[23905671] 6畳の部屋にこの14畳のエアコンは大き過ぎるでしょうか。
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X401D2)
2021/01/13 23:28:55(最終返信:2021/01/15 19:25:47)
[23905671]
...い事もあるから こればっかりは設置してみないとわかりませんお そうゆえば寝室に設置したエアコンのパワーが強すぎたせいで体調が悪くなったゆって怒ってた人がいたんだお 他のメーカーに変えたら良くなったそうだけど...一般論としては昔と違って「大は小を兼ねる」にはならないようですよ。 1ランク程度なら良いでしょうが・・・ 他にもパワーが強すぎると除湿能力が弱くなるんだお お部屋が冷えたらエアコンはさっぱり除湿できなくなるから急速にお部屋が涼しくなりすぎるのも困りもんなんだお(o^−^o)...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-H71X2)
2020/09/06 18:23:53(最終返信:2021/01/10 22:42:20)
[23645927]
...その後、右側が折れて脱落しました!? 2週間かかってようやく今日修理に来てくれましたが、結論はパワー集中ガイドが動かなくなってしまったために、パネルが定位置に戻ろうとしたときにつっかえてしまい負荷がかかり...
[23899814] エアコンの100vと200vの違いについて
(エアコン・クーラー)
2021/01/10 19:42:06(最終返信:2021/01/10 21:10:46)
[23899814]
...余裕がある分200Vの方が省エネになってるはず ただ実際どれくらいの差が出るか分からないし(フルパワーとかで使わなければあまり変わらない?) 200Vが使えるなら200V買っておいたほうがいいとは思うけど(実際200Vの工事が済んでるわけだし)...アドバイスありがとうございます! 室外機の大きさは諦めて、この際別の場所に設置しようと思います。 暖房のパワーは大きい方がいいし、工事費もかかりますもんね。 やっぱり200vの中から選ぼうと思います。 それと...
[23897272] 6〜8畳の部屋に設置するエアコンを検討しています
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2220-W [ピュアホワイト])
2021/01/09 14:53:21(最終返信:2021/01/10 20:33:42)
[23897272]
...という方は、能力の最大時の数字が大きいエアコンを選びましょう。最大時の数字が大きいほど、エアコンのパワーが大きいということを意味するので、短時間で室内を涼しくしたり暖めたりすることができます。 とくにエアコンの暖房は...低温暖房能力は室内が20℃で外気温が2℃のときの能力を表します。低暖房能力の数字が大きいほど、外気温が低い環境で暖房運転をするときにパワーが大きいということを意味します。 外気温が低い寒冷地で、エアコンを暖房として使うことが多いなら、低暖房能力の数字にも注目してみましょう...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト])
2021/01/05 15:29:45(最終返信:2021/01/09 10:04:24)
[23890283]
...・消費電力について 現在MSZ-X2817というエアコンを14畳リビングで使っています。 暖まりが遅く、常にフルパワーなのか、冬の寒い朝は1時間あたり1kw以上余裕で消費しています。 200vのエアコンにすれば暖まりが早いと聞きました...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56XTRXP-W [ホワイト])
2020/12/08 20:46:40(最終返信:2020/12/25 15:05:11)
[23837769]
...いろいろとありがとうございました。 上新電機でうるさらXの6.3kwを購入しました。 やはりパワーが全然違う感じですね。 年末年始は大寒波予報ですが威力を発揮してくれそうです。...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22XTES)
2020/12/10 01:36:34(最終返信:2020/12/12 22:56:11)
[23840283]
...違う機種を使ってみるなら何を候補にあげますか? 真ん中のリビングなので畳数あげますか? 次の引越し先の配線がわからないので、パワーもあるし別にこれで良いかなとも感じます。 知識ないので、知らないのをかってトラブルが面倒なのもあります...RXシリーズ・・・今話題の換気のできる(うるるとさらら) リビングとのことで、畳数や部屋の窓の向きなどがあればお部屋に必要な能力(パワー)計算致しますよ。 ...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56TRP-W [ホワイト])
2017/06/24 22:24:57(最終返信:2020/11/30 17:27:28)
[20993167]
...他の皆さんの書き込みを読ませて頂いたうえで。個体の故障とは思えませんでしたので。 冷房運転もしばらくは順調に運転するしパワーもあるのですが。。。 以前のうるるとさららは27度くらいに設定したらそれで十分で湿度を見ることもあまりありませんでした...
