(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2017/11/02 13:25:02(最終返信:2017/11/02 16:16:16)
[21326572]
...DOLBY DIGITAL(5.1ch)出力は可能 (MDR-HW700DSの状態は電源スリープ及びパススルー設定が必要) APS4からの場合 ・MDR-HW700DSへが音声出力は不可 ・HT-RT5へはTVを経由しているため...
[21281857] HTP-s737のオーディオインターフェースを挟んでPCに繋ぎたい
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737)
2017/10/16 01:43:12(最終返信:2017/10/16 12:33:30)
[21281857]
...PCの場合ほとんどの音声は2chとなります、5.1chで出力するには5.1ch音声を収録したBD/DVDをパススルー対応ソフトで再生するか、Dolby Digital Liveに対応したサウンドデバイスでエンコードして出力するかでしょう...
[21273319] 4K HDRパススルーってなんですか??
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2017/10/12 21:28:55(最終返信:2017/10/12 21:41:27)
[21273319]
...ワイヤレスのリアスピーカーのあるモデルを探していて、本機にたどり着きました。 最新機種との比較表をみると、この機種には4K HDRパススルー機能が搭載されていません。 これによって、どういった不都合が生じるのでしょうか。 現在使用のテレビはブラビアw920aで4Kテレビではありませんが...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB560)
2017/08/27 10:36:49(最終返信:2017/10/01 15:04:58)
[21148758]
...先日4KBlu-rayプレーヤーを購入したのですが、こちらの商品はHDRパススルー非対応のようですね そこで思ったのが、HDR対応の分配器を使って、片方に4Kディスプレイ、もう片方にこちらの商品を繋げて使うといったことは可能なのでしょうか...同時に接続された機器は下位互換されてしまうので4K出力できません。(SB560はhdcp2.2非対応なので著作権のある4Kソフトのパススルー不可) SB560をテレビのARC対応HDMI端子に接続し、プレーヤーとテレビを直接HDMI接続&プレーヤーとSB560を光接続するのが...
[21230808] 光デジタルケーブルとHDMIの同時出力について
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2017/09/26 19:31:00(最終返信:2017/09/28 14:00:14)
[21230808]
...ht-nt5に入力してarcでtvに繋いでます。映像も音声も問題無く 4kパススルーしています。なぜarcではダメなんでしょうか? >トゥウェンティ20さん 肝心のTVが4Kパススルーに対応してなかったらどうでしょうか? >トゥウェンティ20さん...>トゥウェンティ20さん 失礼しました。 仰っている意味が分かりました。 soundtouch300自体が4KHDRパススルーに対応してるんですね。 だったら素直にpremiumHDMIで PS4→soundtouch300→TV...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST9)
2017/09/19 13:56:38(最終返信:2017/09/21 10:13:58)
[21210879]
...X9500Eも購入したのですがPS4 proとの接続方法で悩んでおります。 HT-ST9にHDRパススルーがあれば何も問題なかったのですが… 色々とサーチしてみたのですが画質については詳細書かれているのですが...3ですね。 ロスレスに対応はしませんが、通常はその接続でしょうね。 こんにちは >HT-ST9にHDRパススルーがあれば何も問題なかったのですが… 良いコンテンツがまだまだ無い状況でHDR優先させるなら、接続方法B...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500)
2017/09/14 20:21:35(最終返信:2017/09/15 18:24:30)
[21196702]
...おそらくSRT-1500のHDMIの規格は1.4なので4K/60P 4:2:0までとなり、PS4Proの4K/60P/HDRのパススルーはできないと思います。テレビとPS4ProをHDIM直で繋いで、SRT-1500とPS4Proを光ケーブルで繋ぐのがベストかと思います...ご返信ありがとうございますm(_ _)m ご紹介頂いたものは、先ほど言われていたPS4proの規格4k/60p/HDRのパススルーを満足するものになるのでしょうか? 無知なものですみませんm(_ _)m 宜しくお願いしますm(_...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > FS-EB70)
2017/08/24 06:32:47(最終返信:2017/08/25 06:15:44)
[21140749]
...language=ja&site=jp.yamaha.com&asset_id=67731 BOSEは4Kパススルー対応をうたっていますが、HDR非対応のようですのでその点がマイナスです。また壁反射サラウンドもスピーカー数が少ないのでYSPよりは調整幅が狭いかと...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2017/08/10 09:24:47(最終返信:2017/08/12 18:36:41)
[21106355]
