パフォーマンス (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > パフォーマンス (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"パフォーマンス"を検索した結果 819件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25424117] 仕様変更?

 (SSD > トランセンド > TS512GMTE220S)
2023/09/15 21:59:25(最終返信:2023/09/16 23:03:20)

[25424117] ...3準拠のはずがNVME1.4になっていました。TBWも1100TBのはずが800TBみたいです。 パフォーマンスは良好で問題ありませんでした。 初期型から仕様変更になったのでしょうか?それとも2仕様あるのかな...ストレージ容量等によって異なる場合があります。 >※PCIe×2コネクタのM.2スロットしか搭載されていないM/Bではパフォーマンスを最大限発揮できません。 >※M.2スロットがあるか確認してください。 >※保証規定につきましては... 詳細


[25344494] 同等品(Platinum P41/2TB)が、Amazon直売で、19,151円。

 (SSD > Solidigm > P44 Pro SSDPFKKW020X7X1)
2023/07/15 02:51:42(最終返信:2023/09/01 23:43:38)

[25344494] ...Capacity      2 TB | |シーケンシャル読み出しパフォーマンス : 7300MB/s |シーケンシャル書き込みパフォーマンス : 6600MB/s |Random Read       ... 詳細


[25381005] 現状では満足です

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-2TB-CL)
2023/08/13 08:33:30(最終返信:2023/08/13 08:33:30)

[25381005] ...CriticalDiskmark上で書き込み速度が公称値5000MB/sより2500MB/sに下がっていました。 空き容量でパフォーマンスが変わってくるかとは思いますので、性能低下の振れ幅など経過を比較して見ていきたいと思います。(2023/8/13時点...(2023/8/13時点 空き容量を15%ほど埋めてみましたが、その範囲ではパフォーマンスの低下は見られませんでした) ... 詳細


[25376381] ガレリアのSSDですが

 (SSD > Solidigm > SSD 670p SSDPEKNU010TZX1)
2023/08/09 07:23:16(最終返信:2023/08/11 21:43:29)

[25376381] ...このインテルのSSDはSolidigmに変わったのですねSolidigmのソフトも使えてファームのアップも出来ました。 オールインワンパフォーマンスブースターおよびドライブマネージャー https://www.solidigmtechnology... 詳細


[25343383] パフォーマンスの低下について

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/07/14 09:45:05(最終返信:2023/07/17 22:31:22)

[25343383] ...なのですが、それでもやはりパフォーマンスの低下など結構おきますでしょうか? こちらにするか2TBの方を買うか迷っていて、パフォーマンスが下がりそうなら上位のSN...と比べても体感差がでにくいと随所で見受けられますが、 容量が9割程度埋まった状態だとパフォーマンスはどのようになりますでしょうか? SSDは容量の2割〜3割空けて使うのが基本だと思...域95%でCrystalDiskMarkのベンチの結果は書込速度は若干下がったもののパフォーマンスの低下は有りません。 寿命の影響は分かりませんが… 空き領域は、ウェアレベリングのた... 詳細


[21932671] SSDに換装したが、旧HDDを外付けとした認識しない理由

 (SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2018/06/30 21:34:24(最終返信:2023/06/19 02:13:02)

[21932671] ...当時も出来なかったWindows10や11でのLFSバージョン2.0についてデバイスマネージャのディスクドライバーの設定を推奨から高パフォーマンスに変更して2.0へのフォーマットに成功。 データ損害は全体の1/3に拡大したものの9割は復旧出来て... 詳細


[24946904] 最近動作が非常に遅い

 (SSD > crucial > CT500MX200SSD1)
2022/10/01 13:29:22(最終返信:2023/06/04 21:52:40)

[24946904] ...crucial.jp/articles/about-ssd/what-is-trim TrimとSSDのパフォーマンス:Trimが重要な理由 https://www.crucial.jp/support/arti... 詳細


[25266987] PCIe Gen3 環境のPCに PCIe Gen4 のSSDを使ってみたのですが

 (SSD)
2023/05/20 08:02:00(最終返信:2023/05/23 16:53:02)

[25266987] ...CT500P5PSSD8JP を、 Gen3 スロット 一つを備えるノートPC で使用した場合、私の環境では目立つほど パフォーマンスは良くならないという結果でした。 システムドライブとして計測した結果とデータドライブとして計測した結果を... 詳細


[25263019] AmazonのM.2掘り出し物

 (SSD)
2023/05/16 21:27:47(最終返信:2023/05/16 21:27:47)

[25263019] ...規定通りの読み書きです。 読み込み3400MB/s 書き込み3000MB/s 価格も激安でコストパフォーマンスが良いM.2で 5年保証付きです。 ... 詳細


[25187748] SSDレビュー

 (SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU512GZX1)
2023/03/19 21:39:57(最終返信:2023/03/20 17:28:42)

[25187748] ...容量の選択肢が豊富な製品です。以下は、私のレビューです。 まず、P41 Pulsは読み書き速度が非常に速く、高いパフォーマンスを発揮します。最大読み取り速度は5,000 MB/sで、最大書き込み速度は4,400 MB/sです... ただし、P41 Pulsは、他の高速NVMe SSDに比べてやや高価です。しかし、その高いパフォーマンスと長寿命性を考慮すれば、その価格は妥当と言えるでしょう。 総合的に見て、ソリダムのP41 Pulsは... 詳細


[25185485] TLCなんですか?

