(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/06/25 02:32:51(最終返信:2018/06/25 17:02:58)
[21920107]
...ほぼ未使用x770Rが交換ランプ付きでお安く買えましたので、考え始めてしまいました。 フロントSPがJBLの4333aなので、パワーアンプ追加になるかもしれませんが まずアンプを考えてみます。 ありがとうございました。 アプコンしてるようですし...
(プロジェクタ)
2018/05/29 12:39:51(最終返信:2018/05/31 12:23:10)
[21859546]
...ns210の上の310システム一式を持っています。安価なYAMAHAのAVアンプも使った事がありますが、 14畳でもパワー不足で音場の広がりに欠け、音(特にセリフ)も鮮明に聞こえませんでした。 310システムは持っていますが...
(プロジェクタ)
2018/04/25 13:18:34(最終返信:2018/04/28 16:51:40)
[21777251]
...HT8050と良い勝負をする可能性があるかもしれません。 自動車でも昔のエンジンより、排気量が少ないブラシュアップされた今のエンジンの方がパワーが ありますしね。 また個人的には、これも予想ですが、このプロジェクターはHDRを持つ4Kソフトよりも...
[21699648] VW1100ES UHD-BD と BD の設定
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW1100ES)
2018/03/24 09:05:30(最終返信:2018/03/26 11:04:46)
[21699648]
...Z1は光量たっぷりで、SDRのソース(BDなど)の時のモードのデフォルトのランプパワーは「中」で、それでも十分明るいのですが、HDRではランプパワーを「高」にして眩しさを存分に表現しています。そしてレーザー光源の機種が見せる色域の広さもSDR機種との大きな違いだと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/02/13 17:19:37(最終返信:2018/03/23 08:27:32)
[21596180]
...一つ一つ潰していかないとメーカーとの話しはできないですよね >グレイスマインさん ありがとうございます ランプは低パワーでずっと使用してます 貼付していただいた資料を見ました 難しかったですがランプの個体差によっ...もありそうですね ある程度の許容はするべきなのかもしれません 対策もしては提案していただいた高パワーでの使用をしばらく試してみます >ケーキクーラーさん ありがとうございます メーカーからの検査後の...
[21666813] USB保存のパワーポイント文字ずれについて
(プロジェクタ > Vivitek > QUMI Q6-BK [ブラック])
2018/03/11 11:42:50(最終返信:2018/03/11 15:37:46)
[21666813]
...USBに保存してあるパワーポイントを投影したいのですが、文字が大きくずれてしまいます。パソコン上では問題ないのですが、どのようにしたら修正できるのでしょうか。 PowerPointのバージョンはいくつですか...
[21487163] 電源環境の変更による音や絵への影響を考える
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/01/06 08:42:30(最終返信:2018/03/01 21:47:44)
[21487163]
...ません。テスター自体を持っていません。 パワーアンプについては、10年前はアンプは機能の違いはあっても高価なものやパワーアンプは ムダで、セパレートなんてオタクの...、アンプで違うの」 と気づいた有様でした。 Z7のパワー部があまりにも弱いと酷評されていたので、マルチパワーのMC5501を買って、もうこれで 良いだろうと思っ...ました。 >ふえやっこだいさん 貴殿は最近、Aの充実に取り組んでおられるようで、パワーアンプの多さに驚いています、 200V電源化は、以前私も分電盤の空き回路から単三8sqケ...
[21633311] 今さらですが、ノイズ対策はかなりの効果が有ります。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/02/26 21:12:40(最終返信:2018/02/27 20:27:47)
[21633311]
...それどころかフォーカス感・ディテール描写の向上、出て来る色彩も今まで 見た事がない状態でハイライトのパワーに後押しされて画像の力感もUP。 (階調描写も文句なし!です。) 高価なオーディオパーツを用意しなくても...
(プロジェクタ > BenQ > HT8050)
2018/02/20 13:52:31(最終返信:2018/02/23 11:03:38)
[21615667]
...fr/2016/10/23/test-benq-w11000/ 私は2KはLS10000フルパワー絞り7/11実測900ルーメンぐらいがちょうどよく、 4KHDRはX770Rフルパワー絞り開放実測1400ルーメンでももう少し足りないかなといった印象でした...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW1100ES)
2018/01/25 14:50:49(最終返信:2018/02/08 19:00:57)
[21540499]
...jp/akihabara/2013/07/3-5653.html パワー感か緻密かと言う選択ですね。ピュアマットVを 使ってますが、パワー感は控えめですが、非常に繊細な映像を出すスクリーンです。 >あまっこ1969さん...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/12/26 21:10:41(最終返信:2018/01/06 10:48:24)
[21462274]
...してSPやアンプに投資できますね。 >ふえやっこだいさん 結局、光HDMIケーブルとパワーアンプにしたんですね。 M−5000R、発売から結構の年月が経過しています。 そろそろ...買ったと思います。 当方のM5000R、2台のうち1台、動作不良で今月にも修理です。 パワー系が故障するのは珍しいですね。 >ケーキクーラーさん ありがとうございます。 確かに...ラーさん 今回は、アナモ関連も費用がかかりました。 M5000R、故障しましたか?パワーアンプは故障しないと思っていたので長期保証は入りませんでした。 M5000Rは、ディス...
