[14940258] HD RECのDVDは再生できますか?
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2012/08/15 23:50:16(最終返信:2012/08/26 23:14:42)
[14940258]
...0以上にバージョンアップしないと再生できないようです。 現在のファームは「1.2/T17M」ですが、 最新は4.0なので、早速ネットに繋げてファームアップしようとしたのですが、 最新ファームなので更新のする必要はないとメッセージが出ます。 ひょっとして「1...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/01/18 23:37:46(最終返信:2012/03/19 19:13:42)
[14039237]
...テレビが対応していないと画面が映らなくなります(取説にリカバリーが書かれてはいます) あとWEBで検索すれば出てきますがファームアップ(無料)すれば機能が420V相当になるしリージョンフリーにもなります。 420V相当でいいのは音楽CDをUSBに直接録音(MP3)ができるようになります...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2007/08/23 21:51:14(最終返信:2011/06/05 01:07:46)
[6671844]
...DV-600AVでの、再生です。もしかして、PAL NTSCをHDMI出力できる最強機種かも。 ファームアップ後の光出力がでなくなって、試行錯誤中です。 すいません。訂正です。 光出力でました。簡単な設定ミスでした...このような情報はユーザーの方からしか得られないものですので、大変貴重です。 ありがとうございましたm(_ _)m リーフリ情報感謝します。無事ファームアップできました。 PALですが再生は全然大丈夫です。しかも映像きれいです。 YGC7509D BIN...
[11100392] リージョンフリー化する為のファイルについて
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/03/17 20:43:32(最終返信:2010/09/01 18:06:52)
[11100392]
...MultiregionをpioneerfaqでDLしようとサイトを訪れましたがYGD7925A originalしかなく、試しにそれをCDに焼いてファームアップを行ないました。すると、ファームのインストールは完了したようですがリージョンフリーにはなっていませんでした...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/17 13:37:05(最終返信:2009/04/27 20:25:11)
[9259841]
...これって例のペンタトーンのやつですか?私も買ってみます。 HR-X1さんがリンクしてくれた内容は興味あります、ファームアップサービスがあるならうちもやってほしいです。 SACDもDVD-AUDIOもHDMIからだせるユニバーサルプレーヤーって...>ファームで対応するという話にはなってるらしいですが、本当の所はわかりません。 ファームの改良で対応できそうな症状のようには感じますね。 もしファームアップがなされましたら、是非お知らせ下さい。 将来は音声もHDMI接続したいと思っていますので(今は映像のみをPJとHDMI直結)...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/02/15 18:58:47(最終返信:2009/02/23 22:06:42)
[9100099]
...マランツに連絡を取られた方がよいかと思います。 ニックネーム君さん、ありがとうございます。 マランツサポートの回答でもファームアップを勧められました。 ただ、HDMI入力をHDMI-3に入れてノイズが出ていたのですが 先週末に試しにあいてた4に入れたら...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/07/20 17:17:17(最終返信:2009/02/16 03:09:47)
[8103348]
...デジレ子のリモコンで操作できるか気になります。 「よっしぃ」さん >…で、XF2はバージョンアップしてHDVRの再生できた? まだ,ファームアップしてません(繋げてもいないし),他でも書いてるけど実はS502の チャプ打ちが遅すぎてストレスが溜まるのでこの間アキバヨドでパナ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/02/04 16:44:56(最終返信:2009/01/16 21:29:55)
[7341628]
...P社のHDMI出力に問題が発見された。 そして、すぐさま、P社は、これを改善するファームウェアを開発、 「異常申告者」へのファームアップを行うこととなった。 しかし、この情報は、公開されなかったらしい。 それは、何故か。 このモデルを含め...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2008/08/11 07:12:27(最終返信:2008/11/07 19:44:04)
[8193482]
...サラウンドヘッドホンでもこんなに違いがあるのか…と思っています。 9月中〜下旬頃メーカーより不都合の確認は出来たので ファームアップなりなんらかの対策はするので 暫くお待ちくださいと言われました。 一ヶ月以上経ちますが何の動きもないです・・・...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/04/13 16:51:09(最終返信:2008/06/11 12:10:22)
[7668807]
...立派なバグなのでしょうか? 最新ファームアップ情報には、この件が入ってないので、 東芝へメールで問い合わせてみようかと思っています。 sin844さん、はじめまして。 >最新ファームアップ情報には、この件が入ってないので...試していきたいと思います。 まあ、まずは、ひと安心です。 いずれにしろ、フリーズで困っている方は、 早めにファームアップするといいかもしれませんね。 5/20にファームウェア バージョン 3.0 にして以来、同様のフリーズは発生しています...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/04/17 11:27:46(最終返信:2008/04/23 13:52:48)
[7685255]
...ちょっと悲しいですね(>_<) 取りあえず、我が家のXF2フル稼働中です! 東芝さん! 出来る事ならXF2もファームアップて次世代音声のビットストリーム出力に対応させてください! …既に買い荒らされてしまってるし!...
