(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING PLUS)
2021/11/08 15:28:23(最終返信:2021/11/13 12:26:04)
[24436059]
...初めてのMSIボード、手にもってみてどっしりとした感じがした、リヤ端子パネル部はボードと一体となって頑丈なつくり。 ロゴのプレートまでセットされているのは驚き。 組み立て後無事に起動もビープ音が聞こえないもしくは鳴っていないようす...
[24430420] m.2スロットをBIOSから無効にできますか?
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z590-I GAMING WIFI)
2021/11/05 06:58:56(最終返信:2021/11/09 18:14:44)
[24430420]
...PCIeのスロットが複数あるなら、そういうのがあると捗りそうですね。 因みに、私の今のケースは小さすぎて背面にPCIe用のパネルが無いんです。(^^; >起動しているOSのクローンを作っても、クローンしたHDDはOSが立ち上がりません...
[24430981] CPU/ケースファンの回転数を固定したい
(マザーボード > ASRock > B450 Pro4)
2021/11/05 15:22:43(最終返信:2021/11/06 00:05:59)
[24430981]
...返信ありがとうございます。ユーティリティを入れなければいいというのは確かにそうなのですが・・・ フロントパネルに設置するファンコンがCPUも対応していたら、そちらにCPUファンを接続してツマミで回転数を変更、なんてことはできないでしょうか...Monitor のファングラフを真っすぐ、または一か所にプロットを置けばよいだけです。 >フロントパネルに設置するファンコンがCPUも対応していたら、そちらにCPUファンを接続してツマミで回転数を変更、なんてことはできないでしょうか...
(マザーボード > MSI > B560M-A PRO DP (B560 1200 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2021/10/29 21:04:07(最終返信:2021/10/30 15:39:43)
[24419748]
... LANの問題は、BIOS更新後にまた確認してください。 もちろんLANポートに対して、バックパネルのツメ USBメディアのフォーマットはFAT32フォーマットしたものですよね? BIOSをアップ...起動直後とかLANのリンクのランプとか消えていますか? 追記 USBメディアはフロントコネクタもダメですかね? IOパネルやマザーが金属と接触してショートしてるとかないですかね? @ USBメモリのフォーマット形式 A BIOSアップデート画面...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z590-A GAMING WIFI)
2021/10/17 02:35:56(最終返信:2021/10/24 11:55:41)
[24399501]
...DACと言うのが付いており片側Type-Cで片側がヘッドフォン端子が付いてます。 オーディオパネルやフロントパネルに直接ヘッドフォンを挿すより外部DACでより良い音を目指してるのかな?・・と思います。 ...
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2021/10/21 09:45:30(最終返信:2021/10/22 18:11:57)
[24405952]
...このマザボのフロントパネル用コネクタ【JUSB4】の名称を教えてください また、当方のケースにはこの端子に合うフロントパネルからのケーブルがなく今は空い...用20ピンコネクタはフロントパネルに接続してあるので埋まってます なので先のコネクタから何らかのケーブルないし変換を利用しリアパネルに出して出来るだけ安価に有効...ッダーと言う場合もあるんですが 正式な名前は知らないですが、USB Type-Cフロントパネル用のコネクターです。 ない場合は放置するしかありません。 ドライブベイに取り付けたり、...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2021/10/11 02:01:58(最終返信:2021/10/12 12:02:27)
[24389883]
...この製品ではそのような欠陥はありますか? ケースのフロントパネル用USB3.2 Gen1コネクタの事で宜しいでしょうか。 このマザーボードを使用していてケースも3回替えていますが、特にフロントパネル用のUSB3.2Gen1端子が固い印象はありません...
[24371868] TPM2.0に対応させようとしたら、UEFIが起動しない・更新できない
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2021/09/30 20:20:18(最終返信:2021/10/11 14:57:39)
[24371868]
...っ暗な画面になり起動せず→シャットダウン後にUSBメモリに最新版UEFI BIOSを入れてバックパネルのBIOS Flashbackボタンを長押し→何度か起動せず→立ち上がる→CPU内の FW TPM2...
[24361528] バックパネルUSBの電圧低下について教えてください
(マザーボード > ASUS > PRIME Z390M-PLUS)
2021/09/25 11:50:07(最終返信:2021/09/25 16:30:31)
[24361528]
...マザボのバックパネルインターフェースのUSBに接続すると、 認識できません。 (半年ぐらい前に、出た症状です。 BIOSアップデート、CMOSクリアしましたが改善されません) マザボのバックパネルインターフェースのU...Dライト(LED)は 点滅するが、 HDDが回転せず、認識できない状況です。 ※バックパネルUSBの電圧低下が改善されなくても、 使用上は不足無いので、 我慢して使おうと思ってます.../////////////////////// また、プリンタなどの周辺機器を、 バックパネルUSBに接続して使えています。問題ありません。 電圧が不足しているのが、問題だと思って...
[24342121] エラーメッセージ new cpu installed
(マザーボード > ASUS > PRIME H570-PLUS)
2021/09/14 19:22:35(最終返信:2021/09/14 20:40:49)
[24342121]
...他のデバイスも接続されているように表示されています。 USB周りがショートしてるとかはないですか? 例えば、IOパネル周りとか? 一応、内部ヘッダを全部外して、みましょう、あとはケースから出して、とりあえずマザーが何か金属類と接触しない環境でテストしてみましょう...キーボードエラーは出るけど、一回キーボードのUSBも抜いてみて! あと、HUBも抜いて! ありがとうございます。 IOパネルが原因でした! Bios 立ち上がりました! ...
