(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/11 21:49:34(最終返信:2021/01/14 23:39:07)
[23902147]
...スレ主さんの方法だと配線替えでテレビボード動かしたい時いちいちテレビ下ろすことになりませんか? >カチオン塗装さん プローヴァさんと同じ意見です、上だけビス固定で重量はテレビ台で支えるとのことですが スタンドを使用せずに底面に過重をかけて問題ないか? ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60BW1 [60インチ])
2020/12/28 22:28:32(最終返信:2021/01/03 19:37:47)
[23875577]
... >名無しの甚兵衛さん 色々と詳しく教えてくださりありがとうございます。m(_ _)m 仕事がサ-ビス業で年末年始も仕事で返信が遅くなり重ねてお詫び致します。 サポートに問い合わせたところ、来年5日に訪問修理の運びになりました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-24W450E [24インチ])
2020/12/08 17:26:15(最終返信:2020/12/08 19:22:27)
[23837379]
...jp/support/tv/size/2017/KJ-24W450E.pdf 「取り付け穴の数 (ホールパターン) やビス穴深さや取り付け面の平面部分の面積などVESA規格に適合していません。」と適合していないことが明記されています...こちらまとめますと ピッチ幅的には同じで取り付けることは可能だが 取り付け穴の数 (ホールパターン) やビス穴深さや 取り付け面の平面部分の面積などが適合していない為 取り付けた際に落下等の可能性があるというっことでよろしいでしょうか...
[23766443] TH-49HX750の仕様について教えてください。
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX750 [49インチ])
2020/11/03 22:22:06(最終返信:2020/11/04 01:43:26)
[23766443]
...落下防止処理をしてと搭載機能に書いてありますが、そのベルトとビスは元々テレビに付属されてるんでしょうか? ★首は手動で動きますか? >★地震対策として、転倒、落下防止処理をしてと搭載機能に書いてありますが、 >そのベルトとビスは元々テレビに付属されてるんでしょうか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40S22 [40インチ])
2020/10/23 19:07:47(最終返信:2020/10/26 10:34:25)
[23743814]
...デルの背面には壁掛け用のビス穴は開いてますよね? 取説を見た感じ、背面にある4つの穴がそれかと思いましたが… 今のAQUOSは壁掛けのビス穴を利用して三脚のような...間とか、結構気になる事が見つかったりします。 >あと、このモデルの背面には壁掛け用のビス穴は開いてますよね? >取説を見た感じ、背面にある4つの穴がそれかと思いましたが… 「...法図を詳しく見る」→「外形寸法」や「寸法図PDFを見る」で確認できますよ? 背面の壁掛けビスに関しては汎用の壁掛けブラケットを販売している業者さんのページを見つけ自己解決しました。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ])
2020/10/06 04:10:09(最終返信:2020/10/06 18:08:04)
[23708385]
...あると思いますね ↑ 故障の原因は、まともな製品からではないと云うより解釈がおかしいです。 ビス1本の付け忘れが原因で不良が出る世界です。 品質ではなく品質の管理に問題があるのです。 正常な...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ])
2020/04/28 13:18:23(最終返信:2020/09/21 17:25:24)
[23365830]
...東芝のサービスマンがやっていたので、こちらは見ていたのみですが、 床に画面を下にして置いて、何ヶ所かのビスを外したあと背面のカバーを 外す時にコツがいるようでした。 エーモン製のパネル剥がし(黄色いヤツ)を画面下部に差し込んで外して...
[23567294] BRAVIA KJ-85X9500G のTVボードについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ])
2020/07/29 23:54:03(最終返信:2020/08/25 15:54:11)
[23567294]
...自分で組み立てる品なら途中で背板の加工も出来ますが、既製品だとバラすことになるので構造次第では厳しいかもですね。 後ろからビスで止まってるようなものなら簡単ですが、ホゾに嵌め込まれてるようなものだと。。。 >夢のホームシアター2さん...
