ビーコン (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ビーコン (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"ビーコン"を検索した結果 3610件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.017 sec)


[25317214] ナビ連動(OEM品、ETC2.0+新セキュリティー)動作確認

 (カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i)
2023/06/26 00:18:49(最終返信:2023/06/26 00:18:49)

[25317214] ...はポン付出来るのでは?という結論に至りました。 そこで中古のDIU-B041(=マツダ純正品、光ビーコン、青コネクタナビ連動ケーブル)をネットで買ってナビと連動させてみましたが、予想通りAVN-Z05... 詳細


[25311312] タッチパネルの位置調整

 (カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ40X-D)
2023/06/22 05:01:19(最終返信:2023/06/22 12:06:56)

[25311312] ...(←MZ50シリーズとの違いは地図の初期データの違いとBluetooth機能やサブカメラ(バックカメラ以外の外部カメラ)&後席用モニター&VICSビーコンとの接続などに非対応なくらい?) 1. ナビ本体下部の [<<」(TRACKダウン)と[NAV... 詳細


[25277503] 渋滞回避機能がダメでした。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/05/28 12:13:15(最終返信:2023/06/10 17:47:48)

[25277503] ...ます。」とのこと。ETC2.0はつけているので、高速道路はまだマシだとも。 VICS光ビーコンの設定が無いため、スマートループは必需品ですね。パナソニックやケンウッド等と同じ性能を...グコストと、イニシャルコストがかかります。 >世界中を見てみたい!!さん 「高度化光ビーコン」といってもまだまだこれから。 現在利用できる渋滞情報としてはITSスポットと「スマー...による情報収集しかなく、機器は送信・受信とも自分で用意しなければならない。 「高度化光ビーコン」にはトヨタが、スマートループには日産・ホンダ・ケンウッド・パイオニア・ミツビシのナビ... 詳細


[25251754] おすすめドラレコとETC

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/05/07 21:59:50(最終返信:2023/05/10 07:29:08)

[25251754] ...こんなところがお勧めです。 >459LOVEさん 頻繁に高速に乗るならETC2.0のナビ連動タイプ(光、電波ビーコン)が良いと思いますがそれ程乗らないのなら単体のETCで十分事足りると思います。 ナビ連動せずETCならそれ程高額でも無いので純正ETCでOKだと思います... 詳細


[23924970] 渋滞案内は未対応?

 (カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-3)
2021/01/24 15:05:32(最終返信:2023/03/21 10:26:08)

[23924970] ...もう少し丁寧な案内を頑張って欲しいところです。 一応良いところも。 音声認識で目的地をセットできるのは便利です。 ビーコン接続で使える信号のタイミングが表示される機能も便利です。 最近は音質に力を入れているようですが...昨年末Amazonで購入したTVキャンセラーを装着したところ、目的地迄の渋滞回避、音声案内がほぼなくなりました。画面上は表示されビーコン受信もしてます。キャンセラーはコネクターでパーキングブレーキ解除タイプの物です。 >FinnBBSさん... 詳細


[23599013] サイバーナビの面影なし 月1フリーズ!!

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902ES)
2020/08/14 10:58:32(最終返信:2023/02/01 22:57:18)

[23599013] ...D-B6自体電波、光ビーコンアンテナですが光ビーコンとして受信します。 電波ビーコンとして三菱のETC2.0を取付てあります。 高度化光ビーコン対応では無いのであま...>ひさし君さん ビーコンその他オプションの適合は、確実にチェックした方が良いですよ 特に最近は、すぐに適応できなくなる製品が多いです。 不安であれば、メーカーに問い合わせ必須です。 まぁ、ビーコンは守備範囲広かったで...入時10インチアルパインがおりましたが無更新だったこともあり、CE902ES、MA1、ビーコン、ETC2.0と夢をみて付け替えたら見事裏切られました。(苦笑) 特にナビ機能、検索機... 詳細


[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)

[24661132] ...86980-58020はMOP ETCでは? 自車にはナビ連動ETC2.0が付いています。 圏央道近くですがほぼ乗らないし光ビーコンが別付出来るナビなので何も恩恵はありません。 今の所それ程ETC2.0の割引も無いので現状のETCでいいのでは... 詳細


[24647947] 接続ケーブル

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/03/13 20:47:45(最終返信:2022/03/20 09:51:24)

[24647947] ...0を取付するのは圏央道近くの方なのですか? 自車に付けていますが圏央道近くでも高速もほぼ乗らないしCL902は光ビーコンがオプション出来るので一般道でもあまりメリットは感じていません。 楽ナビ900系から910系の方が聴いてみるとより音質は上がったと思います... 詳細


[24640492] ビッグX11検討中

 (カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR)
2022/03/09 13:43:16(最終返信:2022/03/17 05:48:46)

[24640492] ...ディーラーで購入することにしました。ドラレコはアルパインではなくコムテックにしました。ETCは光ビーコン付きのHCE-B120Vをチョイスしました。 カメラ関係はノーマークだったので、純正のまんま変えていません... 詳細


[24538835] 購入をあきらめました。

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/01/11 14:52:24(最終返信:2022/01/29 09:00:19)

[24538835] ...こちらを買うことにしてます(^○^) >雫来さん 平成23年後期のカローラフイルター購入時にパナのCN-H500D、ETC、ビーコン、バックカメラをセットでディラーさんに取り付けてもらいました。 当時は何も言わなくても新車値引きに含めて無償で完璧に取り付けてくれました... 詳細