[7485544] HDMI接続で音が途切れる現象発生・・・
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2008/03/04 22:23:54(最終返信:2008/04/19 09:36:51)
[7485544]
...に確認したところ、3月5日にファームウエアが完成しており、後日出張対応(DVDによるファームアップ)と連絡がありました。 チャンプ寺さん もしかしたら、映画では確認が出来ないかもし...ますが、別の場所で同じ症状が出ます。 背景とかは正常です。 かいとうまんさん ファームアップですか、朗報ですね。 昨日、販売店に再度交渉しましたが、初期不良の判断はメーカーが...る事になりました。 サポートは平日のみだと思っていたので助かりました。 その際に、ファームアップのDVDも持って来て頂ければ嬉しいのですが、 その時はそのような話はありませんでした...
(DVDプレーヤー > バッファロー)
2008/03/02 23:05:19(最終返信:2008/04/06 22:54:12)
[7476666]
...ごちゃごちゃ書いてますが要はUzuを使ってPC-P3LWGでネット接続できるようにしてるだけの事です 動作確認が取れましたら終了させてUzuにファームアップするためのアドレスを登録します DefaultRoot→webフォルダ内の2ch.uflをコピーして同フォルダ内にもう一枚作り内容を削除して...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/03/17 18:26:19(最終返信:2008/03/18 12:12:31)
[7546638]
...アメリカ製(アメリカで売っている)のHDDVDプレーヤーを買ってもTSE録画したものを見ることはできません。当然ファームアップもないでしょうし。 私もFX2は一台あるので大量に買い込んだHDDVDのパッケージソフトを見...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-2930)
2007/01/30 12:10:40(最終返信:2008/03/13 19:35:06)
[5940651]
...自分の場合は解像度を1125iから750Pにしたら直りました もし720Pで症状が出ないのなら、DVD-3930での症状と同じ気がします。 その場合、ファームアップで直りそうです。...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/02/17 12:40:05(最終返信:2008/03/01 21:53:33)
[7404671]
...HDVR HD DVD-Rですね…(私、A301でいっぱい焼いちゃってるんですよー(T_T)) ファームアップしてくれ!頼む!...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-400V)
2008/02/27 09:51:42(最終返信:2008/03/01 20:01:06)
[7454065]
...DC最高さんの説明を要約するとこんな意味になります、 残念ながら、これは機器の仕様です。しかし、ファームアップで 改善する可能性が高いので、パイオニアに希望を出してみるのが よろしいのではないでしょうか。...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/02/20 12:31:22(最終返信:2008/02/21 19:39:46)
[7420170]
...撤退宣言後にソフトが安くなるのでは…と睨んでいるところでして買う時期がとても難しくなりました… PS ファームアップや有償等で1080P出力や次世代音声のビットストリーム出力に対応出来れば最高ですね…(今のところHDMI1...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2)
2007/10/18 13:02:26(最終返信:2008/02/08 11:37:23)
[6879646]
...セリフは若干奥にひっ込み気味ですが、ベールを一枚剥いだような音になりますね。 トップのスレで噂だったXA2のファームアップで、HD音声のストリーム出力が可能になる、との記事。これによると、僕のA35はやはりDTS-HDMAはフルに出力していたようです...