(エアコン・クーラー > ダイキン > AN36XFS)
2020/06/11 13:54:30(最終返信:2020/06/18 23:22:45)
[23461835]
...自己責任で取り付けてみました。 手順は以下の通り。 ・エアコンのコンセントを抜きます ・全面パネルを取り外す ・ゴミ取りダストボックスを取り外す ・フラップを取り外す ・全面グリルのネジ(3本)を外す...
[23447346] 排気温度はどれくらいですか? 網戸は溶けますか?
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2020/06/04 17:22:46(最終返信:2020/06/05 19:52:06)
[23447346]
...今月の中頃に商品が到着予定です。 付属の窓パネルは評判が悪い(あまりにも貧弱でしょぼいとか・・・)ようなので、換気口を 利用しようかと考えています。 その際、虫混入を防止するため、ダクトの先端に網戸でカバーしようかと考えています...
(エアコン・クーラー)
2016/07/26 01:12:42(最終返信:2020/06/05 00:38:49)
[20067213]
...器の上の方が良く冷えており、下の方が冷えてなく上の方でできた結露が下まで落ちる時に 化粧パネルにあたって風に乗って水が飛ぶような感じでした。 ↑今考えればこの症状はガスが大分少なかっ...の機種は古いので、今年さえもてば良いという軽い気持ちでレンタルしました。 私の場合化粧パネルから伝った水がファンの風に乗って水が飛んでいる現象でしたので、 自作の導水板を作ってごま...ます。 >エアコンの表側ネジを外すなどをしないと点検、対処できません。 おそらく全面パネルを外す程度、ってことだと思いますが それで解決できるなら幸運でしょうかね 自分なら、ポン...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-J22S)
2019/08/02 14:19:47(最終返信:2020/06/04 09:04:37)
[22834451]
...ダイキンFもこうなる。プラスチックが収縮して起こる現象 前面パネルを押さえると止む >トマトブレンドさん 音は、ファンの軸のズレから出ているようです。フロントパネルを押さえても変わりませんよ。 ...
[23433871] エアコンの買い替えか修理のアドバイスお願いします。
(エアコン・クーラー)
2020/05/29 13:48:35(最終返信:2020/06/03 23:59:39)
[23433871]
...していたんですが、暖房が時々勝手に切れたりしておりその後リモコンで運転を押しても掃除しても本体のパネルに数字が出て全くエアコンの機能はしなくなりました。修理してもかなり掛かるかもと言われ迷っております...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-D22SD)
2014/08/11 18:50:35(最終返信:2020/06/03 10:36:49)
[17824727]
...そのうち1件だけプラズマの音が うるさいと。。。 7月の中旬だったのですが訪問してみました 室内パネルをバラし、プラ部を外し、組み立て しばらく時間を置き再運転してみました 異常音がすることもなく無事に終了しました...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6317S-W [ウェーブホワイト])
2019/08/15 09:35:57(最終返信:2020/05/25 20:42:45)
[22858689]
...ドレンパンと同じ高さ位になってしまい排水トラップの状態に なって排水が悪くなり滞るため悪臭が出ます。 普通は前面パネルを開けてフィルターを取って、ペットボトルに 水を入れてアルミフィンにじわりじわりと水を掛けてやると...
[22703896] 日立のエアコン…中のファンにカビがビッシリ(泣)
(エアコン・クーラー > 日立)
2019/05/31 14:29:50(最終返信:2020/05/23 21:26:30)
[22703896]
...但しお掃除ロボット機能付きエアコンの清掃作業料金は約3万円しました。 掃除内容は、エアコン取り付けたままですが、パネルをすべて外し 電装類もほぼ全て外します。 熱交換器+ドレンパン+シロッコフアン+パネルの全ての清掃です。 掃除内容はエアコン分解清掃と変わりませんでした...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-F401R)
2020/01/14 03:27:18(最終返信:2020/01/22 08:34:00)
[23167124]
...使用わずか2ヶ月でどんだけ不良品なのでしょう...。 室外機の振動はおそらく外装パネルに使っている骨組みを減らして材料費カットしたせいかと思うけど、ビビリ音が半端ないですね。パネル自体も薄くなりすぎてるから...そりゃ振動で音出ますよ...
[23159232] 据え付け時(前後含)の確認すべき内容ご教授ください。
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X28J)
2020/01/10 13:19:34(最終返信:2020/01/18 00:03:08)
[23159232]
...外すビーバーエアコンの設置用の説明書抜粋 :「エアパージ」、「試運転と取り扱い」の部分添付。 昔のエアコンの試運転 冷房はリモコンがパネル面で強制運転でしょうか? 詳細記載なさそう。 エアパージは(気分害しない程度に)設置の担当者に「取説ありますよ」と伝えてやってもらうしかないですね...
