(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S))
2006/04/02 16:43:55(最終返信:2006/04/03 00:55:30)
[4966424]
...下記2点の選択を考えており、画質を優先し決定したいと考えてます。 【パターン@】同機器を購入+ハイビジョンレコーダ購入(HDMI接続) 【パターンA】既存機器使用+DVI-HDMI変換ケーブル+ハイビジョンレコーダ購入...決定的な違いがあったら、同機を購入したいと考えてます) 「FlossPick」さん、こんばんは。 私はパターン1をお奨めいたしますわ。 ホームプロジェクタは暗室または夜のような場所での使用を前提としてますのでデータプロジェクタのように輝度はあまり必要としません。...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3000)
2006/03/01 16:40:48(最終返信:2006/03/05 15:47:02)
[4870128]
...ですので、調整は必要です。 画質メニューの色温度メニューのUSER設定で調整します。 リモコンに3パターン登録出来ます。 以前書きましたが、岡田昇の研究室を参考に画像を調整しました。 http://okada...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD1)
2006/02/19 00:15:36(最終返信:2006/03/02 22:34:42)
[4835571]
...EMP-TWD1で再生できるDVD-Rのパターンをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 EMP-TWD1はDVD-Rを再生できる場合と、読み取りエラーが発生することがありますが、パターンが不明です。...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3000)
2005/11/21 21:53:01(最終返信:2005/12/11 02:05:32)
[4596374]
...私はどうも「xx機能」と言った物に弱いらしく、いつも機能が豊富な方に手を出して、購入後は基本機能しか使わないパターンが多いので、皆さんの感覚だとどうなんだろう思ってお聞きしました。 今回の場合は基本機能(きれいな画面を描写する)の部分の差だと思いますので...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW600)
2005/11/29 23:59:35(最終返信:2005/11/30 23:36:01)
[4617947]
...質問なのですが最初設置する時にスクリーンに対して映像が上下左右均等に映るようにパターン表示の画面がありますよね? 現在、黒帯付きのスクリーンを使用しているのですが、映像が映る白い部分(16:9)に上手くパターン表示の枠が綺麗に入るよう調整したのですが...
(プロジェクタ > シャープ > XV-Z10)
2005/04/18 18:36:21(最終返信:2005/05/02 00:49:40)
[4174245]
...ガンマをシネマ1(暗部階調UP)にしてみましたが大変綺麗な映像で驚きました。 次にSTARWARSのDVDに入ってるTHXの調整パターンを元にコントラストを+5に、明るさを+2にしたところ、流石にブラウン管には敵いませんが私には必要十分な暗部階調が出ました...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW500)
2005/04/23 11:59:19(最終返信:2005/04/23 11:59:19)
[4185541]
...出力側のプレーヤーにもよりますが、簡単に買い換える気力ないんで とりあえずケーブルをいいものにしようと思ってます。 接続パターンはコンポ-ネント//コンポーネント 及び コンポーネント//D端子で5m〜10m希望なのですが、TW500にマッチした相性抜群のケーブルは...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-D1208)
2005/04/09 18:08:41(最終返信:2005/04/23 09:18:25)
[4153289]
...たもので。 やっぱり危なそうなので私はやめておきます。 液晶パネルは長時間にわたり固定パターンで表示をさせていますとその部分において液晶の特性が変化し、 電圧・輝度特性がずれ、焼き...見えることがあります。 但し、液晶の特性が変化しても元に戻る自己復元性があるため、表示パターンを固定せずに動画表示をさせておきますと徐々に緩和していき、最終的にはほとんど焼き付け現...元に戻る時間は焼き付け現象に至る時間にもよりますが数時間または数十時間かかります。できるだけ同じ表示パターンで固定化しないご使用をお願いします。...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2005/04/02 18:20:50(最終返信:2005/04/15 22:16:31)
[4136621]
...情報ありがとうございます。 プロジェクタのような超高圧水銀ランプは徐々に暗くなってきて破裂するというパターンが多いようですね。調べたら温度変化による石英ガラスの劣化が原因と考えられるそうです。(ワコムランプのPDFより)...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE700)
2004/10/31 23:33:43(最終返信:2004/11/18 15:34:11)
[3446028]
...その前提で考えてみますと、1024×768の解像度ではRGB入力の場合 受けられる走査周波数が数パターンあるのに対し、DVI(500ではDVI)では 1通りですのでこのあたりが問題になっているのではないでしょうか...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/09/02 00:56:58(最終返信:2004/09/19 17:25:05)
[3212913]
...読んでいる方はあまりいないと思いますが(笑)途中経過です。 週末にSANYOのサービスマンの方に来て頂きました。パターンジェネレータでRGBを表示してみると、G(緑)だけ、明らかに縦線が入ってます! どうやら緑の液晶パネルに異常がありそうということで...調整は不要(新品に交換したから)と言われましたが、壊れ方がひどかったのかな?? 丁寧に扱ってるんですが(^-^; 念のために、パターンジェネレータでも確認してみたのですが、Greenにうっすらと「にじんだ」ような縦線が見えました!...