...なのはどれかなど)について御教授いただければ幸いです。 YSP-1600は4K/HDRパススルー非対応だと思われます。YSP系は部屋の形状や家具の配置によっては正しくサラウンド効果を...サラウンド効果は部屋や設置場所に依存します。また300のクチコミにもありますが、HDRパススルーには非対応のように思います。(300のレビュー記事ではHDR対応と記載されている記事も...K0000977974/ 今後のことを考えるとHDMI入力が複数(2以上)かつHDRパススルーのものを選んだ方が使い勝手や接続に悩むことが無いと思います。 >shimo777さん ...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-106)
2017/07/16 12:23:24(最終返信:2017/07/29 15:20:11)
[21047239]
...PS4ProでHDRも音声もどちらも問題なく、使い勝手も求めるのであれば4Kフル(18Gbpsパススルー)対応しているサウンドバー(後継機のYAS-107など)にする必要があります。 >m.a.cp2さん...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-106)
2017/07/25 01:30:01(最終返信:2017/07/28 23:16:29)
[21069009]
...仕様上の違いは、ドルビープロロジックU、DTSバーチャルサラウンドと4kフル(4k60P 4:4:4)パススルー対応ですね。※106は4k60p 4:2:0まで。 107だとPS4PROやクロームキャストul...且つDTSやドルビーなどのサラウンドフォーマットも107で対応しているものは全て再生可能となります。 4kHDRパススルーに関しては使用するテレビやモニター、プロジェクターが4kHDR対応で無ければさほど気にする事ではありませんが...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-MT500)
2017/05/14 17:23:02(最終返信:2017/05/14 18:03:49)
[20891911]
... HDCP2.2がどうもわかりづらいのですが、テレビ側でHDCP2.2対応の記載があれば4Kパススルーで問題なく再生できるのでしょうか?当方、音楽鑑賞を目的としていませんのでHT-MT500の再生フォーマットで聞けない映画やゲームはけっこうあるのでしょうか...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2017/04/24 20:13:55(最終返信:2017/05/03 14:07:09)
[20842773]
...この掲示板でSOUNDTOUCH300は4kHDR パススルーに未対応と書き込みがありました。 BOSE外国サイトでは対応と記載されていましたので、 国内BOSEに確認したところ、4kHDRパススルーに対応 していると返答がありました...していると返答がありました。 4kHDRパススルーを前提で購入を検討しています ので、出来なかった方から映像が出なかった環境 の詳細を教えていただければ、幸いです。 また、出来た、の方からも映像が出た環境の詳細 を教えていただければ...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2017/03/26 01:40:47(最終返信:2017/04/13 23:57:03)
[20767347]
...この商品を経由していることが流れなくなる原因と思っているのですが、改善させる方法はございますでしょうか? 4Kパススルー/HDCP2.2対応ですが、HDRは非対応のようですからその関係ではないでしょうか。 >口耳の学さん...
(ホームシアター スピーカー > パナソニック > DY-SP1)
2017/03/24 22:43:20(最終返信:2017/04/08 00:50:09)
[20764384]
...の音声を本機で再生できます。 DIGAやPS4はテレビに接続しても再生できますし、4K/HDRパススルー対応となるので、DIGAはともかくPS4は本機のHDMI入力へ接続してもいいです。 こんにちは ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1WL)
2017/03/24 23:18:39(最終返信:2017/03/25 17:57:24)
[20764486]
...ご存知の方がいらっしゃいましたが怪盗よろしくお願いします。 4Kアンプコンバートと4Kパススルー機能は違います、4Kパススルーに対応しないとPS4の4K映像はスルー出力しませんよ。 回答ありがとうございます...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V60)
2017/03/12 08:59:54(最終返信:2017/03/12 14:50:54)
[20731519]
...用します。 スタンバイスルーは設定が必要ですが、正しく設定していますか。 有難うございます。 パススルーは正常に設定できております。 >sinkuさん 有難うございます。 機能に続いて、今日もBRレコーダーの電源を抜き差しし...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT380)
2017/02/23 20:42:41(最終返信:2017/02/25 21:48:44)
[20684281]
...YAS106の個人的な意見としては、 次世代の4K映像規格であるHDR映像や4K/60p映像信号(パススルー)、HDCP2.2に対応済だがHDMI端子の数が入力/出力が各1つしかない。PS4やBlu-rayデッキ等を繋げる場合は...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2017/02/14 00:15:25(最終返信:2017/02/23 09:15:10)
[20656553]
...PS4はテレビのHDMI入力に接続しているのでしょうか、PS4もRT5のHDMI入力に繋げる方法もあります。 ただしHDRパススルーは非対応になってしまいます。 繋ぎ替えなしで配線するにはHDMIスプリッターを利用するか、HDMI出力2系統のAVアンプに交換になるでしょう...