[23330382] Cloud Station ShareSync で同期速度を速くしたいです。
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2020/04/10 00:39:48(最終返信:2020/04/11 01:09:05)
[23330382]
...コントロールパネルで「QuickConnect」を無効にすればよいでしょうか? DDNSはSynologyのものを使用したいと思います。 また戻ったら試してみたいと思います。 >コントロールパネルで「QuickConnect」を無効にすればよいでしょうか...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2020/04/04 18:02:40(最終返信:2020/04/06 10:29:27)
[23321081]
...かしちめんどくさくなってくるんで、考えないよーにしているっすよ。 んで、「コントロールパネル」「ファイルサービス」「SMB」「詳細設定」ってたどって、「最大SMBプロトコル」を「S...ださい。 01.SMB1.0を無効にしておいてください。 02.DSMで「コントロールパネル」→「ファイルサービス」→「SMB/AFP/NFS」→「SMBのところの詳細設定」と進み...トコル」を「SMB2」にして、適用ボタンをポチって下さい。 03.DSMで「コントロールパネル」→「ファイルサービス」→「詳細」→「WS−Discovery」のところのチェックをいれ...
[23087528] 共有フォルダ「homes」にアクセスできない
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j)
2019/12/04 20:54:11(最終返信:2020/03/26 02:02:26)
[23087528]
...・「コントロールパネル」「ユーザー」「詳細タブ」下のほうの「ユーザーホーム」の状態 ・「コントロールパネル」「ユーザー」「adminの編集」「ユーザーグループタブ」 ・「コントロールパネル」「グループ」「ad...・「コントロールパネル」「共有フォルダ」「homesの編集」「全般タブ」 >Excelさん これでよろしいでしょうか? お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ・「コントロールパネル」「グループ」「ad...homes」って入れるとどうなるっすか? 次の画像をお願いするっす。 ・「コントロールパネル」「共有フォルダ」「homesの編集」「高度な権限タブ」 >Excelさん ありがとう...
(NAS(ネットワークHDD) > メルコシンクレッツ > DELA HA-N1AH20/2 [シルバー])
2019/12/28 12:49:41(最終返信:2020/03/25 09:45:36)
[23133672]
...接続するアンプの耐入力仕様がこれらを下回ると,音割れしたような状態となる場合があります。 その際には,フロントパネルあるいはMytek Control Panelより,「Trim/Gain」設定値を調整してください...
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > DELA HA-N1AH20)
2019/05/13 23:53:11(最終返信:2020/03/15 11:49:34)
[22664750]
...moduleが廃止されているので、HA-N1AH20が認識されません。Windows10のコントロールパネルからオプション機能よりSMBv1を有効にしてください。 更にHA-N1AH20のIP addressは固定にすると同様に認識されません...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j)
2020/02/12 10:26:05(最終返信:2020/02/17 21:31:47)
[23225581]
...「DSMのログインユーザー名」をおんなじにしていないっすか? あるいは、いったん、Windowsのコントロールパネルから「Windows資格情報」を、ぜ〜んぶ「削除」してから、もっかいやり直してみてどうなるっすか?...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218play)
2020/02/08 14:59:36(最終返信:2020/02/08 16:11:54)
[23217382]
...Accessインストール済)に接続しましたが、認識されません。 DS218playのコントロールパネル「外部デバイス」では、接続が認識されず、 AX45は「USB機器が認識できません」または「接続先を確認してください」とのメッセージが表示されます...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS918+)
2020/01/30 06:14:59(最終返信:2020/01/31 05:38:54)
[23199320]
...DSMで何か設定しちゃってるんですかね? >tomo08さん 「DSMで何か設定しちゃってるんですかね?」 【コントロールパネル】の【外部アクセス】にてDDNSを設定していると、そのログが定期的に発生します。 ちなみにこちらの手元のDS918+でも...
[23155478] NAS本体のデータを外付けHDDへ移動させても容量が増えない
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2020/01/08 14:56:30(最終返信:2020/01/08 17:44:07)
[23155478]
...#recycleの中のファイルを削除してください。 若しくはDS218jの設定画面にアクセスし コントロールパネル->共有フォルダ-> 右クリック->操作->すべてのゴミ箱を空にするでも削除できる様です。 なるほど...それではNAS内のゴミ箱にコピーがまだある状態なのですね。盲点でした。 ゴミ箱の設定について、NASのコントロールパネルのタスクスケジューラを確認したところ、 「保持ポリシー30日」で「すべてのごみ箱を空にする」というタスクを作成してあったのですが...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-453Be-4G)
2020/01/07 13:52:09(最終返信:2020/01/07 22:46:48)
[23153993]
...iPV6のポートマッピングが必要でしょうか? 初歩的な部分で申し訳ないですが、アドバイス頂きたいです。 設定はね、コントロールパネルからたどっていって、「ネットワークと仮想スイッチ」の中にあることにはあるっすよ。 「Network...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-231P)
2019/12/25 08:59:34(最終返信:2019/12/27 00:02:02)
[23127682]
...adminは無効化していますのでログイン失敗で事なきを得ましたが、これを機に外部からアクセスするのは止めようと考え、コントロールパネル、セキュリティ設定から自宅LANのプライベートIP(192.168.0.0/24)のみを許可するように設定しました...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j)
2016/09/07 10:33:38(最終返信:2019/12/24 10:48:35)
[20178389]
...ました。 皆さんと同じようにいろいろ試して、最後にたどり着いたのが、DSMのコントロールパネル−更新と復元−リセット−全てのデータを消去 でシステム、保存データをまっさらにし、再構築...ックを外し、画面下部の”OK”ボタンを押下。 上記のオペレーション実行後、コントロールパネルのストレージで見れる容量が順次減っていくのを確認し、 最終的には適切な容量まで減少したこ...udStationServer設定 →バージョン管理 →【無効】 ・DSのコントロールパネル →共有フォルダ →ゴミ箱 →【有効】 ・PCのCloudstationBackup設...
