(PCケース)
2023/06/04 11:34:23(最終返信:2023/06/05 07:17:57)
[25287068]
...大きいのに鉄板薄いからすごく頼りなかった。 その割に電源上だったから重心高く地震で倒れた。 サイドパネル、ベランベランでした。(笑) まあ材料費が昔と大違いだから5000円以下とかむしろ良く成り立つなとは思う...昔は電源が上のケースが多かったですね。素人ながら思いましたもん。重心は低いほうがいいんじゃないの?ってね。 サイドパネルがペラペラなのは、愛用のシルバーストーンのアルミフルタワーも同様でした。肉厚のアルミフレームボディでしたが...
[25287309] フロント I/Oパネルのオーディオ端子について
(PCケース > Corsair > 4000D Airflow Tempered Glass)
2023/06/04 15:29:26(最終返信:2023/06/04 18:40:03)
[25287309]
...オーディオインアウトとありますが規格はCTIA or OMTP のどちらでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 このケースの出力は4極じゃなくて3極だと思うので、4極の規格のCTIAでもONTPでも無くて普通の3極だと思うのだけど マイクは別だし >whitewhitewhiteさん 日本やアメリカでは、...
(PCケース > ZALMAN > Z1 Iceberg)
2023/06/02 11:01:26(最終返信:2023/06/02 11:01:26)
[25284091]
...ケースのCPUクーラーの高さ160mmまでとはなっていましたが、164mmのAS500plusを実際につけてみてサイドパネルが閉まるか、もし挑戦した方が居ましたら教えていただけると助かります。...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2023/05/29 04:06:46(最終返信:2023/06/01 23:06:06)
[25278445]
...>近場のショップで現物を見ておきましょう。 PCケース売っている店が近場にないんですよ… 前面パネルからの配線が、マザーボード(M-ATX)に届くかは不安ですね。 足りないときには、延長できるといいのですが...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-FA513-B-C [黒])
2023/05/24 00:57:45(最終返信:2023/05/24 16:45:37)
[25272030]
...すが、可能でしょうか? 前面パネルのスイッチ類のケーブルはPCケースに接続されているのですよね? 現在のケースに無い、前面パネルのRESETスイッチのケーブル...す・・・・ >前面パネルのスイッチ類のケーブルはPCケースに接続されているのですよね? そう思います。 >現在のケースに無い、前面パネルのRESETスイッチ...-B使用してますが、 フロントのパネルは慣れるまで非常に開けにくいです。 もし、同じケースになれば、心強いです。 フロントパネルは上からですか。 珍しい気がし...
[25268885] 剛性ゼロでペコペコ。もう2千円出してThermalTakeのを買うべき
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8)
2023/05/21 15:19:26(最終返信:2023/05/21 20:23:37)
[25268885]
...「なんこれ写真と違うw ペラペラw 通販でひっで〜ケース^^;w 次いいの買おう!」 私もサイドパネルがペラペラでマザー側パネルの隙間が5mmしかなくてw 「これ24ピンの電源ケーブルどうやって背面に隠すの?無理ジャンw...(E-ATXが必要だった事情もありましたけど) これが頑丈で、両サイドパネルを外そうがなんだろうが本体フレームに1mmも歪みなく 脇腹にケーストップをあてて、腕一本で90度に起こし、真横に持っても歪無しです サイドパネルを床に置くと「ゴン!」wと...
(PCケース > IN WIN > IW-EF052B/WOPS-U3)
2023/05/15 11:29:09(最終返信:2023/05/15 22:53:45)
[25261086]
...mmの事でしょうか。 これは前面パネル込みの表示ですので、ケースの寸法としてはこれが正しいです。 >幅x高さx奥行:170x350x360mmとなっていますかあっていますか? これは前面パネルと脚をを外した時の寸法です...・電源幅150mmから見たらケース幅180mmくらいに見える 200 x 430 x 460 mm (フロントパネル厚は除く) ですよ。 https://www.in-win.com/en/computer-c...
[25253399] USB3.2 gen1のコネクタにUSB3.0のケーブルで動作不具合
(PCケース)
2023/05/09 14:42:04(最終返信:2023/05/09 21:33:34)
[25253399]
...3.2 gen1)に、PCケースのフロントパネルのUSBケーブル(USB3.0)をつないでいますが、 このフロントパネルのUSBポートに、USB3.0仕様の外付け...けHDDをI/OパネルのUSB3.2 gen1コネクタにつなぐと正常に使用できるので、HDDが原因ではないと思います。 つないだのはバックパネルのどのUSBポー... 全ての系統に接続してみても正常に動作する場合、ケースのフロントパネル用ケーブルまたはフロントパネルUSBコネクタの不良だと思います。 もし、どれかの系統に接続する...
(PCケース > LIAN LI > ODYSSEY X)
2023/01/29 12:30:37(最終返信:2023/04/30 12:47:19)
[25118091]
...看過できませんでした。 って言うかこれ中古品じゃないの?Amazonさん。 MBを止めるメインパネル?の破損なので交換品が届くまで何もできない KONOZAMAですよw 大きさの割に軽くてしっかりした作りであることは認めますが...
(PCケース > LIAN LI)
2020/08/14 17:05:07(最終返信:2023/04/30 10:23:04)
[23599661]
...サイドガラスパネルはV3000 Plusでヒンジ機構に改良されていますが,ノーマルのV3000はネジを外しやや斜めにしてから持ち上げて取り外す構造となっています。 その為メンテナンスの際はガラスパネルを持ち上げてどこかに置かなければなりません...その為メンテナンスの際はガラスパネルを持ち上げてどこかに置かなければなりません。ガラスを慎重に扱う気疲れをなくすため,今回アルミパネルを板曲げ.comにて発注しました。 寸法はH463×W563 P515{2-φ10,24-24の位置} t3です...