[24327599] [悩み] 初Intel PCのマザーボード
(マザーボード)
2021/09/06 15:59:43(最終返信:2021/09/13 18:55:23)
[24327599]
...拘りと予算のバランスがとれてきますよ。 がんばって! >83534さん ASUSかMSIか以前に。スロットの数とかリアパネルのコネクタの種類とか、オーバークロックしたいのなら電源周りの仕様とか。先に選択基準とすべき事が沢山あるような…...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2021/08/24 15:34:15(最終返信:2021/08/24 19:27:43)
[24306031]
...しっかり光るのならPCケース側は問題ないです。 ●2回目以降電源を入れると全くつかなくなる。 これが気になります。 フロントパネルの結線が間違っている可能性も… >あずたろうさん もう1つのPLEDとHDD_LEDにつなげてみましたがどちらも駄目みたいです...
[24290243] 両面実装のSSDも十分に冷却できますか?
(マザーボード > MSI > MAG Z590 TOMAHAWK WIFI)
2021/08/15 02:00:50(最終返信:2021/08/15 12:41:38)
[24290243]
...・・・とX570S-AorusMasterという上下にヒートシンクのあるもの(画像 上) 下のヒートシンクアルミの板でマザーボードのバックパネルにつながってます。 その他の構成は全く同じです。 これで温度差が16℃です。 片面でも冷えることは冷えますが...
(マザーボード > MSI > MEG B550 UNIFY)
2021/08/13 14:11:25(最終返信:2021/08/14 16:30:43)
[24287237]
...1ch出力機能の有るSB-ZをDTS connectに設定してみました。 SB-Zのコントロールパネルでは5.1chテストで音声は出力されますが、サウンドのプロパティの詳細画面では2チャンネルの音声しか表示されませんのでパススルー等で5...あずたろうさんの添付画像のデバイスのプロパティで5chが表示されていません。 プロパティのジャック情報にも「リアパネル光学デジタル」と表示されているので間違いないかと・・・・・・。 DTS ConnectやDolby...
(マザーボード > MSI > MPG B560I GAMING EDGE WIFI)
2021/07/27 21:05:48(最終返信:2021/08/13 19:20:55)
[24261311]
...ったんですが、こんなことってあるんですか?I/Oパネルの接続端子類が飛び出ていてケースに収まりません。I/Oパネルも垂直に取り付けられてないのでケース背面にはまり...うと思っていたら、マザーボードの端子類が突出していて、I/Oパネルもはまらない。特に基盤側にI/Oパネルを固定しているネジがあって、その金具が飛び出ています。「これ...るでしょうし、サイズに関してシビアでないといけないと思うんですが…自作初心者なのでI/Oパネル一体型がよいと思ったのですが、完全に期待を裏切られました。よく見るとAmazonの商品写...
[24278163] X570S AORUS MASTERのM.2ソケットのカバー
(マザーボード > GIGABYTE > X570S AORUS MASTER [Rev.1.0])
2021/08/08 11:41:45(最終返信:2021/08/09 21:03:39)
[24278163]
...るなら一体型のパネルでは無い物にヒートシンク付きのM.2を使う方がネジ1本で取り外し出来て便利かもしれませんね。 >Solareさん >一体型のパネルでは無い物にヒ...ルでは無い物にヒートシンク付きのM.2を使う方がネジ1本で取り外し出来て便利 一体型のパネルはSSDの冷却が相当に強力そうなので本製品に興味を持ったのでした。 しかしよくこの製品の...Dの取り付け取り外しは不便なのではないかと疑念を抱きました。 しかも3本のSSDが1つのパネルで覆われる。 別メーカーのMBにも興味を持ちますが、MB選びは難しいですね。 今私が使っ...
(マザーボード > MSI > B450M PRO-M2 MAX)
2021/07/25 16:43:47(最終返信:2021/07/27 22:38:22)
[24257612]
...はっきりとはわからないのですが、マザーエッジがボード右にあって、右と表記するのではあれば、自分はボードエッジからIOパネル方向に見てるのかな?とは思う。 それなら、CPUランプとなるのだけど、、まあ、はっきりとしないので画像でも張り付ければわかりやすいとは思う...
(マザーボード > GIGABYTE > X570S AERO G [Rev.1.0])
2021/07/21 23:39:20(最終返信:2021/07/22 09:18:48)
[24251517]
...たということもあり目を逸らし作業をしておりました…。 しかし、ケースに嵌めるときにI/Oパネルがずれていることを顕著に見受けられました。 極め付けは、左側のUSB-Cは接続が不可能で...FX Gold ご意見、アドバイスの方宜しくお願いいたします。 これって、一体型のIOパネルでしょ? PCケースから外して、確認することが第一。 そこで同じようにズレてるなら...下です。 微妙にズレてないか〜?(´・ω・`)? というのは在りますね。何枚かIOバックパネル一体型で組んでいますけど ケーブル挿すのキツイんじゃないか?というのはありましたね。 き...
[24238590] メーカーサポートの周波数でメモリーを動作させると
(マザーボード > GIGABYTE > Z590 D [Rev.1.0])
2021/07/13 19:56:58(最終返信:2021/07/20 15:23:14)
[24238590]
...RGB) Thermaltake CA-1J5-00M1WN-01 (Versa H26 アクリルパネル ATX ブラック) CFD W4U3200CM-16GR (DDR4 PC4-25600 16GB...
[23210302] グラボで出力するとUSBの過電流でシャットダウンします
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/02/04 23:26:49(最終返信:2021/07/13 18:01:16)
[23210302]
...CPUにもUSB3.0が内蔵されていますので、場合によってはCPUを疑う必要もあるのが困りもの。(たぶんフロントパネルに供給されているポートがCPU内蔵) ほとんどの切り分けは予備の部品や代替機を使って一つずつ確認することになるので...