(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー)
2020/05/11 20:52:10(最終返信:2020/05/11 21:31:59)
[23397873]
...ファイルを表示する(エクスプローラー)」にしてあります 仕様環境はWindows10Pro(64ビット版)です。宜しくお願いします すみません。その画像です 設定>接続済みのデバイス>USB>ファイル転送をON...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo)
2020/04/15 13:02:40(最終返信:2020/05/09 20:08:02)
[23340314]
... それを見るモニターはそれぞれの明るさですので明るい人は潰れないし暗い人は潰れます。 低速度、低ビットレートに見えますが、動画は1080pや高画質再生でWi-Fi速度は問題ありません。 添付ファイルはXperia5の画面を別端末で動画...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー)
2020/05/07 20:40:52(最終返信:2020/05/07 22:35:22)
[23388277]
...Plus対応とかDolbyAtmos対応とか 割と音楽に向いてる機種ではありますが、Android機の仕様でそんな高ビットレート出ないし 質のよいDACも使ってないと思います。イヤホンジャックからだと24bit/96kHzくらいが上限だと思います...最大384kHz/32bitはPCなどでないと出力出来ないみたいです。 出力の質(アンプ相当)が上がるのでビットレートが上がったことで音質上がったと勘違いしてるAmazonレビュー多いですが スマホのイヤホンジャックより落とす方が大変かと(笑)...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SH-01M docomo)
2020/04/26 00:21:48(最終返信:2020/04/26 16:58:06)
[23360586]
...同じイヤホン部分なら基本的なSBCコーデックで聞くよりaputX(高音質コーデック)の方が格段に明瞭です。 (mp3の低ビットレートと高ビットレート程度の差です) 今、Amazonでセールやってるこの商品 クーポンも使えて、予算に数百円か1000円ほど足すとかなり高音質です...
[23359304] 6sと格安sim運用から買替え検討中です
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー)
2020/04/25 13:47:01(最終返信:2020/04/26 08:22:28)
[23359304]
...比較して見るとSEの方が写真画質は上だと思います。 SEのCPUは最新の11と同じCPU搭載、ギガビット級LTEに対応しています。 楽天市場の会員であれば、今楽天Rebates経由だと還元ポイントがあったりします...
[23346006] USB AUDIO と Bluetooth についておしえてください。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2020/04/18 16:19:44(最終返信:2020/04/18 22:36:34)
[23346006]
...のことですが、aptX-HD,LDACには対応しておりますでしょうか?対応している場合、ビット数やサンプリングレートの選択はできますでしょうか? 現在所有しているXperiaでは開発...ップ(開発者モードが利用可能になります) 設定→その他の設定→開発者オプション ここで、ビットレートなどを変更することになります。 OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通...on.com/2019/10/29/oppo-reno-a/#i-3 を見て下さい >ビット数やサンプリングレートの選択はできますでしょうか? 開発者オプションで出来るみたいです ...
[23324458] MUSIC GooglePlayMusicでアルバムが表示されない。
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo)
2020/04/06 15:22:58(最終返信:2020/04/16 05:24:08)
[23324458]
...WMAは比較的後発で優れた圧縮や音質の良さはありますが互換性や将来性が全く予測付きません。 1種類しか残せないならビットレート高めのmp3か少し低くてもAACがよいと思います。 乗り換えるならiTunesをお勧めします...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo)
2020/03/19 05:31:22(最終返信:2020/03/23 00:33:27)
[23292468]
...H265でデータ量半分のモードとH264と 同じサイズで高画質のモード選べるのでビットレートを優先したかだと思います。 SDカード保存などに指定されてるとあまり高いビットレートだと書き込みが 間に合わないなどトラブルが出やすいからそうしてるのかもしれません...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー)
2020/03/10 00:10:24(最終返信:2020/03/11 13:35:59)
[23275654]
...シャラシャラとした耳障りなノイズになってしまいます。 例えるなら、MP3生成時にビットレートを下げたとき、高音域が変な音になって聞こえるのに似ています。 純正カメラアプリで録画サイズ、ボイスレコーダーのビットレートをそれぞれ最高にして試しても同様でした...
[22530273] ワンセグ携帯でもNHK受信料支払い義務あり4
(スマートフォン)
2019/03/13 20:43:53(最終返信:2020/03/10 17:35:36)
[22530273]
...です。 この方式は既にBSで実施されてますが地上波では初めてですね。 残念なのが画質です。 配信ビットレートは最大1.5MbpsのSD画質相当だが、回線の状況やアクセス集中などで変化するとのことで、混雑時は画質が低下する恐れがありますね...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
2020/02/02 23:46:59(最終返信:2020/02/03 19:52:41)
[23206531]
...近い将来棺桶に入れてもらえるよう大事にしまい込みすぎてどこに保管しているのかわからなくなりました。 あ、プロ野球ならアンチジャビットくん。 >>muchan88さん スレ違い。 >muchan88さん auがGalaxy Note10+にAndroid...
