[24230059] Amazon music HDのビットレートについて
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2021/07/08 21:37:26(最終返信:2021/07/08 22:43:01)
[24230059]
...本機はAmazon music HDでのハイレゾ音源をスマホ単体で再生する場合、最高ビットレートはどこまで対応しているのでしょうか? Android機の制限で、最大48kHz/16bitが限界でしょうか...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo)
2021/07/06 21:17:19(最終返信:2021/07/08 07:12:55)
[24226666]
...)が低下するのですがこれは仕様でしょうか? それが普通なのでどの機種でも同じですよ。 よくビデオカメラや一眼レフで動画の最大ビットレートと言う物があります。 4Kだと普通のビデオカメラで100MBです。 これは、1秒間に書き込めるデータの最大値です...自分はビデオカメラや一眼レフで撮影する場合は風景など動きが無い物は逆に24fpsに落としたりもしますよ。 画質に影響するのはfpsでは無く最大ビットレートです。 >16mt19さん >動画撮影の設定で60fpsを選ぶと30fpsよりも画質(解像感...
[24208162] Androidのbitを教えてください、
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A52 5G SC-53B docomo)
2021/06/26 20:40:33(最終返信:2021/06/26 23:43:01)
[24208162]
...でしょうか? 「arm64-v8a」と表示されれば64ビット、「armeabi-v7a」ならば32ビットです。 公式サイトにも明確に記載があるので、64bit...際のところ公式に32ビットOS搭載が明記されていることはまずありません。なので購入してから64ビットアプリが非対応であったことからその事実を知らされるということになるみたいです。 では、32ビットOS搭載機を選ばない...3/news131.html 32ビットOSは4GBまでのメモリしかサポートしないので、RAM6GBであるこの機種が32ビットOS搭載機ということはないと判断出来...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー)
2016/01/23 16:11:47(最終返信:2021/06/24 02:26:53)
[19517105]
...なので会話が進んで解決策がでるようとりあえずレスしますね。 アップした画像の通りファイルマネージャーでMP3(ビットレート192kbps)の音楽は1140個表示されます、中身はMP3と表示されています。 標準の音楽プレイヤーはMP3を再生するモノです...
[23839377] YouTubeでの動画再生時のカクつき
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー)
2020/12/09 18:07:14(最終返信:2021/06/23 03:34:32)
[23839377]
...送信側のGoogleや経路に速度がついて行ってないように思います。 混雑少ない深夜早朝でないと無理なんじゃないかな? スマホの場合、どれくらいのビットレートなのか分からないのでスマホだと違うかもしれません。 ちなみに動きはほとんど関係ありません。...iPhone12ProMaxで性能が足りないと言うことはないと思います。 おおよそ世界中のスマホ、パソコンも性能不足と言うことになります。 高ビットレートや4Kの60フレームであることが要因なのは間違いないです。 アプリの問題なのか転送が追い付いていないのかは判断出来ません...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/06/19 10:17:44(最終返信:2021/06/20 01:33:50)
[24196020]
...ところでahamoの端末でもビットパーフェクトでAmazon music HDの ultra HD音質聴くことができますか? 今使っているXperia 1はどう頑張っても24ビット、48kHzでしか出力できないので不満でした・・・...
[24130490] ワイヤレスイヤホンでステレオ音にならない
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2021/05/11 18:01:29(最終返信:2021/05/12 11:33:01)
[24130490]
...多分こういうのオンにしたらなる筈です >ささっと笹さん AACとステレオ関係無いし、今時SBCもビットレートが高いので場合によってはSBCの方が音質は良いです。 さらにYAMAHA TW-E3AはTWS+対応なので...
