[21735781] 壊れても早まって買い換えないで修理を!
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2018/04/08 07:50:09(最終返信:2022/04/07 00:41:31)
[21735781]
...000円で落札されました。 >油 ギル夫さん ご指摘の通り、無料になるのはこのスレでは有名になってしまった基板交換のパターンのみだと思います。 コンセントを入れると赤ランプが7回点滅しました。 >エメマルさん 有機ELを購入されたのですね...
[23957098] 片方のスピーカーからしか音が出ない原因と対策
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/02/10 09:24:12(最終返信:2021/02/11 11:45:35)
[23957098]
...新たに被覆を剥がして 新しく金属部分を露出させます。 ただし、ケーブルの線端に端子がついているようなパターンの物は、無水アルコールで 汚れを拭きとる。 ケーブルの形状が不明なのでどちらかになりますね。...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
... 良質なコンテンツの供給って大事ですよね まあ、4kでも8kでも外国メーカーが格安液晶の時と同じパターンで低価格攻勢をかけると結果が目に見えてます(^_^;) パネル買ってポン!半導体つけていっちょ上がり...
[17313374] パイオニアKURO 500Aの中古販売情報 求む!
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/03/17 15:06:54(最終返信:2019/05/19 12:22:17)
[17313374]
...どの販売店も止めてくれるんなら良いけど。 後、今年に入ってこの機種のオークション見てますが、何度か落札されたのに再出品というパターンをみてるから荒れてるんですかね、、、 一応、2月に1円スタート16万即決の出品者がいて2度同じ人に落札され取り消してる人がいましたがこの方がまた...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...が画面焼けした事実が有ります。 特に、有機ELは液晶以上に注意が必要です。時計や局名ロゴや固定パターンの常時表示は、何れのTVでも避けて下さい。 今お使いのプラズマを是非とも大切になさって下さい。...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2017/05/17 00:24:12(最終返信:2018/10/04 17:30:00)
[20897656]
...主電源OFFして再度電源ON。 主電源OFF後、コンセント抜き、しばらく放置後 再度電源ON…相変わらず赤ランプ点滅。 点滅パターンに規則性がありそうと感じ 点滅回数を数えると7回。少し間があって、また7回の点滅。 早速ネットで検索すると...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W50P-HR10000 [50インチ])
2017/08/10 14:38:51(最終返信:2017/08/12 12:00:06)
[21106815]
...経年劣化でのパーツ交換で 譲らず。。。。。 事象は認めるが、リコールではないとさ。。。 メーカー対応としては最悪なパターンでした。 皆さま、こちら気を付けてください。 どちらかというと、2007年には生産が完了していたテレビの修理を未だに受け付けていたことのほうが驚きです...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ])
2016/02/14 19:56:42(最終返信:2017/01/01 10:04:36)
[19590359]
...電源ボタン裏には既にアルミテープ施術済みなのです。(笑) ボリュームボタンはどうも基板側のカーボンパターンが怪しそうで・・・ それにしてもこの掲示板ってホンッと頼りになりますね。 提供者の皆さんに感謝...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2016/07/25 23:20:53(最終返信:2016/07/27 21:59:11)
[20067024]
...既スレにありました、つれない「お客さま相談室」女史対応、姫路サービスセンターから7/27に来訪予定パターン...やだな、やだな。 「修理してもしなくても出張費は頂戴します」との宣告受けております、そりゃジョーシン明石大久保店で2010...