[23552468] 9500Gであった動画再生時のプチフリについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/07/23 14:49:51(最終返信:2020/08/18 11:17:17)
[23552468]
...とてもプレミアム液晶テレビとは思えない意匠です。 正直安いパソコンモニターの足より格好悪くて安っぽいです(泣) 何故か正面側から取り付けビスの頭が2本見えていますし、裏側に化粧板が付いてます。SONYさん設計ミスですか?? 素材もヘアライン加工はされているとはいえ梨地ではなく光を反射する金属...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/08/06 14:36:47(最終返信:2020/08/14 08:28:24)
[23582532]
...写真判り難いかもしれませんが、左側がテレビ本体です。(上下も写真の通り) ・アタッチメントを付けないとスタンド側のビスが届きません。 ・アタッチメントは4箇所とも付けます。 ・アタッチメントをつけると本体より1-2mm出ます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ])
2011/07/01 15:46:17(最終返信:2020/07/28 17:53:27)
[13200971]
...のでそのまま最低限にビス止め 定期的に裏蓋開け掃除するようにしました。 センサー付けるくらいならフィルター付けて簡単に掃除できるようにしてもらいたいもんです。 ファンが異常になり裏面のビスを全部外して小さいフ...全部外して小さいファンがあり綺麗にしたら完璧でした 外部映像 音声の取り出しの間に小さいビスがあります 取り忘れに注意 素人でもファンの清掃できますか? 今朝、テレビをつけたら同様...お願いいたします。 私は、55Z8を使用していま。 非常に参考になりました。 たくさんのビスを外して裏蓋を開けたら、ファンにはたくさんの誇りがついていました。 ありがとうございまし...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ])
2020/07/16 11:28:33(最終返信:2020/07/17 18:55:05)
[23537567]
...もうすでに43インチで使ってるなら同じ大きさじゃつまらないですもんね。 何処のメーカーかは「敢えて」書きませんが 他の国内メーカーでもビス穴部品が上部はフレームに接続されているが 下部分はプラスチックの枠に嵌っているだけなんて製品もあったりします...
[23451848] ソフトウエアUSBアップデート9500G、Ve⇒9500H、Veに上書き
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ])
2020/06/06 20:32:54(最終返信:2020/06/22 08:21:32)
[23451848]
...Googleの初期設定をやり直しになります。 バックパネルを開ける際に慣れていないせいか、結構見ていてとっても不安。ビスを2回ほど取り忘れがあるのに外そうとバキバキ音するし、画面がしなる。滑り防止手袋付けてほしかったな〜...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65S6E [65インチ])
2020/06/03 23:09:00(最終返信:2020/06/04 21:04:22)
[23446048]
...壁掛け金具を使用していますので参考になれば・・・ 壁掛け金具は、400x200サイズのVESA規格であれば、なんでも使用できると思います。取付ビスはM6X4本です。 本体を固定する際、金具の形状にもよりますが10〜15mm程度のスペーサーが必要になると思います...
[23308937] Eシリーズは廃止で2020年は壁掛けGXシリーズに
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55E9PJA [55インチ])
2020/03/28 10:37:26(最終返信:2020/03/28 15:20:12)
[23308937]
...↓ https://youtu.be/LJ0rVkn0Jmc >gerenさん ダメなんですね。ビスぐらい打てないのかと考えてしまいました。マンションの規定で穴あけNGのところもあるようですね。 ちょっと探して見ました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2019/07/21 10:55:18(最終返信:2020/03/07 15:43:30)
[22811970]
...んでしたが、 壁掛けにしますと下部に若干の歪みが発生しております。 やはり30kgの重量をM6ビス4本で保持するのは無理がある様です。 >sonyガンバさん スタンド設置の時は下側の10cm程度の幅でパネルを支えているので...
[23263063] 壁掛け用金具(SU-WL820)の木ネジとワッシャーについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/03/02 22:00:07(最終返信:2020/03/02 23:15:00)
[23263063]
...リフォームした際に壁掛けテレビ用の壁にリフォーム済みです。 リフォーム業者からは板を入れているので、どこにビス打ちしても大丈夫と言われています。 >baseballer18さん そういう構造だと一番簡単ですね...このあたり参考になります。 間柱への取り付け例として、M3.8mmの下穴をあけたうえでM5x45mmのビスで取り付け例が出ています。板ならもっと薄いのかな? >プローヴァさん ご連絡ありがとうございます。大変参考になります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ])
2019/09/24 15:54:45(最終返信:2019/12/27 09:09:44)
[22944232]
... この−コ−ナ−で同じ症状が出てるので変な安心 早速ハイセンスに連絡してサ−ビスマンを派遣しますとの事で数日後 サ−ビスマンより連絡有りバ−ジョンアップは故障で無いので出長料\3800円ほど掛かりますと言われ可笑しいと言い返しました...すと言われ可笑しいと言い返しました 本来テレビでバ−ジョンするので有ってわざわざサ−ビスマンが来て直すものではないわと言い返しました 又、バ-ジョンすると今付けているHDD録画が見れませんと言われチョット待てSONY/東芝などテレビからバ−ジョンアップ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ])
2019/10/30 10:29:51(最終返信:2019/10/30 14:11:22)
[23017451]
...バ−ジョンアップすれば治る可能性あるがその時取り付けてあるHDDに録画してある内容は消えて見えない 又、サ−ビスマンが故障ではないので出張料を頂きますと言いますが絶対支払いしてはいけません、 本来バ−ジョンアップはテレビ本体に通知が有りボタンをして勝手に...