16 15:26:56(最終返信:2018/12/24 16:46:57)
[22328510]
...現在の環境がIntel i7 870と古いので、そろそろリプレイスしても宜しいかと思います。 サードパーティー製のハードウエアですが、下記URLに情報があります。 https://www.ediusworld...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X10 通常版)
2018/10/31 07:24:49(最終返信:2018/11/04 19:28:17)
[22219675]
...お返事が遅れて申し訳ありませんでした・・・ 下記の2018のVer3をDL、解凍して適用出来たらOKなのですがサードパーティ添付物は・・・ https://www.videostudiopro.com/jp/pages/download/...
[22188432] Trapcodeのパーティクル等でキラキラオープニング作成
(動画編集ソフト > Adobe)
2018/10/17 11:27:43(最終返信:2018/10/19 18:00:06)
[22188432]
...After EffectsのプラグインRG Trapcode SuiteはParticular等のパーティクルプラグイン各種やライト系プラグインが入っていますが、パーティクル各種を使って、キラキラのオープニングタイトルを作ってみました...
[22083256] プレビュー画面が真っ暗&ファイル書き出しに音が出ない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2018/09/04 18:27:17(最終返信:2018/09/07 00:55:53)
[22083256]
...Updateの有無(自動更新も含む)等も必要に応じて、書かれた方が良いのかもしれません。 MS謹製又はサードパーティ製セキュリティーソフトのランサムウェア対策の有無など、状況に応じて様々な問題を引き起こす要因に繋がる場合もあります...
[21700722] パーティクルアニメーションのオープニングムービー作例
(動画編集ソフト > Adobe)
2018/03/24 17:37:18(最終返信:2018/03/25 11:38:22)
[21700722]
...After Effects(Ae)とプラグインを利用して、オープニングムービーのサンプルを作ってみました。 YouTubeアップロードは1080pです。 ○一つ目はキラキラパーティクル。 https://youtu.be/CAOkClGidgA ○もう一つは同じプロジェクトでパーティクルを水の質感に加工したもの。...
[21670867] パーティクルと光のやり方を教えて下さい
(動画編集ソフト)
2018/03/12 22:02:26(最終返信:2018/03/17 10:57:24)
[21670867]
... ■カメラを追加してください。 エフェクトと3Dレイヤーの座標の関係性が取れます。 ■パーティクルレイヤーの設定 Particle World のエクスプレッションは、以下の感じです。 (ちょっと改良しました...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/02/28 15:54:20(最終返信:2018/03/02 21:36:23)
[21638342]
...その「スチルムービー」スタイルは、ディスプレイの箇所に写真を固定的にはめ込むものです。 はめこむ写真自体はパーティクルデザイナー上では位置や拡大等の加工は出来無いですね。 従って、使う背景素材は素材を置いているトラックで編集し...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2017/06/18 21:49:57(最終返信:2017/06/18 23:39:31)
[20978203]
... PCのモニターで見られることは当たり前ですので、スルーします。 Neo3.5ですが、サードパーティー製 I/Oハードウェアのサポートはありません。 よってIntensity Shuttle for...ediusworld.com/jp/edius/features.html ※以前は上記ページからサードパーティー製 I/Oハードウェアの対応リスト(pdf)が見られたのですが、リンクが切れてしまっている様です...
[20706625] 再生・編集のファイルが開かなくなりました。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2017/03/03 18:39:12(最終返信:2017/03/06 10:01:42)
[20706625]
...ファイル整理ソフトやレジストリクリーニングのソフトを使われて、消された場合は完全復元の望み薄いです。 その他にプロジェクトフォルダー置き場を、サードパーティー製ソフトを使い暗号化されている場合、ファイルとフォルダーの完全復元は殆ど無理かもしれません。 ...
[20185622] DVD Architect Pro 6について教えて下さい。
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/09/09 21:00:48(最終返信:2016/09/11 14:34:48)
[20185622]
...Encoder等の製品を使った事がないので、自分の経験から直接回答できませんが、ネットの情報によると有料のサードパーティ製のプラグイン無しではDVD Architect Proが必要とする5.1chのAC3形式のオーディオは書き出せないようですね...
(動画編集ソフト)
2015/12/20 17:54:07(最終返信:2016/01/06 09:57:49)
[19420911]
...@ライトを入れてみるととてもいい感じになりました!! 盲点でした。 ありがとうございます。 Aすみません。CCパーティクルシステム、まったく使い方がわかりません(笑) 調べてみたのですが、さっぱりです。。。 ぜひ項目の設定方法を教えてください...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2015/08/14 16:40:08(最終返信:2015/08/17 08:40:42)
[19051462]
...レビ、ビデオモニタなどで映像を確認する事が出来ました。 EDIUS pro 8 になって、サードパーティ製I/Oハードウェアでタイムライン映像をTVに映して確認出来るとの事ですが、グラスバレーのHPで...
[18643003] 不可解現象:『PowerDVD+ReClock』対『Ver.14+WASAPI』の音の謎
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 14 Ultra)
2015/04/03 01:32:07(最終返信:2015/06/12 02:48:33)
[18643003]
..._687453.html 個人的な推測しかできませんが、KB3035583は、 サードパーティ製ドライバ関連のwin10移行前の一時的なごまかしか試行の線もありえそうですね。 …実...ことですね。 > 個人的な推測しかできませんが、KB3035583は、 > サードパーティ製ドライバ関連のwin10移行前の一時的なごまかしか > 試行の線もありえそうですね。...量を変化させてしまう原因を仕掛けている。 それと、 TEAC AI-501DA(サードパーティ製ドライバ)が、不安的 (時々、安全回路が作動し、ハングアップ状態) になる原因をも仕...