[23118237] いろんなファイル形式をまとめてコピーする方法
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS918+)
2019/12/20 12:49:44(最終返信:2019/12/20 14:23:01)
[23118237]
... macのブラウザ上からDisk Stationを見ると、左側にパッケージセンター、コントロールパネル、File Stationなどがあり、中央に青いデスクトップが広がっています。 大変、初歩的な質問なのですが...
[22931110] QNAP上に究極のiTunesサーバを構築する。
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P)
2019/09/18 18:29:44(最終返信:2019/12/10 23:51:03)
[22931110]
...この辺の処理が複雑すぎて多分 弊害はないかなってレベルです… 処理が複数個所にまたがっていて、PCのモニター 8枚(タッチパネルで)ぐらい欲しくなりました ^^ ちょと強引なやり方でアルゴリズム変えてしまったので、修正としてはキレイじゃない...んだな〜程度で無理に再現させなくても大丈夫ですよ。 >たく0220さん >処理が複数個所にまたがっていて、PCのモニター 8枚(タッチパネルで)ぐらい欲しくなりました ^^ は、8枚ってマジですか...。 そんなにあったら、家ん中モニターだらけになっちゃいますね(笑)...
[23022478] 外付けHDDからデータを救い出せるのか?
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX AAS HVL-AAS4)
2019/11/02 04:09:13(最終返信:2019/11/02 20:20:27)
[23022478]
...修理を頼んだら、パネルに打痕があることがわかり、修理中止となりました。 上にも書きましたが、以前はPCのネットワーク上に見えたのに、今は見えないのでダメなんでしょうね・・・ >テレビの壊れ方は、パネル割れです...いました。 >kockysさん コメントありがとうございます。 テレビの壊れ方は、パネル割れです。パナのプラズマ機ですが、電源ランプが赤く点灯している状態です。 画面が写らない... まぁ、プラズマパネル機であれば、録画データは著作権保護付きでしょうけどねぇ。 もし、パネルの故障だけってことならばっすね、 ・テレビの操作は、画面を見なくてもすべてのメニュー操作...
[22650165] NASの最上位フォルダにドライブレターを割り振るには
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS418j)
2019/05/06 21:17:17(最終返信:2019/10/31 22:09:30)
[22650165]
...Winodows10のネットワークには何も表示されません。この場合、ドライブレターを割り当てるのが一番簡単です。この際にはDSMのコントロール パネル>ファイル共有>ファイル サービス にあるSMBを有効にしておく必要があります。 あとは\\10.0...
[22979814] HDD1枚差しから2枚差しへ変更、バックアップのやり方について
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j)
2019/10/10 18:11:58(最終返信:2019/10/12 18:21:04)
[22979814]
...ブラウザでアクセスして、ユーザー名とパスワードを入力するとこの画面になります。 2. コントロールパネル→ネットワーク→ネットワークインターフェース→LANを選択して編集と進み、IPアドレスを固定にします...
[22951356] ネットワークに DS218+ が NAS として表示されません
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2019/09/27 19:45:37(最終返信:2019/10/07 01:09:26)
[22951356]
...マスターブラウザがどーたらこーたらとか、なぁんかしちめんどくさくなってくるんで、考えないよーにしているっすよ。 んで、「コントロールパネル」「ファイルサービス」「SMB」「詳細設定」ってたどって、「最大SMBプロトコル」が「SMB3」に...
[22942540] QTSのホーム画面にアプリアイコンを追加できない。
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P)
2019/09/23 20:11:50(最終返信:2019/09/23 21:42:11)
[22942540]
...突然コントロールパネルなどがQTSから消えました とりあえずの回避方法は、デスクトップ画面の右上に横三本棒のアイコンをクリックするとメインメニューが登場しますので、コントロールパネルを右クリックでショートカットの作成でできました...は自動的にデスクトップ上にショートカットを作成します。以下は既定のショートカットです。 ・コントロールパネル ・File Station ・ストレージとスナップショット ・App Center ・ヘルプセンター...