(レンズ)
2022/12/17 11:54:00(最終返信:2023/02/02 22:43:57)
[25056875]
...購入の参考情報として、良し悪しを含めて 3.個々のレンズについて、最低1回は、質感、マウント、使用感(ピントリングの感触、AF速度・精度、マウント精度、全体的な感想 など)を記載する まずは、私から 今回のレンズは...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2023/01/27 20:49:18(最終返信:2023/02/01 22:12:56)
[25115758]
...My Name.さん もし違ったら申し訳ないのですがS-AF+MFやC-AF+MFっていうのは ピントリングに触れた瞬間にMFモードになるのがデフォルトではないのでしょうか? もしかするとMFモードから...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014)
2023/01/30 12:59:38(最終返信:2023/02/01 07:50:38)
[25119643]
...スカで 撮影時ピントリング触るだけで拡大されてしまい使い難い場合が有ります。 ピントリングの重さ 20oよりは重く ピントリング回すと こすれ...0‐300oの場合 ピントリング回すのがとても固いレンズもあります。 二本持ってます。MFしませんけど多少重めですね。 さくら餅が入り込んでいるとか。 >5g@さくら餅さん こんにちは。 >ピントリングがグリス固着なのか単...装着するのに回したとき「あれピントリング回らない?」と感じました。 で、動作確認しててAF絞り写りよしで、MFに切り替えたらピントリング回らない(笑) 思いっきり回...
[25109096] 別売り三脚座TS-111 Kitの装着に関して
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [ニコン用])
2023/01/22 20:33:20(最終返信:2023/01/30 08:35:39)
[25109096]
...レンズの構成などの事では無く レンズ自体の長さが 182.3o〜197.2oと変わっているのに ピントリングやズームリングに幅があまり変わっているように見えるので その分スペースが開き 三脚座が付いたと言いたかったのですが...
(レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan AF 27mm f/2.8)
2023/01/24 15:45:05(最終返信:2023/01/24 19:54:21)
[25111413]
...マニュアルでのピント合わせができないんです。あと絞りの動作については明るいとこに向けると確かに、ピントリングで設定した絞り値までいったん5.6ぐらいまで絞られて、最終的に設定絞り値まで絞られます。光に追随しています...
[25108049] あえてVMマウントを選択しAFアダプターを使うことについて
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical)
2023/01/22 09:39:14(最終返信:2023/01/23 09:02:10)
[25108049]
...といってもピントを合わせる距離に応じてMFレンズ側のピントリングを適宜調整しながら撮らなければならない仕様はご存じでしょうか。つまり、撮影距離数メートルのスナップを撮っていて寄りの撮影に移る場合は、ピントリングを最短付近に回したうえでAFが効くかどうかを試さなく...50mmF1.4GMのうわさもありますので待つのもアリかも知れません。 >アダムス13さん 回答ありがとうございます。 >ピントリングを適宜調整しながら撮らなければならない仕様はご存じでしょうか。 はい、このことは理解しています...
(レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Teletessar T* 300mm F4 (MM))
2022/12/31 09:20:53(最終返信:2022/12/31 23:47:04)
[25076069]
...私的には腹がたつレンズです。 軽い筐体だけど、その分、個体差かもしれないけど、前玉の重みでしなってしまい、ピントリングのトルクが変わってしまいます。 それを防ぐと持ちにくく、操作性も悪くなる。 使いにくいレンズの印象...
[25073744] テレコン付けてもAFが…多点で動くっ!
(レンズ > シグマ > APO 500mm F4.5 EX DG /HSM (キヤノン AF))
2022/12/29 13:56:44(最終返信:2022/12/29 16:21:06)
[25073744]
...・接点3つをテープなどでカバー ・多点AFが可能 ・合焦速度は落ち、迷いも増える。こまめな ピントリングでの補正操作は必要 ・本レンズとは別のAF微調整=合焦点調整が必要 ・近づいてくる被写体への動体予測がほぼ効いて...テレコンを装着するとAFが作動しないメーカー設定ですが、 >・接点3つをテープなどでカバー >・合焦速度は落ち、迷いも増える。こまめなピントリングでの補正操作は必要 >・本レンズとは別のAF微調整=合焦点調整が必要 >・近づいてくる被写体へ...
(レンズ > シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ソニー用])
2022/12/18 15:40:30(最終返信:2022/12/22 18:53:45)
[25058756]
...載っていたようですね。 このレンズは使ったことないですが フォーカスリングの表記からは HSM仕様でもピントリングが 回りそうですね。これも現在の 最安価格を考えれば十分納得 ですが。 とはいえ、デジタル時代のレンズ...
(レンズ > ニコン > Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED)
2022/12/09 23:32:59(最終返信:2022/12/13 00:29:28)
[25046310]
...17500 残り送料と税 決して安い修理金額では無いものの,帰ってきたレンズはズームリング,ピントリング共にたいへん良い回転感触に戻っており,操作感最高です。またAF異音も当然静粛に治っていました。Nikonの修理はいつも高品質な仕上がりで満足できます...
[25040677] APS-C(R10)にて使用している方に質問
(レンズ > CANON > RF24mm F1.8 MACRO IS STM)
2022/12/05 22:18:40(最終返信:2022/12/06 21:41:53)
[25040677]
...。 >ZR-7さん >電源を入れると伸びるのですか 電源を入れると伸びるわけではないですが、ピントリングを回すと伸びます。 但し本物のマクロレンズ程ではないようですが。 このレンズ持っていないので、この程度しか説明できずすみません...8の組合せで家の壁を撮ってみました。 私はフード外せば殆ど気にならないです。接写は無理でしょうが… ピントリング回してもフードの取り付け部は伸び無いのでピント位置の影響は無いです 簡単な撮影ですが画像添付しました...
