(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i)
2004/05/09 23:30:53(最終返信:2004/05/10 21:31:05)
[2791059]
...せっかくFOMAなのに、その本来の機能を使わないのも変な話ですが・・・ 最近は液晶もカメラも高解像度になり、パケット定額も始まるなど、そろそろ「幾らなんでも10KBは無いだろう」という意見もあるようで(auは定額モデルで150KB...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i)
2004/04/10 14:35:46(最終返信:2004/04/12 22:59:37)
[2685952]
...>1台しか買えない人もいると思います・・・(^^ゞ そんなあなたに端末価格もお安くて、PC接続でもパケット定額! DDiPocket AirH"PHONEをお勧めします。 FOMAが欲しい。 (ほいほい)さんには…...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i)
2004/03/24 14:07:48(最終返信:2004/03/28 03:20:28)
[2622850]
...今調べてみましたが出てきません(;;)何で設定したのか…すみません。(設定できたように思ったんですが…) 参考 パケット定額制 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0324a...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i)
2004/03/17 15:44:03(最終返信:2004/03/24 21:55:35)
[2595537]
...僕が2月21日に言った様にドコモもパケット定額制になりますね!(6月から3900円でFOMA67プランを選んだ人)これでパケット代を気にしなくて済みますね。よかった 日経に書いてあっただけですよ!間違ってなくてよかった...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i)
2004/02/21 15:32:02(最終返信:2004/02/26 21:38:58)
[2496466]
... そういえば、900iになっても、SO出ませんでしたね、他メーカーこぞって出す中で… FOMAパケット定額制は6月くらいに開始予定、料金は4000円前半とのこと。 今年の夏くらいにソニー・東芝・ノキア・モトローラが発売予定です...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i)
2004/02/21 08:57:15(最終返信:2004/02/22 12:21:27)
[2495236]
...ドコモにも6月以降パケット定額制が始まりますね! FOMAのみですが(4100円?)やりました!来年からは14Mでのサービスも始まるし!これでAUに替えなくて済みます。 金額は僕の予想です。AUと同じくらいと思われます...