(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト])
2016/07/27 01:07:57(最終返信:2016/07/29 04:48:41)
[20069712]
...11000円前後はしますね〜。お高い。 これの据え付け自体は説明書もついてきますし難しくはないですが、 エアコン本体のパネルの外し方の方が、もしかしたら悩むでしょうか。 AN71TRPの取り扱い説明書ではなく、据付説明書の方にそのやり方が書いてありますが...
(エアコン・クーラー > パナソニック > Jコンセプト CS-566CXR2)
2016/07/04 23:13:52(最終返信:2016/07/09 16:15:22)
[20011712]
...全然臭くない。 フィルターもステンレスできれい。 つい先日、8年間掃除してなかった日立をようやくパネルはずして掃除してみたら、 ものすごくきれいなのでびっくり。 パナというメーカーは好きですけど、すべてがすぐれているわけじゃない...とても暖かいとは思えない制御であることに違いはないでしょうね >8年間掃除してなかった日立をようやくパネルはずして掃除してみたら、 >ものすごくきれいなのでびっくり。 8年使用して「ものすごくきれい」ってすごいですね...
(エアコン・クーラー)
2016/06/25 14:56:25(最終返信:2016/06/26 09:57:05)
[19984783]
...最安値で買ったようなエアコンだからこんなもんだという認識でしかありませんでした) 去年は何かの前兆か熱交換器から滴る水が化粧パネルを乗り越えてくるようになり、 工作で乗り越えてこないようにガードをつけました。 https://www...
[17104178] 重要な問題点3点!換気扇がついてないエアコンは避けましょう!
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22PTES-W [ホワイト])
2014/01/23 16:45:32(最終返信:2016/03/30 19:42:34)
[17104178]
...詳しくは販売店にお問い合わせください。 部分保証例 2年間 カラーテレビのブラウン管・プラズマディスプレイパネル(焼付け除く) ・ 電子レンジのマグネトロン・全自動洗濯機の軸受け 3年間 除湿機の冷媒回路 ...
[19669064] 本体の高さが24.8cmと、かなりスマート
(エアコン・クーラー > 日立 > RAS-22NX)
2016/03/07 21:23:17(最終返信:2016/03/07 21:23:17)
[19669064]
...830w ・暖房消費電力1050w ・自動運転、自動風向、ソフト除湿10、おやすみモード、タイマー、前パネル丸洗い可 ・運転音 最大41db (暖房時)...
[19599711] 日立か三菱どちらのエアコンが使い勝手がよいかで迷っています
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト])
2016/02/17 16:57:24(最終返信:2016/02/24 07:40:52)
[19599711]
...レスクリーンの初期モデルだったんですが、購入当初から前面の可動パネルが不調でした。スイッチONでパネルが開きOFFで閉じるはずが、開きっぱなしの状態で、日立のメンテ...Z-ZW4016Sが残りました。まず調べたのが日立の前面可動パネルの駆動部分で、家電量販店で可動パネルを取り外してもらい駆動部分の部品をチェック。8年前は歯車1個...いというし。結局、機械を交換してもらい、しばらくの間は正常に動きましたが7か月後からまたパネルが開きっぱなしに。仕方なく、いつも最後は手で閉めてました。機械もイマイチだし修理担当者も...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63E2)
2016/02/08 20:09:16(最終返信:2016/02/16 19:21:16)
[19569686]
... >monomono5050さん 「日立は、運転時に前面パネルが開くようですが、その時音はしますか? 」 スイッチを入れて、最初パネルが本体から離れるときだけカタッと音がする以外は 開ききるまで音はしませんね...日立は似たり寄ったりで判断に困っています。寝室用で静かなものを選ぼうとしています。 日立は、運転時に前面パネルが開くようですが、その時音はしますか? 三菱はリレー音がうるさいと他スレで見ましたが、香風智乃さまはいかがですか...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW565S-W [ウェーブホワイト])
2015/12/03 13:20:59(最終返信:2015/12/05 11:06:54)
[19372572]
...廊下を進んだ先に17畳横長のLDがあり、右手前に和室6畳 左手前にキッチン4畳 和室にはエアコンがつけられず、パネルドアで閉め切る事も可能で、冷暖房が必要な時はできるだけ閉めようと思っています。 エアコン取り付け位置(200V)が正面窓側(長い方の壁)右の角なので...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-XD404S)
2014/05/07 18:10:34(最終返信:2015/12/02 23:53:19)
[17490180]
...対策として防雪部材もオプションとして購入されていますか? 温度測定は 室内機の 吸い込み温度 (フィルターのある全面パネルの付近)と 吹き出し温度(風の出てくる部分)でそれぞれの温度差を測定します、 本体の温度を測れば良いのですね...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J225C-W [クリスタルホワイト])
2015/11/29 15:37:19(最終返信:2015/11/30 15:12:59)
[19361634]
...安いからあまり細かい事は仕方ないのかと思いますが、まず感想は、プラスチックがかなり薄くでフロントパネルはペコペコで運転時にはたまにビビリ音がでますね。押さえると音は止まりますがしばらくすると再び。 あ...そういえば始動時に室内機側のフレームが振動してビビリ音がするのも体験した事がありました。 自分はしょうがないと諦めて前面化粧パネルの接続部分に薄いゴムチューブを挟み込んで解決した 事がありますよ。 只、以前の書き込みで配管作業の段階で室内機側に圧力がかかり室内機がよじ...