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 128GB docomo)
2021/03/31 18:52:38(最終返信:2021/04/28 07:12:01)
[24053507]
...SIMカードの取り付けでちと苦戦しましたね老眼なもので、アプリのダウンロードに支払い設定要るのですね、楽天デビットは使えなくてキャリアDocomo決済にしました。 バッテリー不具合かな?昨日バッテリー残量40%あったのに今朝見たら3%になってましたハズレ引いたかな...割賦が出来ないデビットカードでの支払いは一括購入と変わりませんよ。 ahamoサイトではなく、ドコモオンラインショップでも楽天デビットは実績ありますしね。 アハモでLINEの年齢認識出来ました、後dアニメが何故か解約されてましたdポイントは同じ番号なのですがね...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 SIMフリー)
2021/04/22 04:52:37(最終返信:2021/04/27 06:38:59)
[24094409]
...カクツキの動作は認められませんでした。 上記から推測するに、このアプリは処理速度(or 転送速度)が充分ではないときには自動的にビットレートを下げることでカクツキを避けているように思われます。 バックグラウンドで動いているアプリ等...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R3 SoftBank)
2021/04/16 00:52:09(最終返信:2021/04/16 05:48:04)
[24083214]
...液晶の割には綺麗な発色です。 有機ELを意識してるのかな? HDR風に変換してくれる機能も実装されていて、画質に拘る方にはオススメです。 もしかしたら有機ELなのかもしれません。。 https://blog.sharp.co.jp/2020/04/14/22774/ を読むとIGZOは有機ELにも応用できると書いてありますし、...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2020/07/01 23:17:00(最終返信:2021/03/28 21:14:53)
[23506274]
... 今実験したらRakutenMiniは 「MP3」がOKでした 以前の機種で「ogg」 しかもビットレート50Kで大きくとも小さくともダメでした 「MP3」OKは簡単ですね ネットのフリー音声 https://taira-komori...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2021/03/14 16:04:42(最終返信:2021/03/16 02:05:46)
[24021009]
...互換などはありません。 aptxHDは固定ビットレート、任意にaptxへの転送ビットレートを落とすことが可能です。 aptxAdaptiveは状況に応じてビットレートを可変で利用する別のコーデックです。...と低遅延も切り替えて利用します。 固定ビットレートのaptx、aptxHDや低遅延特化の同じく固定ビットレートのaptxLLと 全く互換がありません。 AptX Adaptiveの方がaptxHDより高ビットレートに対応し、aptxLLより低遅延...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 10 Lite 5G XIG01 au)
2021/03/05 00:11:37(最終返信:2021/03/11 22:39:09)
[24002730]
...ありりん00615さん記載のリンク先には言及されていませんが、LHDCに対応している事もあり実機確認が必要でしょう。 ちなみに昨今のSBCはビットレートがAACより高いので数値的には高音質です。 この機種を使用中です。 手持ちのワイヤレスイヤホンの中でコーデックがSBCとAACだけのものを接続し...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto e6s SIMフリー)
2021/03/01 20:16:51(最終返信:2021/03/04 18:35:08)
[23996791]
...o0707さん 32ビットOSで64ビットアプリは動きません。 逆の64ビットOSであれば32ビットでも64ビットでも動きます。 前回も話に出たポケモンGOでは32ビット非対応となり64ビット機でしか遊べなくなっ...搭載となる時には64ビットOSが必須となります。 折角の64ビットCPUあるのにわざわざ処理が遅くなるであろう32ビットOSにするのも そもそもの処理能力が低すぎて64ビットのOS活かせない、32ビットOSの方が軽量で...ても全てが一から64ビット環境向けに開発されたものという訳じゃありません。32ビットネイティブで書かれたものはそのままでは64ビット環境では動作しないので、64ビット環境でも動くように記...
[23974829] Rakuten Linkの低速時の使用感について教えてください
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/18 21:54:36(最終返信:2021/02/18 23:38:17)
[23974829]
...>(参考値:楽天Linkの音声通話:約0.24 MB/30秒) 0.24MB*1024(kバイト)*8(ビット)/30(秒)=65.536kbps 添付画像通り、128kbpsでも、最適と表示されて問題ありませんでした...
(スマートフォン > FCNT > arrows NX F-01K docomo)
2021/02/08 10:42:48(最終返信:2021/02/18 09:57:11)
[23953755]
...>17Mピクセルが17MB消費するようなことはありません。 あぁ、そっちの「M」でしたか..._| ̄|○ 動画のビットレートと同じ様な表示と勘違いしていましたm(_ _)m 確かに、「4:3 23M」の方が高画質ですね(^_^;...
[23954006] sense5G発売後のsense4値下げについて
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/02/08 13:39:34(最終返信:2021/02/08 18:03:07)
[23954006]
...クレジットカードの問題はありますが、やはり12日以降に購入手続きをとってみたいと思います。 VISAデビットの一括でダメなら店頭に行ってみようかと思います。 クレジット支払いですが、通常のクレジットカードはもちろん...
[23897576] Anycastで映像が乱れる、動画にブロックノイズが入る
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo)
2021/01/09 17:33:16(最終返信:2021/01/10 19:48:50)
[23897576]
...m9 plusというものです。動画はこのスマホで撮影したh265の動画ですが、詳しく分かりませんが、ビットレートが低いというのでしょうか、動画では走っている車のあとに小さなブロック状?のノイズがたくさん出る状態です...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/01/06 13:07:53(最終返信:2021/01/08 19:46:37)
[23891867]
...: 75Mビット/秒 10MHz: 150Mビット/秒 15MHz: 225Mビット/秒 20MHz: 300Mビット/秒(30...て一度に運べるデータ量を増加させる技術です。 「64QAM」の6ビットから「256QAM」の8ビットに増えることで、より効率的なデータ通信が可能になり、通信速度は約...て一度に運べるデータ量を増加させる技術です。 「64QAM」の6ビットから「256QAM」の8ビットに増えることで、より効率的なデータ通信が可能になり、通信速度は約...
[23870690] galaxy s20 ファイルのダウンロードが遅くなってしまった
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au)
2020/12/26 16:54:32(最終返信:2020/12/26 21:16:52)
[23870690]
...>スマホ側も300Mbpsだったということですね。500MBなら14分ほどかかるかと思います。 300Mbps 1秒間に300Mビット 1秒間に300M/8バイト=37.5Mバイト 500MBなら500/37.5≒13.3 約14秒だと思いますが・・・・・...