[23114633] OCNモバイルONE 新APNお昼の速度が繋がってないレベル
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2019/12/18 14:48:59(最終返信:2020/01/06 13:25:49)
[23114633]
...LINEの無料通話に必要な通信量を1分間で約0.3MBとして、60秒間で約300KB(2400Kビット)。 1秒間で40Kビット。そのため、安定して50kbps出る現状では、問題なく利用出来るようでした。 今後も...
(スマートフォン)
2016/04/13 12:13:39(最終返信:2019/12/28 16:37:09)
[19784035]
...それにファミマデビットも終了します。クレカだけ生き残るとは考えにくいでしょう。 【新規受付終了】Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)について https://www.japannetbank.co...
(スマートフォン > ASUS > ROG Phone SIMフリー)
2019/12/26 22:57:13(最終返信:2019/12/27 00:41:43)
[23130996]
...ネットワークを安定させますが、4G +は2つだけを使用します。 実際には、4G ++はいくつかの周波数帯域を使用してビットレートを追加し、記録速度を達成します。この新しい標準により、非常に快適なサーフィン速度で、5G(または4...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2019/12/25 15:46:44(最終返信:2019/12/25 20:39:07)
[23128328]
...VLCとかアプリ入れれば良いんじゃない? mp4なのかMVOなのか、H264なのかH265なのか ビットレートはいくつなのか? 何を撮ったのか?動きが多い少ないとか。 XZ1でカクつくようなものは再生無理だと思いますよ...
[23096129] Amazonプライムビデオの画質が急に悪くなります
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー)
2019/12/09 00:44:00(最終返信:2019/12/13 09:09:47)
[23096129]
...ダウンロードして再生されてるので通信環境は関係ないかな? ダウンロードする時点でなにかしら起こってるかもしれない? 暗号化されてるのでビットレートも分からないので ファイルサイズでも比較するしかないですね。 余談 娘と同時にAQUOSsense2を購入して使ってますが... ほぼほぼ常にストリーミングもダウンロードも 最高画質のはずです。 むしろ表現が難しくなるのはビットレートの低い 低画質ではないかと思います。 今のところそれぞれの状態ですね。 お二人は問題ありで...
[23039540] 付属の「音声レコーダー」でのステレオ録音について
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー)
2019/11/10 22:24:29(最終返信:2019/11/21 23:00:00)
[23039540]
...JPLAYほかのソフトで再生不能な詳細理由は分からなかったが、当該ファイルのプロパティを見ると、ビットレート欄が空欄になっている。(ココはP20liteの録音ファイルと相違する特徴) ●懇切にご相談にのって下さったディムロス様が...
[23023764] type-cのオーディオケーブル3.5mmジャック
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2019/11/02 20:35:20(最終返信:2019/11/12 11:26:53)
[23023764]
...この機種が再生可能かどうかは分かりません。 イヤホンジャック、Bluetooth共に96kHz/24ビットまで対応です。 DACはHuaweiのオリジナルだそうです。 ありがとうございます。 コードを使うと音が向上するのではと勘違いしていました...
[19934901] PC接続時に「Picture」フォルダの中身が見えない。
(スマートフォン > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル)
2016/06/06 20:57:14(最終返信:2019/11/03 13:54:07)
[19934901]
...PC接続時に「Picture」内部が見えません。 Androidバージョン6.0.1でPCは7HomePremium64ビット PC接続時にMTPやPTPに接続設定を変更してもPictureの内部だけ空っぽなのです。 DCIM内のカメラ写真やダウンロードフォルダの画像等は見えます...
[22964931] Amazon MUSIC HD ultraHD音源再生について
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 Pro 512GB SIMフリー)
2019/10/03 18:08:22(最終返信:2019/10/14 11:44:11)
[22964931]
...11またはそれ以降のバージョンのiOSがインストールされている端末)は、追加の機器接続なしでのHD/Ultra HD(最大24ビット/48kHz)再生をサポートしています。iPhoneでより上のサンプルレート(96または192kHzなど)で再生する場合は... >sandbagさん 失礼しました。 自分でも少し調べてみたらおっしゃる通りのようで、要は高ビットレートならSBCでも特に音質的に劣るものではないということのようですね。 すいませ解決済みですが訂正させてください...