(エアコン・クーラー > ダイキン > AN22SFS)
2015/11/11 01:39:39(最終返信:2015/11/15 23:53:24)
[19306873]
...リビングの14畳用を決定しました。 HITACHIは、省エネで良かったのですが、 作動時、前面パネルがせり出してくる事が判明。。。残念。 霧ヶ峰のZシリーズは、リモコンが液晶で、 高齢の家族には扱いにくい...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22E)
2015/08/29 22:23:45(最終返信:2015/10/22 00:06:41)
[19093946]
...フィルターの取り外しにはそれ程の差は無いというか形状に若干の差がある程度なので気にする必要性は無い と思います。 (全面化粧パネル部分の跳ね上げ時にパネルが外れやすいか外れ難いかの若干の差があるかもしれませんが 一応は一定の位置で止まります...
(エアコン・クーラー)
2015/09/05 17:02:19(最終返信:2015/09/10 09:58:41)
[19113103]
...ということですので、さらに天カセをプッシュいたします。 掃除機能つきの場合 4方でしたら掃除機のノズルをパネルに突っこみ ゴミを取るやり方です 長方形の場合はお掃除リモコンを使い。グリルを降下させる グリルと一緒にゴミ箱も降下するので掃除は楽です...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-XD225)
2015/08/27 13:11:09(最終返信:2015/08/31 09:49:01)
[19087381]
...シロクマですさん こんにちは 後は思い浮かぶとしたらピークカットを入りにして風速を静にしたり、本体のパネルを開け、応急運転のスイッチを5秒間位長押しすると静音設定に切り替わり、風速もさらに弱まり室内の温度の冷えも和らぐと思いますので...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-EX224C-W [クリスタルホワイト])
2015/08/18 14:31:53(最終返信:2015/08/23 11:03:07)
[19062288]
...何とも言えません。 先程、業者の方が来て作業して頂きました。どうするのかなと思い見てましたが、前面パネルを開けて水の流れを確認する為に流し、その後エアコン本体を更に上に上げて配管に勾配を付けました。10分ぐらいの作業で完了...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-565CXR2)
2015/07/30 22:04:59(最終返信:2015/08/13 10:36:40)
[19012456]
...再熱除湿も搭載しております デザイン的に、稼働する前は極普通といった感じなのですが 稼働するや否や全パネルは前方に迫り出し、最初、驚かれる方はいても 「好まない」とのご意見は聞かれないですね >wenge-iroさん...
(エアコン・クーラー)
2015/08/10 13:42:51(最終返信:2015/08/12 13:43:56)
[19040212]
...新築でエアコンの大きさに悩んでいます。 家電の知識が乏しいので、よろしくお願いします。 間取りは画像の通りです。 2×6のパネル工法で、リビングダイニングの南側に 木製サッシlow-eガラスの大きな掃き出し窓があります。 ダイニングキッチンと書斎...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22E)
2015/07/31 07:36:47(最終返信:2015/08/09 00:51:40)
[19013254]
...>リュウ@Pさん コロナの中身は、東芝製です。 コロナ自身で作った部分はなく、OEM製品です。 フロンパネルを開けて東芝と見比べれば、直ぐに分かりますよ。...
[19024116] 古いエアコンからの買い替えで電気代はどの程度変わりますか?
(エアコン・クーラー > コロナ > RC-2215R)
2015/08/04 06:56:41(最終返信:2015/08/06 10:01:17)
[19024116]
...※部屋全体が冷えるまで時間がかかる(現6畳) ※サーモオン、オフのたびに「カチ」っという音がする ※パネルの押さえのポッチが弱い(パネルは、あえてブラブラの状態で使用中) ちょっとした改善っていうのは、室外のミスト対策ですよ^^...
[19017123] カビがびっしり。でも掃除ができない仕様で掃除代は2万
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-222CF-W [クリスタルホワイト])
2015/08/01 16:55:42(最終返信:2015/08/02 10:09:11)
[19017123]
...最近は見かけないけど以前だと三菱機が簡単に掃除ができるのを売りにしていた時期もあったんですが 最近は吸い込み口も兼ねていた室内機のフロントパネルだけなんですよね。 フロントパネルは他メーカーでも昔から跳ね上げ過ぎると外れた記憶があるんですが吹き出し口のルーバー...