[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/05/27 20:19:30)
[18330191]
...メラの世界ではスームレンズと単焦点レンズとではかなりの差があり、プロジェクターの レンズも単焦点にした方が高画質になると思います。 パワーアンプもあれば同じと思っていましたが、これほどに違うのかと、調子に乗ってしまって M5000Rを5台も買ってしまいました(+マルチパワー1台...M5000Rを5台も買ってしまいました(+マルチパワー1台)。 プリアンプがプロジェクターのパネル解像度、パワーアンプがレンズに相当します。 >この990(20LTD)はこれはこれで簡単に手放すのは勿体無いかと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...じめ、 EDTV等も含めてSONY製品が溢れておりました。 一時期はマルチチャンネル用に複数のパワーアンプを設置していましたし、 人生初めてのプロジェクター導入〜2台目も同社の液晶パネル搭載機です。 ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/08/26 00:36:14(最終返信:2022/09/02 00:24:37)
[24893650]
...問題なさそうなので一安心です >nobo64さん 個人は少し心配ですよね。 私も去年の年末にMacintoshの パワーアンプをヤフオクで落札しましたが、 セッティングをして音出ししたら、 鳴らなかったことがあります。 結果...
[24723117] 最近のPJではアナモフィックレンズが使えるのでしょうか?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2022/04/29 16:48:07(最終返信:2022/05/09 23:19:13)
[24723117]
...1CHにアップグレードを想定して壁にスピーカー取り付け部分を作っていたので。) >D.クライドさん スサノオに、パワーアンプとして使える機能があるかどうかですね。昔、AVアンプをパワーアンプとして 使えるか考えたことがありますが、やめた方が良いと思います...よく視聴して決めたいと思います。 ちなみに13.1のアンプを新しく購入し、現在使っているスサノオのパワーアンプ部分を使用することによって例えば11.2.6CHにするとかも可能なんでしょうか?アトモスもまだよく理解できていなくて...
[24388113] DLA-V90R VS VPL-VW875 頂上対決(想像あり)
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/10 08:37:50(最終返信:2021/11/19 21:35:33)
[24388113]
...キクチのソルベティグラス使ってみたいと思ってます。 金策が・・・・ 私の環境では38cmの自作のJBLのパッシブサブウーファーが並のパワーアンプでは気絶しましたので、その症状ににてました。ただエクリプスのサブウーファーはパッシブでは無いので...アンプ選ばないと気絶します。ひょっとしてエクリプスの最高級機td712をマルチに大音量で使うとavアンプのパワーアンプでは厳しいのではないでしょうか?ただリハーサルぐらいちゃんとやってほしいですよね。 余談ですが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...高画質は慣れるところがありますが、高音質は慣れない事が分かって、うちも音響の方にコストを かけています。パワーアンプ(2ch5台、マルチ1台)は、6台使っています。 これからはスピーカーやアンプにお金をかけると思います...
[22376687] 4K Ultra HD BD 「世界自然遺産 小笠原 〜ボニンブルーの海〜」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2019/01/06 22:05:59(最終返信:2020/04/19 11:20:32)
[22376687]
... ウーハーは購入当時、予算の都合もあって我慢どころです。 DSPプロセッサーは元々SONY(パワーアンプにはTA-N330ESを複数台)を ずっと使用していましたが、AC-3の頃から音場傾向が好みでない方向に...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2020/01/22 12:39:59(最終返信:2020/01/27 21:00:59)
[23184094]
...K.だと思います。 >ふえやっこだいさん 凄い機材ですね!!!ヤバイです!! オンキョウのパワーアンプ気になっていたんですけど、結局聞く事も出来なかったんです。 ウーファーも後ろにセッティングしてるんですね...
[23149250] FIBBER PURE2 を試してみました。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2020/01/05 00:11:11(最終返信:2020/01/08 20:57:41)
[23149250]
...>後者は霧が晴れたような感じで、高精細かつ濃淡表現が豊富で立体感が出てきます。 >色の出方も違います。 音の出口がパワーアンプやスピーカーであるように映像の出口がレンズやスクリーンですよね 。 音も映像も最後に本質を決めるのはやはりアナログ的な部分の造り込みという事でしょうか...
[22969650] DLA-Z1 VS VPL-VW855
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/10/05 18:55:14(最終返信:2019/10/07 20:59:40)
[22969650]
...我が家初の液晶プロジェクター(SONY製)導入以来、ずっと使い続けてます。 そういえばDSPプロセッサー+パワーアンプも当時はずっとSONY製品がお気に入りでした。 こちらはAC-3に対応した頃からDSP処理の傾向が変わってしまったので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD350-W)
2016/05/21 15:00:11(最終返信:2018/11/11 16:04:35)
[19893442]
...シネスコカーブド ◎迷光対策:ハイミロン 天井・左右約3m ◎AVプリアンプ:CX−A5100 ◎パワーアンプ:M5000R 2台 MC5501 A9000R ◎スピーカー フロント:sony:5ESpe2本...