(プラズマテレビ)
2013/10/11 11:42:37(最終返信:2016/02/22 03:09:39)
[16691868]
... クリスタルLEDの商品化に期待しています。 あれか。私が書いたレスに触発されてスレ立てちゃったパターンですか。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16683223/#16690242...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46ST3 [46インチ])
2016/02/17 01:54:55(最終返信:2016/02/17 10:04:28)
[19598170]
...で、今度は逆焼き付きパターンでやってみました。 結果、ほぼ完全に焼き付きは見えなくなりました。 手順としては、 プラズマ画面の焼き付きのパターン長さを正確に測定し、ネガパターン(外側白RGB=25...パナには無い) 今回は全面白パターンで補修できたのでやらなかったが、さらに酷い焼付きなら左右だけ白、中央は黒という逆焼付きパターンでも効果があるだろう。 プラズ...から20ステップ毎くらいの画像パターンを255まで用意してチェックするのがいいでしょう。 注意点ですが、くれぐれも逆焼き付きパターンは長時間やらないよう、15分く...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2011/09/12 20:42:34(最終返信:2014/12/06 13:14:45)
[13491885]
... 可能なら教えて頂きたいのは、 ・上記はオーバーヒートの症状に当てはまりますか? ・上記繋ぎ方パターンでは何かお気付きなことありますか? すみません、どうぞ宜しくお願いいたします。 UCMA8がカッコ良くて諦めきれないのですが...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/07/07 15:46:00(最終返信:2014/07/09 20:54:18)
[17707767]
...いきなりKuroの電源がパチッと切れてしまいました。スタンバイランプ赤の点灯8回、メーカーに来てもらい見てもらった処、「最悪のパターンになってしまいました。」と言われました。 なんと、修理代が¥210,000かかるとのことでした。パネル交換だそうです...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR02 [37インチ])
2011/05/09 01:46:34(最終返信:2013/12/28 16:17:06)
[12988758]
...変になる1ヶ月ぐらい前からテレビチューナー付のパソコンを接続してレコーダー代わりに 使用していた為、焼付けでも起こしたのではないか思い白パターンを繰り返ししても症状が 変わらなかったので修理を頼みメーカよりサービスマンに来て貰うと電圧が低くなっている為...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/10/21 12:10:52(最終返信:2013/10/21 14:40:49)
[16735274]
...焼き付き対策は、 ・初期1000時間程度は明るさ控え目(ダイナミックモードを避ける)で、ゲーム等の固定パターン静止画の長時間表示を避ける。 これだけです。 ありがとうございます 視野角は 左右は問題なかったのですが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/06/29 03:20:32(最終返信:2013/07/08 01:17:21)
[16306875]
...ただ当方使用機種は、3D非対応なので THDSP18 3D対応機種の方が確実性は増すと思います。 質問の逆パターンですが、こういう事でしょうか? TV入力←AVアンプ出力 ↑←AVラック出力 上記だと普通のAVセレクターになってしまいますし...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-GP08 [46インチ])
2013/05/01 16:16:46(最終返信:2013/06/20 20:08:32)
[16081414]
...少し前までHDDの録画を見ていた後に 映らなくなってる事が多いような気がします。 録画したものを見るのが寝る20分前までのパターンが多いので 2画面が使えないまま寝て、朝は、直っています。 不具合でしょうか?仕様でしょうか? わかる方お願いします...
[16034681] キャリブレーション設定のTV側への反映方法は・・・?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/04/19 17:47:49(最終返信:2013/04/27 01:11:35)
[16034681]
...うまいこと調整できないもんでしょうか。 popongaさん SDメモリカードにAVCHDフォルダ形式で測定用パターン動画を入れて、直接VIERAで再生して キャリブレートするなどはどうでしょう? 外部出力機器と外部入力の各補正込みだと目に見えて黒レベル等が変わるなら...それも放送視聴時と補正具合違ってるなら駄目ですけど。 VIERAで再生できる11%windowパターンなどは作らないとないのかな。...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/04/02 12:58:29(最終返信:2013/04/10 15:53:52)
[15968409]
...ちなみにレコーダーの録画画像でなるなら、レコーダー側は1080iで出力した方が良いよ1080pは悪さするよ。 元々の映像が悪いというパターンもあるよ。 まほろ駅前番外地というドラマのエンドロールはシネマスムースをオフにしてもぐちゃぐちゃしてました...