(プロジェクタ > シャープ > XV-Z200)
2004/08/09 19:01:53(最終返信:2004/08/12 11:08:12)
[3124534]
... 色合いや明るさなど自分で設定した画質を5種類まで登録が可能ということなのであらかじめ5種類のパターンを作っておいて映画にあわせて変更しては如何でしょうか http://www.ippinkan.com/ht1100j_vs_ht1000j/page_2...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200)
2004/08/07 18:17:38(最終返信:2004/08/10 20:27:34)
[3117330]
...最初にレンズシフトの調整をやっているときに、最初の物とは違い左右のシフトをしているのに、微妙に上下に動いたり、逆のパターンもあったりで、なんかちょっとおかしいなと感じていました。 交換の際に、購入した販売店から「メーカーの在庫がない状態で...最初にレンズシフトの調整をやっているときに、最初の物とは違い左右のシフトをしているのに、微妙に上下に動いたり、逆のパターンもあったりで、なんかちょっとおかしいなと感じていました。 これは、上下、左右のリミット付近では構造上ありえる事です...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/06/23 20:13:27(最終返信:2004/07/19 00:45:12)
[2954291]
...判断の基準がわからなくなって泥沼にはまりますので、再度モノクロのテストパターンに戻って調整し直します。 このパターンを何度か繰り返して、良い頃合の画像になってきました。ソフトの違いにもある程度対応できるニュートラルな画調にできたと思います...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2004/06/13 00:50:42(最終返信:2004/06/17 01:42:07)
[2914626]
...モアレは、スクリーンの表面の凹凸が布の網目のように規則的なパターンを持っているから発生するわけですよね。その対策として、表面の凹凸が不規則なパターンになっているスクリーンが市販されているんじゃないかと想像するんですが...どこまでお金をかけるかは、その人の趣味や価値観次第だと思います。 それから、モアレに関しては「スクリーン表面のキメのパターン」と「プロジェクターの画素構造」と「投影サイズ」の3者の組み合わせで決まるものなので、メーカー品だから良いとは限らないと思います...
(プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J)
2004/06/06 04:09:22(最終返信:2004/06/15 22:18:01)
[2889231]
...>設けてくれたほうが逆さまにして天吊りした時に >便利ですよね。 床置きにしろ天吊にしろオフセットは必要なパターンが多くて 正面ですむほうが少ないように思います。 上向きオフセットはある程度しておいたほうがいいと思うのですが...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2)
2004/06/11 17:29:58(最終返信:2004/06/15 19:13:44)
[2909134]
...電源が切れない。このような状況です。 今現在、再現性のための発生状況を書き留めてますが さらに他のパターンでも出てくる場合があります。 確かに8時間ぐらいの長時間みた後での切替をした場合でも 発生した事が数度あります...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2004/05/25 09:38:57(最終返信:2004/06/07 13:34:21)
[2847332]
...ました。 7500と9600ではそもそものチップも違いますが例えばnokia_testの解像度のパターンでの 細部のちらつきが玄人のときにはあったのですがSAPPHIREでは全く見られなくなりました。...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2004/05/29 11:41:49(最終返信:2004/06/06 13:47:31)
[2861343]
...試しにパソコン上で「16-234」を「0-255」へ伸張した グラデーションパターンを作成し、「0-255」グラデーションパターンと 比較してみましたが、視覚的に、違いはほとんどわかりませんでした。 ただ...