(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC101)
2023/01/22 16:46:49(最終返信:2023/01/29 15:24:26)
[25108673]
...円換算7万6000円程でベゼルはセラミック、ブレスレットはSBDCより肉厚でコマ調整のピンはねじ式、ムーブメントのSW330はパワーリザーブ56時間で1日数秒の誤差と正直SBDC101を買って後悔しました。 何よりショックだったのが...
[25118045] MIDOとTISSOT 同レンジ・ダイバーズ・ウォッチの比較!
(腕時計 > MIDO > OCEAN STAR TRIBUTE M026.830.11.041.00)
2023/01/29 11:57:35(最終返信:2023/01/29 11:57:35)
[25118045]
...トレードマークが刻印されているスクリューバック式となっております。 最後に..ムーブメントは双方共に、80時間パワーリザーブで毎秒6振動の機械式ムーブメントなのですが、MIDO公式HPに依りますと...MIDO社がETA社に求めている基準はより高度で...
(腕時計 > セイコー > グランドセイコー スプリングドライブモデル SBGA003)
2012/08/16 10:33:32(最終返信:2023/01/29 10:31:57)
[14941548]
...早速のカキコありがとうございます。またパワーリザーブについて教えていただいてありがとうございます。実は、嬉しくて寝るときも付けたままだったり、外すこともたまにだったりするのでパワーリザーブの便利さをまだ味わっていません...ロレックスの自動巻で大丈夫なのかな?とのためらいもあり、未だ購入に至っていません。 スプリングドライブの3日間パワーリザーブ&リザーブ針がとても便利で、今さら48時間のリザーブ針なしでは満足できないのではないか?と思っています...
(腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M650D-1A2JF)
2023/01/23 09:44:05(最終返信:2023/01/23 22:07:47)
[25109679]
...おそらく中身は同じモジュールだと思います。 時計を使わないときは、タンスの中など光が当たらない場所に置いておくと、 パワーセーブ機能が働いて、針などが止まりバッテリーの消費を抑えます。 光を当てるとぱっと目覚めて現在時刻に復帰します...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2023/01/10 12:38:06(最終返信:2023/01/23 15:28:57)
[25091106]
...でしょうから、デイト表示やインダイヤルの配置の変更の可能性もアリ? だと思います。 無難な予想だとパワーリザーブ100時間とか?? スモセコをエルプリ仕様にするとか?? ナイですかね 笑笑 >雨垂れ石を穿つかなさん...
(腕時計 > MIDO > OCEAN STAR TRIBUTE M026.830.11.041.00)
2023/01/01 18:41:36(最終返信:2023/01/03 23:01:15)
[25078288]
...レトロなダイバーズでお洒落ですね。 2月に値上げみたいですから、 いい時期に買われましたね。おめでとうございます。 80時間パワーリザーブなら機械は同じスウォッチGのティソパワーマティックベースかもしれませんね。 >BAJA人さん...それは知りませんでした。我ながらラッキーだと思いました。 『MIDO Caliber80』は、毎秒6振動のパワーリザーブ80時間で、許容精度範囲は-10秒から+30秒(実際にはクロノメーター規格精度が出る個体が多い...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116506 [オイスターブレスレット アイスブルー])
2022/12/25 16:48:38(最終返信:2022/12/31 09:35:54)
[25068450]
...>Knight☆of☆たまねぎさん 案が出尽くしてるなぁ。 外観はそのままでキャリバー変更で対磁性能とパワーリザーブを大幅にアップ!ってのはどうだぁ?笑笑 >ばくれつ☆太郎さん 現行のデザインは秀逸だから形は...
[24896861] ラバーバンドは使い勝手が良い(^^)v
(腕時計 > オメガ > シーマスター 300 コーアクシャル マスター クロノメーター 41MM 234.30.41.21.03.001)
2022/08/28 09:51:46(最終返信:2022/12/23 05:45:33)
[24896861]
...4秒/日となっていて、若干結果とは違うのかなぁ?という印象はあります。 ただこれを見ていて気づいたのですが、パワーリザーブの差による偏差が2.8秒/日となっていますので、もしかすると私のは巻き上げ不足だったりするかもしれないな...
[25038639] ロレックス+グリーン文字盤=レアモデル?笑笑
(腕時計 > ロレックス > デイトジャスト 278274 [ジュビリーブレスレット ミントグリーン])
2022/12/04 17:26:49(最終返信:2022/12/08 13:34:20)
[25038639]
...ふらっと買えちゃう奥様の強運も見事ですね! しかし、スチブラが、ミントグリーンの輝きの影響が出てますね 笑笑 光負けしてます。 夫婦間のパワーバランス?なのかと感じました 笑笑 >ばくれつ☆太郎さん ご購入おめでとうございます。 スレ主さんの時計と奥様の時計は2本とも正規店購入...僕はDJ31の知識が乏しくて人気モデルかどうか知らなかったっス。ホントに妻の強運っスね。 夫婦間のパワーバランス?写真の通りっス!笑笑 >魔装機神さん ありがとうございます! 全然凄くないっス。僕は運と勢いだけっスから...