[24168203] 旧来のFM-VICSでオートリルートが、なぜかされました。

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90)
2021/06/02 13:02:53(最終返信:2021/06/05 02:48:09)

[24168203] ...パイオニアのカーナビの場合は、渋滞オートリルートを機能させようと思ったら、FM-VICSがあればVICS用ビーコンユニットが無くてもOKだったなんて、本当に驚きです。 (ただ、「楽ナビLite AVIC-MRZ90」は... 詳細


[24110625] インストール完了しました。

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW902)
2021/04/30 22:46:04(最終返信:2021/05/04 12:46:08)

[24110625] ...ので… AVIC-CW902の光ビーコンユニットは通常適合品はND-IB1ですがND-B6/B5/B4も使えます。 光ビーコンは?な状態ですがND-B6はオーク...でTS-C1610Aをネットでポチり保管しています。 ビーコンとETCの型番ありがとうございます。ビーコンはF 3.5さんが仰られているるようにナビ取付けがもとの... >ポッカリボンバーさん 天気予報等はサーバーから取得します。 電波ビーコン、光ビーコンは今は無くてもFM多重放送で受信出来ますが最新の情報を見るには全てがある... 詳細


[24024224] 910の一世代前モデルのとの違いは!

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911)
2021/03/16 12:57:07(最終返信:2021/03/16 15:08:16)

[24024224] ...pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=11001 AVIC-CL902を使っていますが音響系は同じ様?ですし光ビーコンが昔のがそのまま流用出来るので自分には十分使えます。 >F 3.5さん ありがとうございます。 hdmlの入力出力は前のと変わらないですか... 詳細


[23802170] CY-ET2505VDについて

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2020/11/21 21:25:20(最終返信:2020/11/21 21:51:16)

[23802170] ...何故か首都高速側を強制的にトレースしてハイウェイマップを表示するようです。 しかも、一般道路側のVICS光ビーコンを拾ったと思われる所でも一般道路側に復帰せず、ハイウェイマップを相変わらず表示している状態。そんな時に走行しているしている湾岸道路側を右左折すれば...ハイウェイマップは消えてしまう。 これは以前の20年近く前の古いSONYのカーナビだと、一般道路側のVICS光ビーコンを拾うとハイウェイマップは即座に表示を止めていました。 こう言う現象は、CN-F1XVDでETC2... 詳細


[23763097] VICS情報表示

 (カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/11/02 14:57:34(最終返信:2020/11/07 18:04:58)

[23763097] ...普通のナビでも縮尺1〜2キロ以上は表示しないのでは? VICSWideだと高速道路沿いの進行方向500q程度、光ビーコンだと進行方向10q程度ですが、利用にはETC2.0機器(DSRC機能を含む)が必要です。 https://www... 詳細


[23554521] サイバーナビCQ910と車種専用CE902について

 (カーナビ)
2020/07/24 12:08:03(最終返信:2020/07/27 18:54:01)

[23554521] ...ETCのナビ連動はあまりメリットは無いと思います。 ETC2.0なら圏央道2割引、対象の道の駅一時退出、電波ビーコンが利用出来ます。 >F 3.5さん 回答ありがとうございます。 私がナビに求めるもの…片道30分の通勤で音楽やライブDVDを流していますので... 詳細


[23230330] 速度制限表示や注意喚起がでない

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2020/02/14 15:52:01(最終返信:2020/02/29 19:08:00)

[23230330] ...実際の標識に注意して運転ください。 ちなみにKenwoodのETC(2.0)をナビ連動させてますが、光ビーコンの設置もそんなになく、信号情報を拾って青信号までの待ち時間の表示などたまにしかお目にかかれないです... 詳細


[23109408] マップファン接続について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2019/12/15 21:32:06(最終返信:2020/02/01 19:10:05)

[23109408] ...th接続はちゃんと出来ました。が、いろいろやりましたがマップファンだけが点灯しません。ビーコン、etcとか付けないとダメとかなんですかね。 車に2時間以上、説明書とネットで頑張りま...いているのかわかる質問をしてください。 未入手なら…言うまでもありませんね。 なお、ビーコン・ETCと言ったオプション品はスマートフォン連携機能とは無関係です。 必要なら機能説明...プリも落として携帯でやりました。スマートフォン連携もみました。一応、etc 7000 ビーコン付きも取り付けました。Bluetoothも何度も削除、通信をやりましたが、出来ません。... 詳細


[23197179] プラドを購入予定なのでナビ、カメラなどの質問

 (カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-LP)
2020/01/29 00:24:49(最終返信:2020/01/30 10:40:25)

[23197179] ...03Kはサンルーフ無車にしか取付出来ません。 ETCは何方でもですがアルパインETC2.0は光ビーコン付、無があります。 年3回位しか乗ら無いならETCは無くても十分だと思いますが… この見積りだとフロントカメラしか無くサイド... 詳細


[23120704] RZ710との差は地図の更新回数だけですか?

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910)
2019/12/21 17:40:41(最終返信:2019/12/24 19:56:37)

[23120704] ...ND-BC1はRCA端子なので接続可能ですが画像は相当落ちていると思います? ND-B4は今の楽ナビはビーコンが接続不可です。 901系サイバーナビからまた接続出来る様になりました。 FM VICSの入感...6が転がっていたので接続しています。 東京の田舎ですがFM VICSの入感もすぐに入りますが光ビーコンも暫く走るとありますのでそれなりの情報は入力します。 >ラオウたんさん その通りだと思います。... 詳細