[25045842] 前作より劣化したような気がしますが、、、
(PCケース > DEEPCOOL > QUADSTELLAR INFINITY R-QUADSTELLAR-G-1 [黒])
2022/12/09 17:45:15(最終返信:2023/04/15 02:33:28)
[25045842]
...デザインは好みがあるでしょうけど私は好きです。 難点は重い、大きいがゆえに掃除に手間取る事でしょうか。ガラスパネルの隙間も多く埃はケース全体の色んな所から入り込みます。 旧作は電源ボタンのロゴが仮面のようなマークから現在のロゴに置き換わっているのがいいですね...
(PCケース > Abee > AS Enclosure 450TT ASE-450TT-BK)
2009/10/24 21:41:40(最終返信:2023/04/02 20:58:12)
[10361792]
...EM0-BKを使用していました。最初のフラグシップとして作成しただけのことは感じましたが、 1 フロントパネルをはずすと、スイッチ関係のケーブルが引っ張られる。 2 HDDマウントへの設置が面倒。 3 底面設置のHDDが取り付けにくいなど気になっていました...
[23387530] SATA POWERはどこに繋ぐんですか?
(PCケース > Thermaltake > V250 TG ARGB CA-1Q5-00M1WN-00)
2020/05/07 14:12:24(最終返信:2023/04/02 16:04:44)
[23387530]
...このpcケースの全面三つのファンが繋がっているパネルがあるんですが、そのパネルのcom1というところから線が出てまして それがSATA POWERと書いてあるんですがどこに接続するんでしょうか。 分かる方お願いします。写真のパネルについてです...
[25196974] ファンコン fan I/O ポートコネクターの接続方法。
(PCケース > ANTEC > P10C)
2023/03/27 01:49:32(最終返信:2023/03/27 02:16:20)
[25196974]
...強弱ボタンはケース上面の電源ボタンのヨコにあります。 >あいうえおじさん ありがとうございます。 フロントパネルのファンコンボタンのケーブル接続だったんですね。 そのボタンで回転数を変える わかりました。 また何かありましたら宜しくお願いします...
[25182568] このケースを持っている方がいたら教えてほしいです。
(PCケース > ANTEC > Torque)
2023/03/15 21:16:26(最終返信:2023/03/15 22:35:58)
[25182568]
...このケースを注文して届いたのですがグラボやPCIを固定するバックパネルが 斜めに曲がっているのですが仕様でしょうか? 代理店に確認を取ってもらって不良品ということで代替品を送ってもらったのですが その代替品もまったく同じ状態です...
(PCケース > Sharkoon > SHA-RGB LIT100)
2023/03/08 21:11:14(最終返信:2023/03/10 17:11:25)
[25173863]
...前面パネルのLEDは AURAなどで制御できるのでしょうか? オーバービュー記述より・・ 「背面...ップと合わさり、さらなる効果を実現します。」 此の文言では、ARGBファンと同様に全面パネル内のLEDストリップも同期したカラーセッティングになると読めます。 マニュアルのマザー...これだけ対応してる絵があるのですから、ARGBファンはそう思って間違いないですが、 前面パネルLEDも同期を期待しましょう。 正直言うとAuraやMystic Lightなどのユーテ...
[25175082] Versa H26に対応するネジ等を教えて下さい
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2023/03/09 20:55:10(最終返信:2023/03/10 09:59:25)
[25175082]
...>茅野恵さん >マザーボードのi/oパネルや接続端子の高さがズレてしまうと漠然と考えていましたがどうなのでしょうか? 規格品でない場合は主の心配通りI/Oパネルの高さがずれてしまう等の不具合が発生しますので...「六角の長さ」、マザーボードとPCケースとの距離をH26の付属品と一致していないとマザーボードのi/oパネルや接続端子の高さがズレてしまうと漠然と考えていましたがどうなのでしょうか? Stand off は...
[23995465] Compactにて本格水冷(とりとめのない話
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact Solid FD-C-DEF7C)
2021/03/01 03:29:00(最終返信:2023/02/28 17:51:18)
[23995465]
...で、見える化のお試しにはおすすめですよ(すぐに元のスチールのサイドパネルに戻せる) ※サイドパネルのサイズは、個体差があるかもしれないので、注文するなら、念のため測...パネル側面に通気孔がついています。なので、正圧のエアフローになっていると思います。 密閉型デザインから通気性について懸念されるところだが、実際にはフロントパネル...:11.4万円) Compact(1.4万円)→ 本格水冷一式(8.2万円) → サイドパネルのアクリル板(0.3万円)→ Commander proと中古LEDストリップ(1.2万...
[25160139] フロントパネルの材質がアルミニウムじゃないような感じ
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Mini Solid FD-C-DEF7M-01)
2023/02/26 18:29:09(最終返信:2023/02/27 14:41:12)
[25160139]
...るけど… 一応アルミパネル貼り付けだったと思うよ 箱からだしてフロントパネル部の透明保護フィルムが貼ってあった所がアルミパネルになってる だだ…そのアルミパネルがめっちゃ薄い…たぶ...消しのアルミニウム製パネルを装着。主素材はプラスチックだが、裏面には高密度の防音素材を貼り付けたことで、静音対策とパネル自体の重厚感を両立させている。」 アルミ製パネルって聞くと全体と思っ...ミニウム製のフロントパネル”は間違いでしょう。 触った感じは樹脂そのものです。 アルミニウム風ですね。 仕様は、左右のパネルについてはスチールとありますが、フロントパネルに ついては触れてい...