[23091199] YAP209と海外製品を比較された方へ質問です。
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2019/12/06 19:01:33(最終返信:2019/12/06 19:10:57)
[23091199]...Musicをかけれる点にも惹かれており決断できません。 逆にsonosのような海外製品には4kパススルーがないことがネックだと感じております。現在REGZA X930、ps4proを所有していますが将来的なBDレコーダー購入なども考えると...
[23016293] パソコンとの接続について[認識しない]
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT380)
2019/10/29 18:50:23(最終返信:2019/12/06 10:18:32)
[23016293]...試しにサウンドバーとモニターを繋いでいるHDMIを抜いて見ると、正常にサウンドバーから出力出来るようになりました。 出来れば端子が少ないPS3はパススルーを使用してモニターに出力して、パソコンからはアナログではなくHDMIで出力したいのですが、良い方法があればご教授願います...
[23016968] プラスアルファとして加えるのはどちら?
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500)
2019/10/30 00:59:00(最終返信:2019/11/01 23:35:02)
[23016968]...摘の通り、4Kパススルー機能がないのは承知しています。 が、あまり知識がないのでよくわからないのですが、レコーダー等を使用した際の音が、4Kパススルー機能がある場合...際の音が、4Kパススルー機能がある場合 >(サウンドバーを経由して接続した場合)に比べて劣るということでしょうか? 仮につなげられるとしてパススルーなので変わらな...考えてみると、500や700は4Kパススルーに対応していないという以前に、そもそもロスレスに対応していないので、 「4Kパススルー機能がない場合に音声をテレビ経由で...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2019/10/30 21:17:06(最終返信:2019/10/31 22:30:38)
[23018540]...店舗にて試聴した所、音質に満足感はあまり無いものの、手軽さに惹かれて購入を迷っています。 入出力についてパススルーに未対応との事ですが、本機とTV(VIERA GZ1000)、レコーダー(DMR-BRW1050)...4Kやドルビー等の映像や音声の機能をロスする事無く使いたいです。 他の方の質問を拝見すると、パススルーが付いていれば本機を介してTVに送れば良いのですが、本機の仕様だとTVに接続後音だけ本機に送る感じなのかなと...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2019/09/29 16:51:18(最終返信:2019/10/06 00:17:04)
[22955793]...それと電源を切った時に信号が途切れる件ですが、私も10秒くらいでしょうか、途切れます。 電源を落とす→HDMI信号パススルーの一連の動作には ある程度の時間が掛かるようです。 私はそれほど気にしないですが。 ソニーは画面...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/10/02 01:52:44(最終返信:2019/10/02 18:57:01)
[22961472]...>やっさん@123さん 本機ではなくテレビにつなぎましょう。 >Minerva2000さん この機種は4K HDRパススルー対応なはずなので他の方法はないのでしょうか? >やっさん@123さん テレビに直結したら4K HDRが表示されますか...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F)
2019/07/23 14:26:31(最終返信:2019/09/30 20:02:09)
[22816212]...メーカからはeARCとARCに差があるので。。。と言われてしまいましたがその様な事が起こるのでしょうか。 TV側の設定でeARC接続をパススルーとPCMそれぞれを選ぶ事が可能ですが、現象は変わりません。 サウンドバー側で自動音量調整などありますが...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2019/09/25 18:45:51(最終返信:2019/09/27 22:46:36)
[22946856]...「Blu-rayプレイヤー→SOUNDBAR 700→テレビ」という接続が不可ということです。 当然4Kパススルーというものに対応していないので、Blu-rayプレイヤー等からの4K映像&ロスレス音源を再生するには...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2019/09/22 18:23:59(最終返信:2019/09/23 01:23:13)
[22939652]...YAS-109発売前に情報だけ知っててどうかな?と思ってました。 あまり情報が少ないですが(4kパススルーだけどHDRは?とか)JBL特有の音カケとかどうなのか心配なところも有りますが。。現行3入力は魅力ですね...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2019/08/11 10:50:53(最終返信:2019/09/06 12:30:57)
[22850413]...皆さんの参考になれば幸いです。 >KT88EHさん 実例のご報告、ありがとうございます。 UHD BDなど4Kパススルーを謳いながら、18Gbpsケーブルでのエラーは辛いですね。 手持ちのソフトはDTS採用のものが多く...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500)
2019/08/11 21:23:35(最終返信:2019/08/13 06:40:45)
[22851552]...この機種はHDRに対応しているのでしょう? していない場合、どんな影響がありますか? また、4KパススルーについてはeARC対応のHDMI端子があるのでクリアーできるとの認識でいいのでしょうか? 接続方式など...まずこの機種は出力端子しかありません。入力なし。 テレビからはARCで音を入れる前提の機器です。 その為、4KパススルーもHDRも気にしなくて良いです。 >kockysさん 早速教えていただき、ありがとうございますm(__)m...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2019/04/26 01:13:00(最終返信:2019/08/07 12:45:40)