(プロジェクタ > BenQ > MH534)
2017/12/15 22:05:29(最終返信:2017/12/27 13:56:35)
[21434780]
...最低2台でも特に問題ありません。 どのような環境で使用するのでしょうか、広い講堂で利用するならそれなりにパワーのあるシステムが必要ですよ。 個人で6畳間程度の部屋で利用するならPCスピーカーを使う方法もあります...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト])
2017/12/13 00:45:02(最終返信:2017/12/18 17:09:40)
[21427676]
...DLA―HD1(700ルーメン)は今どきの機種と比べて明るさが足りてないからこうなるのかもです、 >mmlikeさん、が言うようにランプパワー(盲点でした、ありがとうございます)をあげるとましになりました。でもまだBDよりだいぶ暗いです。やはり絶対的な明るさが必要なんですかね...OPPO203にあるSDRの明るさ(nit)調整も字幕には反映されないですし HD1の場合ランプパワーあげるとファンノイズで映画に集中できないですね。 >LVEledeviさん >あと気になるところは...
[21418930] イベント環境ならば、VW1100ESからでも後悔なし
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW745 [ブラック])
2017/12/09 21:57:27(最終返信:2017/12/11 07:47:40)
[21418930]
...0の内に改善されていて大丈夫とのことでした。 ファンノイズですが、パワーポイントの時はMAX(30dB)になり、かなり聞こえます。 VW1100ESのランプ高と同レベルと思いました。 ただパワーポイント表示が明るすぎたので、実際はもう少し明るさを抑えますね...解像度の違いはプラスチックだからでは無く、レンズ構成 (VW1100ESは18枚に対しVW745ES【パワーポイントにはESあり】は13枚)によるもので 周辺四隅までピントぴったりでは無さそうな表現でした。...
[21392627] Sony Aquarium 4K Ultra HD を再生しましたが、
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト])
2017/11/28 23:12:26(最終返信:2017/12/08 16:48:39)
[21392627]
...音が出ない件については、困りましたね。 一度、下記の方法を試していただけますか? @ DVDレコーダーのパワースイッチを長押ししてリセットする。 A UBP-X800からは音が出ているということですので、A...
[21362292] 輝度1500ルーメン、2Kモーションフロー
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (B) [ブラック])
2017/11/16 15:02:47(最終返信:2017/11/19 21:26:50)
[21362292]
...(暗室でもビクターのコントラストには負けますが) 1500ルーメンのプロジェクターは、多少の照明光が有っても強力なランプパワーで映写を楽しむには 適さないと個人的には思います。勿論鑑賞自体は可能ですが。 質問A 本機には5種類のモーションフローが有り...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/03 16:57:56(最終返信:2017/11/18 21:56:55)
[21329222]
...す。音場では最強かと。 いずれにしても、AVプリアンプにするならパワーアンプが必要です。パワーアンプの選定を 始められたらどうでしょうか。 >ふえやっこだいさ...いますが、恐らくはセパレート化を目指すと思うので、CX-A5100の後継も視野に入れ、 パワーアンプを揃えて行こうとも考えております。 >ふえやっこだいさん レビュー有難うご...のボードか 検討中です。 >SUPER GREATさん 本当は、CX-A5100とかパワーアンプじゃなくて、私やくらりんくんさんのようにハイミロン環境をお勧め したいです。恐らく...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (B) [ブラック])
2017/11/07 19:46:35(最終返信:2017/11/11 08:17:12)
[21339703]
...この機種はVPL-VW500ESと比較した場合、 ランプパワーが下がっていますが、大きな明るさの違いはありますでしょうか? 当方の環境はリビングシアター(白壁+遮光カーテン)なので、完全な暗室環境にはできません...当然当方のようなリビングシアター向けかとも思うのですが、実際に視聴した方のご意見をお聞かせください。 >CLINTさん VW535との比較ですが、パワーに関しては何ら問題はないと感じました。 SONY銀座での全暗環境での視聴ですが、おそらくリビングシ...
[21346334] EH-TW6700との違い、予算20万以下のオススメ
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2017/11/10 11:38:29(最終返信:2017/11/10 22:15:01)
[21346334]
...ダイナミックコントラストは少々改善しようと体感コントラストは向上しません 明るさは使用時の画面サイズが大きいので、画のパワーを重要視するのであれば高いほうが良いかもしれませんが、暗室環境なら500lmの改善は不要かと思います...