[25031679] AF-S Nikkor 200mm-500mm F/5.6 と比較して
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2022/11/29 22:46:53(最終返信:2022/12/03 20:41:12)
[25031679]
...6と現行500/4はシャープネスではまず見分けはつかないでしょう。ボケは500/4が圧倒的に綺麗です。 他にいい点は、マニュアルでピントリングを回しやすいという事。AFで使いますが、外したフォーカスをMFで補助するような使い方がとてもやりやすいです...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2022/11/29 07:45:23(最終返信:2022/11/30 08:40:32)
[25030381]
...レンズ内部で鳴っているようですが、どこから音が出ているのかは分かりませんね…。 ズームリング・ピントリング・コントロールリング・Fnボタン等の外側の可動部には遊びはなく、ここから音が出ている訳ではなさそうです...
[25014838] AFとMOの使い分け方はどうすべきですか?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [ニコン用])
2022/11/18 12:50:57(最終返信:2022/11/21 20:10:41)
[25014838]
...おいてピントリングが操作されたらAFが一時的に無効化される、という機能だった気がします。 AF-SでMOを利用しても、AFは作動しますし、そこでピントリングを触れ...再スタートとなりました。 AFでAF-Cの時、ピントリングを回すと、回せますが何も変わりません。つまり、ピントリングは空回りします。 現時点での結論; 1.AF...をMOにセットして使用してください。」 とあります。 これは 「AF-Cで合焦後にピントリングを回してピント調整をしたい場合はMOにしてください。」 という意味だと理解しましたが...
(レンズ > TOKINA > SZ-X 205 (ニコン用))
2022/11/18 13:08:04(最終返信:2022/11/19 00:13:55)
[25014857]
...状態のとても良いジャンク扱いを990円でゲットしました! …入手してからMFレンズと知りましたが、 金属鏡筒でピントリングもズームリングも快調! ピントリングの回転角度がAFレンズ並に狭いですが、 トルク感もあり近々外で使ってみようと思います...>うにうにっさん こんにちは。 状態のとても良いジャンク扱いを990円でゲットしました! >ピントリングの回転角度がAFレンズ並に狭いですが、 基本はAFレンズのカム構成のまま? MFレンズにしたのでしょうか...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO)
2022/11/13 06:59:27(最終返信:2022/11/13 19:08:15)
[25007113]
...レンズではありませんが ピントリング拡大設定にしてありピントリングに少し 触るだけで拡大表示されてしまうくらいピントリング軽いです。 >longi...す。マイクロフォーサーズレンズのピントリングは電気的な仕様なのですね、知りませんでした。触るだけで拡大表示されるだけでピントリングもあるとゆうことで、こうゆう仕様...書き込み初なのでよろしくお願いします こちらのレンズですがピントリングを回したかんじがとても軽く感じております。 一緒に購入したM.ZUIKO DIGIT...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS)
2022/11/10 19:39:17(最終返信:2022/11/13 09:33:10)
[25003698]
...その度に400mmから100mmそしてまた400mmへ。この際に何度もピントリングに触ってしまい焦ってしまった事です 次月を撮影する時は途中でピントリングが動かないように固定する方法を考えます >とびしゃこさん レスありがとうごさいます...
(レンズ > ニコン > Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ブラック))
2022/11/09 23:31:48(最終返信:2022/11/11 14:36:15)
[25002630]
... >しかし、ピントリング、ズームリングともに滑らかに全域稼働しました このレンズのレンズモーター異常の場合 レンズの泣きが始まり その後ピントリングの感覚が悪く...持ちとの事で心強いです。自分のレンズはピントリングは無限遠、最小距離以降も少しトルクが掛かった感じになるのですがピントリングが回ります。それとM/Aでシャッター半...事。そりゃーもう即購入しましたよ。早速帰って確認したら残念ながらAFは不動。しかし、ピントリング、ズームリングともに滑らかに全域稼働しました。MFレンズとして活用出来そう。いやぁ、...
[24992273] リニア設定時に、ピントリングを回すと音がします。
(レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 DG DN [ライカL用])
2022/11/03 09:24:32(最終返信:2022/11/08 18:35:31)
[24992273]
...ピントリングはリニア設定時に、ピントリングを回すと音がします。 ノンリニア時には音はしません。 これはエラーでしょうか? カメラボディ:lumix s5 アップデート済み s5manさん こんにちは...
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 35mm F1.2 X-mount)
2022/10/28 01:33:45(最終返信:2022/11/01 23:29:30)
[24983530]
...るときはAFの出来るレンズでAF-Cで撮るのが基本です。 被写体の動きに合わせて常にピントリングを動かしてジャスピン状態を保てる神の手をお持ちならば このレンズでも使いこなせますが...らレクリエーションなどで悪友達の動きを撮る場合は、当然ながらファインダーを視て左手でピントリングを操作して撮影してました。 慣れ、と言うか練習あるのみ、ではないでしょうか。 或... ないでしょう。動く範囲というものがあるはずです。その幅にピントがあうように絞りと ピントリングを設定しておいて・・・それが置きピンですね。ピンポイントのピントを動かして 合わせ続...