(エアコン・クーラー)
2020/10/12 10:43:58(最終返信:2020/10/14 13:36:46)
[23721067]
...>リビングは寒冷地仕様(岩手県中央部です)のエアコンがつけれる様に200vへの工事が必要です。 これがよくわからない。すべての部屋が200vのパワー必要な広い部屋なのか。? 例えば三菱電機なら6畳から8畳までは100vです。 一般住宅なら単相3線式で電柱から電気量メーターまで配電されていると思う...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S40XTAXP-W [ホワイト])
2020/05/28 19:36:27(最終返信:2020/10/10 15:41:25)
[23432456]
...快適に過ごせることを祈ります。 人によって好みが違うと思うので。 ちょっと僕好みの運転パターンではないですが。 パワーと効率は非常に優秀だと思いますよ。 >zion97さん レスありがとうございます。 今後とも情報交換よろしくです...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X560D2)
2020/09/06 19:17:07(最終返信:2020/10/03 15:14:28)
[23646052]
...ハ○太郎さん、 一点、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか? リモコンメニューの中のパワーセーブ、あるいは アプリの中のパワーセーブセレクト を設定すると、設定温度までの時間がますますかかってしまうということになるのでしょうか... 昼間以外は、冷房除湿(設定温度27〜28度)でセンサーオフ、風量弱だと比較的快適になります。パワーセーブは常時です。この設定だと湿度を下げる制御が優先されるためか、風が止まっている時間が短くなります...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S80UTAXP-W [ホワイト])
2020/09/24 12:08:13(最終返信:2020/09/27 10:34:44)
[23684005]
...広さのあるLDKと親世代のリビングだけ、施工時にダイキンのエアコンを1台ずつ取り付けました。LDKは吹き抜けもあるので、パワーの強い商品として勧められた記憶があります。 自宅の施工中はたびたび作業の様子を見に行っていましたが...
[23678256] 日立RAS -X40K2S 室外機高周波音
(エアコン・クーラー)
2020/09/21 18:30:58(最終返信:2020/09/24 16:21:52)
[23678256]
...難しいですよね。 この鳴りかたはファンの回転に伴うものなのでおそらく異常ではないでしょう。特にパワーのある機種は音が大きい傾向があるし。 安定して回転が落ちてくれば音も収まりますが立ち上がり含めどうしても出るので対策としては隣家から離れた...
[23506016] 冷房をつける湿度がすごく上がるんですが…
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CF)
2020/07/01 21:26:46(最終返信:2020/09/19 17:35:00)
[23506016]
...そんな感じかな。 今までのエアコンだと40%とまで 湿度が下がってました。 設定温度まで下がるとエアコンのパワーが下がり 湿度は50%くらいまで上がりはしましたが。 今のエアコンだと80%近くまであがるので やっぱり以上だと思います...
[23661724] AN56XRP-Wとの相違点はありますか
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56XTRXP-W [ホワイト])
2020/09/14 01:11:34(最終返信:2020/09/17 08:33:27)
[23661724]
...そこで購入すると決めてないのに問い合わせをするのは躊躇いがあったので… 他のサイトでは、「部品が安価なものを使っている」「パワーが強い」とか相反する情報があり、過去の経験と合わせて安価でも買う決断が出来ませんでした。 性能、仕様が基本同じなら安心です...
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TY)
2020/08/03 06:23:27(最終返信:2020/09/16 01:13:45)
[23575901]
...合は解除です。(なぜかおまかせにすると全力運転する) 最低出力がおそらく変わらないですがパワーセーブで最大出力を抑えてみてはどうでしょう? あとは扉を少し開けたり換気扇があれば回して...1度上げて4時間で止まるようにしていますが、寒いということは無いです。 スレ主さん宅のはパワーがあり過ぎって感じですが、寝室にその温度は寒いでしょうからストレスですよね。 愛情ドラ...した。 我が家には他に、東芝と富士通ゼネラルのエアコンがありますが、三菱重工のは確かにパワーが強く感じますね。 東芝、富士通のは風がもう少し柔らかい感じです。 他社エアコン製品の安...
(エアコン・クーラー)
2020/09/10 14:29:33(最終返信:2020/09/11 07:14:22)
[23653667]
...リビングと寝室をつなぐドアを開けっ放しにして、 14畳用の白くまくんに風量フルパワーで夜通し頑張ってもらっています。 リビング以外の部屋を冷やす為に、過度に温度設定を低くしたり…風量フルパワーにしたり、 電気代やエアコンに与えるダメージを考えると...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2820-W [ピュアホワイト])
2020/09/07 17:08:40(最終返信:2020/09/08 11:12:34)
[23647865]
...パワーが足りないかなと感じています。その場合10畳用が最適なのでしょうか。パワーが上がっているので8畳用でも大丈夫なのか、いや10畳用でもパワー...? 最上位機と普及機を比べた場合、能力差が大きいので普及機から最上位機への 買い替えならパワー不足にはなりませんが最上位から普及機だとワンランク容量 を上げた方がいいという事になりま...らやましいです。 >10畳と12畳という選択肢があるならば、私は12畳を選択します。 パワー不足が一番避けたいとこではあるのですが電気代も気になるところなので悩んでおります。 参考...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-XJ40K2S)
2020/08/29 21:12:14(最終返信:2020/09/02 21:09:15)
[23629902]
...買うなら三菱電機製でしょう。 産業用を含め、インバータの販売台数と信頼性は業界No1ですし、インバータ専用パワー素子は自社製ですので、ノイズは皆無です。 日立は、各社の部品の組合せだけで、独自の技術は持っていません...