[23067987] Rシリーズをファンが取り外せるところまで分解された方
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2219)
2019/11/24 23:53:54(最終返信:2019/12/20 22:01:26)
[23067987]
...RモデルはBXVモデルと同等なので、BXVシリーズで調べてみるといいです。 なお、GEですと前面のパネルのみ外せるモデルだったため、やれることが少ないと思います。 ファンまで取り外すと、けっこうやっかいですね〜...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CF)
2019/08/18 16:03:10(最終返信:2019/11/18 21:25:06)
[22865363]
...カメラで検査していれば一瞬で不良ではじかれる大きな破損でした。 私の場合はXシリーズですが、取り付け後に内部パネルにヒビを見つけ、販売店に連絡するとすぐにメーカーのサービスマンの方が内部パネルを部品交換してくれました スレ主さんも代替品ではなく、と...まず子機をエアコンに取り付けます。取付説明書が各エアコン共通で、実機と違う絵が描かれています。 とにかく前面パネルを外すと、中に金属箱があるので、その箱を開けます(手で開きます) あとはコネクタの受け口を探して、子機から出ている電線のコネクタを差して元通りに組み立て...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-J22DH)
2019/09/04 20:24:26(最終返信:2019/10/22 15:30:34)
[22900446]
...基本的で大事な機能も省くようですから、要チェックですね。 GとHの間に大きな変更があったようです。 フロントパネルやリモコンも変更されていたので、今後もその辺りを参考に見るといいかもしれません。 そうでした、カタログやホームページに載っている正規品は...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S40WTRXP-W [ホワイト])
2019/10/17 20:34:07(最終返信:2019/10/18 22:21:59)
[22993221]
...個別訪問で必ず指摘されるのは加湿の不満 まず、どこから加湿してる?に対しての説明から。 脚立を取りにいってパネルを外して説明して・・・ 左の加湿部から出てます、と説明するも「わからん」と。 実際に設置することなく...
(エアコン・クーラー)
2019/09/15 19:16:51(最終返信:2019/09/22 11:36:25)
[22924192]
...必然的に送風路やルーバーも綺麗に掃除できて、カビもかなり防げますよね。 ドレンパンまで外せたら文句なし。 フィルター掃除は、前面パネル開けて掃除機で吸い取るだけで1分で終わります。 頻繁にフィルター掃除をする・できる人ならそれが最強で...
(エアコン・クーラー > コロナ > RC-2218R)
2019/04/10 22:36:11(最終返信:2019/09/21 15:23:16)
[22593217]
...ビスが錆びててデカイ地震が来たらビスが折れるんじゃないかなって心配です。 写真を見る限り 昔のプレハブ構造の外壁パネルを 挟んで止める支柱の抑えのビスを利用してる様なので それなりの強度が有ると判断したんじゃない...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-J25DH)
2019/08/06 01:19:12(最終返信:2019/09/15 11:57:19)
[22841425]
...Y-G22Sとフロントパネルもリモコンも同じで機能的にも似ていて良心的だったようですが、 AY-J22DHは、AY-J22Sとフロントパネルもリモコンも違っていて...トロールしてくれるので満足でした。) AY-G○○DHとAY-J○○DHでは、フロントパネルもリモコンも違います。 AY-G○○DHのリモコンは、除湿時-2℃〜+2℃の範囲でしか調...用するホテルにも、プラズマクラスターの加湿機能付き空気清浄機が設置してあり、ディスプレイパネルのランプも消すことができ、眠る際も快適でした。 たまに他社製の似たようなものが設置してあ...
(エアコン・クーラー)
2019/07/28 15:00:49(最終返信:2019/08/11 15:17:38)
[22825512]
...テープによる穴の目隠しも酷いですがパイプの曲げの甘さと巻き付けテープも超下手くそですね。 俺なら腹立ちますが自分で手直しするかな。 ホームセンターで化粧パネル買ってきて付けるね。 ドレンホースは新たに穴開けて外に出すしかないよな。 しかしこの業者にいくら取られたんですか...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CEX-W [クリスタルホワイト])
2019/08/05 13:48:18(最終返信:2019/08/10 21:28:23)
[22840313]
...お掃除機能が動作してないことがあり確認してみると正面パネルがきちんと閉まってないのが原因でした 2019年式も構造が同じであれば正面パネル裏側の右下あたりにパネルを閉じると押されるスイッチがあるはずです ほかが原因であれば初期不良だと思います...
[14889932] 室外機の奥行きが30cm以下で静かな物
(エアコン・クーラー)
2012/08/03 08:17:11(最終返信:2019/07/27 21:52:42)
[14889932]
...情報が少ないので追加してほしいんですが ・部屋は何階なんでしょうか? ・室外機の設置位置に雨戸のパネル収納がありますか? ・ベランダという事ですが格子タイプと壁タイプのどちらですか? ・それと天井部分に天吊り用のボルトが出っ張っていませんか...室外機の厚さ(奥行き)よりも、高さを確認したほうがいいかも。 ただし、窓の上の外壁がコンクリ発泡パネルのようなので、穴空けは慎重になるし、大家さんの許可が下りるかどうかが問題。 こちらにお住まいの皆さんはどうしているのかな...