(プロジェクタ)
2018/08/30 22:22:27(最終返信:2018/09/13 13:17:30)
[22070868]
...これは2ch用だと思いました。2chの音楽のアナログ接続では効果が高かったですが、HDMIでは その効果も薄くパワーアンプをパワーを使わずにノイズを消すために1台使うのでパワー的には損をします。 話が脱線してしまい失礼します...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/07/28 18:13:25(最終返信:2018/08/04 23:40:18)
[21994100]
...色ありきなのでX700シリーズの中古(770R、750R)だと 思ってます。 PJスレで色々言ってますが、いまだに700R止まりで、パワーアンプ6個とかサラウンドの方が凄い事に なっちゃいました。正直、音の方が僅かな変化でも違いを明確に感じられる事を知りました...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/06/15 19:34:16(最終返信:2018/07/02 18:38:01)
[21898104]
...LX-UH1はガラスレンズでHT2550は安価なプラレンズ?という口コミがあります。 アンプで言うと、パネルはプリアンプ、レンズはパワーアンプに相当すると思います。プリアンプだけ性能が 良くても良い音が鳴りません。車もエンジンだけでなく足回りとの総合性能ですしね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック])
2018/06/26 22:10:13(最終返信:2018/07/02 02:37:36)
[21924015]
...、ヤマハZ7(一体型) → onkyoマルチパワーアンプ。これだけでも相当に良くなりました。 それから2chパワーアンプの追加 → Z7をCX-A5100に変更と言...年後の将来でもセパレートにする場合は、予算が限られている場合、地味ですが、先にマルチパワーアンプを 購入する事をお勧めします。そうすることで、また予算が出来た場合にいつでもAVプリ...0の価格が暴落し ましてや中古市場では格安で手に入るかもしれません。でも、先にマルチパワーアンプが必要になります。 規格を優先して一体型のAVアンプを買うと、いつまでたっても一体...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/06/25 02:32:51(最終返信:2018/06/25 17:02:58)
[21920107]
...ほぼ未使用x770Rが交換ランプ付きでお安く買えましたので、考え始めてしまいました。 フロントSPがJBLの4333aなので、パワーアンプ追加になるかもしれませんが まずアンプを考えてみます。 ありがとうございました。 アプコンしてるようですし...
[21487163] 電源環境の変更による音や絵への影響を考える
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/01/06 08:42:30(最終返信:2018/03/01 21:47:44)
[21487163]
...ん。テスター自体を持っていません。 パワーアンプについては、10年前はアンプは機能の違いはあっても高価なものやパワーアンプは ムダで、セパレートなんてオタクの自...た。 >ふえやっこだいさん 貴殿は最近、Aの充実に取り組んでおられるようで、パワーアンプの多さに驚いています、 200V電源化は、以前私も分電盤の空き回路から単三8sqケー...思ったんですが、2chを良くする目的で騙されたつもりで買ったM5000Rで仰天! パワーアンプって、大音量を上げる時に必要なものと素人的に思ってたんですが、通常音量(-30dB)...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/12/26 21:10:41(最終返信:2018/01/06 10:48:24)
[21462274]
...SPやアンプに投資できますね。 >ふえやっこだいさん 結局、光HDMIケーブルとパワーアンプにしたんですね。 M−5000R、発売から結構の年月が経過しています。 そろそろデ...ーさん 今回は、アナモ関連も費用がかかりました。 M5000R、故障しましたか?パワーアンプは故障しないと思っていたので長期保証は入りませんでした。 M5000Rは、ディスコン...しても良さそうですね。 今からだと時期が時期ですので次のモデルが良さそうです。 パワーアンプは故障しないものだと思ってしましたがやっぱり故障するときはきますね。 ランプが駄目に...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/03 16:57:56(最終返信:2017/11/18 21:56:55)
[21329222]
...。音場では最強かと。 いずれにしても、AVプリアンプにするならパワーアンプが必要です。パワーアンプの選定を 始められたらどうでしょうか。 >ふえやっこだいさん ...すが、恐らくはセパレート化を目指すと思うので、CX-A5100の後継も視野に入れ、 パワーアンプを揃えて行こうとも考えております。 >ふえやっこだいさん レビュー有難うござ...ードか 検討中です。 >SUPER GREATさん 本当は、CX-A5100とかパワーアンプじゃなくて、私やくらりんくんさんのようにハイミロン環境をお勧め したいです。恐らく2...