 (SSD > Silicon Power > Ace A55 SP001TBSS3A55S25)
2023/03/18 11:20:52(最終返信:2023/03/18 16:30:57)

[25185485] ...(日本語訳:TLC NANDフラッシュと「SLC Casheテクノロジー」を採用し、全体的なパフォーマンスを向上) >ZUULさん 間違っていても構わない、間違いであっても 甘受すべき、というお考えですか... 詳細


[25185144] Amazon直売で、SK Hynix P31/1TB&2TB(8,498円&18,200円)。

 (SSD > SK hynix)
2023/03/18 02:00:50(最終返信:2023/03/18 02:00:50)

[25185144] ...低発熱が評価されてる様です。 |Gold P31に内蔵された優れたエフィシエンシを保つ技術で最高のパフォーマンス環境を提供します。 |読み込み速度はワット数あたり17.2MB/秒で、同種製品と比べると最大 434%電力効率を向上することに成功しています... 詳細


[25150779] ランダムリードライトが遅いのは仕様?

 (SSD > crucial > P3 Plus CT1000P3PSSD8JP)
2023/02/20 09:42:25(最終返信:2023/02/24 20:24:12)

[25150779] ...・空き容量が少ないと性能が大きく劣化 ・ランダムアクセス速度が遅い ・耐久性が低い(110 〜 800 TBW) ・コストパフォーマンスが良くない ・多段キャッシュを生成できない ・※SLCだけでなくMLCやTLCキャッシュもほしい... 詳細


[25149966] 読込速度か書込速度かどちらを重視して選ぶ?

 (SSD)
2023/02/19 17:44:02(最終返信:2023/02/20 20:40:12)

[25149966] ...思い通りの処理性能が出ないという問題も発生しません。 >ストレージの IOPS 数値が高いと、システムパフォーマンスを最大限に高め、生産性も向上できるのです。 何を重視するかは用途による。 ゲームならたいして性能は必要ないので安いのでもいいと思うけど... 詳細


[24879103] windows11のSSDの自動デフラグの設定について

 (SSD)
2022/08/15 14:17:14(最終返信:2023/02/10 12:51:27)

[24879103] ...ンをしないとSSDのパフォーマンスが落ちるよね。 他にも、パフォーマンステストが落ちる原因はいろいろあるけど、これはそのうちの一つだよね。 X パフォーマンステスト O パフォーマンス 失礼しました。...TRIMコマンド)が実行されます。 トリムが実行されることで、 ファイル書き込み時のパフォーマンスが向上するそうです。 >仲森さん SSDのTRIMは、削除ファイルの復旧ができなく...けれども、自動で即座だとSSDコントローラに負担をかけるきらいがあると思いますよね。パフォーマンスがそがれてしまうとか。  ご存じのようにガーベージコレクションの単位はOSのファイ... 詳細


[25129666] 互換性

 (SSD > crucial > P3 Plus CT1000P3PSSD8JP)
2023/02/06 13:02:10(最終返信:2023/02/07 14:03:43)

[25129666] ...(Type2280)インターフェイスPCI-Express Gen4タイプ 3D NAND設置タイプ内蔵NVMe ○厚さ 1GBあたりの価格\12パフォーマンス読込速度6600 MB/s書込速度5000 MB/sランダム読込速度 ランダム書込速度耐久性MTBF(平均故障間隔)... 詳細


[25089389] クローンしたらアクセスランプが点灯しっぱなし

 (SSD)
2023/01/09 11:18:11(最終返信:2023/01/09 14:25:18)

[25089389] ...は無料ではクローンを作成できなくなってるので、 旧バージョンをダウンロードしてクローンを作成しました。 タスクマネージャーでディスクのパフォーマンスグラフでアクセス量が常に多く出ていますか? もしそうなら、プロセスタブで何のアプリが、ディスク使用率を多く使ってるか見てみましょう...使用率順位が並び変わります。 >あずたろうさん アクセス量が多くない時は1%程度です。 タスクマネージャーのパフォーマンスで確認してみる限りですと、 頻繁にSSDが動いてるようには見えません。 アクセス少ないのにHDDランプが点灯しっぱなしは... 詳細


[25065140] テレビに繋いで録画出来ますか?

 (SSD > バッファロー > SSD-SCT2.0U3BA/N [ブラック])
2022/12/23 01:18:01(最終返信:2022/12/23 15:15:28)

[25065140] ...そういったノイズが一切発生しないし、場合によっては録画番組を操作するときなどにSSDならではの高いパフォーマンスを発揮できるかもしれない。 > ご覧の通り、再生開始時間には有意な差は見られなかったが、ストレージを認識するまでの時間は大幅に短縮した... 詳細


[25025305] CrystalDiskInfoの健康状態、警報は?

 (SSD > インテル > SSD 760p SSDPEKKW256G8XT)
2022/11/26 06:53:23(最終返信:2022/11/29 23:14:28)

[25025305] ...今はEasusもAOMEIも有料になっているんですね。 物理メモリは8GBX2でタスクマネージャーのパフォーマンスでメモリを見ると「7.3/15.9GB」と表示されています。 今Windowsセキュリティで... 詳細


[25009681] 片面実装でしょうか?

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD Red SA500 NAS SATA WDS500G1R0B)
2022/11/14 18:46:02(最終返信:2022/11/15 13:37:40)

[25009681] ...両面で良いのなら、自分使用のヒートシンク無しでも熱くないSSD紹介したいのだけどね。 SATAのSSDはパフォーマンス速度が3桁台で、通常時の体感速度はかなり落ちるでしょう。NVMeでSLCのキャッシュ切れが起きたとしても速度がSATAと同等程度に落ち込む程度です... 詳細