(腕時計 > ハミルトン > カーキ アビエイション パイロット パイオニア H76205530)
2022/11/23 16:22:11(最終返信:2022/11/24 19:54:02)
[25021823]
...試着すると私の太腕でも38mmサイズがすごく馴染んで、サイズ感もバッチリ。着けるとかっこよさが倍増でした(笑) セラミックベゼルにパワーリザーブ80時間のニヴァクロン製ぜんまいのムーブメントだから耐磁もばっちり。ねじ込み式リューズでないので防水はそこそこですがリューズのデザ...サイズもピッタリ! サイドから見るとこれもピタっとフィットしていて装着感良さそうですね。 キャリバーも新しくなりパワーリザーブが80時間に伸びて便利になりましたね。 私も文字盤がコンクリート打ち放しの模様のカーキが欲しいなー...
(腕時計 > チューダー > ブラックベイ クロノ 79360N [SSブレス ブラック])
2021/09/05 23:41:12(最終返信:2022/11/08 20:20:33)
[24326700]
...ブラックベイクロノ、リバースパンダを購入しました。ビンテージデザイン、200m防水、70hパワーリザーブ、日付表示など、スペックは十分です。 イカ針、チューダーローズもブランドの個性として愛着が湧きます...
[24995036] 不具合発生でSGJへ修理依頼の顛末報告。
(腕時計 > オメガ > シーマスター プラネットオーシャン 232.30.38.20.04.001)
2022/11/05 07:45:33(最終返信:2022/11/06 13:56:39)
[24995036]
...シースターなどスウォッチグループのミドルレンジはETAムーブなのも魅力です。シースターはセラミックベゼル、パワーリザーブ80時間で10万前後なんてすごいとしか言いようがありません。 精度もよさそうですし。 セイ...
(腕時計 > ロレックス)
2022/11/02 19:40:07(最終返信:2022/11/06 01:06:00)
[24991557]
...そうですよね。耐磁のモンスター発表で挽回。期待してます。 ただ、個人的な予測としては、72時間パワーリザーブの次の世代のムーブメントとして全体の耐磁性を高めていって、ミルガウスはフェイドアウトするんじゃないかと思ってます...
(腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XX IW328201)
2022/11/01 22:57:22(最終返信:2022/11/03 11:48:25)
[24990503]
...ベルトの色やムーブメントの等の性能等で今一決めきれずにいたところ、マークX Xの発売の情報が入りブルー文字盤も色違い扱いで出て、スペックを見ると パワーリザーブが120時間、ベルト交換が簡単に出来ること、僅かですが耐水性も良くなったりと記事を読みながら値段を見る前にこれしかない...アメリカやスイス製の物は高いんだよ。と伝えると思います。 あと同じリシュモングループで自社120時間パワーリザーブのムーブメントを搭載しているボーム&メルシエというブランドがあります。IWCよりお得感を感じるので一応紹介しておきます...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ セイコー創業140周年記念限定モデル SBDC139)
2022/10/09 22:16:20(最終返信:2022/10/29 12:13:15)
[24958058]
...わたしの105もだいぶ暴れん坊です。いい時計なんだけどな〜。 セイコーもわかってると思うのですがね。パワーリザーブが長いのはよいのですが、まさかトレードオフなんですかね。 >さくらはさいたかさんがおっしゃってますが...わたしは6r系は6r35しか持ってないのですが、6r系はみんなこんな感じなんでしょうか、それともパワーリザーブを増やしたからなんですかね。 それにしても、酷い。 手元にある4rを載せてるsbdy059の方がまだ素直です...
[24866209] 半年使用しました。6R35の楽しみ方?
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC105)
2022/08/06 19:24:03(最終返信:2022/10/21 19:49:18)
[24866209]
...アタリハズレがあるようで。 6R15の時はこういう評価ではなかったと思うのですが...。 ETAベースのロングパワーリザーブモデルにあまり悪い評価を聞かないのは 元々8ビートの機械を6ビートや7ビートに落としているから...
(腕時計 > チューダー > ブラックベイ GMT 79830RB [SSブレス ブラック])
2022/10/12 12:41:18(最終返信:2022/10/19 20:16:18)
[24961754]
...正確に測ろうと、竜頭を100回巻きその後1日装着しました。結果59時間で止まってしまいました。この時計はパワーリザーブ70時間ですよね? これって許容範囲なのでしょうか?お持ちの方、よろしくお願いいたします。...
(腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 1950 3デイズ PAM00422)
2013/09/28 19:55:56(最終返信:2022/10/17 10:15:28)
[16643174]
... しっかり引き出したらちゃんとゼロ位置に戻りました。 題名の精度についてですが若干の姿勢差と パワーリザーブ残量によるトルク変動での進み、遅れがありますね。 満タン〜1日目:+4〜+5秒 1日目〜2日目:+2〜+3秒...装着していると日差はもっと少なくなりました。 装着していると精度が良いなんてなんか愛着が湧きます(^_^) また、パワーリザーブは公称値72時間ですが実際には80時間弱動いてました。 以上、参考になれば >装着していると精度が良いなんてなんか愛着が湧きます(^_^)...
[24967295] SBDC167の実寸と装着の事後報告。
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ 1968 メカニカルダイバーズ 現代デザイン Save the Oceanモデル SBDC167)
2022/10/16 14:48:41(最終返信:2022/10/16 14:48:41)
[24967295]
...ケース形状が手首に載っかる様な緩やかな曲線の形状なので、装着感も悪くなく長時間着けていても疲れません。 パワーリザーブ70時間は本物で、金曜日の夕方から月曜日の昼間まで置いておいても停まる事は有りません。 あとは何と言ってもダイアルのカラーが気に入っています...