[22625956]...DTSのロスレス音源再生時のみ。 ロッシー音源や、テレビのAAC音源は全く大丈夫! サウンドバーの電源オフでテレビにパススルーする場合は(勿論バーを介して)、 キチンと画も音も不具合なく伝送されているのに。。。 今のところ...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > MusicCast BAR 400 YAS-408)
2019/08/03 23:27:09(最終返信:2019/08/04 22:57:29)
[22837363]...益々迷ってしまいます。というか、わからなくなってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、4Kパススルーに対応とのことですが、eARC未対応であることの影響はどういった程度のものになるのでしょうか。 初歩的なことかとは思いますが...こんばんは >信号は多少なりとも劣化してテレビに送られるという解釈でよろしいのですか 映像は4パススルーなので画質劣化はほぼなしと考えられます。 ゲーム機ではテレビに対し映像処理を切って表示遅れ最小にするのをeARCは自動...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2019/07/21 04:57:12(最終返信:2019/07/22 06:40:23)
[22811483]...ps4pro-PSVR-YAS109-58z810xと繋ぐと、映像出力がyuv420になってしまいます。本機の仕様を見ると4k/60p 4:4:4パススルーと書いてあるので、上記と同じように出るはずなのですが、、、 ご教授、よろしくお願いいたします。...か?映像などに異常がある場合モード2があるようです。 PSVRは初期型ですか?初期型はHDRがパススルーされないなどの仕様があるそうです。持ってないので調べた限りですが、PSVR自体ARCと相性があまり良くないようですね...
[22761856] FireTVStickとARC非対応ディスプレイで出力したい
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/06/27 01:05:07(最終返信:2019/07/16 17:54:37)
[22761856]...>pen100さん 本機は4k/60p 4:4:4、HDR(HDR10、Hybrid Log-Gamma)のパススルーに対応していますので、問題無いでしょう、 みなさんのレビューをみて新型のYAS-109を購入しました...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/06/30 09:52:01(最終返信:2019/07/01 13:46:53)
[22768342]...教えていただいた繋ぎ方にしてみようと思います! ps4 proを当該機に直接接続した場合、現状では、4k、HDRはパススルーできません。 >whiteclownさん 合ってます。テレビを一旦中継して出力されます。4k対応ではない機器なのでセレクターはなしでもいいですね...分離機を使って繋ごうと思います! 皆様、本当にありがとうございます。 DECSさんPS4 プロの4k HDRちゃんとパススルーしてますけど...
[22762056] リフレッシュレートが30hzになってしまう
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/06/27 07:25:59(最終返信:2019/06/27 20:39:19)
[22762056]...出力カラーフォーマットと色深度は。 4k60pのパススルーといっても当該機、つか、普通のTV向け機材、にはそれらに制限がある場合があり、当該機もそうです。 当該機の仕様でも、4k60pパススルーとだけ書いてあるわけではありません...windowsにログインしたあと画面のプロパティで確認しても30hzまでしか選択肢が出てきません。 YAS-108には4k60pのパススルー機能がついているので特に深く考えず、接続すれば使えるだろうと思って購入したのですが、何か設定等があるのでしょうか...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/06/21 17:21:15(最終返信:2019/06/23 10:33:54)
[22750129]...がわかりました。 そのため、本機のHDMI入力端子に何かAV機器を接続した場合と(4Kパススルー)、4Kブラビアに直接AV機器を接続した場合との音源の違い、メリットは特になく(ARC...、後者はテレビ側が対応していないことが多いです。 当該機は、PS4Proの4kHDRはパススルーできませんので、間違っても直接接続しない方がいいです。 >Minerva2000さん ...DECSさん YAMAHAホームページに、yas-108の仕様→HDR・4K/60pパススルーなどに対応したHDMI端子と記載されているのですが、実際に接続されてみて問題があったの...
[22700328] パソコンとの光デジタルでの接続について
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S316)
2019/05/29 22:09:23(最終返信:2019/05/29 23:46:29)
[22700328]...本当にありがとうございます。 ですが、何故かリニアPCMで認識しておりサウンドカードは AC-3 / DTSパススルー出力可、Dolby Digital Live / DTS Connect出力可に対応しているので...
[22530834] 100インチモニター用だと力不足過ぎますか?
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F)
2019/03/14 01:49:11(最終返信:2019/03/26 21:54:35)
[22530834]...人から一番迫力があるのは映像なので音は普通でいいと言われました。その通りだと思います。 現在、レコーダーで録画したWOWOWの映画などはAVアンプをパススルーしてTVの音で見ています。 9.1chのサラウンドを組んでいますがAVアンプをONするのはBDソフトをスクリーンで見る時くらいです...